結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
大阪府和泉市の結婚相談室リライオンの中前です。「真剣に婚活頑張っているのになんで上手くいかないんだろう?」「こんなに頑張ってるのに何故?」と思いながら婚活されているかたもいらっしゃるんじゃないかと思います。そういう人の多くは、自分の真剣度にこだわって(フォーカスして)活動されている方がほとんどですよね。それ自体は決して悪い事ではありませんが、うまくいく人と言うのは実は逆でして「相手の真剣度」にこだわった活動をしているのです。極端な話、自分が真剣でも相手が遊びだと続きませんよね。自分の真剣度にこだわってしまうと時として相手の真剣度が見えない事があります。そうするとどうなるか?「自分が真剣だから相手もそうだろう」と思い込んでしまう。「自分が真剣だから相手も真剣であってほしい」と妄想の期待をしてしまう。「自分が真剣だから相手に引かれないだろうか」と動きが止まってしまうのような現象が起きてしまいます。ここで上手くいく人はどうしているかというと、自分の真剣度はいったん脇に置いといて相手の真剣度を見て、そこに合わせていくような動きをする、というものです。特にパーティやアプリで知り合ったお相手というのはこれが出来ないとほぼ続いていかないのが私が見てきたこれまでの見解です。なのでもし、出逢っても続かない・・・真剣なんだけど上手くいかない、でお悩みの方は一度青手の真剣度にこだわった出会いや交際をしてみてはいかがでしょうか?ちなみに、それをそこまで気にせずに出会っていく事が出来るのが結婚相談所です。ここは真剣度の高い人しかいません。だからと言って結婚相談所で全員が上手くいくかというとそうではなく、やはりその中でも微妙な真剣度の差というものは出てきます。ここを微調整するのがカウンセラー(仲人)の役割なのです。一般的に言われる「すれ違い」をなくす役割ですね。ということで、まずはお相手の真剣度にしっかりと子だあり合わせていきましょう、というのが今日の話でした。是非参考にしてみてください。もっと踏み込んだ具体的な方法についてはまたお気軽にご相談ください。
結婚相談所ベイビーズ・ブレスです、いつもありがとうございます。婚活を始めようと思った時、多くの人が直面するのが「どの方法を選べばいいのか」という問題です。現代では、婚活アプリ、パーティー、結婚相談所など、選択肢は星の数ほどあります。しかし、それぞれの方法が自分に合っているのかを見極めるのは、なかなか難しいものです。この記事では、婚活の各選択肢の特徴を明らかにし、特に結婚相談所を利用するメリットに焦点を当てています。結婚相談所が提供する個別のサポートや、マッチングの質の高さなど、他の方法では得られない利点を具体的に解説します。この記事を読むことで、婚活の道を選ぶ際の不安が軽減され、自分に最適な方法を見つけるための明確な指針を得ることができます。また、結婚相談所を選ぶことの具体的なメリットを理解することで、婚活に対する前向きな一歩を踏み出す勇気が湧いてくるでしょう。☆こんにちは!婚活をしているあなたへ。今日は、婚活の世界で新たに注目されている結婚相談所の魅力についてお話しようと思います。時代が変わっても、変わらない幸せを探す旅は続いているんだよね。婚活の多様化と晩婚化最近、周りではどんな婚活方法が流行っている?アプリやパーティーもいいけれど、実はもっと心強い味方がいるんだ。そう、結婚相談所さ。でも、「結婚相談所って敷居が高そう…」と思っているかもしれないね。しかし、その考え、ちょっと待ってほしいな。結婚相談所の新たな魅力「でも、結婚相談所ってどうなの?」と思うあなたに、ぜひ知ってほしいことがあるよ。結婚相談所は、一人ひとりに合わせたサポートが魅力なんだ。例えば、あなたの趣味や価値観にピッタリ合う人を、プロが丁寧に探してくれるんだよ。安心して出会いを探せる場所、それが結婚相談所なんだ。東京都の無料マッチングアプリとは?ちなみに、東京都が無料でマッチングアプリを始めたって聞いたことある?これは、婚活市場に新しい風を吹き込んでいるんだ。でも、このアプリも結婚相談所のように、サポートが手厚いわけではないんだよね。だから、本気で結婚を考えているなら、結婚相談所の方がずっと心強いかもしれないね。まとめところで、婚活って本当にいろいろな方法があるけれど、大切なのは「自分に合った方法を選ぶこと」だよね。結婚相談所は、そんなあなたを一人ひとり丁寧にサポートしてくれる場所。不安な気持ちを抱えているあなたも、勇気を出して一歩を踏み出してみてはどうかな?
