結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブライダル・サロンCAN
世界一アットホームな結婚相談所
ブライダルサロンCANの後藤です8月24日はまもなく35才になる男性の成婚祝いを笹塚の兎屋で行いました当初20時開始予定でしたが式場見学に時間がかかったと30分ずらしてのお祝い開始となりました烏賊の活け作り久々でした男性会員さんのプロフィールを10月で35才に院卒のシステム開発系の男性日本酒が好きで私の麻雀仲間です入会は2018年3月これまでには1日3件お見合いしたこともま、正直色々ありました家が近いこともありましたがよく電話もくれました何でも話したかも私の前ではカッコつけることもなく素で話してくれましたそして縁あって今回素敵な女性と出会い成婚退会に婚活をされている方々へ、これから婚活を始めようと思っている方々へ婚活のやり方に正解はありません婚活本を読んで結婚できるなら2000円弱あれば日本から婚活難民は消えることになりますそんなことあり得ません他人を見習って結婚できる訳はありませんあなたはその人ではありませんからただ、己を変えずして結婚につながることは難しいです私はわがままで自分が正しいと思っています他人がバカに見えて仕方ありませんそんな人と結婚したいと思う異性はいません妥協しろとは言いませんが謙虚になることは必要です。当たり前ですが男も女も素直で可愛い人に惹かれます条件でしか相手を見れない人はその条件で相手に断られますつまり鏡ですそこをよく考えてな彼から25日にLINEいただきました。後藤さん昨日はありがとうございました。とうとう私も卒業なんですね。酒が抜けて冷静になると卒業の寂しさがふつふつと湧き上がってきますね。素敵なお箸もありがとうございました。彼女と使います!今になって思えば長いようで短い1年半でした。色々ありましたが、これだけは言えます。婚活は素晴らしいです!CANとIBJがなければ私が結婚なんて絶対できなかったと思います。CANが何でも話せる相談所で本当に良かったです。後藤さんじゃなかったら、途中で婚活やめてた可能性大です!彼女よりお箸ありがとうございました🙇♂️私京王プラザホテルのトイレで泣いてましたこの仕事してて良かった実は24日の帰りに1人で食べましたしょっぱかったのは俺の涙だったのかな最後にお幸せに♡
結婚相談所雨後の竹の子のように依然と増えています。今後の人口減少に伴い50年後100年後にはどうなるのかかなり間引きされるでしょうねだから、結婚相談所は今後さらに二極化されることでしょう儲かるところとそうでない相談所とって、数十年後の話をしても仕方ないので今を語ります結婚相談所の選び方費用サービス担当者との相性ぶっちゃけこれだけだと思いますでは、一つずつ費用について入会金、登録料、月会費、お見合い代、成婚料大きく分けるとこんな感じですかね安い方が良いに決まっています当たり前ですが安かろう悪かろうでは意味がない大手の結婚情報サービス会社はほとんど成婚料を取らない!これはいいことだけど裏を返して言うと初期費用と月会費で稼がせてもらうので成婚までは自力で頑張ってねってこと実際にCANにも大手の情報サービス会社(O社、P社)から移ってくる人多いです理由はなんもしてくれない、申し込むだけで費用がかかるこれは大変で、結婚相談所ではお見合い代例えばお見合い1回1万円万一3人連続ちょっと変な人とお見合いをしたら4回目のお見合いってどうなんだろうってなりませんか?ひょっとしたらめっちゃいい人かも知れないけどでもこれまでダメなんだし4人目もどうせダメだろうってなるのでは?そうしたらたった?1万円で人生変わるかもそうたった1万円ででもね、会員様からしたらされど1万円1万円あれば洋服も買えます、お寿司も食えます、ウナギも食えます、1泊旅行も近場なら行けますよねだからCANはたった1回1万円のお見合い代は取りません月会費に含んでおります実際にブライダルサロンCANでは毎月50件前後のお見合いがあります7月の3連休だけで40件ほど消化しましたもしもお見合い代を取っとけば・・・・辞めましょうねたらればの話しは(笑)費用はよく見極めて考えてね次はサービスブライダルサロンCANでは写真撮影から同行しますなぜか、ご自分で選ぶと見慣れた自分を選ぶから、緊張していて笑顔が苦手なら笑かすことができるから、緊張をほぐして撮影することはとっても大事なこと自分の一生を左右するプロフィール写真どれだけ大事か後は相談にどうやって乗ってくれるかメール?LINE?電話?面談?CANは基本的には電話か面談ですなぜか、メールやLINEって結局は文字の羅列それだけで気持ちを伝えるのも理解し合えるのも難しいのではってのが私の考えだから基本的には仕事帰りに居酒屋か喫茶店昨日は成婚退会された元会員さんと京王プラザホテルのラウンジでの相談退会後も色々あるんですよねだから誰かに相談したい基本的に成婚したら終わり!