結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
婚活サロン なぎの樹
元ウエディングプランナーが出会いから結婚までトータルサポート
こんにちは。カウンセラーの大橋です。今まで、結婚式のプロデュースをしてきて、新郎・新婦様におふたりの馴れ初めやお互い結婚相手に選んだ理由、結婚しようと思った決め手等をお伺いしてきました。一番印象に残っているのが「価値観」というワードです。新郎・新婦様も結婚した理由が「価値観が一緒だったから」というのが多かったのですが、一般的にも「価値観が同じだったから」とおっしゃる方が多いような気がします。そんな中、ある新婦様は全く違う秀逸な回答をされたんです。今日はその「価値観」について新婦様が話された事を含めてご紹介していきたいと思います。そもそも「価値観とは何?」と思い調べたところ「物事の価値についての、個人の基本的な考え方」という説明がありました。「価値観が合う人と結婚するほうがいい」という話はよく聞きます。長い結婚生活を一緒に過ごすことになるので、価値観が合う人と結婚すれば、きっと円満な家庭を築いていくことができるでしょう。しかし、その新婦様はこう言ったのです。「自分と全く同じ価値観の人っていないと思います。ゼロに等しいんじゃないかなって。価値観は人それぞれ違うのが当たり前で、10人いたら10人の価値観があって当然です。だから、彼とも考え方が180度違うし、価値観が違うからこそお互いに相手を受け入れて、一緒にふたりの価値観を作っていけば良いのかな~!と。そのほうが楽しいじゃないですか~!」確かにそうだ!!考え方でこうも変わるものか。ふたりで価値観を作っていけばいいと考えたからこそ、彼と結婚する事を決めたんだと確信しました。自分と価値観が違う人を結婚相手として選ぶことは、決して悪いことではないと考え直した瞬間でもありました。自分と相手には価値観の違いがあるということを理解したうえで結婚し、ふたりの価値観を一緒に作っていくことこそが結婚生活なのだと…。とすれば、結婚相手を選ぶ基準が「価値観が合う人ではなく、一緒にいて居心地がよく自分らしくいられる人!」になりそうな気がします。
こんにちは!カウンセラーの竹田です。 結婚相談所なので、いろいろなご相談をお受けするのですが、今回は「お見合い」から「仮交際」へ繋がるヒントをお伝えしたいと思います。実際にお会いする前に、お相手の細かなプロフィールが分かるのが「結婚相談所での出会い」のメリットのひとつです!お相手のプロフィールを見た上で、お互い「会ってみたいな」という気持ちが一致すると「お見合い成立」。結婚相談所のカウンセラーのみなさんが仰るように、条件にこだわりすぎないことが「お見合い成立」の近道です。みなさん、条件としてよく言われるのは、「年齢」「居住地」「年収」ですが、見た目に嫌じゃなければ、まずは、試しに会ってみるという気持ちも必要ですよね。 条件面でご自身の基準をクリアして「お見合い」出来たとして、女子からのお断わり理由でめちゃくちゃ多いのが次の3つです。男性陣―!!!言われてますよー。でも、これって女子にも十分、当てはまることなので、自分のこととして読んでみてくださいね。
ValentineDay目前企画!!2月12日(日)に『婚活パーティー』を開催する事になりましたぁ〜!!今回は宮崎市みやざき縁結び応援事業賛同企画になります。婚活パーティー『おいしい時間で繋がろう!』・日時:2月12日㈰14時〜START!・場所:結婚式場『アルカーサルビエントス』※但し、宮崎市在住の方に限ります定員:男性10名、女性10名注:男女比のバランスを考慮し、定員に満たない場合でも応募を締め切らせていただく場合もございます。※申し込み締め切り日は2月5日(日)迄となっております。※詳細は婚活サロンなぎの樹のHPをご覧ください。 https://www.naginoki-miyazaki.jp/ ◆公式ライン:婚活パーティー参加のお申し込みはこちら↓↓↓ https://lin.ee/QzgejEE 公式LINEからお友だち追加をして頂き、キーワード『縁結び』と『お名前(フルネーム)』を送信して下さい。※詳細はエントリー後、個別にご連絡差し上げます。その他のお問い合わせも公式LINEからお願い致します。
