結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
婚活サポートスマイル
幸せな結婚を共に考え、全力で誠実にサポートする結婚相談所
毎週金曜日は、男の婚活!volume.288今日は交際が長続きしない、もしくは上手くいかない男性へのアドバイスです。まず「女性心理を理解できていない!」という声を女性会員様からよくお聞きします。幾ら男女平等の世の中と言われていても、交際中の女性は年齢などに関係なく、乙女心が芽生えます。できればスマートに男性にリードして欲しい。例えばデートプランやお店選びなどがそうです。男性からリードしていい感じのお店を提案して欲しいとか、次のデートも男性から上手く誘って欲しい。簡単に言えば、何かと男性にリードして欲しいという受け身な気持ちをお持ちの女性が多いです。会話においてもそうです。あなたが主役になる話題より、彼女の話を聞いてあげる事が大切です。自分の気持ちを言葉や態度に出せない女性も多いので、上手に質問してあげたり女性の気持ちに寄り添う優しさが、交際では何より大切です。3回目のデートだから、こんな話をしよう!というマニュアルに拘り過ぎずに相手の女性のペースに合わす。心を開けるように、まずは安心感を与えられる男性でないと交際は長続きしません。女性に上手に質問をして、あなたはしっかりと女性の言葉に心を傾けて聴く。そして10のうち、3くらい女性が安心できるように自分の気持ちを伝えていく。それがポイントです。自分の気持ちを早く理解して欲しい!自分の事を分かって欲しい!それを優先すると間違えます。自分の事ばかり話す男性は、女性から「私には興味がないのかな?」と感じてしまうわれる事が多いですよ自分の気持ちばかりを優先すると、強引と捉えられたり、ペースが合わないと感じられてしまいます。やはり余裕のない男性って、モテませんもんね。う~ん、女心が分からないという方はご相談下さいね。YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html 婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/index.html
現代は一部の地域を除いて、全世界で人口減少と少子化問題が課題となっています。残念ながら、日本はその最先端を走っています。世界で最も少子高齢化が進んでいます。なので・・・現在は、空前の婚活ブームになっている訳です。都会から田舎に移り住む、移住婚活なども各地の自治体が催したりしています。結婚を希望する人が、婚活をするのは当たり前の時代になりました。婚活人口だけでなく、結婚相談所の認知度もあがり、結婚相談所の数も数年で倍以上に増えています。これからの時代、本気で婚活しなければ結婚するのも難しくなる時代と言われています。どこでどんな婚活をするかで結果も変わってくると思います。結婚相談所というのは、認知度こそ上がって来ましたが、サービスの実態はまだまだかなと思います。結婚相談所というのは、約0.1%程度の中堅・大手結婚相談所と個人の相談所で構成されています。大手だから個人だから、地域密着だからという事では判断も難しのが実情です。実は、どこを選んでもそれぞれに強みも違いますし、サービスも価格も違います。益々悩みますよね?だから、結婚相談所を軸に考えるのではなく、自分自身を軸に考えて選んで下さい。あなたが今独身なのはなぜでしょう?自己分析できていますか?あなたの性格は?そんなあなたに合うのはどんな方なのか?簡単にAIで診断できる事もありますが、それはあくまで統計的なデータです。人は気持ちで心が動かされます。意思決定するのは、自分の気持ちだと思います。自分の性格は積極的か消極的か?どんなサポートなら婚活し易いか?自分基準を持ってみて下さい。無料相談に行き、それを叶えてくれそう!この担当者なら信頼できる!相談し易い!自分へのアドバイスが的確で、自分でも納得できる!そんな場所を選ばれるべきかと思います。価格が安いから、過去の実績が良さそうだから、大手だからという感覚で選ぶと間違えやすいです。何度も結婚相談所に入り直す方が年々増えている様に思います。婚活において一番大切なのは、男女ともに年齢です。時間が一番の財産で、婚活での武器になります。何度も結婚相談所を移っていると時間もお金も無駄にし、心もすり減ります。あなたに合った結婚相談所を選んで半年、一年以内のご成婚を目指して欲しいと願っています。結婚のお相手選びと同じで、結婚相談所もしっかりと自分の目で見て、安心できる!自分らしく活動できる!自分を理解してくれる!そして困った時は頼れる!そんな選び方をして下さいね。YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html 婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/index.html
