結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
婚活IMA(イマ)
この人と結婚して本当に良かった
今回のタイトルは村上春樹さんの紀行文集「ラオスにいったい何があるというんですか?」を真似してしまいました。とても気がひかれたので・・・村上さんが旅行中、中継地のハノイで、あるベトナム人から受けた質問だそうです。ベトナムにはない、いったい何がラオスにあるのか・・・と。ラオスにはラオスにしかないものがあり、それは行ってみないとわからない。結婚相談所だって・・・・・・最近、結婚相談所が身近な場所になっているような気がするんですが・・・「友だちが結婚相談所に入会して活動しはじめたらしい」「大手の結婚情報サービス会社の説明会に出たことがある」「数か所の相談所で無料カウンセリングを受けてみました」「婚活パーティーで知り合った人(同性)から、結婚相談所がトレンドと聞いて」「会社の先輩の知り合いが結婚相談所を開いたらしく紹介された」イマの小耳にはさまれる話の多いこと、多いこと。結婚相談所が世の中に広く知れ渡りはじめたのだなぁと嬉しく思います。そして、皆さんの関心が大きくなればなるほど、「結婚相談所にいったい何があるか」・・・興味津々の人も増えているようです。ココにはやはり、それはもちろん、「出会い」があるのです。人生という長い旅を一緒に歩く人との出会い。自分でも知らなかった自分との出会い。そして、出会いに「+α」の笑いあり涙ありのドラマがあります。喜怒哀楽のすべてが、バーチャルではなくリアルで展開されます。女性力、男性力を高める学びの場ともいえます。結婚相談所がどんな所なのか、ここに何があるのか・・・それを確かめたいのなら、百聞は一見にしかず!実際に活動してみないとわからないでしょう。「結婚相談所」という響きが気になるならば、そこへ出かけてみませんか?そのインスピレーションを信じて、キラキラ輝くお土産を一つだけ!婚活という名の旅先で見つけてください。bonvoyage!
今日はバレンタイン。ちょっとしたメッセージカードを添えてなんていうのも素敵です。会員さんとのメールは単なる連絡ではありません。IMAはこのやりとりをものすごく大事にしています。メールというよりも手紙。一文字ずつ思いを込めてキーボードを打ち続けます。早朝にお返事する時もあります。いまごろ出勤途中の電車の中だろうなぁと思いながら・・・就寝前に画面をのぞくのもイマの習慣です。もしもこの時、とても気になるメールが届いていたら・・・迷わずお返事します。案じないでゆっくり眠っていただきたいからです。お見せできないのが残念ですが、思わず微笑んでしまうような心温まるお話や、ごちそうさま!なエピソード。時にはディープな内容のこともあります。メンバーさんとイマだけの秘密の秘密です。この往復書簡はご成婚のその日まで、大切にそっと積み上げられてゆくのです。短い手紙をたくさんくださるメンバーさん、たくさんの文字が綴られた長い手紙を受け取ることもあります。メールの素晴らしさは、その臨場感にあると思います。忙しいメンバーさんたちとすぐに面談ということは難しいものです。メールには、その時の気持ちをすぐに共有できる良さがあります。即ち問題解決もスムーズにいく!ということです。結婚相談所は「未来作り」のお手伝いをする所です。だからこそ「今の気持ち」を教えてほしいのです。
いつも掃き清められている明治神宮参道。IMAはメンバーさんたちが活動しやすいように婚活道をととのえています。IMAオフィスは御留山(おとめやま)という小さな山の端っこにあります。窓を開ければ緑、緑、緑。近所の園児たちが毎日元気よく遊んでいます。そう、こんな風に。「ここは迷いの森じゃ~」保育士さん(男性)の声が聞こえてきました。歩いても歩いても同じところをぐるぐる回ってしまう怖ろしい森じゃぁ。気をつけるのじゃよ。あっちの道もこっちの道も魔物がいっぱいじゃ~、また迷ったのじゃな。。正しい道を見つける方法はひとつ!「鳥」じゃ、「きれいな声で鳴く鳥」を見つけるのじゃ、さぁ、冒険をしておいでー。窓からそっと迷いの森を眺めた後、WEB画面に目を移し・・・「ここも迷いの森かもしれない・・・」と、つぶやいたイマです。婚活にも指南役の「鳥」、できれば「きれいな声?で鳴く鳥」、ぜったい必要だと思います。仲人は婚活の道先案内人。「あなたのご縁の道はこちらですよー」と、より佳いご縁へと導く役割を担っています。婚活疲れを引き起こしかねない「迷い」。この「敵」と出くわさないように、いつも冷静に見守っています。仲人いう名の鳥を見つけて、あなたらしいご縁をみつけてくださいね。