こんにちは!カウンセラーの竹田です。今日は、受賞のご報告!なぎの樹が加盟している「日本結婚相談所連盟(IBJ)」より表彰していただきましたー!!!これも、日頃からなぎの樹に関わって下さっているみなさんのおかげです!今回の受賞は、開業2年未満の結婚相談所が対象のルーキー部門。「IBJアワード」には、選定基準があり、その基準をクリアした結婚相談所だけが受賞できるとーってもありがたい賞なんです!【選定基準】■一番ウェイトが大きいのが「成婚数」■成婚を生み出すための「入会数」■地域ごとの課題への貢献度などしかも、IBJ加盟店(新人部門)1522社のうち、受賞できたのはわずか113社!取得率7.4%という狭き門です。もう、嬉しすぎます。この受賞は、私たちだけの力では到底不可能です。いつもなぎの樹を応援して下さっている方々、私たちのことを信じて、真面目に活動して下さっている会員様たち、そして、ご縁を繋いで下さる結婚相談所の仲人の先生方のおかげだと思っております。2023年上期も表彰していただけるようにより一層、尽力して参ります!そんな「なぎの樹」のことが気になるという方、「なぎの樹」で婚活はじめませんかー?ご相談は、お気軽にどうぞ。 https://www.naginoki-miyazaki.jp/ インスタグラムはコチラ https://www.instagram.com/konkatsusalon_naginoki/ 公式ライン→友だち追加でお得な情報をいち早くゲット!個別チャット相談もOKです。 https://lin.ee/QzgejEE
こんにちは。カウンセラーの大橋です。新年がスタートして早いもので2週間が過ぎようとしています。小さい頃は一日が長く感じ、冬休みや夏休みもまだまだある!という感覚でしたが、大人になると全く逆です。一日どころか1か月が走馬灯のように過ぎ去り、いつの間にか半年経っています。時間は待ってはくれません。鬼滅の刃の煉獄さんが、あるシーンで『君が足を止めてうずくまっても時間の流れは止まってくれない。共に寄り添って悲しんではくれない』と言ってましたよね。婚活も一日一日が大切な時間です。お見合いから交際に繋がらなくても、気持ちを切り替えて次の方へお見合いを申込むという行動にうつさなければいけません。ご縁はタイミングですから、運命の方を逃すのはもったいない!!お見合いがうまくいかずお相手から断られると辛いですし、引きずってしまう気持ちも分かります。只、時間は過ぎ去る一方です。いかに気持ちを素早く切り替えるかが大事です。そうは言っても、お見合いは断られるより交際成立をしたほうが嬉しいですよね。お見合いで断られず交際へ繋げるには”会話”の内容や話の流れを見直してみましょう!!会話を見直すだけで、お相手が感じる印象がガラッと変わったりします。今日はお見合いを成功させる為の会話の内容やコツをご紹介していきたいと思います。
あけましておめでとうございます。カウンセラーの竹田です。本年も昨年以上に、ステキなご縁をお繋ぎできるようサポートさせて頂きます! さて、元旦、飛び込んできた芸能人ビックカップル誕生のニュース。綾野剛さんと佐久間由衣さん結婚のおめでたい話題でした。佐久間由衣さんといえば、かの有名な結婚情報誌ゼクシィのCMです!ゼクシィといえば、ウェディングプランナー時代のバイブル。言葉選びが昭和感満載…(苦笑)なのはさておき、かの有名なキャッチコビーですよ。キャッチコビー! 「結婚しなくても幸せになれるこの時代に、私は、あなたと結婚したいのです」 あー、刺さります。グサグサっと、私の心を掴んで離しません。 「私は、あなたと結婚したい」と決め、ご成婚された方のその後って気になりませんか?というわけで、新年一発目のブログはー!!!7月に成婚退会されたカップルの気になるその後をお伝えしたいと思います♪彼のことは、以前ブログでもお伝えしているので、なぎの樹ツウのあなたなら、きっとピンっとくるはずです(笑)詳しくはコチラ↓ https://www.ibjapan.com/area/miyazaki/64043/blog/81340/
