結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
町のブライダル ミューナ
エンパワメント婚活で、幸せな結婚生活を!
我が家の愛犬、ウルちゃんの寝顔がおブス過ぎて、ハートをわしづかみされている、町のブライダルミューナ羽曳野です☺男性会員様のメールの添削サポート、お見合いは組めるし、交際希望でお返事がもらえるのに、ファーストデートから次に進まない・・・そういう会員さまには一度提案しています。「ファーストデートで終わってしまう」その原因は色々あると思うんですけど、今日はデート前のラインのやり取り、結構もったいない対応をされている方が少なくないという事実をお知らせしたいと思います。当てはまっている人は、変われるチャンスですね。ついやってしまいがちな例を挙げて、改善ポイントをお伝えしたいと思います☺
春は出会いと別れの季節。子供の小学校の機関紙に大切な「あいうえお」として教頭先生がある言葉を紹介されていました。聞けばゲッターズ飯田さんのお言葉だとか。今の私にぴったりの言葉。婚活を頑張っているみなさんにきっとグッとくるはず😊ということでご紹介させていただきますね。 https://ameblo.jp/koi -kentei/entry-11973363279.html「人生で一番大切な「あいうえお」「い」は意識自分の行動が目的に合うように調整すること。「う」は運意思のあるものが運を掴む「え」は縁意思があり運を掴んだものが縁を結ぶ「お」は恩意思があり運を掴んだものが縁を結び、恩を感じる恩は返していきますよ、忘れてはいけません。「か」は感謝恩を感じ感謝する。感謝できる人は次がある。「き」は絆…」なるほどなぁなブログはこちらから。 https://ameblo.jp/koi -kentei/entry-11958329563.htmlさて、あなたにとっての「あ」は?と言うところを自分で考えてみて…と言うメッセージ。
大阪結婚相談所社会福祉士が運営する町のブライダルミューナ羽曳野です。昨日は子供の卒業式、コロナでしたが、1児童につき保護者2名までということで、無事卒業式が行われました。平日だったので卒業式にも参加できまして^^ありがとうございます☺PTA活動も、なんだかんだと頑張りました。お世話になった先生ともお別れです。子供達は卒業式が終わってからも、遊具や校舎、先生、お友達同士、みんなで写真を撮ったり喋ったり・・・、お名残り惜しいのかなかなか帰ろうとせず^^;母は「まだか、まだか」と待ちぼうけ。またすぐお友達には入学式で出会いますしね^^帰りましょう!!と^^;その帰り道!!可愛い赤ちゃんを抱っこしたママさんが家の前に出ておられまして・・・見ると!!何と何と!!町のブライダルミューナの卒業生ではありませんか☆ちょうど家から出ておられたタイミングで^^私「○○さ~ん」卒業生「町さん!!」って^^赤ちゃん抱っこしてくださいって言ってもらって、もうもう!それは望むところでございまして☺可愛い赤ちゃんに目じりが下がりっぱなし。。。本当にかわいいですね。出産したことは聞いてたんですが、コロナだしなかなか会うタイミングもなく。また改めてお顔を見に行く約束はしまして^^幸せのおすそ分けでお写真掲載OKとのこと☺ありがとうございます!春は出会いと別れの季節。会員さまもどんどん入れかわって、嬉しいやら寂しいやら。。。でもこうやってまた新たな命も誕生し。改めて素晴らしい瞬間に立ち会わせていただいているんだなと気づかせてもらえた感謝の1日でした。 https://www.bridal-myuna.jp/ 無料結婚相談受付中です。一緒に婚活始めましょうね!その勇気、必ず成婚へと繋ぎます☺
大阪結婚相談所町のブライダルミューナです。「私(僕)、結婚できますか?」・・・・。。。。。。。「はい!できます!」なんて、言うアドバイザーさんに出会ったことはありませんが💦成婚できる人の考え方、考え方の癖、「心癖」はわかりますよ。
大阪の結婚相談所町のブライダルミューナです☺「恋に踏み出せない秘密」貧乏、コンプレックス、トラウマで・・・色んな理由で恋に踏み出せない男女6人恋愛に発展するかどうかを見守る番組でしたが、それを観て感じたこと☺しょうへい29歳パーソナルトレーナーコロナの影響で「ジム経営」の収入が半分に。ありさ28歳電気工事士10歳の子供がいるシングルマザー恋に踏み出せない女性「この恋を続けたい」と思ったら最後お互いの携帯で連絡先を交換するというシステム。40代女性仲人の感想。しょうへいくん、最高です。この対応ができる男性は、モテるでしょう、間違いない。この番組を見ていた世のシングルマザーの女性は、こういう人に出会いたい!と思ったはず。「言葉」「行動」「思いやり」全てが素晴らしく、見ていて自然と笑顔になってしまう。たくさんの学びをいただきました!