ではありませんだから紹介ももらえます神奈川の会員さんの紹介で先日は仙台に13日は台風が心配だけど男性会員の洋服のお買い物にCAN女性スタッフが同行します(無料だよ)あとは相性相性って言うよりもちゃんとしてくれるかあまり距離が近い遠いは関係ないと思うよ私の基本的な考えは女性はいい男と結婚したいわけだからやはり男の相談所に入会した方がお相手のことで相談しやすいのでは?ってことは男は女性の結婚相談所?そうかもしれません同性だと同調は得れます同調は得れるけど異性のことでは相談しづらいかもだから私は面談時によく言います貴女の地雷を踏むかもしれません、でも男の気持ちはわかるから何でも相談してねとでは、ブライダルサロンCANに男が入会メリットは?異性をたくさん紹介できます(CANの会員比率男3:7女性)一緒に飲めますマージャンできますCAN同士のお見合いだとホテルのラウンジとかでなく居酒屋でお見合いしたり、気心知れた感じでリラックスムードでお見合いできるから成婚しやすいかも色んな結婚相談所がありますあなたにあったところを見つけてね最後にこのブログを見てお問合せいただいた方へ初期費用半額サービスします*2019年8月31日のお問合せまで適用最後までお読みいただきありがとうございました。
こんにちはブライダルサロンCANのファッション担当・川合です先日弊社の足立サロンへCAN女性会員様が婚活ファッションを探しに遊びに来られました♪とにかくたくさんのワンピースを試着して頂き迷いに迷った末選んで頂いたのはこちら!!かわいい花柄プリントのワンピースは伸縮性がありフィットするのに着心地抜群!背が高めでメリハリある彼女にスタイルにピッタリなシルエットですお見合い場所での冷房対策に川合イチオシの婚活ボレロもおススメしました個性的なプリントのこちらのワンピースはおしゃれな彼女をさらに洗練されたイメージに中央に縦に伸びたライン効果でますますスタイル良く見えますねサロンにいらした時の変身前の彼女がこちらすっきりカジュアルな印象☆洋服をほぼ選び終わったところに弊社代表の後藤も差し入れのビールを手土産に駆けつけてくれました~!(お昼間からビールってところが後藤さんらしい)ちなみにCANの会員様には当サロンでの婚活ファッションを特別価格でご提供致します♥それは一人でも多くの方にファッションを楽しんでもらいたいのと悩める婚活ファッションのストレスから解放されて前向きに活動にしてもらいたいから!これを着たら私は無敵!という運命の一枚を見つけるお手伝いをさせて頂きますのでどうぞお気軽にお問い合わせくださいねお待ちしておりま~すブライダルサロンCAN川合麻衣子
2019年7月27日銀座にて成婚退会のお祝いランチを4人で御相手相談所は最近親しくさせていただいている可愛い高垣先生のところの会員さんお顏は♡で隠していますがとっても幸せそうなお二人でした。男性Tさん女性Aさん簡単にお二人の経緯を同い年の29歳出会いは2018年でした。秋ごろ?お見合いをし、交際に発展しかし当時は女性会員Aさんがちょっと違うかもと1度デートをしただけでお断りその後女性は別の男性とお見合いをし、交際にも発展でもその時になんとなく心の中でモヤモヤがどんなことかと言うともしも今日のデートがTさんとだったらもっと楽しかったかも結婚相談所ではよくあるあるなんですが別れて初めて分かる「あ、前の人の方が良かったかも」つまり、振り返り後悔で、Aさんと明大前の居酒屋で話を(4月13日)Tさんの後で交際していた男性とも別れ今後どうするかを話し合うためにそこでAさんから言われたのが先に述べたような「Tさんのことが気になります。後藤さんが以前言われたように一度お断りしても再交際ってできますか」こんなことを言われました。大丈夫よ、聞いてみるわ結果、この関西弁の軽いノリが良かったようで彼女も気楽に会えたそうです。そして1ヶ月で真剣交際からの両親への挨拶など着々と進み2019年7月に成婚退会もしも前の人との復縁をダメだと彼女が自己完結していたらこの出会いはなかったものでした。またTさんのタイミングが合っていないと・・・ご縁で片づけるのは簡単だけど、バックヤードでは我々結婚相談所は動いています。中々自分一人で活動できないって方へ結婚相談所は横のつながり、チームワークで成婚を出します。ご興味ある方は一度結婚相談所を覗いてみてください。最後にTさん、Aさんお幸せに高垣さん、ありがとうございました。
