結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
コイワ・パートナーズ結婚相談所
あなたの婚活を最後まで誠実・きめ細かにサポートします。
もうすぐお盆ですが、一部で帰省自粛要請が出て「お盆休みにやることが無くなった・・」という方もいるのではないでしょうか。そんな方は書店で気になる本を一冊買って読書はいかがでしょう?読書って実は、最近になってコストが著しく下がった娯楽なんです。人気の新刊ならメルカリに出せばほぼ定価で売れてしまいますからね(もちろん送料とか手数料はかかりますが)。私のおすすめは、私がファンでツイッター等を欠かさずチェックしているインフルエンサー「プロ奢ラレヤー」の、最近発売された新刊「プロ奢ラレヤーのあきらめ戦略」です。以前にもこの「プロ奢ラレヤー」の著書を紹介して好評でしたので、今回もレビューしてみたいと思います。*前回の記事男性仲人が見た「嫌なこと、全部やめても生きられる」の感想 https://www.ibjapan.com/area/osaka/56753/blog/25074/
ネットニュースを見ていたら久しぶりに「バチェラー」の文字が飛び込んできました。以下オリコンニュースより引用です。 https://www.oricon.co.jp/news/2168152/ ”AmazonPrimeVideo製作の人気リアリティーショー『バチェラー・ジャパン』シーズン3に出演し、カップルとなった実業家の友永真也氏とブドウ農家・岩間恵さんが29日、それぞのインスタグラムを通じて、結婚を発表した。ゴールインはシリーズでは初となる。”「バチェラー3」が終了してから1年足らずですが、だいぶ昔のことに思えてしまうのは私だけでしょうか?その後世の中は大きく変わりましたからね・・お二人が番組終了後も順調に交際し、最近ではYouTubeの配信をしている事などは何となく知っていましたが、何はともあれこうして無事にゴールインされたことは喜ばしいことです。
婚活男性の皆さん、交際相手とデートする際に場所やお店の「下見」をしていますか?…こう質問すると、下見をしている男性は意外と少ないです。私はというと、20代後半くらいから必ず事前に下見をするようになりました。それもかなり徹底的にやる方です。お店の場所を確認するのはもちろん、実際に入店して食事もします。某テーマパークへ1人で行ったこともありますし、一泊二日の旅行に行く前日に日帰りで下見に行ったこともあります。…ここまで読んで「キモッ」と思った方、もう少しだけお付き合いください(笑)なぜそこまでやるかというと、ちゃんと時間をかけて事前に下見をしたほうがデートの成功率が上がり、結果的にコスパが良いからです。
前回感想を書いて好評だった、結婚相談所を舞台にしたライトノベル「がのラブ」こと「結婚が前提のラブコメ」の続編が6月18日に発売になりました。*前回の記事 https://www.ibjapan.com/area/osaka/56753/blog/26493/ 今回も早速Amazonで購入して読みましたので、感想を書いてみたいと思います。・・と内容に入る前に、今回の表紙めちゃめちゃ良くないですか?煌びやかで「婚活」というテーマにピッタリだと思います。表紙だけでなく中のイラストも素晴らしいので、ぜひ手にとって見てもらいたいです。*以下、ネタバレ含みます。ご注意ください。
最近Netflixに加入した男性仲人です。いや~良いですねネットフリックス。見たい作品がいっぱいです。Amazonプライムとこれがあれば、もう多分死ぬまで時間潰せちゃいますね。私が直近で観ているのは・・観ている方も多くいらっしゃると思いますが「愛の不時着」という韓流ドラマです。韓国本国でも何かの新記録を作ったそうですが日本でもすごく人気で、1回観るだけでは飽き足らず2周3周とリピートする「愛の不時着」沼に嵌っている方も多いようです。かく言う私も、まだ4話までしか観ていませんがすっかりハマってしまい、会う人会う人に「愛の不時着」を勧めては煙たがられる毎日です(笑)まだの方はぜひ観ていただきたいと思い、このブログを書いている次第です。*以下ネタバレ含みます。ご注意ください。