婚活には罠があります。それは、研究熱心な人が婚活自体にハマってしまって活動が長期化してしまうこと。婚活の長期化を避けるには?はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!【結論】婚活期間は短いほどいい。婚活にハマらず、結婚生活を楽しんで。私もそうなんですが、なんでも調べたり研究したりするのが好きな人っていますよね。こういうタイプの人は、婚活を始めると活動自体にハマってしまって、長期化してしまう場合があります。手段であるはずの婚活が、いつの間にか目的になってしまってるんですね。私も婚活を始めた当所は活動自体が楽しかったです。プロフィールはどんな書き方がいいのか研究したり、デートで使うお店を調べたり、いろんな婚活方法を試したり…。勉強と実践の繰り返しなので、大学で工学系の研究をするようなノリでやっていました。(※もと落ちこぼれ工学部出身です)その後、この性格が禍して、ひどく婚活には苦しむことになるのですが…。婚活は手段です。目的は結婚です。だから、婚活は短いに越したことはありません。婚活自体を趣味にしたり、婚活自体を楽しんだりしてはいけません。大切にすべきなのは、お相手との関係性です。重要なのは、お相手とのデートであって、婚活というトータルの活動ではありません。色々勉強しているのに婚活が長期化している人は、婚活自体が趣味化していないか、よく考えてみてください。婚活の長期化を避けるための最大のポイントは、期限を設けることです。期限を設けて、お相手との関係を次のステップに挙げていく必要があります。赤の他人から知り合いへ、知り合いから恋人へ、恋人から家族へ。このステップがそのまま、結婚相談所の活動フェーズです。赤の他人から知り合いになるのがお見合い、知り合いから恋人になるための期間が、仮交際。恋人から家族になるための期間が、真剣交際。このステップにそれぞれ期限を入れます。お見合いは1ヶ月以内に、何人とする。仮交際は、1ヶ月までで卒業する。真剣交際は2ヶ月以内にプロポーズまで行く。繰り返しますが、婚活は手段です。目的は結婚です。手段を趣味にしないようにしてください。結婚相談所は、婚活の長期化を避けて最短で結婚するためのいい方法です。婚活の長期化でお悩みの方は、どうぞ婚活仲人の私にご相談ください。
いくらポジティブな人間だとしても・ムカつく。・嫌い。・悲しい。婚活でも、これらのネガティブな感情を感じることはあるだろう。それは、悪いことではない。ただ、このネガティブな感情がずっと自分の中にあると、自分自身のパフォーマンスが低下しまうだけでなく人生を視覚を通してみた時モヤがかかり、薄暗く見える。ムカついた状態で婚活をしても、クオリティは下がるだろう。悲しい気持ちがいっぱいの状態で、ご飯を食べても、美味しくない。だから、ネガティブな感情はできるだけ解放していった方がいい。でも、一般的にはそのやり方は教わっていない。子どもなら、ネガティブな感情を抱いたとしても、次の瞬間にはケロッとして笑っていられることもある。でも大人になった私たちは、なかなかそうはいかなくなっていく。エゴが邪魔するから否定的な感情に縛りつこうとする。でも、暗い話ばかりではない。安心して欲しい。大人になった私たちにもネガティブな感情を解放する方法がある。それも驚くほど簡単なステップで。今日はその方法をお伝えしよう。ネガティブな感情から解放されて、生涯幸せに暮らしたレスター・レヴェンソンが開発した手法だ。彼のこのメソッドを使って、多くの人々が感情から解放され、自由に幸せに暮らしている。そんな確実性のある手法だから安心してほしい。それでは、本題に戻ろう。次の6つのステップを踏んで欲しい。======ステップ1======感じ方をより良く変えたいと思っている事柄を思い浮かべ、浮かんでくる感情を味わう。======ステップ2======その感情を迎え入れ、できる限り十分にその存在を認める。そして次の質問を自分にする。「この感情を認めることはできますか?」それに対して、「はい」か「いいえ」で答える。このときの返答は、「はい」でも「いいえ」でもどちらでもいい。素直に正直に答えればOKだ。======ステップ3======さらに、次のように自分に問いかける。「この感情を手放せますか?」この時も自分に正直に、「はい」か「いいえ」どちらかを正直に答える。======ステップ4======さらに、こう自分に問いかける。「(この感情を)手放しますか?」同じように、「はい」か「いいえ」どちらかを正直に答える。