結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
結婚相談所マリリング名古屋
愛知・名古屋20代30代中心♡ハイクラス専門の結婚相談所
お見合い相手の気持ちの微妙な違いについてお話します。 気持ちの微妙な違いとは、お見合いを申し込んでくれたお見合い相手と、自分がお見合いを申し込んだお見合い相手とは、お相手の気持ちが微妙に違うことがあるということです。 結婚相談所で婚活をされようと思われているあなたは、このことを予め知っておくと、実際にお見合いに臨むとき、気構えが違ってくると思います。 是非、参考にしてみてください。そして、楽しくお見合いをしていただきたいと思います。
結婚相談所マリリング名古屋の白川省吾です。 こちらの記事は「カウンセラーは上から目線!?」というテーマでお話します。 結婚相談所で婚活をされようとお考えのあなたは、結婚相談所のカウンセラーはどのような人なのだろうか、と思われますよね。 はたして自分のことを分かってもらえるのだろうか、自分に適したアドバイスやサポートをしてもらえるのだろうか、信頼できそうか・・・など、不安がありますよね。 実は、結婚相談所のカウンセラー選びで、自分とカウンセラーとの相性が合っていることが、結婚相談所で婚活するのにはとても大事なことなのです。 ですので、あなたがカウンセラーはどのような人なのかと思われるのは、とてもよいことです。 以下では、カウンセラーを大きく二つのタイプに分けた見方で、お話を続けます。 一つのタイプは、上から目線でものを言うタイプのカウンセラー。もう一つは、あなたの心情に沿ってあなたの気付きを大切にするタイプのカウンセラーです。
結婚相談所マリリング名古屋の白川省吾です。 「婚活と仕事、35歳女性はどちらが大事」というテーマでお話させて頂きます。 この記事を読もうとされている35歳のあなたは、仕事では中核の社員で責任のある立ち位置にあるのではないでしょうか。 自分の仕事の領域に精通していて、上司からも信頼を得ている。大変な時もあるのですが、遣り甲斐も感じているのでは。 一方、プライベートの結婚についてはどうでしょうか。 結婚はしたいけど、子供も欲しいけど、35歳の今までに結婚相手に出会えていない。毎日、家と会社の往復で出会いの機会がない。女友だちからの紹介もなくなってしまった。 内心では、とても焦っている。でも、どうしたら結婚相手に出会えるのかの答えが出せなくて、婚活をすることもできないで、日々、先延ばしにしていたりします。 自分の周りには、少し上の年齢や同じ年の結婚していない女性もいるので、安心したりもします。 今のあなたは、婚活と仕事とどちらが大事だとお考えでしょうか。 正解はないのですが、婚活カウンセラーとして、また、60歳の人生の先輩として、私が思うには、仕事もしっかりとしていくことは大事ですが、婚活もとても大事です、ということです。
結婚相談所マリリング名古屋の白川省吾です。 今日はクリスマスイブですね。あなたは、どのようなクリスマスイブを過ごされていますか。 きっと、このコラムを読んでいるあなたは、心温かなクリスマスイブではないですね。クリスマスイブだからといって、みんな心温かに過ごしているということはないです。 クリスマスソングが街中やテレビ、ラジオから流れています。クリスマスソングも幸せな歌ばかりではないです。ひとりぼっちで淋しい、という歌もあります。 いろんなクリスマスイブがあっていいと思いますが、できることなら、心温かなクリスマスイブがいいですね。 心温かなクリスマスイブを過ごすのは、やはり、素敵なパートナーと二人で、とか、家族で、とかがいいと思いませんか。
結婚相談所マリリング名古屋の井戸田です。今回は、「好きになれますか?」というテーマでお話します。女性会員さんが、初めてのお見合いをして交際が始まることになりました。そのような状況で、次のような不安が湧いて落ち着かないのです、とのお話がありました。「お相手からの交際希望もあり、交際をすることにしましたが、この人を好きになることができるか不安です。」 「どのような感じで好きになっていくのでしょうか。いつ、好きになるのでしょうか。」初めてのお見合いでもあり、交際も初めてですので、いろいろな不安が湧いてくるものです。結婚相談所で出会うのではなく、職場などの日常で、或いは、友だちの紹介という出会いの機会があったとしたら、どうでしょうか。初めから、運命の人と思うことはあるのでしょうか。あると思われている人もいるとは思いますが、実はそんなことはないのでは、と思います。好きになるまでの時間の長短はあるとは思いますが、何度か会うことによって、徐々に好きになってきて、恋愛感情が芽生えるのではないでしょうか。勿論、出会ったときに嫌悪感があれば、何度会っても好きになることはないでしょう。
