結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブライダルPunono(プノノ)
条件だけの婚活から卒業して、本当の出会いを見つけよう!
今の女性は見た目にも気配りをしていてとっても若くみえます。気持ちも服装も若いし、食べ物も良いので50代くらいでも十分に綺麗な方が増えました。結婚や恋人、恋愛に縁がなかったわけじゃなくその時期を楽しんで気が付いたら適齢期を過ぎてしまったので、仕事や趣味に生きがいを見出して楽しく生きているうちに50代になってしまった、、こんな女性が多いと思います。会員さんBさんは、50代を少し過ぎた自営業の女性で趣味に恋愛に自由に生きていました。勿論、自営業の厳しさを乗り越えてるのでシッカリ者で、そして稀にみる美人でした。美人で愛嬌も良いのでモテるし、羨ましい独身生活をエンジョイしていたけれど、そんな彼女が結婚しようと決意したのは、父親の病気の発症でした。独身が長く続きご両親が健在だと、どうしても「子供気分」が抜けません。良いとか悪いとかではなく、親も子供扱いしてしまう傾向にあります。Bさんも天真爛漫で明るく賑やかな方でしたので、父親が亡くなる事をとても遠い現実と受け止めていたようでしたが、その日は思ったよりも早くやってきました。 ある時、ご入会の話があって「なんで?」と思っていたら、父親が倒れて病名から言ってもあまり時間がない、、、生きているうちに残される母親の事も含めて身を固めたい、、結婚したいというお話でした。出来れば安定した収入があり、これからの人生と共に歩んでいける頼もしい男性が希望でした。シニアの結婚の場合はどうしても、老後が見えてきますので経済的な安定はどうしても必要になってきますが、そんな素敵なBさんでも一人のお相手に決めるまでは時間がかかりました。50代の男性は、もっと若い女性を求める傾向にあるのでマッチングは難しかったことと、Bさんの仕事に理解がある方となるとなかなか見つかりませんでした。50才の壁が女性の場合にはあるので、難しいけれど時間をかければ大丈夫!と、かなり積極的な活動が始まりました。
先日、4月に入会した30代なりたての女性が成婚退会されました(仮にAさんとします)。とても思い出深い女性だったので、ここで話したいと思います。4月の初旬、 https://ameblo.jp/happymarriage431210 私がアメブロで書いている拙いブログを読んでくださり30代なりたての白い綺麗な歯が印象的で魅力的な女性がサロンに来店となりました。今の30歳の婚活女子にしては落ち着いていて、もちろんお話も上手だったのでどうしてかなみつからないのかな?と思いながら、いつものように話を始めました。するとお仕事からご家庭の話になった辺りで、ポロポロと涙があふれ止まらなくなり「あゝやっぱり」女性がサロンに来店する時は、相当覚悟が決まって入会すると決めてきているか、現状が苦しくて聞いてほしいか、だいたいこの二つです。Aさんは後者でした。ここではあまり詳しくは話せませんが、一人で婚活をしていてなかなか上手くいかずに悩んでいての来店でした。もう既に他に所属していたので無理に入会を勧めてもと思って話を聴きながら、私自身の体験などを話ながら少し深い話をしました。さ~どうしようか?と思っていると「私、入会します!」とAさんから入会したいとのこと!掛け持ちになるけれど頑張って年内に決めていくと目標をたてて入会となりました。以前には結婚を意識した男性もいたようですし、私も人柄に好感がもてたので「頑張ろう!できるだけのことをしよう!」と決心して婚活開始となりました。当サロンを訪ねてくる女性は現状の婚活がうまくいってない方がほとんどですので、自分の想いを話し切るとホッとするのか涙ぐむ方がとても多く、そのくらい心を許してもらえると信頼関係を築きやすく婚活もうまくいきます。恥ずかしい事にこちらももらい泣きしちゃったりもしますが、誰もがあまり人に話したくない悩みや、心のひだがあるものです。コンプレックスもあるし、プライドもある。私たちはそこをシッカリと理解しようと常に心掛けています。
今現在何らかの婚活を数年やっていても結果が出なくて、焦ったり、孤独感に押しつぶされそうになったり、自暴自棄になって一生独身なんだ!と、あっさりと婚活をやめてしまった方、、それって後々になって、後悔しませんか? 私達の合言葉「やった後悔より、やならかった後悔」婚活もこれに当てはまります。 ブライダルPunonoサロンにみえる方は、婚活初心者ではなく、ネット婚とか、パーティとか、結婚相談所とかに見切りをつけてみえるかたがほとんどです。やってきたことや悩みはそれぞれに違うのですが、たった一つ共通しているのは「どうして上手くいかないのか、わからなくなってしまった」ってことです。 今までの婚活を伺うと、有名な大手結婚相談所だったり、大手の連盟さんだったり、地域の仲人さんだったりとそれぞれに一つ、二つ、三つ、くらいは掛け持ちしていて数年が経ち、そして行き詰った婚活に特化している当サロンにみえます。 婚活業界は今や巨大なマーケット。本当に色々な産業からも参入しています。