======ステップ5======さらに問いかける。「いつ?」ここでは「今」と答えるか、それ以外の心に浮かんだ答えを正直に答える。======ステップ6======ステップ1〜5までを、その感情がなくなったと感じるまで繰り返す。・・・まとめるとこうなる。1.感じ方をより良く変えたい事柄を思い浮かべ、感情を味わう2.自分に問いかける:「この感情認める認めることはできますか?」はい/いいえ3.自分に問いかける:「この感情を手放せますか?」はい/いいえ4.自分に問いかける:「(この感情を)手放しますか?」はい/いいえ5.自分に問いかける:「いつ?」今/それ以外の答えこんなとても簡単なステップでネガティブな感情を解放できる。すぐには信じられないかもしれないが、やってみて欲しい。この5つのステップを繰り返せば、心の中にあるネガティブな感情が少しずつ薄まってくるのを感じるはずだ。さらに繰り返せば、いずれ自分の中にあるネガティブな感情が、なくなっていることに気づく。さっきまで、あれほどネガティブな感情に囚われていたのに、今では平穏で幸せな感覚が自分の中に戻ってくる。そして次のお見合いに向かうのだ。
カウンセラーブログVol.389♪大阪梅田結婚相談所kotopuroの岩田です。先日から、大谷翔平選手が結婚を発表されて、お相手女性が誰なのかという話題でもちきりですが、それよりも、大谷選手が結婚を決めた理由の方が、気になっていました。日本スポーツマガジン「Number」では、「最近結婚した大谷選手が記者会見で語らなかった事実を明らかにした」として、大谷選手へのインタビュー内容を公開されました。その中で、「一緒にして楽で楽しい。彼女がいるからといって喋り方や食べ方が変わることなく、気を遣う必要がない」と結婚を決めた理由を答えています。これは、kotopuroの成婚された会員さんたちにも共通していて、「一緒にいて楽で楽しい」は、男女ともが必ず口にされます。また、「喋り方や食べ方が変わらない。」というのは、自然でいられる。素の自分を見せることができる。ということで、これもみなさんが言われますし、kotopuroでは、仮交際中の進捗状況で、必ず、「素の自分がだせているか」という確認質問をしています。これから、一生一緒に過ごすお相手だからこそ、自分の良い面ばかりを見せるのではなく、自分の弱い面、苦手なことも、理解しあえなければいけません。ぜひ、これから婚活を始める人も、現在婚活中の人も、このことを参考に、「一緒にいて楽で楽しい人」を見つける活動をしてくださいね。自分がどんな人を選べばいいのかわからない。自分に合う人はどんな人かわからない。という方に向けてkotopuroでは、結婚力アップ講座「成婚寿ワーク」を活動前に受講していただくことで、自分の理想のパートナー像が明確になり、自信をもって活動を始めることができます。
結婚相談所福岡ナビレラの坂本です。ナビレラの婚活ブログをご覧いただきありがとうございます。男性の皆様、仮交際に進展しデートに行くときの準備って何してますか?どこに行くか、お店の予約や順路の確認、ドライブだったらナビの準備、他にも事前に調べたり~彼女を喜ばせるために頑張ってますよね!えらい!大切ですね!ここでは、基本中の基本!持ち物の事前準備も大切ですよぉ~~
皆さまこんにちは。男性のための婚活・大阪の結婚相談所【インシエーメ】です!3月に入り、寒暖差が激しくなる今日このごろ。皆さま、体調崩されてませんか?春はもうすぐそこ!でも油断せずにいきましょうね。さてさて。婚活での春は、皆さんのところに来ましたか?プレ交際が順調な方。真剣交際が目前の方。春が待ち遠しいですよね。さて今日は、インシエーメの50代の女性会員様のお話をしたいと思います。インシエーメは『男性のための結婚相談所』としてスタートしましたが2023年の夏より『女性のサポート』もスタートいたしました。理由としては、スタッフが増えたことと、女性からのお問い合わせが多かったことから、男性心理を知り尽くしている相談所だから出来ることがあるのでは?と思い切って女性のサポートもスタートすることとなりました。その中でも女性のいわゆるアラフィフ世代の方のご入会をたくさんいただきました。というのも、今これを書いています『仲人カウンセラー・田野』私自身が46歳で再婚しており、皆さまを応援したいと思う気持が人一倍強いというのもあります。私は40歳の時に離婚を経験し、46歳で再婚しました。身体の不調や将来への不安、両親の介護問題・・・様々なことと向き合ってきました。決して順風満帆な人生ではなかったからこそ、出来るサポートがあると思っています。そんな想いが伝わってか、アラフォー・アラフィフの方がたくさんご入会くださいました。
