結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ぽかマリ
あなたと夫婦で歩む、三人四脚の婚活サポート。1年以内の成婚へ
【つなぐサポート公式YouTubeチャンネル】「つなチャン!!」を配信させていただきます。今回の配信のテーマはこちら!「婚活男性Zoomお見合い必勝法」 https://youtu.be/KDd3zu9NIFQ 現在、IBJでのお見合い件数は右肩上がりで、4月だけで約43000件のお見合いが成立しております。もちろん、Zoomお見合いも既に欠かせない手段となっておりますので、改めてZoomお見合いで気を付けるべき点、つまり必勝法を3つお伝えしております。必勝法その①カンペを用意してください大体、Zoomお見合いの時間は40分~1時間ですが、おそらく話の話題が尽きると思うので、必ずカンペを用意してください。そのカンペの重要性をお話しております。必勝法その②聞き上手になってくださいZoomの会話は音声がよく被りますので、被らないようにするにはまず相手の女性の方のお話をしっかり聞いてください。そうする事で、何が起こるのかをお話しております。必勝法その③背景はキレイにしてください個人的にはバーチャル背景はおススメしてません。その理由をお伝えしております。とにかく、できるだけ背景には何も置かず、壁や窓をバッグにし、背景にも清潔感をもって臨んで下さい。以上です。ネット環境や音声のチェック、清潔感ある服装を着るという事は、もはや大前提ですので、それプラスで参考にしていただけると幸いです。
【つなぐサポート公式YouTubeチャンネル】「つなチャン!!」を配信させていただきます。今回の配信のテーマはこちら!「婚活がうまく行かない30代男性の共通点」 https://youtu.be/07qBWxUlF_k 30代の男性というのは、1番成婚しやすい年齢のゾーンであるにも関わらず、会員様の中でなかなか婚活がうまくいかない男性がいらっしゃいます。特に容姿も悪くなければ年収もそこそこなのに、なんでうまくいってないのだろう…と思う時が多々あるのですが、実はうまくいってない人にはある共通点があるんです。その共通点とは「自分でやりたがる」という事です。要は、仲人なんかに頼らず、自分でやりたいように婚活を進めて行くことです。つまり、婚活中うまく行ってないことや、交際の状況などの報告を全然共有しない方という事です。この共有をしていただける事で、仲人から客観的なアドバイスができ、それを元にお相手の相談所の仲人と連携し、成婚まで持って行きやすくするというメリットがあるのにもかかわらず、1人でやってる方が多いのです。正直、仲人に頼らないでスムーズにうまく行くなら全然問題ないんです。ですが、1人でやってうまくいかないから結婚相談所に入ったのに、なぜ結婚相談所に入っても、まだ1人でやってるの?ってことなのです。もし本気で成婚したいのであれば、仲人をうまく使っていただいた方が、近道になると思いますので、ぜひ参考にしていただけたら幸いです。
【つなぐサポート公式YouTubeチャンネル】「つなチャン!!」を配信させていただきます。今回の配信のテーマはこちら!「港区三田結婚相談所つなぐサポートの強み」 https://youtu.be/1ch8RFBZtL0 つなぐサポートってどんな強みがあるの?というご質問をいただきましたので、今回も3つご紹介しております。強み①マメなサポート早くレスポンスする事を心がけております。また、悩んだり愚痴を言いたいときは随時面談実施や相談可能です。結構こういう対応が遅い所もあると聞くのですが、不安や不満があるまま婚活しても決してうまくは行かないので、そこは遠慮なく言っていただけたらと思います。マメにサポートします!強み②独自の提案能力弊社は、代表吉川とアドバイザーの大野の男性2人で運営しているのですが、弊社代表吉川は港区中心に不動産の売買を担当していたのもあり、人としても仕事としてもハイスペックな人との交流が多いため、このような人が何を求めてるのを凄く熟知しております。その結果、吉川がきっかけでこれまで10組以上結婚へと導いております。また、私は元俳優で、俳優というのは自分磨き、つまりどうやったら目に留まってもらえるのかなどのセルフプロデュースをしなければいけないので、それを16年間やってきました。その結果、美輪明宏さんの目に留めていただき、7年間美輪さんの下で舞台をやらせていただきました。その経験を元に、今度は会員様がどうやったら目に留まってもらえるかを研究し、成婚へとプロデュースしております。具体的には、交際管理はもちろん、いい写真の映り方、申し込みが多くなるプロフの書き方、相手を好きになる方法などお伝えしております。強み③弊社でバーベキューなど楽しいイベント開催こちらは任意参加なのですが、IBJ以外にも、私たちの知り合いをたくさん呼んでバーベキューなどをし、婚活だけじゃなく、友達作りや仕事のご縁なども提供しております。去年は、コロナの状況を見ての判断だったのですが、、20人規模で豊洲で行いました。以上でございます。もし何か聞きたいことがございましたら、些細な事でも構いませんので、お気軽にお問合せ下さい。弊社は面談したからと言って無理な営業とかは絶対しないのでご安心ください。引き続き、つなぐサポートをよろしくお願いいたします!