それにあまり翻弄されず自分にあった伴走者であるカウンセラーとの信頼関係が、どこの結婚紹介所に入会するというより大事です。 友人や同僚、両親にも話ずらいことも、私達は伺う事が多いです。少し深いはなしを聞いて耳に痛い事も話すこともあります。上手くいっている時はコントロールできる気持ちも何だかあまりいい結果が出てないと思うと落ち込んだり、不安になるのがふつうですが、信頼関係がないとそこを乗り切れずに残念ながらやめてしまう人がとても多いです。 今、婚活で悩んでいたら「カウンセラーとの相性」も考えてみてください。結婚相談所は、料金が高ければクオリティが高いっていう場所ではありません。個々に強みがあって、それが自分に合うかどうかを試してみてください。
5月下旬にご入会となった30代なり立ての男性!この度、8月末にてご成婚退会となりました。彼は一番初めにお見合いされた方とお付き合いをされてその後にお見合いの申し込みもありましたが、すべてお断り。運命的にであった可愛らしい女性と派手ではないけど、心温まる交際を続けお盆休みにもうご両親へのご挨拶を済ませました。彼の良かった点は気の合った彼女以外に目移りしなかったこと私たちの言葉を信じて行動してくれたことそして意志が強いこと結婚するんだ!という気持ちがブレなかったことなどなど!サロンでケーキを食べながら小さなお祝い会をしました。もちろん、彼女も一緒です!二人の生きのあった会話を聞いて私たちもとっても安心しました!私たちがからのお祝いはお決まりの「似顔絵」です。これから新居を探されるとの話から、知り合いの不動産屋さんを紹介してサロンを後に不動産屋に向かいました。本当に前途洋洋!嬉しい8月の終わりの一日でした。
週末に、ある会員さんから成婚の話があって、何となくそろそろかな?と感じていたもののそれが現実化してくると本当にうれしいものですね。男性も女性も、ご成婚となってくると皆さんキラキラとしたパワーのある表情になってくるので不思議です。 ブライダルPunonoでは会員さんすべての方が、自分が望むパートナーを出会ってご成婚になるよう、気配り目配りしているので少人数制、会員制のカタチをとっています。 どの方が交際中でそのお相手は誰なのか、、次回のデートはどうなのか、、 などなどキチンと把握して、会員さん一人一人の幸せの価値観などを考えながらバランスよく交際になれるようスタッフ二名体制です。 婚活中って、色々な事が起こって交際中の方との相談が4割、その他人生相談のようなものが6割くらい、、どちらかと言うと取り巻く環境へのアドバイスの方が多くて、みんな働きながら将来への希望をもって活動している事が伝わってきます。 婚活していて一年経っても成果が出てこないのなら、第三者の目と専門家のアドバイスに委ねてみましょう。やっぱり適齢期ってありますし、孤独ですよね。ブライダルPunonoは婚活に行き詰った方、うまくいっていない方、どうしたら良いか分からない方への婚活を応援しています。 夏休みの予定がまだ無い方!初回カウンセリングは無料です。まだまだ間に合う、年内中のお相手探し!前橋市千代田町2-7-2八千代ビル4階ブライダルPunono027-233-733513:00~19:00(受付)
こんにちは!あなたの結婚を叶えるブライダルPunono清水かなこです。結婚相談所の敷居はとっても高いって思っている方、まだまだ多いのではないでしょうか?20代、30代で婚活を始める人にとってもっともっと身近な存在な結婚相談所を目指しています。ブライダルPunonoでは共に頑張っていける「婚活モニター」を募集します。婚活モニター(男女問いません初婚・再婚各一名)応募要項独身を証明できる身心共に健康な男女25歳以上35歳以下婚歴は問いません当サロンにて面接ののち、成婚まで頑張れる方SNS等にて情報発信が出来る方スキルをもっている方モニター規約を守れる方他ホームページ、ブログ、Facebookなどで使用する写真撮影、及びアンケートにご協力いただきます。(お名前など、個人が特定できる情報は掲載しません。掲載内容に不安がある方は、お気軽にご相談ください。)婚活に興味があって一歩が出ない方には絶好のチャンス!応募はメール、電話でもお受けいたします。 contct@punono.com0272337225令和元年!婚活元年!今年中のご成婚を目指しましょう!(募集は予告なく終了することがあります)
こんにちは!ブライダルPunono清水かなこです昨夜は三月にご成婚退会された男性会員さんとそのパートナーとなられた方と、カウンセラー井上と四人でサロンの近くにある焼肉屋にて、ご成婚のお祝い会を行いました。実はその店は彼が入会した際に意気投合して、三人で飲み明かした懐かしいお店でした。時間に手土産を片手に、お二人でサロンにみえた時の彼の声が「ウキウキ」していて、あ!これは最高に嬉しくて、楽しいんだ!って感じましたよ~。そして懐かしい店で今度は四人で婚活話などで盛り上がって、素敵な夜でした。お二人とも婚活期間は一年弱、、予定通りでした。その期間の中で実際にあった出来事、お見合いや、交際中の事、気持ちの揺れ動き、そしてお互いに決めた瞬間のことなどをうかがいました。その中で印象的だったのは先ずは結婚することがあって、その次に自分に合うかどうかの条件などが来るけど、決まらない人は、先に条件ありきで条件が合えば結婚してもいいかなって気持ちだと思う(元・男性会員さんの声)やはり実際に活動した方の言う、一言一言にうなずけました。二時間のお祝い会のあと、二人は彼の行きつけの素敵なbarに、、私達もついて行きたい気持ちを抑えて、結婚式での再会を約束して帰ってきました。