旅行好きな人がいいな知的で博識で・・・孤独が似合って誰からも頼りにされるような・・・スナフキンみたいな男性がお好き? 「女性はみんな、星の王子様を待ってるらしいね」と、IMAの隠れ男性カウンセラー?というよりも「ご意見番」が突然語りだしました。夫です。時々スルドイことも申してくださいますので、ありがたく耳を傾けているつもりです。しかし!な~んか違う、おかしいと思う時もしばしばあり・・・そうダ、絶対にまちがっている!その人、地球以外の星に住む人じゃなくて、白馬にまたがっている人でしょ?!「『白馬の王子様』なんじゃ・・・あなたが言いたい騎士って・・・」と、キラッと見つめたら、「あれっ、あぁそうだそうだ。いやぁ悪い」と笑ってごまかしていましたが・・・どちらの方もなかなか出会えないという意味では同じかな、と思いました。。ところで、婚活界に王子様とお姫様はいるのでしょうか。「今すぐにでも結婚できる」準備がととのっている「今か今かとロマンスの誕生」を待ちわびている「今よりももう少しだけ幸せ」になりたいと願っているここ婚活界には、今この時を生きている《地に足ついた》王子様、お姫様が大勢いらっしゃいます。残念ながら、星の王子様や白馬の王子様、白雪姫やシンデレラのような人並み外れた魅力をお持ちのメンバーさんはいらっしゃらないのですが婚活物語最終章-プロポーズの巻では、おとぎ話の主人公の気持ちになっちゃうようなカップルも誕生しています。そして・・・最後のページには・・・二人はいつまでもいつまでも幸せに暮らしましたとサめでたし、めでたし。 と、記されるのです。実はたった今、とても嬉しいことがありました!「プロポーズをお受けしました」というご成婚のご報告がメンバーさんより届いたのです。2016年ご成婚第一号です!!嬉しいです!!*後日、目白成婚ストーリーでご紹介いたします。あなただけの王子様、お姫様をここで見つけてくださいね。応援します!!
花が咲くまでお世話をします婚活は、しよう!と思った時から始めることができますが、ご成婚=ご婚約はそう簡単に成就するものではありません。WEBシステムは素晴らしく機能的ですが、それを使いこなせたからといって、ご縁を自由自在に操れるわけでもないようです。結婚希望の人たちが数万人も集まる婚活広場で、「たった一人」のお相手を見つけることの難しさにため息をついたり・・・どうして?なんで?客観的な目が不足しているからかな・・・と思います。お相手を「見る」ことばかりに意識をとられがちになり、ついつい「見られている」ことに気づかないまま婚活を進めると、ご縁の方程式はどんどん超難解になってしまうのです。ちょっと待った!考えなしの暴走を取り締まる時があります。前へ進め!怖気づいている背中を押すこともあります。ちょっとだけ休め!スランプに効く薬を飲ませて疲れを癒してもらうことも。意義ある婚活をしていただきたいので、IMAは「ほど良い距離感の絶対面倒見主義」で丁寧にお世話させていただいています。
1月は参道に氷の彫刻が並んでいました。五郎丸選手です。精神統一・・・祈りですね・・・毎月一度必ず、夫と一緒に明治神宮+α神社(東京大神宮等)で早朝参拝をしています。なんといっても婚活は良いご縁あってのものですから・・・メンバーさんたちの努力が一日も早く実を結ぶように、お忙しいメンバーさんたちに代わって、IMAが良縁祈願をさせていただいております。そのおかげなのか、今週も「真剣交際」のカップルが新たに誕生しました!感謝、感謝です。神様、あともう少しだけIMAと一緒に見守ってくださいませ・・・と祈っています。「真剣交際」は「ご成婚」の卵のようなもの。ご本人たちはもちろんですが、IMAも大切に、たいせつに、温めています。この期間は、先方相談所とのやりとりをいつもよりも密にして、プロポーズまでをサポートします。婚活中にラッキーやハッピーが続くことは稀です。時に気持ちが沈むことだってあります。そういうプロセスを経て、たった一人の運命の人との出会いが実現するのです。