結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
Will Marry(ウィルマリー)
最優秀成婚賞全国TOP10受賞の圧倒的な成婚実績。
IBJAWARD2020年間最優秀成婚賞全国TOP10に続き、お陰様で2021年前期もAWARDを受賞いたしました☆ここから年末のご成婚へ向けて、下半期も沢山の幸せを創出するため、スタッフ一同力を合わせて頑張ります(#^^#)*******************12月に入り、何かと気ぜわしくなる時期ですが、皆さんは体調を崩さず過ごせていますでしょうか。体調が崩れると、心の元気もなくなってしまいますし、心に余裕がなくても、体調を崩しやすくなります。心身に不調をきたすと、婚活にも影響を与えてしまうので、常に心に余裕を持って過ごすことを意識したいもの。実際に、いつも笑顔を絶やさず、一つ一つの物事に対して丁寧に向き合っている人は、落ち着いていて安心感があるので、男女関係なく魅力的ですよね。そこで今回は、心に余裕を持って過ごすためのポイントをアドバイス致します(#^^#)<心に余裕を持って過ごすための3つのポイント>①物事に一喜一憂しない物事に対して一喜一憂を繰り返していると、心が疲れてしまいます。何かうまくいかないことがあったとしても、時間が経ってから考えてみると、実は大した問題ではなかったことは意外と多いもの。少し気落ちすることがあっても、「今回はここで失敗したから、次は同じ間違いをしないように気をつけよう」と気持ちを切り替えましょう、そうすることで、一時的な感情に振り回されることなく、冷静に物事を判断することができるようになります。②自分軸をしっかり持ち、他人の意見に振り回されない他人からの言葉を真摯に受け止めすぎると、自分の考えを否定されたり、嫌な言葉を言われた時に、心のダメージが大きくなってしまいます。他人からの意見は参考にする程度にとどめて、時には受け流すことも必要です。相手の意見に振り回されないためには、「自分はこうなりたい」「自分はこうしたい」という自分軸をしっかり持つことも大切。自分軸さえしっかりしていれば、自分とは違った意見を聞いた時も「そういう考え方もあるのね」と受け流すことができるのです。➂焦りは禁物気持ちばかり焦ってしまうと、心に余裕がなくなり冷静な判断がしにくくなるため、後々後悔する結果を招くことに繋がりかねません。今後、真剣交際に進んだ男性とご成婚して、結婚後も、心から「この人と結婚して良かった♡」と思えるためにも、不安に感じたことは2人でしっかり話し合い、時にはカウンセラーに相談しながら、焦らずに2人の交際を進めていくことで、素敵なパートナーとのご縁を繋げることができます。結婚後の円満な夫婦生活を送るためにも心の余裕は大切です。心に余裕がないと、自分のことで一杯一杯で、パートナーを思いやる心が足りなくなってしまい、夫婦喧嘩になったりトラブルに発展することも。どんなに忙しくて大変な時でも、お互い話し合い、助け合うことで、心の余裕を保つことは可能です。心穏やかな結婚生活を見据えて、良縁をたぐり寄せていきましょう♬WillMarryは皆さんが笑顔でポジティブに婚活を楽しめるように一番の応援団長になります!この記事を書いた人WillMarryカウンセラー:Oichan
みなさま、こんばんは!恵比寿・青山・湘南の結婚相談所、WillMarryの宮崎哲也です。さて、WillMarryでは幸せの連鎖が続いておりますが、11月22日の「いい夫婦の日」にまた新たな、御成婚が整いました。これで、WillMarryでは11月度6組目の御成婚となりました
IBJAWARD2020年間最優秀成婚賞全国TOP10に続き、お陰様で2021年前期もAWARDを受賞いたしました☆ここから年末のご成婚へ向けて、下半期も沢山の幸せを創出するため、スタッフ一同力を合わせて頑張ります(#^^#)*******************お見合いやデートに行く前は、必ず身だしなみを整えて出かけると思いますが、メイク・洋服・靴は気をつけていても、意外と見落としなのが小物類です。たとえば、バッグの中がちらっと見えた時に、中身がぐちゃぐちゃしているのを男性に見られてしまうと、「掃除や片付けが苦手そう」と思われてしまうかもれません。婚活中は、お見合いやデートでのちょっとした出来事も、結婚後のイメージに直結するものです。あなたがお見合い&デートで使う小物類についてもチェックしてみましょう♬①バッグの中身が整理整頓されているお見合いやデート時の鞄選びは、着ていく洋服に合わせて選ぶと思いますが、なるべく小ぶりなものを選び、持ち物も最低限のものだけにしましょう。持ち物が多いと、バッグがパンパンに見えたり、大きめのサイズを選んでしまい、スッキリ見えませんし、「何をそんなに持ち歩いているんだろう?」と、男性に不思議に思われてしまいます。お財布やティッシュ、ハンカチ、携帯、お直し用のメイク道具数点などがあれば十分です。コロナ禍の今は、携帯用の除菌スプレーやウェットティッシュもあると便利です。どうしても物がかさばりそうな場合は、バッグインバッグやインナーバッグがおすすめ。バッグ内の整理整頓をすることで、見た目もスッキリさせることができます。②レシートだらけでお財布をパンパンにしないデート時には会計を割り勘にするなど、女性がお財布を出す場面も出てきますよね。