【つなぐサポート公式YouTubeチャンネル】「つなチャン!!」を配信させていただきます。今回の配信のテーマはこちら!「コロナによる20代・30代の女性の結婚相手像の変化」 https://youtu.be/f7d1t7vk8So コロナ前に比べて、20代・30代の女性の理想の結婚相手像が、変化していると言われております。ではどんな風に変化しているのか?今回も3つでお伝えしております。総評としては、コロナ禍であるからか、全体的に「見た目や外見」などの理想の条件が緩和され、「一緒にいて苦じゃない」とか「居心地の良さ」などをより重視されて方が増えて来ていますので、これから婚活される方はぜひ参考にしていただけたら幸いです。
【つなぐサポート公式YouTubeチャンネル】「つなチャン!!」を配信させていただきます。今回の配信のテーマはこちら!「コロナ禍でも楽しく結婚式はできます!」 https://youtu.be/z1N8bnx2ro0 正直、コロナ禍でやる結婚式はとても不安だと思います。ですが、実は私、5月3日に実際に結婚式を挙げたんです。ただ緊急事態宣言中という事なので、アルコールは禁止でソフトドリンクのみの提供だったり、飛沫感染防止のため、あまり騒げない様な制限はあったのですが、正直めちゃくちゃ楽しかったです。もうとにかく大成功でした!何がそんなにうまくいったか、今回3つのポイントでお伝えしております。①直接参加だけでなく、オンライン(Zoom)での参加の枠も設けた。②ソフトドリンクのみだと、みんなマナーがよくなることが判明。③久しぶりに人と人との交流ができた事で、参加された皆様から本当に楽しかったと、感謝の気持ちを逆にたくさんいただいた。式場もかなり感染対策はしっかりしておりますので、今結婚式をやるか悩んでいる方は絶対やった方がいいと私は思っておりますので、ぜひ参考にしていただけたら幸いです。
【つなぐサポート公式YouTubeチャンネル】「つなチャン!!」を配信させていただきます。今回の配信のテーマはこちら!「マッチングアプリで婚活している40代の方へ」 https://youtu.be/LJuoLrfaUJY 最近のマッチングアプリの現状を3つお伝えしております。現状その①マッチングアプリをやっている人は、SNSや、Clubhouseやオンラインゲームでも交際相手を見つけています。現状その②友達以上恋人未満の関係とか、彼氏彼女の関係以外の恋愛パターンが多くなっています。現状その③自分が『結婚しよう』と相手に言い出したら、面倒になったので速攻別れてしまう人が多くなっています。ちなみに2020年度のマッチングアプリでの成婚率は約2.7%と言われております。現状についてそれぞれお話をしておりますので、ぜひご参考にしていただけたら幸いです。
【つなぐサポート公式YouTubeチャンネル】「つなチャン!!」を配信させていただきます。今回の配信のテーマはこちら!「婚活の最終手段は結婚相談所と思ってる方へ」 https://youtu.be/mVRKj1VE72Y もしこのまま出会いがなければ、「最終手段として結婚相談所へ行きます!」という言葉をよく耳にしますが、そういう方にハッキリとお伝えしております。結論から言いますと、出会いがなくて結婚したいのであれば、結婚相談所を優先してください。その理由を赤裸々にお伝えしております。また、現在ご自身でやっている婚活がうまく行ってないのであれば、うまく行かない事をそのままやっても仕方がありませんので、客観的なアドバイスをリアルタイムに受けれる結婚相談所で婚活された方が、時間もお金も労力も、無駄がないです、そんなお話をしておりますので、ぜひご参考にしていただけたら幸いです。
【つなぐサポート公式YouTubeチャンネル】第35回「つなチャン!!」を配信させていただきます。今回の配信のテーマはこちら!「50代男性が登録1ヶ月で交際出来た理由」 https://youtu.be/JZE -xrl0Nco50代男性が登録1ヶ月で交際出来た理由を3つお伝えしております。①とにかく行動1ヶ月間でお見合い10件されましたが、ご自身で申し込まれた人数はこの3倍以上です。②タイプがしっかりとある数打てば当たるとか、誰でもいいとかは思っていなく、こういう人がいい!というタイプの女性を探し求めた結果です。③担当仲人のプロデュースお見合い第一関門である会員様のプロフィールを、この人と会ってみたい!と思わせるように私の方で仕上げております。自然の出会いでの50代の成婚率は1パーセント以下と言われてますが、ご自身の行動×仲人の力で1ヶ月で交際できる場合もございます。ぜひご参考にしていただけたら幸いです。