新たな出会いって楽しみですが、何が起こるか分からない怖さもありますよね。結婚相談所での出会いは、お見合いという形になりますが、お見合いが得意という方は少ないと思います。初対面の方とは緊張して話すのが苦手という方もいらっしゃるでしょうし。逆に慣れて来ると同じような会話になりがちで、新鮮な気持ちになれず、チャンスを逃す人もいます。お見合いで出会う異性って、1回切りです。ご縁がなければこの先2度と会うことのないお相手です。たった1度お会いした異性と、そのまま結婚まで辿り着くのが婚活です。婚活は長引くと精神的にも肉体的にも疲れます。できれば早く終えたいですよね。最初の出会い(お見合い)を大切にしなくては延々に婚活沼にハマってしまいます。お見合い前にどんな心境で臨むのがいいのか?これが運命を大きく左右します。婚活を始めて間もない人も、長く婚活をしている人もお見合い前の心構えを大切にして下さい。それを心得ておけば、比較的スムーズにご成婚まで辿り着けます。お見合い前の心得5カ条・期待し過ぎない(出会う前から想像しすぎない)・毎回真っ白な気持ちでのぞむ・感謝する気持ちを忘れない・思い遣りを持ってのぞむ・決めつけないあなたのお見合い前の心境と比べていかがでしょうか?出会う前にお相手のプロフィールを読み込み、話してみたい事を準備するのは当たり前ですが想像し過ぎたり、期待しすぎないことって、とても大切なんです。プロフィールは履歴書みたいなものです。実物大ではありません。お会いして、話してみてこそ目には見えない性格や相性などが分かります。そして、お相手は毎回違う人だという事を忘れてはいけません。真っ白な気持ちで、楽しく話そう!自分と会う時間を作ってくれたことに感謝しましょう。どんな方でも思い遣りももって接すれば、相手にも響きます。あなたの目の前にいるお見合い相手はあなたの鏡です。あなたが笑顔なら相手も笑顔になります。そして、自分の物差しだけで決めつけない方がいいですよ。捉え方が大切です。この5カ条を忘れている人がお見合いで、婚活で苦戦する事になります。5名以内のお見合いでご成婚されている人が一番多いというデータがあります。これは、この5カ条を忘れないでお見合いに臨めた証拠かなと思います。YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html 婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/index.html
先週は、スマイルの会員様が4名真剣交際に突入されました♬婚活カウンセラーとして、とっても嬉しいです。それぞれにストーリーもあります。毎回のデート後の報告から、次の目標や課題を克服されながら、一歩一歩進まれました。男性女性に関係なく、人それぞれ性格も違いますし、価値観も恋愛経験も違います。でも、結婚相談所には沢山の登録者がいらっしゃいます。普段では出会う事のない人とも出会えます。昨日まで考えられなかった出会いもあり、結婚という目標が見えなかった人にもチャンスがやって来ます。20代前半を過ぎると、誰でも新しい出会いは少なくなるものです。自分から動かないと望んだお相手と出会う事って、なかなか難しいですよね?30歳前後になれば、友人知人も彼氏がいたり、結婚の話も耳に入って来て焦る事もあると思います。時にはなんで、私(僕)には、彼氏(彼女)が出来ないんだろう?と羨んだり、落ち込んだりすることも婚活を始めても、上手くいかない時は、同じように悩んだり、絶望しそうになる方もいらっしゃいます。しかし、運命というのは急に動き出すものです。ある日突然に・・あるお見合いで!でも、偶然なんてないのです。自分から動いた結果として、運命が動き出していきます。それは、男女に関係なく、年齢にも関係なく、性格にも関係なく起こります。自分の事をいい!この人となら!と思ってくれる異性が必ずいるからです。先週、真剣交際に進まれた会員様の唯一の共通点は、全員結婚したいとお考えの30代!それだけです。婚活期間もバラバラです。職業もバラバラ、趣味も価値観も違います。30歳女性・31歳女性・34歳男性・34歳女性と、たまたま全員30代でした。社会経験も積まれ、一般的に結婚してもやっていける大人の年齢です。未来のライフプランを考えれば、ゆっくりしている時間はないかもしれない年齢です。彼らは、ここから1ヵ月もしくは2カ月でご成婚されていかれます。結婚という新しい第2の人生を歩んで行かれます。あなたも真剣に結婚を考えているなら、少し勇気を出して、是非一歩前に歩んで見て下さいね僕は、この4名が幸せな結婚生活を送っていけるよう気を引き締めて、サポートしていきます。彼らのストーリーはまた違う機会にお話しできればと思います。あなたともお会いできる日を楽しみにしています。是非、無料相談であなたの希望を教えて下さい。YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html 婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら https://konkatu-smile.jp/contact/index.html