はじめまして、町のブライダルミューナスタッフの雫です!この度、わたくし雫は、ミューナの広報☺兼こちらのブログを担当することになりました。これから婚活に関する記事を中心に、息抜きの雑談ブログなどもアップしていきたいと思っていますので、楽しんでもらえたらうれしいです。どうぞよろしくお願いします。まずは簡単に、自己紹介を。わたしはアラフォーの女性、既婚で1児の母、大阪在住です。生まれも育ちも大阪、バリバリの関西人です!お笑い大好きです。若いころは追っかけしてたぐらいです(笑)。ちなみに私も婚活経験者です。わたしは婚活アドバイザーは行っていないのですが、私自身の経験や、周りの友人の話、アドバイザーの町さんからの話なども交え、色々と書いていきたいと思います。
2020年度成婚率72%関西で選ばれて10年目大阪の結婚相談所町のブライダルミューナです。(成婚率=成婚退会者数÷総退会者数)当相談所では40代の成婚も珍しくなく、逆に意欲の高い40代の皆様はかなりの確率で成婚に向かわれます。ただ、やはり20代30代に比べると楽な婚活にはならず。さらに40代でお子さんを望まれる方はたくさんいらっしゃいますが、成婚されたとしても、若いカップルのようにそう簡単には、妊娠・出産にたどり着いていないように思います。あと5年早ければ、、、。そんな思いもあり、今回は男性向けに。
関西で選ばれて10年目2020年度成婚率72%達成!(成婚率=成婚退会者数÷総退会者数)社会福祉士が運営します町のブライダルミューナです。今日は男性にお届けします。デートの誘い方NG集。女性会員様に聞きました!嫌だった誘われ方。参考程度にどうぞ☺こちらはもう何年も前に成婚退会された女性会員さまよりいただきましたご意見です。①貝好きですか?「はい!?貝ですか?嫌いではないです☺」そして連れて行ってもらったのが貝のフルコース料理。貝は嫌いじゃないけど、貝ばっかりは食べられない💦冬だったそうです、二枚貝・・・ノロウイルス・・・アタッたらどうするの!?ということが頭をよぎって楽しめなかったそう。で、交際終了。町:冬、時期が悪かった💦さらに、嫌いじゃないです…程度でフルコース、初回のデートはまだお互いにわからないことが多いと思うので、勝手に決めちゃうよりは、どこに行くのか事前にお知らせしておくとこういった入れ違いはないのかな?と思います☺②鍋行きませんか?「なんで、鍋。コロナなのに。」初回デートで鍋つつくほど、あなたに気持ちを許せてはいません💦価値観が違うということで、そのまま終了となりました。町:こちらもコロナで皆さんが濃厚接触にならないようにと色々気にされている時期。鍋でうつるかどうかわかりませんが、怖かったそう。そもそも、ファーストデート、鍋つつくほど仲良くないというところでもありますが^^;お鍋はある程度気の知れた仲でないと難しいと思います。③パスタどうですか?「私パスタ苦手なんです。」そしたら、「中華はどうですか?」って。もう少し色々聞いてほしいです。お見合いで和食が好きってお話したし、イタリアンに中華・・・唐突すぎて、びっくりします。話聞いてたのかな?と思っちゃう。町:和食が好きって情報を仕入れたら^^おいしい和食を探してお誘いする方が、自然です。特に2~3回目までのデートであれば、女性は複数の選択肢から選ぶ方が楽だという方が多いです。「○○どうですか?」と言われると嫌だと言いにくいし、結局我慢してデートに行ってしまって、食事も楽しめない。食事に限らずですけどね、どこかお出かけ先でも。選択肢はいくつか出してあげてください。コロナの時期であれば、「お茶だけにしましょうか?それとも、お時間あれば食事でもしますか?もしお出かけとかできそうであれば、前回お話してた○○とか行ってみますか?本当は全部行きたいですけどね☺時間の都合もあると思うので、遠慮なく言ってね」女性を追い込まず、お誘いしてみてくださいね。明日から緊急事態宣言も、大阪は解除です。少しずつ動き出すと思います! https://www.bridal-myuna.jp/ 大阪結婚相談所町のブライダルミューナです。面談は梅田、難波、天王寺あたりの喫茶店にて行います。
大阪の結婚相談所相談のプロがサポートします。町のブライダルミューナです。40歳女性会員さまが成婚しました。これは町のブライダルミューナのHPでも成婚インタビューがアップされてますので、是非ご興味ある方は見ていただきたいです^^「羽曳野結婚相談所」で検索してください☆お見合いの時に女性会員様、好きな音楽の話をされたそうです。お相手男性と。年代も近く、共通点も多く、話が合ったとのこと。
大阪の結婚相談所相談のプロがサポートします、社会福祉士が運営する町のブライダルミューナです。今日午前はお見合いのご紹介と、成婚会員様達と、お相手の仲人さんと4人で、梅田のエスタシオンカフェグランでご両家の顔合わせはどうするか、入籍は、前撮りは?今後の流れの打ち合わせ。少し進め方がわからなくなったお二人の為に☺成婚退会後でも両方の仲人含め、みんなで相談できる環境、ありがたいですね、思いは一つ。横のつながりに感謝です。そして午後はダッシュで羽曳野まで戻り、40歳の女性会員様の成婚退会手続きでした。こんなに嬉しい日はありません。幸せそうなお二人を見て、やっと、もう大丈夫と、思える瞬間。世間一般では40代の成婚が難しいと言われているそうですが、町のブライダルミューナでは40代の成婚もたくさん出ています。単なる偶然ではなく、やみくもに一生懸命婚活をしたからでもなく、選ばれるべくして選ばれる理由がここに。
この相談所を知る
町のブライダル ミューナ
大阪府 / 羽曳野市
恵我ノ荘駅 徒歩9分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!