婚活のお手伝いをしていますと、とても悩まされることがあります。それは、カウンセラーのアドバイスを活かしてもらえないことです。結婚相談所で婚活をするメリットを3つあげるとしたら、次のことだと考えています。一つは、安全安心に婚活ができること。二つには、真剣に結婚相手に出会いたいと願っている人が集まっていること。三つには、カウンセラーがアドバイスやサポートしてくれること。三つ目にあげたアドバイスを活かさないのは、もったいないことです。
結婚相談所で婚活して、お見合いが成立し、そして、めでたく交際も成立しました、となった場合を想定してみてください。あなたならどのように、交際を進めていきますか。交際の進め方はとても大事です。交際の進め方がよくないと、折角のご縁が強まらず、自然消滅のようになってしまいます。特に、交際のスタートが上手くいかないと、直ぐに気持ちが下がってしまい、交際が進展していかないということが見受けられます。結婚相談所の婚活でも、恋愛のステップを踏むことは、日常で出会い、恋愛をするのと同じです。恋愛経験がない方は、このことがわからないかもしれません。恋愛のステップといっても、難しいことではありません。恋愛のステップを、パターンとして実践すればよいだけです。では、恋愛のステップのパターンとは、につきまして見ていきましょう。
28歳男性がご入会されました。プロフィールを登録して、直後にお見合い申込し受けとなりました。女性会員さんの場合は、このようなことがしばしばありますが、若い男性会員さんの場合は少ないかもしれません。しっかりと考えた自己紹介文とカウンセラーのPR文で、本人の人柄や魅力を伝えることができたからではないかと思います。また、プロフィール写真についても、会員さんの人柄がよく伝わるものを50枚以上の中から一番良いものを一緒に選んでいます。婚活デビューの戦略は成功です。男性会員さんからの申込みなしで、お見合いが成立しました。会員さんは、とてもありがたい、とおっしゃっておられました。ありがたい、と言われる会員さんは、経験上、結婚相手に早く出会えています。この会員さんも、早く成婚退会されるかもしれませんね。
成婚退会時に36歳になられたばかりの女性会員さんが、ご成婚退会となられました。この会員さんと初めてお会いした時、結婚相談所で婚活される決心をされた理由はどのようなことですか、とお聞きしました。35歳中に結婚したい、最近、白髪が生えていることに気付き、今、結婚しないと後がないと思って、とのことでした。また、生涯独身を貫く決意はついていなくて、曖昧。結婚相談所で婚活して素敵な結婚相手に出会えなかったら、生涯独身を覚悟しようと思っています、ともおしゃっておられました。結婚相談所マリリング名古屋にご入会されて、直ぐにお見合いの申込みが十数人からありました。その中の3人とお見合いをすることにしました。最初はドキドキしたそうです。実はこの3人の男性の中に、運命の出会いがあったのです。そして、交際が始まり、コロナ禍という障害を乗り切って、交際から6ヶ月で成婚退会に至りました。
結婚相手との出会いは日常では難しい、とお考えのあなたが、結婚相談所で婚活をされようと情報収集していて、このコラムが目に止まったとしたら、「私は結婚相手との出会いが遅いかも」と思っていただいて、セルフチェックしてみてはいかがでしょうか。結婚相手に早く出会えるような期待感を持っていただけようになるかもしれませんね。きっと何かが変わります。 結婚相談所への入会をためらわれる人とは、どのような人なのでしょうか。それは、慎重過ぎる人と優柔不断の人です。このような人は、こんなことを考えています。代表的な考えを三つ挙げます。一つは、「お金が結構かかるし、果たして理想の結婚相手に出会えるのだろうか」というもの。二つには、「どのような人が登録しているのか不安」というもの。三つには、「どこの結婚相談所にすれば、失敗しないか」というもの。これらが、一つではなく複合して、堂々巡りしていているようです。
この相談所を知る
結婚相談所マリリング名古屋
愛知県 / 名古屋市中村区
JR名古屋駅 徒歩6分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!