最近は10代20代だけでなく、30代40代なかには50代でもマッチングアプリをしている人が増えています。 マッチングアプリの一番の目的は、出会いです。異性の友達を探している人もいますし、彼氏や彼女が欲しい人も使っています。 そして、真面目に結婚相手を探している人もいますが、不純な出会い目的で使っている人もいます。何かの勧誘であったり、デート商法であったり、詐欺の類のものもありますし 既婚者の登録も多いので、遊び目的という方も沢山いらっしゃいます。今日は、アラフォー世代がマッチングアプリを使った場合の現実をお伝えします。実際に使った人の声やSNSで語られている内容なども、同時にお伝えしたいと思います。 現在マッチングアプリを使われているアラフォー世代の方も、使った事のない方も結婚を真面目にお考えの方は、参考になる現実なので最後までご覧になって下さい。マッチングアプリを使うアラフォー女性の現実TwitterやSNSでマッチングアプリを使っているアラフォー女性の投稿を調査してみるとやはり、マッチングアプリを使った婚活は厳しい現実があるみたいです。 ・年下とマッチしたいけど、年上や同世代の冴えない男性からばかりいいねが来る・年収500万円以上の独身男性を探そうとするが、そもそも母数が少ない・いいなと思って会った相手が既婚者だったり、彼女持ちだったりした・遊び目的の相手とばかりマッチしてしまうなどなどアラフォー女性がマッチングアプリで厳しい理由は主に2つです。①需要が少ない需要が20代30代と比べると少ないからです。例えば、20代男性⇒20代女性にアプローチします。30代男性⇒20代~30代女性の年下にアプローチ40代男性は⇒30代女性にアプローチやはり年下女性にアプローチする男性がほとんどなのです。 ②条件に合う男性がいないアラフォーとなると、相手に求める条件も20代の時より厳しくなるからです。・経済力・結婚に関する価値観・親や家族の状況・バツイチや子供の有無・家事や家庭への協力度合い・性格・顔や容姿 同年代でもそもそも少ないのに、条件を満たす男性が少ない同年代ではいないので、年下にアプローチしてみると、おばさん扱い、年上過ぎて無理! マッチングアプリには、幅広い年齢層の男女が登録しています。もしかしたら、20代30代の可愛い年下男性とマッチングするかも?とウキウキしているかも知れませんが、残念ながら可能性は極めて低いです。 自分が20代30代だった時のことを思い出して下さい。わざわざ40代の男性とマッチングしようと思った事はありますか? マッチングアプリでは、「この人を逃したら、これ以上の相手は見つからないかも・・・」そんな焦りから間違った判断をしてしまい、あとで後悔する女性も少なくありません。 マッチングした男性に、本気で結婚する気があるか!と聞いたら、ほとんどの男性はあるといいます。ただし、ここ半年とか1年以内という方は少ないです。 女性の場合と随分違う場合が多いです。また本気で結婚相手を探すためにマッチングアプリを使っている男性もいらっしゃいますが、 会ってみて、結婚相手としては物足りないかな?と思ったら、遊び用の女性としてキープする男性も残念ながら、沢山いらっしゃいます。 マッチングをすると嬉しくなる気持ちは分かりますが、相手が本当に誠実で真剣にお付き合いできる相手かどうか、しっかり見極めて下さいね。マッチングアプリを使うアラフォー男性の現実とアラフォー男性がマッチングアプリで厳しい理由は本日のYouTube動画(スマイル婚活チャンネル)で詳しく解説していますので、是非ご覧になって下さい。【男女共通】アラフォー世代のマッチングアプリだいたいこうなる https://youtu.be/9voi3IOsw64 👈クリック婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html 婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら https://konkatu-smile.jp/contact/index.html
