結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
町のブライダル ミューナ
エンパワメント婚活で、幸せな結婚生活を!
大阪婚活町のブライダルミューナです。コロナ禍でも成婚率72%達成。2020年度関西地域密着、10年目、今月はなんと4組成婚のご報告!30代、40代、50代まで、女性お二人、男性お二人、頑張ってくださいました!小さな町の結婚相談所から、どんどん成婚が出る理由、この機会に、少し触れてみてください☺今回は36歳女性会員様個別フルサポートコースにて2年活動。最後は交際2か月で成婚を決められました。結婚相談所での超スピード婚、皆さんにも知っていただけたらと思います。・コロナが気になるので、緊急事態宣言が明けてからデートの調整をします。・仕事が忙しくてデートは来月シフトが出たら決めます。・前回のデートは楽しく過ごせたけど、次お会いできたらまた考えます。このくらいは、皆さんそれなりに、むしろ、毎回?経験されていると思いますが、このスピードでは成婚になかなか繋がらないということを今日はお伝えしておこうかと思います。
大阪結婚相談所町のブライダルミューナの男性会員さまより複数寄せられるお悩み。おそらく、男性陣、多くの方が悩まれるポイント、ここで躓いていらっしゃるんだなと言うことがわかります。ラインの頻度ですけどね…。よく成婚メソッドとか、成婚法とか、婚活ブログとか・・・これもそうですけど^^;見るもんじゃありませんね。ファーストデートまでの話ですけどね。ライン、毎日やってみて、交際終了になるパターン、ありませんでした?お相手のお断り理由は、実は。「ラインがしんどかった。」「めっちゃ疲れましたーー;」お見合い後、意気投合して交際へ…だったら別です。お見合いがめちゃくちゃ楽しくて交際に入る人、そういうのは放っておいても成婚するカップル。お互い好意が生まれているので、ファーストコールも1時間、ラインも毎日、もう二人の世界なのです。これをまねてみたところで、成婚に繋がる可能性はとても低い。むしろ、女性に疲れを感じさせて、いちいちラインで意味のないことを質問してくる、面倒くさい男性になってしまって、終了です。。。もったいないですよね💦
成婚率72%達成南大阪結婚相談所町のブライダルミューナです☺今日は16歳で東大に合格したリアルドラゴン桜のカリスさんの名言をご紹介します。林修先生との対談より「できる!できる!まだできないだけ」どうでしょうか!カリスさん、日本のAI医療の発展に貢献しておられるお方です。その方がおっしゃる言葉、説得力と言いますか、うまいこという!思わず笑ってしまいましたが。まさにその通り。「失敗」は全く気にならないそうです。またチャレンジすればいいだけ!だそう。何回失敗しても気にしない。この先で、できるんだから。まだできないだけだから。婚活も同じですよね。目の前の失敗にとらわれがちですが、「できるできる!この人じゃないだけ」そう思えたらこの勝負、もらったも同然^^今日は30代女性、京都大阪のご縁、成婚面談でした。来週も成婚面談あります。こちらも京都と大阪のご縁、50代の成婚です。50代男性会員様、若い方のように重複交際などせず、一人一人のご縁を大事に進めました。このタイミングで、最高の人と出会いましたよ。いつも思ってました。この方にピッタリ合う人は必ずいる、だって、私が素敵だと思ってサポートしてるんだもの。間違いないですね^^☆地域密着&専属担当者制☆営業時間外対応OK☆婚活疲労に着目し社会福祉士が一人一人の思いを大切に成婚までサポート☆選ばれるプロフィールは代理作成成婚に繋がる心癖が身につく!関西(大阪、兵庫、京都、奈良)で選ばれて10年目、2020年は成婚&入会成長賞受賞、成婚率約72%を達成。婚活疲労予防を予防、交流会・セミナー・カフェ婚で諦めない婚活を応援します! https://www.bridal-myuna.jp/ お気軽にご相談ください。成婚続くので、男性余裕あります。
大阪結婚相談所社会福祉士が運営する町のブライダルミューナです。37歳女性会員様お相手男性2歳年下の35歳、交際期間は4カ月でした。どちらもハイクラス☺高学歴、高年収の女性はどうやってどんなお相手を探すのか、成婚インタビューにまとめましたので是非ミューナのHPをご覧ください。かなりの長文になっております。成婚面談の時にご家族で召し上がってくださいと💦お心遣いを頂きました。ありがとうございます☺成婚インタビューはこちらから https://www.bridal-myuna.jp/2021/06/15/ibj30 %E4%BB%A3%E5%A5%B3%E6%80%A7-%E6%88%90%E5%A9%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BCe%E6%A7%98/コロナ禍のデートはどういうところを選べばよいか、男性は是非参考にしてください。
