結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ぽかマリ
夫婦でこまめに寄り添う結婚相談所
【つなぐサポート公式YouTubeチャンネル】「つなチャン!!」を配信させていただきます。今回の配信のテーマはこちら!「婚活女子のよくあるお悩み相談室」 https://youtu.be/xvoqUNDS6ac 現在婚活を頑張ってる女性会員様から、男性に対するお悩みをよく耳にします。その中で、今回はよくあるお悩みを3つご紹介し、それに対し、男性目線から現在婚活を頑張っている女性会員様へアドバイスをしております。よくあるお悩みその①デリカシーなさすぎ!はい、基本的に男性はデリカシーがありません。これはもう大前提でお願います。それが普通なんだと…それに加えて、男性はいくつになっても子供染みたところはあるので、お互いのためにも最初から過度な期待はしない方が好ましいです。逆に、デートした男性が、デリカシーのある行動ができていたら、「あ、この人ワンランクの男性だ!」と思っていただけた方が、気持ち的に楽かと思いますので、男性は基本的に男性はデリカシーがない生き物だと思っていただけたら幸いです。よくあるお悩みその②リードしてくれない!やはり男性からリードして欲しいですよね。しかし、相談所にいる男性というのは、リードが苦手な方が基本的に多いのです。そのため、現在リードできるように一生懸命頑張っております。ただ、結婚というものはお互いがリードしていくものです。これから協力しなければならない時がたくさんやってきます。なので、もちろん男性がリードするのは大事な事なのですが、もしそんな男性に我慢の限界が参りましたら、歩み寄りという形で、女性の方からリードしてみてはいかがでしょうか?それによって、男性もその歩み寄りをきっかけに、「あ、自分がリードしなきゃ!」と気づき、頑張る男性もいますので、ぜひ試しに歩み寄ってみてください。よくあるお悩みその③とにかくいい人がいない!婚活を頑張っている方ほど、なかなかいい人がいないと不安になりますよね。しかし、現在IBJで婚活されている方、ここで少し考えてみてください。今IBJという環境の中で婚活していると思うのですが、これから付き合えるかわからないのにお見合いの時にご馳走をしてくれたり、交際前にもかかわらず、毎回お店の予約などや調整を必ずしてくれる男性というのは、周りにいらっしゃいますでしょうか?本気で婚活したい人しかいないからこそ、こういう行動がてきる人が揃ってる訳ですので、まずはそういった環境で、婚活ができている事を実感していただけたらと思っております。ですので、今一度、婚活がしやすいというこの環境の良さを再度実感していただき、まだ付き合ってもないのにこれだけの事を自分にやってくれる人がたくさんいる点や、こういった事がすんなりできる男性の行動にも目を向けていただけたら、また色々と新しい気づきを得るのかと思います。以上です。やはり男性に対する悩みは色々あると思います。ですが、今回お伝えしたような形で、男性や環境の見方を少し変えてみると、意外に解決する問題もたくさんありますので、ぜひご参考にしていただけたら幸いです。応援してます!
【つなぐサポート公式YouTubeチャンネル】「つなチャン!!」を配信させていただきます。今回の配信のテーマはこちら!「今更聞けない婚活男性のデートマナー」 https://youtu.be/IdAzq3FwZWQ 初デートの時、とにかくこれだけは抑えておいて欲しいという基本的なマナーを5つご紹介し、その理由をお伝えしております。マナーその①食事の時、女性は壁側に座らせるこれにはちゃんと理由があります。それは、男性は脳の構造上、無意識のうちに目線を泳がせ、動くものに目線を走らせる傾向があるので、壁側に座らせる事で、その人だけに集中しやすくなるからと言われてるからです。マナーその②エスカレーターは常に男性が下の位置つまり、昇りの時は後に乗って、降りの時は先に乗ります。マナーその③車道側をゆっくり歩くとにかく早く歩きすぎないでください。マナーその④お会計は女性がトイレに立った時などになるべくスマートに!もしトイレに立たなかったら、レジ前でスマートに会計して下さい。マナーその⑤女性がヒールなどを履く時に屈んだ時は、ハンドバッグなどを持ってあげるこれは意外に盲点な部分ですが、たまにバッグを持たれたくない女性もいらっしゃいますので、そこはご注意ください。とにかく初デートの際はとりあえずこれだけは抑えておいていただき、ぜひ楽しんでいただけたらと思います。応援してます!