そんな時に、レシートだらけでお財布がパンパンなのを男性に見られてしまうと、整理整頓が苦手そうに見えたり、経済観念がなさそうという印象を持たれてしまいがち。また、ポイントカードがたくさん入っていてもお財布がパンパンになってしまいます。お見合いやデートにポイントカードは必要ありませんので、カードケースに収納したり、家においておくなどして、お財布も整理整頓を心がけましょう。➂シワのない綺麗に折りたたまれたハンカチで女子力UPコロナ禍の今は、デート中に手を洗うことが増えていると思いますが、あなたがバッグからだしたハンカチが、ヨレヨレで清潔感が感じられなかったとしたら、男性はガッカリしてしまいます。逆に、シワがなく綺麗に折りたたまれたハンカチを持っていることで、清潔感はもちろん、きちんとした女性という印象につながります。特にお見合いにおいて、服装や身だしなみの第一印象は大事です。お見合いやデート前だけ気をつけようとするのではなく、普段から身だしなみや持ち物を整えることを意識し、整えることを習慣にして、婚活を成功に導いていきましょう(#^^#)WillMarryは皆さんが笑顔でポジティブに婚活を楽しめるように一番の応援団長になります!この記事を書いた人WillMarryカウンセラー:Oichan
「㊗御入籍!/喜べば喜びごとが喜んで喜び集めて喜びに来る!」先週、また新たに嬉しいご報告を頂きました!40歳女性会員様、御入籍です!おめでとうございます♪末長く、末長くお幸せに!これからもずっと応援しています!卒業しても、WillMarryFamiliy!どんなことでも、お気軽にご連絡ください
IBJAWARD2020年間最優秀成婚賞全国TOP10に続き、お陰様で2021年前期もAWARDを受賞いたしました☆ここから年末のご成婚へ向けて、下半期も沢山の幸せを創出するため、スタッフ一同力を合わせて頑張ります(#^^#)*******************今週は、俳優の菅田将暉さんと小松菜奈さんのご結婚という、ビックニュースがありましたね♡2人が発表したコメントに「この出会いに感謝」とありましたが、私たちは、家族や友人、職場の人など、必ず誰かと関わり、お互い助け合いながら生きています。今の生活を当たり前と思わず、常に感謝の気持ちを持つことは、幸せな人生に欠かせません♡婚活においても、感謝の気持ちはとても大切。誰にでも感謝の気持ちを忘れず、「ありがとうございます」と言葉で伝えることができる女性は、好感度が高いだけでなく、良縁を掴み取ることができます。実は、お見合いの場でも感謝を伝えるタイミングがいくつかあります。自分がしっかりお相手に伝えられているか、早速チェックしてみましょう。①お見合いの席に2人が着席した時「今日はお会いいただき、ありがとうございます。」②お見合いが終了して、男性がお支払いを済ませた時「ありがとうございます。ごちそうさまでした。」➂別れ際「お休みの日に貴重なお時間をいただいてありがとうございました。またゆっくりお話できると嬉しいです。」➂は、お相手のことを「いいな」と思った時の言葉ですが、感謝の気持ちプラス「楽しかった」「また会いたい」という気持ちも言葉で伝えることで、あなたの気持ちがお相手にしっかりと伝わります。残念ながら、お見合いして交際に進むのは難しいなと感じる方もいらっしゃると思います。それでも、自分の時間を使ってあなたに会いに来てくれて、お茶代をお支払いしてくれたことには変わりありません。「お休みの日に貴重なお時間をいただいてありがとうございました」と、感謝の気持ちを伝えましょう。また、感謝の気持ちを伝えるということは、結婚後の夫婦円満の秘訣でもあります。毎日一緒に過ごして、お互いがいることが当たり前になると、感謝の気持ちを伝えることが照れくさかったり、することされることが当たり前になってしまい、「ありがとう」と言わなくなりがちです。しかし、1番身近な人だからこそ、感謝の言葉をしっかりお互い伝え合うことで、良好な関係をキープし続けることができるのではないでしょうか。私も、家事を手伝ってくれた時や子どもの世話をしてくれた時など、助けてもらった時は、主人に「ありがとう」や「すごく助かったよ」と、感謝の気持ちを伝えるよう心がけています。自分が「ありがとう」と言い続けていると、相手からも「ありがとう」と自然と返ってくるようになるものです。常に感謝の気持ちを持って、人生をハッピーにしていきましょう(#^^#)WillMarryは皆さんが笑顔でポジティブに婚活を楽しめるように一番の応援団長になります!この記事を書いた人WillMarryカウンセラー:Oichan
今月も29歳女性会員様のご成婚が決まりました。彼女はとても穏やかで明るく、担当の私もお話ししていて楽しくもっとお喋りしていたいなと思うコミュニケーション豊かな女性です。お相手は2歳年上の30歳、優しく誠実なお人柄で、真っ直ぐなお気持ちを彼女に向け続けてくださった一途で素敵な男性です。ゆっくりペースで奥手なお二人なので、少しずつ関係性を育んでいきました。先方カウンセラーさんとも連携を取りながら、お二人の気持ちを確認して進めていき、お見合いから2ヶ月後には真剣交際へ進むことを決意します。
みなさま、こんにちは!恵比寿・青山・湘南の結婚相談所、WillMarryの宮崎です。(会員様はこれまで1都17県+海外にご在籍)さて、今週末も幸せいっぱいのWillMarryで次々と嬉しい報告が入りました♬幸せの連鎖が続きます。引き続き、丁寧かつ全力でご縁のあるみなさまの幸せに向け。全力投球です!