こんにちはブライダルサロンCANのファッション担当川合です本日はイベントのお知らせです!7月27日土曜日午後1時~CAN足立サロンにて足立サロンの詳細 http://www.aloha-can.co.jp/salon.html お見合い・デート・写真撮影など活動する上で絶対外せない婚活向けファッションをたくさん試着して自分に似合う一枚を見つけよう大試着会♪を開催致します!【女子限定イベント】試着して気に入ったお洋服があればそのままお買い上げ頂いてOK!しかも当日はCAN特別割引制度アリ!!「普段、婚活向けファッションを一人で買いに行くのはちょっと自信がない…」「自分の持っている洋服で婚活向けなモノって何を買い足せばいいの?」「そもそもかわいい系の洋服を着たことがない!自分に似合うか心配!!」などなどファッションに関するお悩みがある方はぜひこの機会に解決して、すっきり婚活を始めましょう!ご希望の方にはパーソナルカラー診断もいたします女子会らしくお茶とケーキで癒されながら婚活の不安やストレスも発散できますよ参加費は無料ですが事前予約制です(本日より7/25までお申込み受付)CAN会員さんはもちろん事前に参加ご希望くださればこれから婚活を始めようとされている方CANに入会しようか迷っていらっしゃる方婚活についてお話を聞いてみたい方の皆様も大歓迎!お問い合わせはinfo@aloha-can.co.jpまでお気軽にどうぞあなたと楽しいひとときを過ごせることを楽しみにしています
こんにちはブライダルサロンCANのファッション担当川合ですさて本日は先週の入門編に引き続き https://www.ibjapan.com/area/tokyo/59867/blog/17640/ 婚活ファッションの実践編!婚活デート時のファッションについて解説していきますね早速ですが例えばこちらの細かい花柄の清楚なワンピース主張しすぎず女性らしいスタイルですがワンピース一枚だけですと地味な印象になりがちなので花柄の中の一色でもあるイエローのカーディガンを合わせてみると一瞬にしてお顔周りが明るくなりました♪ちなみにカーディガンに目が行くと全体のバランスポイントが上へ↑上がるのでスタイルもより良く見えるんですよスカート丈は賛否両論!?ありますが私は基本膝丈をおススメしています今年はロングスカートが流行っていますが思い切って肌見せ(この場合は足を出す)した方が、女性もいい緊張感を持ってデートに望めると思います(緊張感も時には大事ですよね)ちなみにバッグも普段の大きな肩掛けのものより小ぶりの手持ちタイプを合わせるとバッグを持つ手のしぐさも自然と丁寧になってよりかわいらしく着こなせますねちょっとした色の合わせ方や着こなしでファッションはあなたの婚活の強い味方になります「じゃあ具体的に私はどんなものを着たらよいの!?」という方はどうぞブライダルサロンCANの川合までお気軽にお声かけくださいあなたにピッタリの婚活ファッションをパーソナルカラー診断とともにおススメするのが得意です♪次回は【婚活ファッション!~女性お見合い写真編~】ですどうぞお楽しみに~♪
こんにちはブライダルサロンCANの川合です2019年ももう7月後半戦に突入しましたねあと半年もしたら2020年!昨年(2018年)CANは一年を通して12月が最も成婚退会が多い月となりましたやはり新しい年を愛するパートナーと一緒に迎えられたらそれはとても素敵なことですよね今年の12月までまだ半年、もう半年CANでの活動なら代表後藤の厳しくも愛ある辛口アドバイス!?でたとえ半年であっても価値ある時間が過ごせますそして私、川合は頑張る覚悟を決めたあなたに得意のファッションで応援します♪では早速本日は「婚活ファッション」~女性入門編~をご紹介しますね今のご時世、お仕事をしながら婚活される女性がとても多いと思いますがお仕事モードなままのファッションでは男性は癒されないですよ!なぜならお仕事と婚活は目的が違いますから!!「かわいい洋服なんて着たことない…」「私の趣味とは違う…」婚活を始められる際女性からよく出る言葉です私はいつももったいないなーと思いながら聞いています婚活だからといってワザとかわいい女性を演じようとする必要はないと思いますがいつもと違ったかわいいワンピースを一枚着るだけで自然とあなたの中に眠るかわいい部分が顔を出してくるんです表情やしぐさも変わってくるんですこれは実際、かわいいお洋服を着てみた方でないと実感できないことかもしれませんその証拠にCANではご入会後、ご希望の女性会員様にはお見合い写真用や婚活に着ていくお洋服をCAN女性専用サロンにて私が直接おススメしているのですが最初はイマイチ乗り気ではなかった会員様が1枚2枚…と試着を重ねていくうちに私ってこんな感じの洋服も似合うんだ!という発見とともにどんどん自信が湧いてかわいい洋服を着こなしていくようになる方がほとんどなんです着慣れて雰囲気がなじむまでおよそ10分※それ以上着ていて違和感があるようでしたら違うものをおススメしていますたった一枚の洋服の試着からこれまでとは違う新しい自分が見つかるなんて試着しないままでは人生損してるかも!?とさえ私は本気で思いますこのように洋服を始め婚活に関わることはなんでもブライダルサロンCANにお任せください!あなたの中のキレイを目覚めさせて婚活も楽しんで進めていきましょう次回は婚活の場においてどんなお洋服が好ましいのか具体的にお伝えしていきますのでどうぞお楽しみに♪本日も最後までお付き合い下さりありがとうございました♥