埼玉県、川口市のWithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所、婚活カウンセラーの羽角(はすみ)です。※WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所は、川口市・さいたま市・蕨市・戸田市・越谷市・三郷市・川越市・草加市等の会員様が多く活動しているIBJ正規加盟店の出張型の結婚相談所です。今回は、婚活のGOALでもある「幸せな成婚」をつかむために知っておいて欲しい大切な要素(意識)という視点で、私の経験則から語っていきたいと思います(^^)/これまでのブログでお伝えしてきたことにも関連している部分が多いので、ぜひ、お時間があるときに他のブログも読んでみていただけると理解も深まると思います(^_-)-☆■「成婚できる人」には共通要因がある私はこれまでに多くの40代・50代の会員様の婚活をサポートしてきましたが、婚活を頑張られてご成婚される方には、何かしら「成婚をつかむ共通要因」のようなものを感じます。婚活中のお悩みは本当に皆さんそれぞれ違っています。それでもご成婚される方は、ご自身のお悩みも含めて、自分に合ったスタイルで婚活としっかりと向き合いながら前に進め、そしてかけがえのない方と出会い、関係を築き、成婚を実現されます。「成婚される方」はどのような特徴があるのか?私なりに感じる共通要因をピックアップしてみましたので、婚活の参考にしていただければと思います。■「成婚できる人」の5つの共通要因❶前向きさ(自己肯定・自分磨き・前に進む行動)一つ目は何事も前向きに捉え、前に進んでいこうという気持ちです。前向きな気持ちを持つには、自分自身を受け入れ、信じる「自己肯定感」がとても重要です。自分を信じながら、必要と感じれば、自分磨きもしっかり頑張れる。そして、「成婚する」という目標=希望を持ち続け、落ち込むことや嫌なことがあっても、うまく気持ちを休めバランスを取りながら、前を向いて婚活を頑張り続けられる、そんなポジティブな気持ちがとても大切です。❷積極性(勇気・覚悟・決断)二つ目は、積極的な気持ち・行動です。お相手に対して関係を築きながら、距離を縮めて行く上で、積極的なコミュニケーションや行動は必要不可欠と言えます。「お相手がなんとかしてくれる」「お相手次第」というスタンスでは、婚活は上手く進まないことの方が多いのです。そして、積極的な気持ちと行動を出していくには、「自分はこう思う・こうしたい」とお相手に伝えられられる勇気、「このお相手に決める」という覚悟や決断もしっかりと合わせ持つことも大切です。時には「私の結婚相手ではない」という見極めも必要です。結婚相談所の婚活は様々なルールや期間も決められていますので、その中で、いかに積極性をもって婚活を前に進めていけるか?は大切なポイントです。❸思いやり(優しさ・共感・感謝)三つ目は、思いやりです。自分目線ではなくお相手の立場・気持ちになって物事を考え理解し、配慮したり、喜んでもらいたい・大切にしたいと思う心や行動そのものです。お相手に敬意を払い、理解し、そして寄り添う、人の優しさそのものの部分でもあります。そして、思いやりの気持ちを持っておられる方は、共感力も高く、感謝をとても大切にされています。お相手と結婚観や生活スタイルなど、大切なお話をすり合わせる際にも、お相手の立場になって考えや価値観を理解しようとする姿勢も大切です。思いやりを持つことは、お相手との関係をより良いものへと発展させるのには必要不可欠なものだと思います。❹素直さ(気づき・学び・成長)四つ目は素直さです。お相手に対しても、自分に対しても、結婚相談所のカウンセラーに対しても、素直な気持ちでコミュニケーションされている方は、婚活がどんどん前に進まれているように思います。お相手から言われたことや、カウンセラーの意見にも素直に耳を傾けられるので、自分の婚活に様々な「気づき」を得られることができます。そして素直なお気持ちを持っておられる方は、「聞く・気づく」ことで終わらず、それを学びの機会と捉えて、自分の成長のために「行動」に移されます。自分磨きや婚活への意識の変化もその一つですね。自分の成長のために行動されているので、一時的なものでなく、継続した努力・取り組みとなり、最終的には自分自身の婚活力や自信を高めることにもつながって行くのだと感じます。