コロナで自粛生活をしているうちにいつのまにか春が終わり、薄着でも汗ばむ季節がやってきました。そして6月になれば、ジメジメした梅雨の季節がやってきます。婚活男子の皆さん、この時期は「ニオイ」に注意が必要です。汗をかくことによる体臭もそうですが、見過ごしがちなのが洗濯物の生乾きのニオイです。雨が多いので部屋干しをすることが多いと思いますが、水分を含んだ状態で数時間置くと雑菌が発生し、ニオイの元になります。女性というのは、男性に比べてはるかに「ニオイ」を気にする生き物です。どんなにイケメンだろうがニオイがNGな時点で「あっムリ」となることもあり得ます。なので体臭だけでなく、衣類のニオイにも気を使いましょう。そんな衣類のニオイ対策に有効なのが柔軟剤です。皆さん、柔軟剤は何を使っていますか?こだわりの商品がある方もいれば「柔軟剤なんて軟弱なもんは使わん!」という方もいると思いますが、今回は私がお勧めの柔軟剤「ミューラグジャス」を紹介したいと思います。
私が伝説の婚活本「年収1億の彼」のコピーを手に入れて、感想を書きますと言ってから実に3ヶ月以上が経ってしまいました。男性仲人が伝説の婚活本「年収1億の彼」を読んだ感想:前編 https://www.ibjapan.com/area/osaka/56753/blog/27479/ 感想を書かなかったのは忘れていた・・わけではなく、正直な感想を書いてしまうとメルカリで10万オーバーの値がついているこの本の価値をもしかしたら下げてしまうことになるかも、と思って二の足を踏んでいたからです。とはいえ、前編(という名の予告)だけ書いた状態で放置してるのも気持ちが悪いので書くことにしました。*以下、あくまで私の個人的な見解です。著者やファンの方を貶める意図は一切ありません。
早いものでもう3月。3月といえばホワイトデーですね。今年のホワイトデーは来週の土曜日です。なので男子の皆さんは、今週末あたりに仕込みをして来週の金曜か、土日にお相手のアポが取れればその時にお渡しというスケジュールになると思います。私は個人的には、ホワイトデーはとても有意義なイベントだと思っています。男子にとってクリスマスやお相手の誕生日は絶対に失敗できませんが、ホワイトデーはある意味「親善試合」的な気軽さがあるからです。なので、企画力・演出力・センスを磨く絶好の機会です。婚活男子の皆さんは、コンビニで買ったマシュマロで済ませたりせず、ぜひこのホワイトデーというイベントに真剣に向き合ってみましょう。
私が伝説の婚活本「年収1億の彼」の存在を知ったのは、とある婚活ブログを読んだからでした。昨年私はバチェラー3についての記事をよく書いていたのですが、その私の記事を引用して下さったブログがありました。その中で「年収1億の彼」についても書かれていたのです。曰く、既に絶版となっている本で、中古でとんでもない高値がついている、と。「ほうほう、高値ってどんなもんじゃろう?」・・とメルカリを見てみた結果が上記の画像です。本当にビットコインかよってくらいバブリーな値段がついてました。
結婚に関わる都市伝説の一つとして、「ペットを飼うと婚期を逃す」説があります。皆さんも一度は聞いたことがあると思います。この説については様々な見解があります。一理あるという人もいれば、関係ないという人もいます。私個人の私見を言わせてもらうと、あくまで私の周りの話なので一般的に当てはまるかどうかは分かりませんが「ペットを飼っている未婚の女性が増えたな」とは感じます。パートナーがいない・子供がいないという寂しさがペットによって満たされてしまうことで、結婚への危機感や意欲が失われてしまう、という事は有り得るのかな、と思います。
この相談所を知る
コイワ・パートナーズ結婚相談所
大阪府 / 茨木市
茨木市駅 徒歩5分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!