結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
町のブライダル ミューナ
エンパワメント婚活で、幸せな結婚生活を!
大手結婚相談所を経験した会員様が、九州から出てきて関西で婚活をするということで、たくさんの相談所の中から町のブライダルミューナを選んでくださいました。色々調べての町のブライダルミューナ、嬉しいです。山あり谷あり?1年1カ月はそれでもあっという間。個別フルサポートコースにて笑顔の成婚退会。おめでとうございます!!カフェ婚男性先行中!12月8日は藤井寺の古民家カフェに集まれ~普通のカフェ婚では満足しない方。お気軽にお越しください。詳しくは町のブライダルミューナのHPまで
自分が基準になっている「普通」これがやっかいなんですよね。皆自分が普通だと思っているので相手がおかしいとなるわけですね。デートで入るレストラン、いくらくらいが普通だと思います?ランチだったら一人2000円まで?ディナーだったら3000~5000円?(実際にあったお話ですが、少しニュアンス変更しています。)先日ある男性会員様に聞いたところ「一人1万円くらいですかね?」とのこと。聞いたきっかけはお相手女性がレストランの手配をしてくださるというのですが、その基準がわからないと仲人さんが事前に確認くださいました。一人7000円くらいのお店を予約したいのですが、いつも金銭感覚でお断りされるとのこと。大丈夫でしょうか?と。高いと思った方の「普通」とこのお二人の「普通」が違うのです。うちの男性会員様の普通はお相手女性と似ているので全く問題になりませんでした。
短期成婚の秘密!聞いちゃいました^^活動をスタートして6か月ちょうどで成婚退会された女性会員様を招いて。まずは結婚相談所選びからだそうです。実はその会員様2件目の相談所だったそうなのですが最初1年間はユーチューブでも有名な結婚相談所で苦労して・・・。婚活もうまくいかず、仲人さんにも怒られて、気力がなくなったそう。でも結婚は諦められない!次は!いつでも会える、身近で、話を聞いてくれそうな仲人さんを探して「町さんに決めました!」とのこと。その選択正しかったということです☺どんなテクニックで意中の男性を引き付けたのか。苦労もたくさんあったそうですが、そのテクニックは考え抜かれたものばかり。会員様からの質問に対しても、私だったらこうする!という切り返しがごもっとも!なものばかり。参加者の皆様も、早速感想を送ってくれて、意欲を高めていただきました。良いことですね。年末年始は良いご縁たくさんありますよ。今から動いていきましょう!
お見合いはOKがもらえるようになった。交際も一度目はスムーズ、そりゃそうか^^;2度目も何とか。次3度目。そろそろ女性も決断しますよ。次に進めるか進めないか。まずは男性陣は女性の心を揺らさないといけませんね。誠実な対応はOK.うまい男性は、女性の気持ちをゆらゆらさせます。女性を自分の方に向けないと、何をやっても響きませんからね。グイっと顔をこっちに向けるあの手この手ですね。男性はここぞというときにアレですね。女性はドキリとしますが、まだまだ分からない。何??どういうこと?そんな気持ちが出てくると、いつの間にかだんだんと気になってくるのです。毎回のデートも楽しくて、でもそれだけだったらお友達みたいな感じで、若い女性が求めている恋愛には至りませんよね。しっかりサポート致します。お気軽にご相談下さい。今日は男性会員様に具体的にお伝えしたところ、「すごいためになります!」とお返事いただきました。是非実行して、次は真剣交際へと進めていきましょう!!
大阪小人数制相談援助の専門職社会福祉士が運営する結婚相談所町のブライダルミューナです。今年6か月で成婚退会された女性会員様を招いて、婚活の必勝ポイントやコツなど、色々聞いてみたいと思います。参加費は1000円のワンドリン付き場所は天王寺ごちそうビル2階カフェドマーニさん参加資格は婚活中の女性今回は女性限定となります。男性会員様から男女どちらも参加できる交流会をという声もあるので、12月8日のカフェ婚の後半部分、茶話会的な感じでやろうかな?と思います。年内のイベントはこの交流会とカフェ婚で最後です。是非ご参加くださいね。カフェ婚からはどんどん良いご縁が出ています。
町のブライダルミューナの会員様は、相談援助の専門職、社会福祉士の町がサポートしますので、諦めない婚活が強み。一度は婚活嫌になるでしょう!!気持ちはわかります。でも、こんなやつ!いえ、そんなお相手の為に、あなたの結婚、私が諦められない。そして!ただいま6組の会員様が真剣交際に入られました。おっと~!!また会員様がいなくなる可能性がでてまいりました^^嬉しい悲鳴。
なるみ・岡村の過ぎるTVよりワースト1位から行きましょう!ズバリ!「今何してる?」だそうです。今どき女性ははっきりしてます。「今何してる?」いらんわ~!!男やったら男らしく誘ってほしい!そう。興味のない人から言われると答える義務もないとか。とにかく嫌なんだって!男性気をつけなきゃ。ワースト2位が興味深い「追いライン」・・・初耳でした。敢えて返事せずに置いているラインなのに、「返信くれへんけどどうしたん?」「返信くれへんのにSNSあげてるやん?」みたいな、返信を促すラインを「追いライン」というそうです。女子は敢えてすぐに返信しないそうですよ。まぁ気持ちがない場合もありますしね。返信が来ない場合は「追いライン」にて女性を追い詰めないこと。嫌われるそうですよ。後は「生きてる~?」とかもありましたね^^;生きてるわ!って女子が意味わからんって憤慨してましたよ。女性へのライン、どう送ってよいかわからない方。町のブライダルミューナはしっかりとサポート致します☺