お世話になります。ブライダルサロンCANの後藤です。今日はデートの洋服についてお見合いの洋服はスーツかジャケパンだからあんまり悩みませんよねサイズ感が合っていないとダメですがで、交際に発展した場合のデート服貴方はどんな洋服を着ますか女性って案外第一印象で有り、無しを判定してるんです。その場合の洋服ってめっちゃ大事なんですよ。中身を見てくれ!と言いたい男性が多いのは分かります。分かりますがそれは無理川合です。可愛いですよ(笑)女性は外見をきちんとできていない人はだらしないと判断します。それでいいんですか?それであきらめきれますか?もったいない私も昨日ジャケットを買いに行きました。年を取ると派手になりますがジャケットをまずはGETで、パンツは・・・悩みました同じようなベージュが合うのかな?白かな?とか考えていました。店員さんには恥ずかしく中々聞けないのです。そこで弊社スタッフ川合に即電話とラインをどの色が合うのか教えてほしいとジャケットを写真に撮ってLINEで送信即回答がきました。果たしてどの色のパンツが合うのか回答は黒でしたなるほど、黒かそして試着室に入り上下を合わせるとバッチリ助かりました川合は時々会員さんの買い物にも付き合います男性様が多いかなそこでデートの雰囲気を味わってもらうこともできます時々厳しく注意もしています。そんなことをしたらダメ、その言い回しはダメとそして洋服も高くないZARAでの買い物ツアーを第一印象を高めたければ連絡くださいね
6月になりました。ジューンブライドそして今月が終われば2019年も半分が終わります。まだ半分残ってる?もう半分しかない!あなたの婚活はどっちになるのやら少し早いですが上半期を振り返ってみます一番大きなイベントはブライダルサロンCANの大人の修学旅行@熱海です。4月20~21日の一泊旅行会員様方6名参加、引率者は後藤伊豆山神社をめぐりお参りを温泉旅館は熱海駅から徒歩3分ほどの聚楽で美味しい料理を堪能した後はお部屋で(^ω^)・・・花火大会を堪能楽しい旅行でした。そして現在、この会員様方の内、2名(男1、女1)がすでに成婚退会を1人は職場で出会った方と交際中、1人は真剣交際中とお守りを譲った甲斐ありました。次回の大人の修学旅行は会員様のお父様がお持ちの箱根の別荘を予定しておりますがさてさて実現するか否か最後に私のサービスショットを婚活は楽しく笑顔でやらないとダメよ色々悩んでる方、他社でうまく行かなかった方ご相談ください、成婚請負人の後藤があなたと一緒に頑張ります。
お世話になります。ブライダルサロンCANの後藤です。令和元年5月も本日で終わります。どのような1ヶ月を過ごされましたか。ブライダルサロンCANでは5月は5名の方の成婚退会が出ました。おめでとうございます。みなさん末永くお幸せに5月21日は昨年5月16日に入会された女医さんの成婚退会となりました。お友達(全て女医さんで当会員様です)もお祝いに駆けつけてくださりにぎやかな成婚退会祝杯となりました。プレゼントは夫婦箸とお揃いの靴下を既に部屋を探しているそうですが中々見つからずと仰っていました。また7月くらいに箱根の別荘にこの5人で遊びに行けたらいいなあと話していましたが果たしてどうなることか。持つべきものはお父さんがお医者様の会員さん(笑)そして5月29日には弁護士さんが成婚退会右側の女性です。左側の女性は昨年2月に成婚退会されそして彼女を紹介くださった方です。7月に入籍予定で話を聞くとこのご紹介くださった方と同じ日になるかも縁ってすごいなと思っています。それでこれらのお写真を見ていただいてなんか感じませんか。ブライダルサロンCANって成婚退会の祝杯の時って大体誰かいるんです。紹介者や友達がそんなつながりのある結婚相談所なんです。ま、綺麗に書いてますが・・・私が単にそんな関係が好きなだけです。みんなでワイワイやるのが好きだからいつもこんな成婚退会となります。最後に彼女からいただいた手紙を紹介しますのでこれからも頑張ります。
この相談所を知る
ブライダル・サロンCAN
東京都 / 新宿区
新宿御苑駅 徒歩1分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!