グッドラックステージ

多くの成婚へと導く経験豊富なコンシェルジュが手厚くサポート

クリスマスはプロポーズのチャンス

  • 成婚エピソード
  • 婚活のコツ
  • 恋愛テクニック
グッドラックステージ「クリスマスはプロポーズのチャンス」-1

目次

  • クリスマスはプロポーズで成婚者が増える時期
  • クリスマスプロポーズまでに2人の将来の話
  • クリスマスデートを事前計画
  • クリスマスに向けて会う回数の頻度を高める

クリスマスはプロポーズで成婚者が増える時期

結婚相談所では、活動期間中にプロポーズをする又は受けて成婚退会されます。

その為、イベント時期を活用したプロポーズは非常に多いです。

クリスマスにプロポーズをしてまた受けて気持ちが高まり12月末、1月は成婚者が増える時期です。

このクリスマスのイベントを生かすことが成婚への近道です。

本日は、クリスマスはプロポーズのチャンスという記事を書かせて頂きます。

クリスマスプロポーズまでに2人の将来の話

プロポーズまで進展させる為には、お互いの気持ちが高まっていなければそこまで辿り着けません。

2人の将来の話が出来ている関係性までクリスマスまでに交際を発展することが出来るかどうかが大切になります。交際中のカップルは是非、一緒に生活した時を想像して将来の話をしてみてください。

クリスマスデートを事前計画

クリスマスプロポーズを成功させるには、まずお互いの予定をクリスマス前後も含めて予定を合わせていくことが大切です。1ヵ月前からでもクリスマスの予定を話すことは早い訳ではありません。

クリスマスに二人で過ごすということをお互い意識し合うことが狙いです。

この間の1ヶ月で異性として意識していくことで交際の熱を上げてください。

クリスマスに向けて会う回数の頻度を高める

2人の距離を縮めるには、交際期間の長さよりも会う回数の頻度です。

会う回数の頻度が高い程、2人の間で親近感が高まります。

交際が浅いカップルは1カ月間の間にお相手と会う回数を増やしてお互いのことを知っていくと情が芽生えて

クリスマスプロポーズに間に合う可能性は充分にあります。



【関連記事】
積極的に行動出来る人は成婚出来る可能性が高い
目的を持った逆算の活動が成婚の秘訣
会話が楽しい男性でなく真面目で味ある男性を選ぶべし
効果的な自己PR文と逆効果な自己PR文
選択肢を絞った方が真剣交際率は高まる理由とは
最初の理想が高い人が成婚出来ない訳ではない
迷う時間が長くなると交際熱は下がる訳
バチェロレッテジャパンから学ぶ男女観
短期成婚目指すなら等身大のお相手選び
交際を進展するには自己開示をすることが必要

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

グッドラックステージ

5.0(28)

東京都 / 新宿区

新宿駅 徒歩3分

IBJ AWARD PREMIUM受賞

グッドラックステージの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案