【つなぐサポート公式YouTubeチャンネル】「つなチャン!!」を配信させていただきます。今回の配信のテーマはこちら!「40代女性の婚活・代理お見合いのススメ」 https://youtu.be/xU8T5wkyLrc 代理お見合いと聞いて、まずこれは親御さんが代わりにお見合いをすることではありません。ここで言う代理お見合いというのは、会員様の代わりの仲人の方でお相手を探して、仲人が代わりにお見合いを申し込むというシステムでございます。だからと言って、代わりに仲人がお見合いに行く訳ではありませんが、目的としては、仲人が客観的な視点で会員様に合う方を探すという事です。つまり、主観的に探した男性となかなか婚活がうまく行ってない女性の方に、この代理お見合いというのはかなり効果的な突破口でもあるのです。実際の事例を申し上げますと、弊社会員40代女性の方で、日々多忙のため、ご自身で探すというのがなかなか難しかったり、どうしても自分のタイプばかり選ぶ傾向があり、その結果うまく行かないことが多いと仰っておりました。そこで、私の方で「代理お見合い」を提案させていただき、会員様の譲れない条件をお聞きした上で、実際に私の方で男性を選んで申し込んだところ、なんとその方とお見合いが成立し、交際まで発展しちゃいました。しかも現在3回目のデートまでしております。なぜ交際まで発展したのかと確認したところ、自分がいつも選んでしまう男性とは違ったせいか、とても新鮮だったのと、不思議と居心地の良さを感じたとの事でした。よく既婚者の方が、旦那さんや奥さんに対して「今まで好きになった人とは違うタイプの人なんだよね」という言葉を耳にしますが、もしかしたらこういう客観的な視点というのも、婚活する上でとても大事になってくるのかなと思います。こういったシステムや、成功例もありますので、ぜひご参考にしていただけたらと思います。応援してます!
【つなぐサポート公式YouTubeチャンネル】「つなチャン!!」を配信させていただきます。今回の配信のテーマはこちら!「婚活男性Zoomお見合い必勝法」 https://youtu.be/KDd3zu9NIFQ 現在、IBJでのお見合い件数は右肩上がりで、4月だけで約43000件のお見合いが成立しております。もちろん、Zoomお見合いも既に欠かせない手段となっておりますので、改めてZoomお見合いで気を付けるべき点、つまり必勝法を3つお伝えしております。必勝法その①カンペを用意してください大体、Zoomお見合いの時間は40分~1時間ですが、おそらく話の話題が尽きると思うので、必ずカンペを用意してください。そのカンペの重要性をお話しております。必勝法その②聞き上手になってくださいZoomの会話は音声がよく被りますので、被らないようにするにはまず相手の女性の方のお話をしっかり聞いてください。そうする事で、何が起こるのかをお話しております。必勝法その③背景はキレイにしてください個人的にはバーチャル背景はおススメしてません。その理由をお伝えしております。とにかく、できるだけ背景には何も置かず、壁や窓をバッグにし、背景にも清潔感をもって臨んで下さい。以上です。ネット環境や音声のチェック、清潔感ある服装を着るという事は、もはや大前提ですので、それプラスで参考にしていただけると幸いです。
【つなぐサポート公式YouTubeチャンネル】「つなチャン!!」を配信させていただきます。今回の配信のテーマはこちら!「婚活がうまく行かない30代男性の共通点」 https://youtu.be/07qBWxUlF_k 30代の男性というのは、1番成婚しやすい年齢のゾーンであるにも関わらず、会員様の中でなかなか婚活がうまくいかない男性がいらっしゃいます。特に容姿も悪くなければ年収もそこそこなのに、なんでうまくいってないのだろう…と思う時が多々あるのですが、実はうまくいってない人にはある共通点があるんです。その共通点とは「自分でやりたがる」という事です。要は、仲人なんかに頼らず、自分でやりたいように婚活を進めて行くことです。つまり、婚活中うまく行ってないことや、交際の状況などの報告を全然共有しない方という事です。この共有をしていただける事で、仲人から客観的なアドバイスができ、それを元にお相手の相談所の仲人と連携し、成婚まで持って行きやすくするというメリットがあるのにもかかわらず、1人でやってる方が多いのです。正直、仲人に頼らないでスムーズにうまく行くなら全然問題ないんです。ですが、1人でやってうまくいかないから結婚相談所に入ったのに、なぜ結婚相談所に入っても、まだ1人でやってるの?ってことなのです。もし本気で成婚したいのであれば、仲人をうまく使っていただいた方が、近道になると思いますので、ぜひ参考にしていただけたら幸いです。
【つなぐサポート公式YouTubeチャンネル】「つなチャン!!」を配信させていただきます。今回の配信のテーマはこちら!「港区三田結婚相談所つなぐサポートの強み」 https://youtu.be/1ch8RFBZtL0 つなぐサポートってどんな強みがあるの?というご質問をいただきましたので、今回も3つご紹介しております。強み①マメなサポート早くレスポンスする事を心がけております。また、悩んだり愚痴を言いたいときは随時面談実施や相談可能です。結構こういう対応が遅い所もあると聞くのですが、不安や不満があるまま婚活しても決してうまくは行かないので、そこは遠慮なく言っていただけたらと思います。マメにサポートします!強み②独自の提案能力弊社は、代表吉川とアドバイザーの大野の男性2人で運営しているのですが、弊社代表吉川は港区中心に不動産の売買を担当していたのもあり、人としても仕事としてもハイスペックな人との交流が多いため、このような人が何を求めてるのを凄く熟知しております。その結果、吉川がきっかけでこれまで10組以上結婚へと導いております。また、私は元俳優で、俳優というのは自分磨き、つまりどうやったら目に留まってもらえるのかなどのセルフプロデュースをしなければいけないので、それを16年間やってきました。その結果、美輪明宏さんの目に留めていただき、7年間美輪さんの下で舞台をやらせていただきました。その経験を元に、今度は会員様がどうやったら目に留まってもらえるかを研究し、成婚へとプロデュースしております。具体的には、交際管理はもちろん、いい写真の映り方、申し込みが多くなるプロフの書き方、相手を好きになる方法などお伝えしております。強み③弊社でバーベキューなど楽しいイベント開催こちらは任意参加なのですが、IBJ以外にも、私たちの知り合いをたくさん呼んでバーベキューなどをし、婚活だけじゃなく、友達作りや仕事のご縁なども提供しております。去年は、コロナの状況を見ての判断だったのですが、、20人規模で豊洲で行いました。以上でございます。もし何か聞きたいことがございましたら、些細な事でも構いませんので、お気軽にお問合せ下さい。弊社は面談したからと言って無理な営業とかは絶対しないのでご安心ください。引き続き、つなぐサポートをよろしくお願いいたします!