こんにちは。カウンセラーの大橋です。早いもので2022年もあと2日となりました。来年の目標を立てながら、皆さんも素敵な年末年始をお過ごしください。先日、15年前に結婚式の担当をさせて頂いたお客様からクリスマスカードが届きました。そのカードには「裕子さん♪お元気ですか~??12月初め、私がコロナにかかってしまい主人はサポートが大変だったようですが、身の回りの事をいろいろと頑張ってくれました。やっぱり、”夫婦”ってイイですね。改めて、夫と一緒になれて良かったと思いました。裕子さんが私たちの幸せを願って尽力して下さったお陰です。裕子さんもどうかお幸せでいてくださいませ。」と心温まるメッセージが書いてありました。おふたりが共に助け合い、支え合いながら暮らしていると想像しただけで、嬉しくて涙が出ます。幸せな気持ちで新しい年を迎える事ができそうです。今まで、私が担当させて頂いた結婚式は800組以上になるのですが、今でもお一人おひとりのお顔が思い浮かびますし、結婚式の内容も覚えています。先日も20年ぶりにお会いしたお客様と結婚式のお話をしたのですが、新婦様から「えー!両親への手紙の内容も覚えてくださっているのですか~!?」と言われました。鮮明に覚えていたのは、その新婦様のお手紙に私も号泣したからです。今まで結婚式を担当させて頂いた新郎新婦様との出逢いはわたしの大切な宝物です。そして、これから出会うご縁も大切にしたいと思っております。”私(僕)今とっても幸せです”と言っていただける方を、ひとりでも多く増やしていけるよう来年も全力でサポートしてまいります。
こんにちは。カウンセラーの竹田です。クリスマス寒波到来で、南国宮崎もさすがに今日は寒いです。そして、そして明日はクリスマスイブですねー!今年は土日ということもあって、婚活界は賑わっています!はじめましての「お見合い」がクリスマスだったり、プレ交際中のみなさんは、もちろん「デート」のお約束があることでしょう。真剣交際中のカップルは「プロポーズ」したり、受けたりもう、大忙しの週末となりそうです。私たちも、ソワソワ、どきどきが止まりませんー。
こんにちは。カウンセラーの大橋です。日に日に寒くなり、夜空を見上げると星が綺麗に光り輝いています。空気が乾燥して澄み切った冬空は他の季節と比べて星座が一層綺麗に見える季節ですよね。イルミネーションよりも星空が大好きで、空を見上げては癒されています。さて、12月はクリスマスも近い事から出逢いを求めて活発に婚活をされる方が多くなっております。ひとりでも多くの方に幸せになっていただきたいと願い、今回は「第一印象の大切さ」についてお話していきたいと思います。心理学では”初頭効果”と言い、最初に会った瞬間が一番印象に残りやすく、後の評価に大きな影響を与えると言われています。つまり、最初の印象が勝負の分かれ道です。それだけ第一印象は強くインプットされ、初めに悪い印象を与えてしまうと、その後の関係を構築していくのが難しくなるようです。第一印象が良い人は恋愛やビジネス、人間関係で有利に働くことが多いと思っています。人は自分が良いイメージを抱いている人と、接点を持ちたいと思う傾向にあります。恋愛だけではなく第一印象が良ければ、初対面の相手でも話を聞いてみようかという気持ちになり、ビジネスチャンスや人間関係も広がっていく可能性が出てくるでしょう。では、詳しくご紹介していきます。
こんにちは。カウンセラーの竹田です。 12月に入り、街を歩けばクリスマスソングが流れてきたり、イルミネーションが飾られたり、世の中クリスマスムードで賑わってきましたね! クリスマスの華やかな雰囲気に包まれる中、なぎの樹からまたもや「ハッピーなご報告」をしちゃいます。先日、弊社女性会員Hさんが、プロポーズをしていただきました!! 一番驚いたのは、私たちカウンセラーかもしれません。なんせ、交際期間2ヶ月の、最短最速!超スピードご成婚ですから。しかも、お相手の男性は長崎県在住。そう、遠距離なんです。県外同士、はじめましてのお見合いも画面上。オンライン(ZOOM)でした。さらにいうと、直接お会いしたのはたったの2回。 3回目のデートは高級フレンチレストランで、彼からのプロポーズというドラマチックな展開でした。エンゲージリングはいらない主義のHさん。それでも彼女の喜ぶ顔が見たいから、彼はちゃーんと「箱パカ」してくれました。この日の為に、事前準備もバッチリな彼。さすが!です。
この相談所を知る
婚活サロン なぎの樹
宮崎県 / 宮崎市
宮崎駅 徒歩8分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!