卵が無事元気にかえれば、「色々あったけれど、このご縁に巡り合うためには大事なことだったんだ」と、それまでの色々は一瞬で幸せ色に。-良いご縁に巡り合うこと-それは、確率でも要領の良さでもないように思います。ちょっぴり涙がにじむ努力、出会いを信じきる勇気、愛する力があってこそ、星の数ほどあるご縁の中から「たった一つのご縁」を探し出すことができるのではないかしら。。。メンバーさんお一人おひとりの「ご縁の力」を呼び覚ますためにその力をパワーアップしていただくためにそして、仲人としていつも清々とした気持ちでいるために非科学的だなんて笑わないでくださいね。仲人はご縁の神様のしもべなんですから・・
IMAメンバーさんが旅先から送ってくださった愛されキャラひこにゃんです。メンバーさん、ワタシも人気者になりた~いと思ったそうです。でも・・・多くの人から好かれるよりもたった一人のひとに愛されるほうが幸せなんじゃないかしら?結婚のことは真剣に考えているし、婚活もしたほうがいいとは思っている。でも、「重たい」気分になりそうな婚活はしたくない。明るく「楽な」気分になれそうな場所で出会いを見つけるのが理想。結婚相談所に行くより先に向かう場所は・・・各種パーティー、クッキングコン、スポコン、街コン、バスツアーetc.どこも華やかで賑やかで、素敵な人が集まっていそうな場所です。なのに、その時は楽しかったけれど、本来の目的ー結婚に結びつく出会いは見つけられなかった。。。そして、どういうわけか、同性(特に女子!)の友人ができたっ!イヤできてしまった!!実はそんなお声をしばしば頂戴することがあります。婚活パーティーで同性の友人ができるのはいかがなものでしょうか?そんなにも素敵な人がいなかったのでしょうか?それとも周囲に気兼ねして声をかけることができなかったのでしょうか?理由は色々あると思うのですが、好ましい結果がなかなか出ないという方には、参加人数2名というスモールパーティーはいかがでしょうか?その名も「お見合い」です。小さいパーティーならではの落ち着いた空間で、たった一人の人とゆっくりお話ができます。周囲に気を遣うこともないし、その人はアナタだけを見てくれます。会う前からお互いに何となく知っていたから、安心してお目にかかることができます。美味しいお茶をいただきながら、あなたらしい笑顔で振る舞うことができるのです。もちろん、友人関係になることはありません。現代のお見合いは、本当に小さいパーティーのようなもの。「重たく」なんかないし、義理やしがらみなど一切ないから「楽な」気分です。こんな素敵なパーティーにどうして参加しないのかしら・・・?お見合いのこと、もっと知ってほしいな・・・
新年あけましておめでとうございますすっきりと晴れた2016年の朝です。皆様いかがお過ごしでしょうか?お雑煮を食べて日本酒をチビリチビリこれから甥っ子や姪っ子たちがやってくる=お年玉の準備帰省先で幼なじみと再会仕事柄お正月出勤の方ものんびりコタツでミカンところで今年の抱負をお聞きしてもよろしいですか?お正月にIBJ-IMAブログをお読みいただいているところをみると・・・・・・・どうやら、もちろん「しあわせな結婚」ですね?!その素敵なのぞみ、ぜひとも神様に届けたいものです。初詣でお賽銭を奮発して・・・絵馬にお願いをしるして・・・良縁お守りを身につけて・・・でも、これだけではあまりにも他力本願すぎる・・・のではないでしょうか。。真剣にのぞみを叶えたいのならば、気持ちを行動にうつしましょう!そこを神様はじーーーっとご覧になってらっしゃるはずですから。一年の計は元旦にあり今の希望と憧れを未来の幸せにつなぐ活動、そんな婚活をはじめませんか?今年の干支は「申」。お猿さまですね。猿(えん)=縁に通じますから「縁結び」にはもってこいの一年となるでしょう。2016年も丁寧にしっかりとご縁を結ぶお手伝いをさせていただきます。今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