また、自分が感じたことや思ったことを素直にお相手やカウンセラーに伝えられる・表現できる、ということも挙げられます。時と場合によって、適切な言葉・行動は選ぶ必要はありますが、ため込まず、自分に嘘はつかず、素直な気持ちを伝えることは大切なことです。❺礼儀とマナー(尊重・誠実・心遣い)最後の五つ目は礼儀とマナーです。親しき中にも礼儀ありというように、結婚して夫婦・家族の間柄になってもとても大切なことだと私は思います。思いやりにも通じる部分ではありますが、礼儀作法やマナーがしっかりされている方は、周囲に対してとても「誠実」であり、「心遣い」ができる方だと思います。そのため、様々な場面で周囲やお相手に対して気配りや配慮もできますし、ご自身の身なりや清潔感も含めてきちんとされています。礼儀作法やマナーがしっかりされていることが、気持ちの良い人間関係作りやコミュニケーションにつながっていると感じます。■すべてを対義語にしてみると・・・上記の5つの言葉を全てを対義語で表現すると、❶前向き→後ろ向き、❷積極的→消極的、❸思いやり→自分本位(無慈悲・無関心などもあります・・・)、❹素直→頑固、❻礼儀(正しい)→無礼・無作法となります(^^;)、とてもじゃないですが、婚活が上手く行かない感じがしませんか?5つをすべてを完璧に持ち合わせてほしいという意味ではありません。もし婚活につまずいたり、お悩みがあるようでしたら、上記の5つの要因を眺めていただき、一つでも心に響くことがあれば、ご自身の成婚のために意識していただけると嬉しく思います(*^-^*)また、5つの要因には入れませんでしたが、これまでのブログでも書いてきたように、自己分析を通じて自分の強みを理解することやお相手に求めることを絞ること、そして、結婚相談所で「結婚」するということの理解を深める事など、大切なことはまだまだ他にもたくさんあります。ぜひ、素直な気持ちで、積極的に婚活カウンセラーさんにもご相談いただきながら、最高のご成婚に向けて、頑張っていただきたいと思います。皆さんの婚活を心から応援しています(^^)/IBJ正規加盟店のWithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所では、40代・50代に特化した結婚相談所として、カウンセラーの担当させていただく会員様を25名以内とした超少人数の専任体制で、お一人の会員様としっかり向き合う時間を作り、結果に繋げる婚活サポートをご提供しています。ご興味がありましたら、お気軽にホームページよりお問合せください(無料相談にもご対応しております。無理な営業等は一切行いませんので、ご安心ください)。婚活されている方を応援しています♪▼WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所のホームページはこちら https://with-owl.com/
こんにちは。滋賀県の結婚相談所Daisyflowersの中島です。アンコンシャスバイアス、最近聞かれるようになった言葉。日本語訳は、無意識の思い込み、無意識の偏見例えば会社で「お茶は女が淹れるものだろう」とか、「男が育休とるなんて情けない」といった個々人の能力や個性を考えない発言ですが、言った当人は悪気がないことも多いです。また性別に基づく言葉が多いようです。このアンコンシャスバイアス。恋愛や結婚にも多く見られます。
プライベートでご縁があって、素敵な先生に巡りあうことができて、コミュニケーションの大切さとその意味、そして本当のコミュニケーションとは?を改めて考えたいと思いました。自分達のカウンセリング力を高めるために、そして何より会員様のためになればと思い、受講を決意しました✨✨✨対面とオンラインで合計10時間の講座でした!毎回出される宿題を2人で一緒に考えたり、1人ずつ別々で考えたり、学生に戻ったような新鮮な気持ちで取り組むことができました😊学びの素晴らしさ🥰いつまでも学ぶことができるという発見👀先生と相方への感謝✨そして深く難しいコミュニケーションというものの真髄に少しでも触れることができた喜び💓会員様との面談が楽しみになりました!結婚相談所BeHappyのカウンセラー榎田と野村は成長しましたよ😇💕ぜひ遊びに来てください!そしてコミュニケーションの楽しさを感じで欲しいです💓
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!