「万葉集」を読んでみたい!ってAmazonで購入しようと思ったものの、本物は全く理解できるわけもなく、かと言ってマンガも何だかな~、、って思っていたところに薦められたこの一冊。 毎日少しづつ読んでいます。 1300年前も人が思う気持ちは同じで変わらなくて、恋したり泣いたり、今の恋愛となんら変わらなく、皆さんも是非手に取ってほしいと思います。 男女ともに言葉使いの綺麗な人は、品と丁寧さを印象付けます。お見合いの席での会話も、初めて会うのにフレンドリー過ぎたり、他人行儀過ぎてもお相手の気持ちを掴めません。お互いのことはプロフで知り合っているので、後はどれだけ相手の心に良い印象を残せるかがお見合いで一番大切なことです。 見た目9割!と言われてますが、第一印象がOKならあとは主張し過ぎず、、自分の事を分かってもらおうじゃなく、良い印象を残すように努めましょう(具体的にはサロンでお話させていただきます)そして相手に関心があることをオープンに、お相手の話をたくさん聞きましょう。決して自分が主人公になり過ぎないように(特に男性は要注意ですよ)次回のお見合いの参考にしてくださいね。
私たちの相談所に見える方は男女問わず、婚活パーティやネットの婚活サイトなど、数か所で実際にやってみたけれど、時間ばかり経ってしまってどうしたら良いのかわからずに、ネット等で「ブライダルPunono」を見つけてやってくる人がほとんどです。 一人で考え込んでしまって空回りして「いつかは私も(僕も)!」と思っているのに、どうしたら良いのか分からない、、子供だってほしいのに、、こんな気持ちの人が多いです。 少子化が叫ばれて随分と経ちましたね。。とても勿体ないことです。 超高齢化の現状を捉えると、結婚は個人的な問題で片付ては勿体ないと感じるようになりました。一人で生きるのもいい、、けれど若い時は本当に高齢となったときに誰も頼れずに過ごすことをイメージ出来ないものです。 高齢化の問題は私達世代でもできれば避けて通りたいくらいに重苦しい問題で、長生きにこだわっていない世代は近い将来、安楽死、尊厳死が認められようなってほしいと切に願うばかりではないでしょうか? それに対して少子化、、こちらの問題はもう少し前向きに考えられる将来への希望ではないでしょうか。実際に結婚したい、子供がほしいと思っていても出会い方、婚活の仕方がイマイチわからずに悶々としている人が実際にはかなりの人数いるという事実、、。 何が言いたいのかっていうと、結婚したい気持ちがある人は30歳の時点で、これからの人生設計と結婚することについて真剣に考えてほしいということです。働いていれば何とかなる時代はかなり昔に終わっていて、専門職で確実に安定した収入が見込める場合、親の資産で生きていける場合以外、一人で生きていくことは思っているよりずっと大変な事を20代の人には知ってほしいと前々から思っていました。 子供をもちたいと思っている人は思うよりずっとたくさんいると感じるけれど、現状それどこではないとか、婚活ビジネスに巻き込まれてしまって一体自分がどうしたいのか分からなくなってしまっているとか、溢れかえった情報の中で何を自分が選択するべきか判断基準を持たないままに生きてしまうのはとても危険な事です。 男女共に30才から婚活を始めれは、時間のリミットを気にすることなく要らぬ労力を使うことなく人生設計を描いていけます。結婚したい気持ちがあるのなら、ノンビリせずに今日から始めましょうよ。あっという間に、何も手に入れられない年齢になってしまいます。 少しでも家族、家庭をもちたいと思っているなら「自分は大丈夫」なんて思わないでカジュアルにパートナーをもとめましょう。 婚活は恥ずかしいことではありません。むしろ前向きな生き方の選択の場所なのです。
この10連休!世間では平成から令和に元号が変わる!とのことで動いていますが、私達は毎日、お見合いや面談などバタバタとしております。お見合いは良い感じでまとまってきているので、連休明けが楽しみです! 30年の平成が終わりを迎え、元号も新たに気持ちも新たに「婚活元年」で自分の人生を新しい気持ちでチャレンジしてみませんか? 「令和記念キャンペーン実施中」 とてもご入会しやすい価格で婚活を行っています。 令和元年は、婚活元年! 新しい気持ちで生きていきましょう。今年の終わりには是非、パートナーと一緒に。
この相談所を知る
ブライダルPunono(プノノ)
群馬県 / 高崎市
高碕駅 徒歩6分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!