大阪結婚相談所2020年成婚率72%達成社会福祉士が運営する町のブライダルミューナです。今日はハイクラスの女性のお見合いについて。ハイクラスの女性とは、、、男性よりはるかに稼ぎが多かったり、有名国立大学卒業だったり、超一流企業にお勤めだったり。女性の場合プロフィールを見ただけではわかりにくいかもしれません。「町さん、年収非公開がいいです」「学歴、〇大、なんですが、国立ってわからないようにしてもらえますか?」「○○の資格あるんですけど、消してもらえますか?」自分より学歴や年収が上の女性、男性は嫌がりますよね…と言って、隠したがられます^^;でもですね、ご自身のスペックを出さずに、お見合いのお申込みを進めますと、どうなるか。価値観が似たような人、繋がりたい人とは繋がりません。。。年収が男性より多い方は、そんなにお相手に年収を求めないと仰いますが、仕事を頑張ってる人に惹かれます。高学歴の方も、4大卒であれば…と仰いますが、大学名を見て、それどこですか?と不安になったり。やはり、ほとんどの方は、自分が育ってきた環境が基準になってしまうので、男性よりも高い年収、高学歴を非公開にして組んだお見合い相手とは、しっくりこないことが多いです。
大阪南河内羽曳野藤井寺松原富田林の結婚相談所少人数制町のブライダルミューナです。今日は成婚退会間近の会員様のデートをご紹介したいと思います☺当相談所では真剣交際中もデート内容をご報告いただいてます。男性会員様はプロポーズまで気を抜けませんから、それまでのデートもしっかりサポート致します。今日は50代男性会員様のデートをご紹介。会員様に了承を得ています^^ありがとうございます。成婚退会間近は、自宅デートも増えてきますでしょうか。①ある日の夕食デート男性会員様のご自宅で、一緒に夕食を作って食べたそうです。男性はご飯を炊いて、アサリのお味噌汁を作られました。そこにお相手女性がおかずを作って持ってきてくれるそう。魚も西京漬けにした物を焼いてくれたそうで、二人で仲良く召し上がったそうです。お料理が本当においしくて、何度も幸せだと仰います。結婚後の生活が想像できて、自宅デートはとても良いとのこと。2人で近所のスーパーにも行かれたそうで^^いいですね。何気ない日常ですが、こんな当たり前のことに幸せを感じているとご報告を受けました。聞いているだけで幸せな気持ちになります。お相手の仲人さんも先日女性会員さまからのデートの報告があった時、お電話をくださいました。「幸せいっぱいすぎて、一人で受け止められないから、共有しましょう!」と。ポエムのような幸せの報告に、仲人二人は終始ニコニコ。お二人の幸せが続きますように。皆さんも真剣交際に入ったら、是非おうちデート、参考になさってください。 https://www.bridal-myuna.jp/
大阪結婚相談所地域密着、少人数制、社会福祉士がサポートします町のブライダルミューナです。6月モテ女子講座、オンラインにて開催します。お気軽にどうぞ!☺さて、昨夜の探偵ナイトスクープ、ご覧になられた方いらっしゃいますでしょうか。私が小学生のころから見ている番組、関西の小学生はみんな見てたんじゃないですか?^^;塾の先生がその番組がお好きで。「昨日ナイトスクープ見たか?あの爆発卵おもろかったな~」そこから時々^^昨夜の依頼は、簡単に言えば・・・吉本新喜劇看板女優の島田珠代さんに恋する二人の男性?が登場し、1日デートをした後、最後告白するという流れ。一人は7歳の夢希君、テレビで珠代さんを見るとドキドキするそうです。ラブレターも書いていて、真剣な様子。かわいい。それと同じ思いを持った男性がいるということで、その方も登場。フリーター55歳独身男性、大前さん。歯がない…すみません。珠代さんの水着写真をスマホに入れていて、かわいくてセクシーだと、本気で結婚したいご様子。この二人を探偵田村さんが引き合わせ、ひらかたパークで、どんなデートにするか、どの乗り物に乗るか、相談しながら、珠代さんを奪い合う構図ではありますが、徐々に二人も仲良くなります。大前さんが夢希君に女性のことでアドバイスしたり^^;女の子は甘いものが好きやで、とか。友情のようなものも出てきましたでしょうか。そしていよいよ珠代さんの登場です。2人とも勝負服に着替え、いざデートです。大前さんは、絶叫系のアトラクションが苦手のようでしたが、珠代さんに「乗ってるところみたいな~」なんて言われて、乗っておられましたね、見ていて心臓大丈夫かドキドキしました。そんなこんなで日は暮れ、最後のアプローチ。夢希君は、珠代さんに手作りのネックレスをプレゼント。喜ぶ珠代さん。それを目の前で見た大前さん、「なんも用意してない~」と。夢希君は、耳元で大前さんにアドバイスします。「香水」「香水の歌、うたったら?」大前さん、できないと断ります。プレゼントがないなら、何か特技を見せたら?という流れになり・・・大前さんが見せた特技とは・・・!?
