vol.7事前質問 婚活で良い人止まりな男性
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 男性向け
「良い人」から「いい男」へ
こんにちは!
【門川回答】
ご質問者様の「優しい」という最大のウリは、3回目のデートまででお相手が気がつけない、伝わらないものがほとんどなので、実に勿体無いと感じます。
婚活市場では旦那さんにしたら絶対にいい男性だけど、いい人止まりの男性って少なくないのでご質問者様の最大の魅力である「優しさ」を活かして、成果に繋げるために、次回のデートで意識して頂きたいポイントをお伝えしますね。
優しい男性の特徴は、お相手に合わせて行動をしています。お相手に合わせてあげることは大切ですが、男性として意識してもらえないと交際へは発展していきません。
優しい男性が、男性として意識してもらうには「女性扱い」を積極的に取り入れることです。
デート中、事あるごとに「大丈夫?」と声をかけてあげてください。
「寒くないですか?大丈夫?」
飲み物がなくなっていたら「大丈夫?飲み物、同じのでいい?」とすぐ注文してあげたり、1~2時間お話が続いてたら「お手洗い大丈夫?」「疲れてない?大丈夫?」と声をかけてあげたり、
帰り道でのLINEでも「大丈夫?夜帰り道、心配だから着いたらlineしてね。何かあったらすぐ電話してね。」と。
「大丈夫?」と心配してあげる優しさは、「女性として扱われている」とお相手に認識させるのでとても有効です。
もともと優しさを持っている男性が女性に対し、女性扱いという特別な優しさを相手に伝えることができれば、女性もその相手を恋愛対象の男性だと意識するようになってきます。
早い段階で意識して行動に移すことができれば、うまくいかなかった婚活も前に進んでくるはずですよ。