以前あるテレビ番組で、人生で出会う異性、何番目の人と結婚するのが正解か。早すぎると、他にもっと良い人が現れるかもしれない、遅すぎると婚期を逃してしまう、あぁ、あの時結婚していればよかった…とならないように。それは数学的に計算すれば導き出せるというもの。20歳の女性が35歳で結婚する、毎年一人の人に出会う、そういう条件で計算されて出た答えは6人を見送り、その中でナンバーワンを決める。その人よりも良い人が現れたら「結婚」というのが数学的に見た婚活の成功法だそうです。あなたが今何歳か、今後何人くらいの人に出会えるか、この辺りを数学式にあてはめると色々出てきますが。。。お見合いだったらどうでしょう。登録してたくさんお見合いが組めました!お申し込みがたくさん入った!もうその時点でナンバーワンを決めましょう。お見合いに行って最高の人を残してください。次、新たなお見合いを入れてもOK暫定ナンバーワンの方と新しい方、どちらが良い?それを選んでいけば半年後には成婚も夢ではない。半年が一つの目安になると思います。
恋愛問題研究科の山崎先生がナインティナインの岡村さんにアドバイス。問題「女性と二人で食事に行きお会計の時間近づいてきました。この時あなたならどうする?」50点が可もなく不可もなくだそう。見取り図のリリーという芸人さん今一番モテるらしい。リリー氏の回答「今日は払わせて!次はお願い☺」そして次のデートの時は「トイレに行っている間に払う」これには先生も!うなって93点の高得点!岡村さんは「トイレに行くと言って払う」50点これは当たり前すぎるから可もなく不可もなくなんだそう。昭和の匂いがプンプンするみたいなこと仰ってました^^;模範解答「トイレ大丈夫?お会計しとくから行ってきたら?」・・・・・・・・・・どうでしょう!?^^;この問題としての答えは、男性がお金を払うんだと思いますが、スマートな払い方は?そんなところでしょうか。まずリリーさんの回答は。個人的にはこの中で一番いいかな~って思います。恐らくこの状況だったら、お付き合いしていなくて、次につながるかどうかもわかりませんよね。今回は払わせて!次はお願いね!ってところが、次のデートにつながる、見事なアプローチ。女性も細かくその場で割り勘されるのも嫌ですし。。。男性が払うってなったらちょっと気を使うけど、次私が払えばいいか!と自然と次のデートをイメージできますね。さらに、次のデートでもお金を払わせてもらえない!☺スマートな男性なのでしょう。ちなみに私の20代前半、恋愛真っ最中の時は払ってもらったりしてましたし、当時の彼も女性には財布を持たせたくないとか仰ってましたんで、それに乗っかってました。今の夫との交際中は、なるべく割り勘に。早く結婚したかったから^^ちゃんとお金貯めてね~って感じ。お金持ちだったら・・・ごちそうになってたと思います悲!!
羽曳野結婚相談所町のブライダルミューナです。先日行われました体験型婚活パーティーカフェ婚2012年よりスタートした「カフェ婚」ちょっとした体験を必ず一つ取り入れて、主体的に、意欲的にパーティーを楽しんでもらおうと企画しているものです。今回は羽曳野にあるごちそうカフェうかたまさんにてピザのトッピング体験を入れていただきました☆各グループにトマトソース、ピーマン、玉ねぎ、マッシュルーム、パプリカ、チーズなどてんこ盛り。それを皆でシェアして一人一枚のピザとデザート系のピザもお願いして^^具材たっぷり、山盛りのピザを作る方もいましたし、控えめな方も。それぞれの性格がちょっと見えますね☆ピザの焼きあがる時間を利用して、プレゼント交換からの~1:1トークちょっと段取りが悪く申し訳なかったんですが^^;皆さん笑顔で最後まで楽しんでくださいました。フリートークはいつも課題です。積極的にお席の移動をしてほしいのですが、食事があるとこういう時移動しにくいですよね。なのでサポートスタッフが3名いますので、参加メンバーに印象を聞いて、話したことない方を一緒に座ってもらったり、気になる人の前に移動してもらったり、頑張りました!!ちょっとあの人の前は嫌です・・・なんて言われないようにしてくださいね^^;そんなこんなで7:7のカフェ婚で4カップル誕生です☺会員様同士のご縁も2組!嬉しい!早速ステータス交際中に変更しておきました~♪冬に向けてのラストチャンス!!12月8日も藤井寺の古民家カフェにて、インテリアグリーンの寄せ植え体験付きカフェ婚開催します!詳細またご案内しますので、是非チェックしてみて下さい。お菓子を皆で持ち寄って食べようかな~という企画もあります。お楽しみに☆
この相談所を知る
町のブライダル ミューナ
大阪府 / 羽曳野市
恵我ノ荘駅 徒歩9分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!