今日は、男性の婚活について!女性とは違った厳しい現実もありますがどんな面が厳しいか?そして、それぞれの部分についての乗り越え方をお伝えします。 男性と比べて、女性はお相手に沢山の事を求めてしまう方もいます。容姿から始まり、年収や学歴そしてリード力など、男性にとっては頭が痛くなることもあります。 すべてを兼ね備えている男性なんてほとんどいないので欲張りな婚活女性に嫌気がさしている男性もいらっしゃると思います。 でも、自分好みの女性と結婚したいという気持ちがあるのも事実ですよね。女性が気にする条件って何か?その乗り越え方も含めて大切なポイントをお伝えしますので是非、明日からの婚活に役立てて欲しいので最後までご覧になって下さい。では、最初に女性が男性に求める事が多い6つの条件からお伝えします。① 容姿② 身長③ 年収④ 学歴⑤ 職業⑥ リード力だいたいの女性は、こんな事を結婚したい男性の条件としてお持ちです。 ただこれは、女性によっても個人差がありますし実はそれほど気にされていない女性もいらっしゃいます。 時には、男性が誤解している部分もありますし、努力で可能な部分もあります。女性の希望を知る事と、対策をひとつずつお伝えさせて頂きますね。容姿 これは第一印象の事です。男性も同じですよね。綺麗で品のある女性がいいですよね。女性なら化粧などでカバーできる部分もあると思います。女性が見ている男性の容姿というのは、実はイケメンか?という部分ではありません。それよりも清潔感があるか?という部分を見ています。 お見合い後の女性からのお断り理由で、「イケメンじゃんかったから」というのは聞きません。それよりも清潔感とおっしゃいます。なので、これはあなたの努力次第で手に入ります。気をつけて欲しいポイントは、まずは服装ですよね。 そして、髪型、ヘアスタイルを変えるだけで見違える男性も多いです。1,000円カットもいいですが、一度美容院に行ってどんな髪型が似合うのか相談されてもいいと思います。 あと、細かい点ですが、手先(爪など)眉毛のお手入れ、もっと大切なのが耳毛、鼻毛これは致命傷になりますから、お見合いの前日にチェックしておいて下さいね。身長170cm以上の男性がいいという女性も多いですが、実はそんなに気にしない女性も多いです。身長が低い人は、他でカバーすれば問題ないです。 全体のバランスを考えて洋服選びをすれば、実際より低く感じないですしオシャレで回避できます。身長よりすごくカッコいい!と思う女性も多いですから。 自分が背が低いと気にされている男性は、少し踵の高い靴を選ぶとか、少し高く見える努力をしたら、それでいいと思います。 年収女性が一番見ている条件のひとつでもありますが年収があまり高くない男性はどうすればいいのか? 今の時代は、共働きが7割以上です。そして、結婚後も働きたいとお考えの女性も増えています。そんな女性を選ぶのもひとつですし、その代わり女性が働きやすいように住む場所を合わせるというのもアピールになります。 そうしてくれるなら、という女性も多いです。女性だから育児も家事もできるという時代ではなくてなっている事も理解して下さい。 国が男性の育児休暇を推奨しているのも、そういう時代になったからという証拠です。子育ても家事も、一緒に頑張ってくれる男性を望んでいる女性が多いです。 年収を急にあげる事は難しいですが、それ以外にアピールできる事も沢山あると思います。後の3つ(学歴・職業・リード力)ともうひとつの乗り越え方は、本日のYouTube動画で解説しています。婚活は男性に厳しい現実!乗り切り方を解説 https://youtu.be/vFn6tFbFYm8 👈クリック婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html 婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら https://konkatu-smile.jp/contact/index.html
毎週金曜日は、男の婚活!volume.287今週は、お見合いやデートで女性にアピールすべき事をお伝えします。女性は男性と比べてお見合いお申し込みする時も、お受けする時も悩まれる方が多いです。とても慎重です。検索項目をいれて出てきた男性はある程度、理想のお相手のはずですが・・写真を見た後、プロフィールを隅々までチェックされる方が多いです。お仕事は何をされているのか?年齢は?年収は?お住まいは?どんな性格の人か?家族構成は?そのほかにも、趣味や休日の過ごし方で自分と合うのか?と想像を張り巡らせる方が多いです。幾らプロフィールを見ても、実際に会って話してみないと分からないことが多いのですが心配性なのです。結婚相手の男性はどんな人がいいのか?男性は自分の学歴や収入を気にされる方も多いと思います。