【つなぐサポート公式YouTubeチャンネル】第34回「つなチャン!!」を配信させていただきます。今回の配信のテーマはこちら!「婚活がうまく行かない男性の特徴~前編~」 https://youtu.be/JZE -xrl0Nco婚活がうまく行かない男性の特徴というものは正直色々ありますが、今回は私たちの中で、これはという特徴を4つご用意しましたので、その方へのアドバイスも含め、ハッキリとお伝えしたいと思います。今回は前編として、4つの内のまず2つをお伝えさせていただきます。ちょっと耳が痛いお話しになるかもしれませんが、ぜひご参考にしていただけたら幸いです!特徴その①「素直に言うことを聞けない男性」私たちのアドバイスに耳を傾けず、自分で何でもやりたがる男性を多く見受けられます。このような男性を見てますと、今まで自分でやって来た事でうまくいかなかったのに、せっかく結婚相談所に入ったのにも関わらず、また自分で色々やり始めてどうするの?と正直思ってしまいます。そう言った方たちに、こちらからアドバイスなどをすると、耳を傾けなかったり、少し言われたからとすぐイライラなどしてしまう方もいらっしゃるのですが、これから結婚という形で他人と共存していくのに、たったこれだけの事に耳を傾ける事ができないのであれば、このまま結婚生活なんて送れるのかと、とても心配になります。ここで、「素直に言うことを聞けない男性」へのアドバイスですが、まずはとにかく一度、相手の意見をしっかり聞いてみてください。そして、例え意に反することを言われても、こんな意見もあるのだと、一旦受け入れるためのキャパシティを持つように、婚活中は心掛けていってください。そうすると、自然とそれが癖になりますので、女性から「ちゃんと話を聞いてくれる人」と安心され、婚活がやりやすくなると思います。特徴その②「決められない男性」入会一つだったり、予定一つ決める上で、迷うのは構わないのですが、永遠に決断できない男性が多いです。一つの入会、一つの予定を決める猶予として、1ヶ月以上待って欲しいと言う男性もいらっしゃいますが、1ヶ月間毎日考えてる人なんて、まずいないと思います。それに、あまりにも決めれないとなると、単純に決めたくないだけなんだなと相手に思われてしまう可能性も高いです。決めるという部分の例をお話しますと、婚活をしていく中で、告白、プロポーズ、結婚式、住む場所、出産など、決めなければならない重要な局面がこれから目白押しなのに、毎回決められないままだったら相手はどう思いますでしょうか?基本的に、優柔不断な男性というのは女性に好まれません。そこで、「決められない男性」へのアドバイスですが、婚活をするならば、とにかく決断できる決断力を養う努力をしていただきたいと思ってます。その決断力が養えたら、それは相手の信頼に繋がります。そして、御自身の自信にも繋がります。相手の女性のためにも、婚活中は決断力の練習でもある事を意識していって欲しいなと思っております。以上が前編です。なかなか厳しいことをハッキリと言いましたが、現在婚活をしている男性、またはこれから婚活を始める全ての男性への応援メッセージでもありますので、後編も引き続き、しっかりハッキリとアドバイスして行きたいと思っております。素敵な婚活ができることを応援してます(^^)
【つなぐサポート公式YouTubeチャンネル】第33回「つなチャン!!」を配信させていただきます。今回の配信のテーマはこちら!「コロナ禍での婚活デート~その③~」「コロナ禍での婚活デート」はどんなデートをしたらいいのか?こちらの質問をよくいただいております。今回は、私たちの中で3つほど、推奨するデートを考えましたので、本日は前回に引き続きラスト③つ目をご紹介したいと思っております。ラスト3つ目は「レンタルスペースデート」です!現在、カフェやカラオケなどは、徹底的に除菌などをしている所がほとんどかと思いますが、常に不特定多数の人が出入りしているので、どうしても気持ちの上で抵抗がある方もいらっしゃるかと思います。それならどちらかのお家でデートしよう!となると、交際したての方や、実家の方にとってはちょっとハードルが高いと感じる方もいます。じゃあどうしたらいいのか!不特定多数の人が出入りしないで除菌もされており、更にあまりハードルが高くない2人だけのデートができる…それが「レンタルスペースデート」なんですね。レンタルスペースとは、一定の時間を決められた料金で貸りられる多目的室であり、利用中は他の人の出入りはありませんし、利用後の清掃や除菌などの対策も取られているので、安心感は大きいかと思います。更に、交際したての方や、お互いが実家暮らしで家を行き来するのが難しいカップルでも、レンタルスペースを利用すれば、感染対策が行き届いている場所で二人きりになれる空間ができるんです!現在、シアタールームにも様々な種類がございますので、5つほどご紹介していきたいと思っております。①シアタールームがあるレンタルスペース※大きい画面で内臓されているNetflixが見れる!②ゲームが導入されているレンタルスペース※桃太郎電鉄ができるところもあります笑③プラネタリウムがあるレンタルスペース※都会でも美しい星空が見えます!④料理器具完備のあるレンタルスペース※お互い料理の披露できます!⑤キッズルームがあるレンタルスペース※シングルファザー、シングルマザーの方にとってはオススメです!以上です。他にも色々あるかと思いますが、まずがこの5つをぜひご参考にしていただけたら幸いです。コロナ禍でも素敵な婚活ができることを応援してます(^^)
この相談所を知る
ぽかマリ
東京都 / 港区
表参道駅 徒歩5分
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!