大阪婚活南河内羽曳野藤井寺松原富田林の結婚相談所社会福祉士が運営する町のブライダルミューナです。女優の深田恭子さんが「適応障害」と診断され、芸能活動を休止されることになりました。今は焦らずゆっくりしてほしいなと思います。婚活でもこういったことが時々起こりえます。会員様の中にも、パニック障害や、適応障害など心の病を抱えながらの活動で、成婚された方がこれまでに何人もいらっしゃいますから、ストレスにさらされる婚活も例外ではなく・・・身近な問題と言っても過言ではないと思います。この適応障害は、原因がはっきりしているので、そこが鬱とはちがうところ。環境の変化にうまく適応できず、ストレスを感じ、不眠、頭痛、涙が出る…などの症状が出る、きっかけとなるできことがあってから発症までは1か月以内と言われていて、ストレスから離れると改善します。婚活うつ…なんて言葉も出てきましたが、医学的には「婚活疲労症候群」と言い、鬱はそもそも原因がはっきりしない、わからないことが多く、性格的な、なりやすさや遺伝、脳の病気とも言われ、適応障害とは全く異なるそうです。婚活で抑うつ状態が続くということであれば、婚活が原因の適応障害?の方がしっくりくるのかなと、個人的に思ったり。。。
大阪南河内羽曳野藤井寺松原富田林の結婚相談所社会福祉士がサポートする町のブライダルミューナです。結婚相談所に登録するとき、貯蓄額、聞かれたことありますか?年収と違って証明など取らないところですし、プロフィールに書いていない方の方が多いと思いますが…成婚するときは最後、オープンに(できる範囲で☺)されているカップルが多いかと思います。そこでオープンになっていない貯蓄額、どれくらいあったらいいのかな、不安になる方いるようなので、金融広報中央委員会が公表している「家計の金融行動に関する世論調査(R2)」を参考にアドバイスしたいと思います。
大阪社会福祉士が運営する結婚相談所少人数制の町のブライダルミューナです。コロナ禍2020年の成婚率72%達成5月の成婚は2組、女性会員様、来月は40代、50代の男性会員さまたち、プロポーズ予定です☺今回の成婚者様達は、短期成婚ではなく、じっくり成婚^^とっても嬉しいです。あ、4枠空きますので、婚活無料相談、どんどん来てください!☆来店不要、オンライン面談で婚活スタート可能です。写真はミューナ卒業生のお子さんです、かわいい~❤婚活、子供が欲しい!ということでスタートされる方多いです。早く親に孫の顔を見せてやりたい、最高の親孝行じゃないでしょうか。親の若いうちに、元気なうちに、お孫さん見せてあげてください。お子さんが大きくなる過程、節目節目を一緒に過ごすことが出来ます。お子さんが大きくなってきたら、親に言えないこと、おじいちゃんおばあちゃんに相談するかもしれません。旅行とかもいいですね^^親が行き届かないところ、色々助けてくれるでしょう。早く出産していると、長い時間、幸せな時間を共に過ごすことが出来ると思います。親はいつまでも元気だと思っていても、ある日突然病気になったり。コロナもそうですが、いつどうなるかわからない人生。後悔のないように。。。血液型、、、AB型が重症化率1・6倍とか言うてるじゃないですか。ドキドキします。。。私は孫を早く見せてあげたい思いで、結婚を20代から意識してました。タイミングは逃さなかったと思います!!5月29日はモテ男子講座!パート2です。ただいま参加者7名ほど。オンラインで参加できますのでお気軽にどうぞ。全国どこからでも^^ https://www.bridal-myuna.jp/
この相談所を知る
町のブライダル ミューナ
大阪府 / 羽曳野市
恵我ノ荘駅 徒歩9分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!