確かに、そこを重視されている女性もいますので頷ける面もあります。あなたは、女性にどんな事をアピールしていますか?もし、年収や学歴が誇れるものでない時はどうしましょう?意外と思われるかもしれませんが、健康をアピールする人が少ないです。それは大きな病気をしたことがないとか、若いから気づかないのです。まさか自分が癌になると思っている人は少ないのと同じです。しかし、健康がなくなれば今ある条件のほとんどはなくなります。40代50代になれば、今まで感じなかった健康の大切さに気付かれる方も多いです。婚活で太り過ぎている人が人気がないのは、見た目より健康面で敬遠されているのが事実です。将来家族を守っていく為にも、幸せな結婚生活を維持する為にも一番必要な事は健康です。それをアピールする事に加えて下さい。食生活にも気をつけている。健康維持のためにジムに通っている、近所をランニングしています。実は大きなポイントです。女性はジムに通ってマッチョになって欲しいと望んでいません。健康を意識している男性に安心感を得ます。忘れがちだと思いますが、しっかりとアピールしましょう!いくら高年収や高学歴でも、太り過ぎ、自己管理のできない男性は敬遠されがちです。ご注意下さい。YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html 婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら https://konkatu-smile.jp/contact/index.html
今月も20代、30代前半女性の入会者が多いですが、似たようなご質問が多かったです。学生時代以来、恋愛してないので大丈夫ですか?とか、恋愛経験がほぼないけど大丈夫でしょうか?婚活を始める前のみなさんは、恋愛と結婚を混同されている方が多いです。結論から言うと、問題ありません!全然!大丈夫です。恋愛の延長が結婚と思い込んでいる方が多いと思いますが、決してそうとは言い切れないのです。恋愛というのは、ルックスであったり、話していて楽しい人などに惹かれる事が多いと思います。そして、1週間に1回2回デートするお相手です。嫌な事があっても帰る場所が違います。時に不安になったりすることも、恋のスパイスになり、自分を見失う様な事も起こります。それが恋と言うやつです。結婚は、これからの長い人生を毎日一緒に過ごす人です。体調の悪い日も、お肌があれている日も、仕事で疲れた日も横にいます。二人だけでなく、やがて子供ができたら協力しながら家族を作っていく人です。嫌な面を見てもその場から逃げ出す事なんて出来ない絆を作っていける相手です。お互いに愛を注ぎ合う人です。恋愛は恋でいいのです。嫌な事があれば逃げ出していいのです。恋愛という言葉は、愛より先に恋が来ていますよね?結婚と恋愛は似て非なるものというのは、そういう事です。だから、必ずしも恋愛の延長が結婚とはならないのです。恋愛経験が少なくても幸せな結婚生活を送っている方は沢山いらっしゃいます。きっと愛を沢山持っている方だからです。恋愛経験というのは異性とのコミュニケーションのひとつです。恋愛経験=強者ではありませんから。恋愛相手としてモテても、結婚相手としてモテない人もいますよね。現代の20代30代前半の男女は、デート経験が少ないというデータもあります。女性は25%・男性は60%の人が、デート経験がないそうです。しかし、そんなものは結婚と直結しませんので、ご安心下さい。それよりも結婚したいと思ったら、前に進む事が大切です。あなたとお話しできる日を楽しみにしていますYouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html 婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら https://konkatu-smile.jp/contact/index.html
婚活を始めるといろんな異性との出会いがあります。あなたの周りにいなかった様な方ともタイプも様々ですし、職業も多種多様、違う世界の方との出会いは刺激的な一面もあります。婚活を始める前に、お見合いすら組めないのではないかと不安だった人もいます。しかし、あなたと会ってお話してみたいという方は沢山いらっしゃるものです。本当に結婚できるかな?無理かもな?と不安がっていた人が半年前後でご成婚する事も婚活ではあります。逆に自信満々に出会いさえあればと婚活を始めたのに、なかなか上手くいかない方もいらっしゃいます。仮交際という段階では、複数の異性との交際が認められているルールですがどちらと進んで行くのか迷い決められない方もいます。