IBJAWARD2020年間最優秀成婚賞全国TOP10に続き、お陰様で2021年前期もAWARDを受賞いたしました☆ここから年末のご成婚へ向けて、下半期も沢山の幸せを創出するため、スタッフ一同力を合わせて頑張ります(#^^#)*******************笑顔のパワーは絶大です(#^^#)お母さんが家の中でニコニコ笑顔でいるだけで家庭が明るい雰囲気になりますし、職場でも笑顔の人がいると、場の空気が和やかになりますよね。婚活も同様に、いつも笑顔を絶やさない方は、男女関係なく婚活をスムーズを進めることができます♡とはいえ、マスク着用で過ごす時間が多い昨今は、笑顔でいることが減ったと感じる方もいるのではないのでしょうか。人は、笑わないことで表情筋が衰えてしまい、シワやたるみの原因になるとも言われていますし、笑わないことで表情も乏しくなってしまいます。そこで、今回は笑顔の大切さについてお伝えします(#^^#)①マスク着用のお見合い時も笑顔を心がけるお見合いでは、初対面の男性と2人でお会いすることになるため、最初は硬い表情になりがちですが、お見合い終了時まで笑顔が少なく無表情だったりすると、何を考えているのかわからないと思われたり、「この人は僕との会話がつまらないと思っているのかも」と、お相手を不安にさせてしまい、せっかくのご縁を逃してしまいます。特に今は、挨拶時以外はマスク着用でお見合いすることが多いため、自分の表情がお相手に伝わりづらいです。・マスクをはずして挨拶する時は必ず笑顔で挨拶する・会話中に笑う時は、マスクで見えていなくても目だけでなく口や頬を使い、顔全体で笑うようにするこの2点を意識してお見合いするだけでも、お相手に良い印象を持ってもらえるでしょう。②普段から自分が笑顔になれる時間を作る笑顔でいることが大切だとわかっていても、自然と笑顔がだせない方もいると思います。自然な笑顔は、普段からよく笑って笑顔でいることが大切。笑顔を習慣化するためにも、自分が笑顔になれる時間を作るようにしましょう。たとえば、好きなことに没頭している時は、自然と笑みがこぼれているはず。好きなテレビ番組や動画を見たり、身体を動かしたり、自分が好きなことができる時間を作ることで、笑顔で過ごす時間を増やすことができます。また、好きなことについて話している時は自然と笑みがこぼれ、楽しく会話することができるので、好きなことを共有できて話せる仲間が入れば、なおgood!このように自然と笑顔になれる環境作りが大切なのです。➂お出かけ前には鏡で自分の笑顔をチェック笑顔には、気分を上向きにさせてくれる不思議なパワーがあります。特に朝は、ポジティブに気持ち良く1日をスタートさせたいですよね。そのためにも、毎朝出かける前に鏡で自分の表情をチェックしましょう。その時、笑顔が少ないと感じたら、最初は作り笑顔でも良いので、鏡の前で笑顔になることが大切です。同じように、お見合いやデートに行く前も、必ず鏡の前で笑顔をチェックして、気持ち良く出かけましょう。時には、婚活が思うように進まなかったり、仕事で辛いことがあったりすると、笑顔でいることが難しく、泣きたくなる時もあると思います。そんな時は思う存分泣いたり、ひたすら寝て過ごしても良いんです。そして、気持ちをリセットしたら、再び笑顔で立ち上がり、笑顔であなたの魅力をパワーアップさせましょう!WillMarryは皆さんが笑顔でポジティブに婚活を楽しめるように一番の応援団長になります!この記事を書いた人WillMarryカウンセラー:Oichan
おはようございます。恵比寿・青山・湘南の結婚相談所、WillMarryの宮崎哲也です。さて、日曜日の御成婚お祝い会に続き、今週もWillMarryでは幸せの連鎖が続いております(#^^#)今週また新たに、WillMarry女性会員様2名(28歳、36歳)の御成婚が整いました。それぞれ喜びのお写真を送ってくれ、我々も幸せのお裾分けを頂きました♬末長くお幸せになって頂きたいです。WillMarryではこれで創業から4年10カ月で「123組目」の御成婚となりました。おそらく、年内中に「130組」を超えてくると思われますが、引き続き我々に期待してくださる皆さまの期待を裏切ることなく、夫婦、スタッフ一丸となって丁寧かつ全力でご縁のある皆さまを幸せにして参ります。