【つなぐサポート公式YouTubeチャンネル】「つなチャン!!」を配信させていただきます。今回の配信のテーマはこちら!「コロナによる20代・30代の女性の結婚相手像の変化」 https://youtu.be/f7d1t7vk8So コロナ前に比べて、20代・30代の女性の理想の結婚相手像が、変化していると言われております。ではどんな風に変化しているのか?今回も3つでお伝えしております。総評としては、コロナ禍であるからか、全体的に「見た目や外見」などの理想の条件が緩和され、「一緒にいて苦じゃない」とか「居心地の良さ」などをより重視されて方が増えて来ていますので、これから婚活される方はぜひ参考にしていただけたら幸いです。
【つなぐサポート公式YouTubeチャンネル】「つなチャン!!」を配信させていただきます。今回の配信のテーマはこちら!「コロナ禍でも楽しく結婚式はできます!」 https://youtu.be/z1N8bnx2ro0 正直、コロナ禍でやる結婚式はとても不安だと思います。ですが、実は私、5月3日に実際に結婚式を挙げたんです。ただ緊急事態宣言中という事なので、アルコールは禁止でソフトドリンクのみの提供だったり、飛沫感染防止のため、あまり騒げない様な制限はあったのですが、正直めちゃくちゃ楽しかったです。もうとにかく大成功でした!何がそんなにうまくいったか、今回3つのポイントでお伝えしております。①直接参加だけでなく、オンライン(Zoom)での参加の枠も設けた。②ソフトドリンクのみだと、みんなマナーがよくなることが判明。③久しぶりに人と人との交流ができた事で、参加された皆様から本当に楽しかったと、感謝の気持ちを逆にたくさんいただいた。式場もかなり感染対策はしっかりしておりますので、今結婚式をやるか悩んでいる方は絶対やった方がいいと私は思っておりますので、ぜひ参考にしていただけたら幸いです。
【つなぐサポート公式YouTubeチャンネル】「つなチャン!!」を配信させていただきます。今回の配信のテーマはこちら!「マッチングアプリで婚活している40代の方へ」 https://youtu.be/LJuoLrfaUJY 最近のマッチングアプリの現状を3つお伝えしております。現状その①マッチングアプリをやっている人は、SNSや、Clubhouseやオンラインゲームでも交際相手を見つけています。現状その②友達以上恋人未満の関係とか、彼氏彼女の関係以外の恋愛パターンが多くなっています。現状その③自分が『結婚しよう』と相手に言い出したら、面倒になったので速攻別れてしまう人が多くなっています。ちなみに2020年度のマッチングアプリでの成婚率は約2.7%と言われております。現状についてそれぞれお話をしておりますので、ぜひご参考にしていただけたら幸いです。
【つなぐサポート公式YouTubeチャンネル】「つなチャン!!」を配信させていただきます。今回の配信のテーマはこちら!「婚活の最終手段は結婚相談所と思ってる方へ」 https://youtu.be/mVRKj1VE72Y もしこのまま出会いがなければ、「最終手段として結婚相談所へ行きます!」という言葉をよく耳にしますが、そういう方にハッキリとお伝えしております。結論から言いますと、出会いがなくて結婚したいのであれば、結婚相談所を優先してください。その理由を赤裸々にお伝えしております。また、現在ご自身でやっている婚活がうまく行ってないのであれば、うまく行かない事をそのままやっても仕方がありませんので、客観的なアドバイスをリアルタイムに受けれる結婚相談所で婚活された方が、時間もお金も労力も、無駄がないです、そんなお話をしておりますので、ぜひご参考にしていただけたら幸いです。
この相談所を知る
ぽかマリ
東京都 / 港区
表参道駅 徒歩5分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!