結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブライダルPunono(プノノ)
条件だけの婚活から卒業して、本当の出会いを見つけよう!
一口に「結婚相談所」と言っても、ポリシーや相談員(カウンセラー)の個性があります。私達は大手相談所のような華やかさはないかもしれませんが、システムに頼り過ぎない「個」を大切にした活動を行っています。個別の面談は随時おこなっていますが、日々メールやLINEでのコミュニケーションも行って孤独になりがちな「婚活」をバックアップする事、結婚するとはどういった事かというものを経験者の立場からアドバイスしています。婚活を乗り切るには決してキレイごとだけでは済まなく、一人で乗り切るにはモチベーションの維持が大切になってきますがもともと、男女関係に苦手意識がある方の一人の婚活は難しいと感じています。稀に異性関係が全くないと言う方もいらっしゃいますが、その辺りのデリケートな話も時にお姉さんのように、時に母親のように、また時にはカウンセラーとして真剣に会員さんと向き合っています。結婚相談所と一口に言っても「婚活業界」は様々な異業種も入り込んで、得意分野も違いますが色々な相談所を訪れてあなたの感性にあった、そして導いてくれる相談所を選ぶ事が結婚への近道だと思っています。私達は個性が真逆の女性二名の相談所です。どちらのカウンセラーをお選びいただいても構いません。二人とも波乱万丈の人生をおくってきましたので、大概の事ではビクともしません。結婚したい気持ちがあるのならば、是非一度お話をお聞かせください。ブライダルPunonoは少人数制の「ご成婚」に特化したアドバイスと、ご成婚に至るために出来ることを全部行う「婚活サロン」です。
私達のサロンは前橋市内の繁華街(一応)にあります。公官庁や金融機関などが建ち並ぶ場所ですから、サラリーマンは多い場所です。PunonoはIBJオンリー加盟店ですので、都内から転勤になって、、とか、都内の友人が良いって言っていたのでと言う感じでお立ちより頂く事があります。やはり結婚相談所や「婚活」に対する意識の違いを感じます。群馬県という土地は、少し前に大河ドラマの舞台に(少しだけ)なったように、未だに「義理と人情に堅い」土地柄だな~と感じます。また、慣れてしまえば胸襟を開いて、、というようなところもあるけれど、古くからの風習などがまだまだ根付いているように思っています。どのように?っと思われますか?婚活って観点で言うと「お金を出して、結婚相談所なんか行かなくてもそのうち良い人がみつかるわよ」この一言に尽きます。もちろん悪気はなく、実家があって住むところがあって、仕事があって昔ながらの友人がいるこのコミュニティの外に出なくても親元を離れなくても(この辺りのご両親は出来るだけ、お子さんを近くに住まわせたい)っという優しい緩い意識が、晩婚化、しいては少子化に至っている一因と考えています。娘と母親、息子と母親。このパターンの家族がとっても多いのです。親も年をとれば弱気になってくるもの、、。だけど、成人したら一人前の大人として自立することを勧めてほしいと思います。それが「婚活」への近道なのです。子供さんが三人いても、誰一人として結婚していなくて「孫」の顔がみたいのだけど、、こんな話は山ほど聞きます。誰の責任でもありませんが、寂しい事ですね。私達は、初婚方には出来るだけ早く、再婚、中高年の方にはゆっくりとパートナー探しをおススメしています。とは言え、何年もかけてというわけではありません。人生は有限だし、やっぱり一番いい時に素敵なパートナーと暮したいですものね!今日は少しお説教じみてしまいましたが、そんな事をいつも考えています。街に活気を取り戻したいのならば、やはり子供たちの声が響き渡るくらいじゃないと地方の再生って難しい。そして誰かと暮す事って、そんなに悪くないですよ。あなたの気持ち一つです。
私自身も含め、自分の思った人生を歩んでいられる方は本当にわずか。大体の人は、真面目に頑張っていても思わぬアクシデントや機会を逃して「ちょっと違うけど頑張ろう!」と思いながら暮らしているのだと思います。「こんな人生じゃなかったはず!」と感じている人もいます。婚活は若い人の為だけのものではありません。もちろん、少子化や晩婚化など問題がある中で「結婚適齢期」っていうのは細胞的に、子供の教育等考えるとあるとしか言いようがないのだけど、その時期から過ぎてしまったからってパートナー探しをしてはいけないって事じゃないのです。結婚したとしても、離婚や死別によってパートナーと別れざるをえなかった方もいますよね。また、不幸な結婚の為に幼い子供を育てながら働いているシングルの方もいます。そういう方々にも、幸せをゲットするチャンスのお手伝いをしたいと考えています。家庭やパートナーをもち楽しい毎日を!満ち足りた中高年になる!老後を送るだっていい!もっともっと、結婚相談所がカジュアルで身近な場所になるように私達も努力しています。気軽に無料カウンセリングにいらしてください。
ブライダルPunono清水かなこです。誰でも大好きな人と結婚したい!お見合いからの大恋愛しませんか?一人でも多くの方にそんな素敵な気持ちで結婚してほしい!ブライダルPunonoはアドバイス重視の婚活サロンです。お仕事帰りにチョット立ち寄って、ホッと出来るような空間で美味しいお茶を飲みながら、婚活、結婚について話しませんか?女性二人のカウンセラーは人生経験豊富で、仕事から子育て、もちろん婚活、結婚、、メイクからボディーメイクまで指導致します。お一人お一人の性格、お仕事、家族環境、生い立ちまでさかのぼってフルオーダーでの本気で最後の婚活を一緒に目指しましょう。婚活疲れなんて、ぶっ飛ばせ!シングルの方のアドバイスも私たちの得意分野です。お子様の事、またステップファミリーの事、お話し聞かせてください。
この相談所を知る
ブライダルPunono(プノノ)
群馬県 / 高崎市
高碕駅 徒歩6分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!