男性のファッションについてリアル女子に聞いてみた
- 婚活のコツ
 - 自分磨き
 - 男性向け
 
目次
- なぜ男も見た目が大切なのか
 - リアル女子が語る「アリ」と「ナシ」
 - 実例・これ絶対あかんやつ
 
なぜ男も見た目が大切なのか
リアル女子が語る「アリ」と「ナシ」
 では実際のところ、どんな服装が好まれているのか?
25歳~45歳まで、様々な世代の女子に聞いてみました!
全員が口をそろえて言っていたのが、
「清潔感があるキレイ目な服装が好き」
	 です。
ブランド物をだらしなく着るよりは、ユニクロの新しい物をこざっぱり着たほうが断然好感度が高いのです。
	 「アリな服装」
・シンプルでサイズがあっている
・バッグと靴が新しいもの
・BEAMSやユナイテッドアローズみたいな定番のキレイ目な服装で、個人的には服よりもカバンとか靴にさりげなくお金をかけてる人が好きです
・ユニクロのシンプルなトップスのほうが、変な柄や文字が入ってるよりいいです。特に秋冬は丈長めのちょっといいコートを羽織っとけばカッコよく見えるので!
・暗めのジャケットに白のインナーが清潔感があっていい感じ
・質が良くシンプルなもの
・育ちの良さそうな配色(ネイビー、グレー、ベージュ)
	 「ナシな服装」
・時代がずれているアイテム
・和柄、エグザイル風
・ダメージデニム
・先のとがった靴
・ウォレットチェーン
・GUCCIのロゴパーカーみたいなブランド丸出しの服
・ピチピチの服
・短すぎるハーフパンツ
・帽子
・チェックのシャツ
・中学生のようなフード付きパーカー
・スポーツウェアそのまま
	 まとめると、
女子は男性の服装に主張を求めてはいません。
普通にキレイで感じのいい服装が好きなんです。
ここを押えておけば、まずは恋愛対象・未来の夫対象に入ることが可能となります。
実例・これ絶対あかんやつ
アドバイザー木戸が婚活の現場と実体験含め、これはあかんかった。という実例をお伝えします!
	 ①毛玉男子
 趣味はスポーツジムで身体を鍛える事というTさん。顔はかっこよくスタイルもいいのですが、とにかく窮屈な服装がキライ。お見合いはスーツで行くのですが、デートはジム帰りのジャージのままか、いつも同じフリースを着ていきます。しかしこのフリース、ヘビロテ過ぎて毛玉だらけになっており、お相手の女性に「一緒に歩くのはちょっと・・」と言われてしまいます・・。
	 ②布団男子
 これまたかっこいいKさんですが、一人暮らしの部屋の換気が悪いのか、服から布団のにおいがします・・。
	
	 ③ナルシスト男子
 これまたイケメンと評判のYさんは自分でもイケメンの自覚があり、デートは彼のランウェイです。オシャレした自分の姿がガラスに映るたびにちらっと見てしまい女性そっちのけ、しまいには「今日の服いいでしょ」と、ホメを要求してきます。
④白靴下男子
 どんな服の時も靴下は真っ白。しかも丈長。その靴下たちは、もう捨てて大丈夫ですよ。
	
⑤おじいちゃん男子
 40代以上にありがちですが、時代おくれのサイズが大きいスーツやジャケットを愛用し(質がいいので長持ちしています)ブカブカのシルエットがおじいちゃん感を醸し出してしまいます。
	 
	 服装のお悩みは、まるっと「婚活leeap」さんが引き受けてくださいます。LMマリアージュで紹介できますので、ぜひご相談下さい。
	 まとめると、
信頼できるショップでキレイ目でシンプルな今のシルエットの服をそろえる、秋冬は丈長めのネイビーかグレーか黒の勝負コートがあると安心
分からない時はショップのお姉さんに選んでもらいましょう。交際が進めば、お相手の女性に選んでもらうのも良し!きっと張り切って選んでくれますよ。
自信を持って、これからのデートを楽しんでくださいね!
LMマリアージュ アドバイザー木戸
	 ==================
婚活応援キャンペーン【初期費用0円キャンペーン】を実施しています!
	 ☆無料カウンセリング受付中
ご入会面談は、ご来店またはオンラインでも可能です。
	 ★婚活LMマリアージュ公式ホームページ
https://lm-mariage.jp/
ご来店またはオンライン、カウンセリングご希望日時をお知らせください。
ご予約をお待ちしています。