婚活は今やインターナショナル。IMA卒業生からLAのXmas写真が届きました! 毎月新しいメンバーさんたちがIMAで婚活をスタートしています。ご入会までのステップは、①メールフォームから来室予約②無料カウンセリング③ご入会・ご登録活動開始までに2回の面談を実施しています。メールフォームでは、お名前と面談希望日+コメントがあれば備考欄に記入していただいています。ご年齢、ご住所、電話番号、ご職業など個人情報の詳細はうかがいません。そのほうがいいかしら・・・と思って。結婚相談所の門をくぐるだけでも勇気が必要なのに、それに加えて個人情報を提出していただくのは気が引けますし・・・無料カウンセリングの段階で聞く内容というのも特別決めているわけではありません。何でも遠慮なく質問していただいて、「お聴きしたり」「お話したり」するなかで、何となくお互いのことを知ることができるような会話を理想としています。WEBシステムの効用、お見合いのこと、IMA卒業生からのメッセージ(個人情報は伏せています)、恋愛とお見合いの共通点、お仕事のこと、男女間の不思議、結婚のタイミングについて、好きなこと苦手なこと、結婚生活のイメージとか、これまでの恋愛話なども。。。。お話したいことをお話いただければいいのです。もちろん、秘密厳守!!「はじめまして」でご入会を決めていただくことはありません。書類もお持ち帰りいただいています。IMAで婚活頑張るゾと、心が決まったらメールでお知らせしてくださいねとお伝えして、「ありがとうございました」と、一度お別れするのが、IMAの無料カウンセリングスタイルです。婚活は仲人との二人三脚。「信頼できるか」、「力を合わせて頑張れるか」を、お互いに判断する時間が、はじめまして=無料カウンセリング「再会」の暁には、すっきりした気持ちで、前だけをみて、IMAと一緒に婚活スタートです!!
お見合い場所の定番新宿京王プラザホテルクリスマスツリーが煌めいていました2015年も残りすくなくなりましたイマが丸の内OLをしていた時の話です・・・かなり昔ですのでアシカラズ。ある日、給湯室で、突然、今でいうアラフォー独身先輩に「わたし結婚するの」と耳打ちされました。「おめでとうございます」と祝福の言葉を口に出そうとしたその時、「その人、お見合い100回目以上のお相手なのよ」とつぶやかれ、何と言っていいものか、確か「スゴイですね」と失言してしまったのを記憶しています。大学在学中の20歳にお見合いデビューしてから、40歳目前までの約20年間、100人以上もの方とお見合い。そんなドラマティックな人生など想像できるはずもなく、ただただ目をパチクリでした。あれからおよそ30年の時が流れ、イマは結婚相談所を主宰しています。「平均、何回ぐらいのお見合いで成婚が決まりますか?」と質問を受ける仲人となりました。「お見合い回数」と「成婚率」の質問には、いつも「どうしようかな・・・どのように説明しようかな・・・」と悩みます。神様ではないからハッキリお答えすることができないし。。。。平均値っていってもそれがすべてあてはまるかどうかわからないし。。。。正直、満足させてあげられる返答ができず悩みます。これまでIMAでご成婚された方々のお見合い回数は意外と少なくて、最高に多い方で12,3回だったかしら・・・一番少ない方は1回。個人差があるーそうお伝えするしかありません。けれども、婚活開始後10か月も経過する頃には、「未来」が見え始めるようです。「一年以内、半年以内に未来のパートナーを見つけましょう」と謳うのは、こうした経験に裏打ちされてのことです。1年平均5回のお見合いを20年も続けた先輩。そんなにハードスケジュールではなかったのでしょうが・・・長すぎる~本当に長すぎる~~結婚相談所で婚活をするということは、「ご縁の扉が全開する」ことだと思います。でも、扉は開けたら必ず閉めるべきもの・・・いつ閉めるのか、そのタイミングを計るのも婚活では大事なことなのです。その辺のことも仲人と一緒に考えながら婚活を進めてまいります。最近、大先輩のあの時のセリフがポワンと心に浮かぶことがあります。「振り返ると、どのご縁もそう悪くはなかったのよね。覚悟さえあれば誰と結婚しても幸せになったと思う。でも、それがわかったのは今なの。のんびりしすぎちゃったというか、優柔不断だったというか。。。あなたはダメよ、さっさと結婚しなさい!時間はあっという間に過ぎちゃうんだから・・・」婚活の扉、開けっ放しにご注意くださいませ。
この相談所を知る
婚活IMA(イマ)
東京都 / 千代田区
飯田橋駅 徒歩4分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!