IBJAWARD2020年間最優秀成婚賞全国TOP10に続き、お陰様で2021年前期もAWARDを受賞いたしました☆ここから年末のご成婚へ向けて、下半期も沢山の幸せを創出するため、スタッフ一同力を合わせて頑張ります(#^^#)*******************婚活は、自分にとってのベストパートナーを見つける場ですので、お相手のことを知ることに注力してしまいがちですが、お相手を知る前に大切なのは、自分を知ることです。自分の性格や価値観をしっかり把握していることで、婚活でも男性に自分のことをスムーズに伝えることができ、あなたの魅力に気づいてもらいやすくなります。そうはいっても、普段は自分の内面について深掘りすることってあまりないですよね。婚活は自分のことをよく知る良い機会です✨まずは、自分のことを理解することが、婚活成功のファーストステップです♡<自分を知って婚活にいかすための3つのチェックポイント>①自分の長所と短所、得意&苦手なことは?長所や得意なことは、そのまま自分のアピールポイントになるものですが、自分に自信がなかったりすると、自分の長所がないと思いこんでいたり、わからないという方もいらっしゃいます。誰でも長所も短所のどちらも持っています。もし自分でわからなければ、友人や自分が入会した結婚相談所のカウンセラーなどに自分の長所を聞いてみましょう。また、自分では短所だと思っていたことでも、見方を変えることで、長所ととらえることが可能です。たとえば、頑固→信念を持っている、すぐにあきらめる→切り替えが早いなど、自分の性格をポジティブにとらえれば、長所はたくさん見つかるはずです(#^^#)もちろん、直した方が良い部分は、なるべく克服できるよう努力することも必要ですが、自分の長所と短所を理解することができれば、どんなタイプの男性が、自分には合うのかが見えてくるでしょう。②自分が今1番欲しい・やりたいと思うものは?あなたが心の底から今欲しいと思っているものは何でしょうか?お金があれば手に入れることができる洋服やジュエリーの場合もあれば、結婚相手や仕事での地位など、お金では買えないものの場合もありますよね。特に、婚活をしている人は、結婚相手や家族が欲しいと思う方が多いと思いますが、自分の心に正直になってみると、実は婚活以外のことをしたいと思っていたり、違うものを欲しいと考えている人もいるでしょう。そんな時は、婚活より別の物事に注力する時期なのかもしれません。自分が今何を求めているのかを冷静に考えてみることで、結婚に対する本当の気持ちがわかるのではないでしょうか。➂どんな時に幸せを感じる?学び方や働き方など、人々の生き方が多様化している現代において、幸せの形は人それぞれ違います。自分がどんな時に幸せを感じるのかを知ることで、自分が大切にしている価値観が明確になり、何か迷った時も、自分に素直に、幸せだと感じる方を選択しやすくなります。以上のチェックポイントから自分を知ることで、婚活のタイミングや、自分が結婚に対して求めているものがわかり、婚活をスムーズに進めることができます。また、結婚後も、お互いの得意なことや苦手なことがわかっていると、助け合うポイントがわかりやすいです。たとえば、料理好きな旦那さんであれば、週末は旦那さんにメインシェフとなってもらい、自分は手伝いに入って一緒に夕食を作ったり、それぞれの得意分野をいかしながら生活できると、結婚生活がより楽しくなりますよね♡我が家も、私がおおざっぱな性格で、主人の方が几帳面な性格なので、毎日の軽い掃除は私がしていますが、換気扇掃除だけ主人に頼んでいます(笑)。まずは、自分をよく知り、助け合いながら楽しく過ごせるパートナーとのご縁を掴みにいきましょう♬WillMarryは皆さんが笑顔でポジティブに婚活を楽しめるように一番の応援団長になります!この記事を書いた人WillMarryカウンセラー:Oichan
この相談所を知る
Will Marry(ウィルマリー)
東京都 / 渋谷区
恵比寿駅 徒歩5分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!