女性の場合、果敢にアタックしてくれた男性を選ぶという方も一定数いらっしゃいます。自分の事を必要としてくれる、自分を選んでくれたという気持ちは嬉しいので頷けます。交際中のお相手が複数いる場合の決断の仕方は、幾つかありますが一番大切にして頂きたいのは、決して条件的なことを優先するのではありません。条件を最優先にしていると条件が変わった時に、お相手に魅力を感じなくなったり尊敬できなくなったりして、破綻してしまう方が多いからです。お相手と過ごしている時の自分の気持ちを思い返して下さい。必要以上に気を遣わずに過ごせたか?自分らしさを出せていたか?デートで楽しく過ごせていたか?心地いいと感じられるのはどちらだったか?優しさを感じる事が多かったか?自分もこの人の為に何かしてあげたくなったか?そういう自分の心の中にある声を大切にして、判断、決断して下さい。今どきの結婚は、女性も受け身一辺倒ではいけません。精神的にも、経済的にも自立している事が大切な要素のひとつです。結婚生活はどちらかが一方的に頼っている状態だと破綻してしまいます。今は女性は家事と育児、男性は外で稼ぐ!という昔の役割分担という考えでは難しいです。二人で共に働き、家事も育児も協力しながら幸せを掴んでいく時代ですしね。悩んだ時は、自分の気持ちを大切にしながら、それが出来る人か?を見極めて下さい。YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html 婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら https://konkatu-smile.jp/contact/index.html
結婚相手が見つからない理由?あなたは何だと思いますか?主にこの2つです。①条件にこだわりすぎる人結婚相手に求める条件にあまりこだわり過ぎてしまうと、出会いの幅が狭くなってしまいます。条件は、これだけはどうしても譲れないというものを決めて、あとは柔軟性を持つのも必要です。 婚活している人でも、最初に決めた条件を変更したり、調整する人も実は多いですから。②理想が高すぎる自分の理想を持っていて、その理想に当てはまらない相手とは結婚は考えられないと決めつけてしまう人です。理想を大切にするのも必要ですが、現実についてしっかり見る事も重要です。理想が高かくなっている状態は、自分ではなかなか気づけないものです。高望みというのは、自分と相手とのつり合いを考えていない証拠ですから自分を幸せにしてくれる人という考え方だけだと婚活は上手くいきません。一緒に幸せになっていける人というのを、理想の中に入れてみたほうがいいと思います。 結婚相手を見つけられない人の3つの特徴①焦り過ぎてしまう人早く結婚したいという気持ちが強すぎて、焦り過ぎてしまう時もあると思います。でも、穏やかな気持ちで婚活をしていく方が、自分に合う相手に対しても冷静な判断ができます。 焦って相手を見つけたとしても、減点方式で相手を見るようになり「この人とは合いそうにない」と、毎回のお見合いで一喜一憂するしんどい婚活になります。 表面や条件だけを見て判断せず、相手の内面を把握する時間を持つようにするのも大切です。一緒にいて心地よさを感じるか?などは、結婚相手を選ぶ時に大切なことですから②行動に移すのが苦手な人失敗したくない思いが強かったり、完璧主義の人は、深く考え過ぎてしまい、行動できません。行動に移すまでに時間が掛かってしまうことも多いですよね。 行動の仕方についても、最善のものを選びたいと思い過ぎて、気がつけば、時間だけが経過して何も変わっていないという場合もあります。 行動力のある人を見ると羨ましいと思う気持ちになるでしょう。でも、性格を急に変える事も難しいので、少しずつ行動していく事を意識して下さい。③人と自分を比較しすぎてしまう人婚活しているうちに比較してしまう場合もあります。人と比較して自分に足りないものが気になってしまい積極的に行動できなくなったり自分には自分の魅力があるので、「ないものよりあるもの」を大切にして下さい。 結婚に向いている人の特徴を把握する!という事も大切です。この続きはまた、違う機会にお伝えさせて頂きます。YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html 婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら https://konkatu-smile.jp/contact/index.html
この相談所を知る
婚活サポートスマイル
奈良県 / 北葛城郡河合町
王寺駅 徒歩15分以上
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!