はじめに
「バツイチなんですが、お相手は見つかるでしょうか?」
入会カウンセリングにて再婚の方から良く受ける質問ですが…。
毎回、自信を持ってこう回答しております。
「心配ありません!バツイチでもたくさんのお見合いをして成婚され、幸せになった方は何人もいらっしゃいます。」
「婚活におけるバツイチさんの魅力と強みとは?」
「どうしたらうまくいく?」
など、気になるポイントを実例をまじえて解説致します!
経験者だからこそのリアル婚活
いまや日本では3組に1組が離婚する時代。離婚に至るにはそれぞれ事情があった事と思いますが「もう一度結婚して幸せになりたい」と考えるのは当然です。それは、バツイチさんが「結婚生活は良いものだ」とリアルに体験して実感されているから。
そして、リアルな結婚の良さも悪さも知っているからこそバツイチさんの婚活は現実的です。
身の丈に合わない、夢のようなお相手に申し込むなんて事はしません。「理想をあきらめたくない!」とじたばたする事なく、しっかりと地に足をつけてご縁を進めていけるでしょう。
【実例・口癖は「そんな事は結婚に関係ない」大切なものが分かっている美人ママ】
30代のAさんは小学生のお子さんと同居中。とても綺麗な女性なので、お申込みも多くたくさんの方とお見合いをされました。
そんな彼女の口癖は「そんな事は結婚には関係ありません!」
どんなにイケメンでも、背が高くても、学歴が良くても、結婚生活には関係ないというのです。
大切なのは自分と相性が良く、子供の事も大切にしてくれる温かい人柄と愛情を持ち合わせているか。
そして、体も器も大きな男性が素敵なプロポーズをしてくれ、成婚されました。
そんな彼女の口癖は「そんな事は結婚には関係ありません!」
どんなにイケメンでも、背が高くても、学歴が良くても、結婚生活には関係ないというのです。
大切なのは自分と相性が良く、子供の事も大切にしてくれる温かい人柄と愛情を持ち合わせているか。
そして、体も器も大きな男性が素敵なプロポーズをしてくれ、成婚されました。
人の痛みがわかる優しさ
離婚は結婚の何倍も大変だと聞きますが、つらい経験をしたからこそ、バツイチさんは人の痛みがわかる優しさと包容力をお持ちです。「もう失敗したくない」との思いも強く、ご縁を大切にしようとの意気込みが感じられます。
お互いの要望についてどこまで譲歩できるかの幅も広く、ケンカにならない方法を感覚的に知っているので、結婚してからも穏やかに暮らせるのではないでしょうか。
【実例・元夫のDVを経て深い優しさと魅力を得た女性】
40代のBさんは、私が担当してきた中で一番優しさにあふれた女性です。20代で最初の結婚をしたものの、夫のDVに苦しみ離婚。もう一度幸せになりたいと婚活を始めました。
出会ったお相手は年下で、明るく楽しい男性。彼女の深い優しさに惹かれて交際が始まりました。
40代のBさんは、私が担当してきた中で一番優しさにあふれた女性です。20代で最初の結婚をしたものの、夫のDVに苦しみ離婚。もう一度幸せになりたいと婚活を始めました。
出会ったお相手は年下で、明るく楽しい男性。彼女の深い優しさに惹かれて交際が始まりました。
結婚にあたってはいろんなハードルがあったものの「やっぱり離れられない!」と情熱的に成婚となったのです。優しさには中毒性があるようで、じんわりと彼女の虜になったよう。実際に私も、今でも彼女の控え目な笑顔が忘れられずにいます。
決断力がすごい!
どんなに多くの人とお見合いしても、成婚するには最終的に一人に決めないといけません。ここで迷って決められない人のなんと多い事か…。
モテる人ほど決められない迷路にはまって、婚活が長引いてしまうんですよね。
でもバツイチさんには決断力があります。
「この人は自分と合う!」「この人はいい人だけど違う」と判断が早く、清々しいほど。
決断力は頼りがいにも通じます。男性はもちろん女性でも、決断力は家庭を共同運営していくパートナーとして望まれる魅力なのです。
【実例・若いバツイチさんのサクサク婚活】
20代のCさんは若くして結婚、短い結婚生活を経て離婚を経験しました。
友人紹介で入会されたのですが、
「私はバツイチだから、同い年の女性と比べて条件が悪いと思うんです。なので、人の倍積極的に動きます!」と宣言されました。
20代のCさんは若くして結婚、短い結婚生活を経て離婚を経験しました。
友人紹介で入会されたのですが、
「私はバツイチだから、同い年の女性と比べて条件が悪いと思うんです。なので、人の倍積極的に動きます!」と宣言されました。
活動中も〇×の見極めが早い…!
交際中のお相手が煮え切らなかった時も、鮮やかに決断を促したのです。
結果、紹介してくれたご友人を追い越して、一足先に成婚となりました。
交際中のお相手が煮え切らなかった時も、鮮やかに決断を促したのです。
結果、紹介してくれたご友人を追い越して、一足先に成婚となりました。
親の理解を得るためのテクニック
いかがでしたでしょうか?
バツイチさんはご自身の魅力と強みを再発見され、初婚の方はバツイチさんとの結婚もいいな!と思っていただけたのではないでしょうか。
お相手がバツイチさんだった場合、親御様の世代は再婚に偏見がある方もいますので、配慮が必要となります。
最後の砦である親紹介がうまくいくように、交際中からお相手の情報は小出しに伝えておきましょう!
離婚理由をまろやかに伝え、「今どき珍しくないよね」「次は失敗できないから逆に安心だよね」とのキラーフレーズを散りばめて、親御様の気持ちをほぐしておくのがポイントです☆
離婚理由をまろやかに伝え、「今どき珍しくないよね」「次は失敗できないから逆に安心だよね」とのキラーフレーズを散りばめて、親御様の気持ちをほぐしておくのがポイントです☆
不安なことがあればアドバイザーにご相談くださいね。
たくさんの幸せなカップルが生まれますように!
たくさんの幸せなカップルが生まれますように!
LMマリアージュ アドバイザー木戸
===========
恵比寿サロンオープン1周年♡記念【入会費用0円キャンペーン】を実施しています!
さらに10,000円相当の特典付!
☆無料カウンセリング受付中
ご入会面談は、ご来店またはオンラインでも可能です。
ご入会面談は、ご来店またはオンラインでも可能です。