結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
HAPPY CREATE mie-fu
アドバイザーも婚活経験者!女性にも好評のやさしい結婚相談所
こんにちは、三重県津市と鈴鹿市に拠点をおく結婚相談所 HAPPYCREATEmie-fuの麻生です。よく婚活女性が口にする常套句。「結婚するなら、長男以外が良いです」。親との同居を求められたり、老後の面倒をみることを避けるために、先入観で口にするのかもしれません。しかし、結婚が遠のく恐ろしい言葉なので、今すぐ認識を改めるべきです。理由をご説明しましょう。一番の理由は長男以外の男性が圧倒的に少ないこれにつきます。事実IBJで真剣交際状態に入っている男性会員を除く、アクティブ会員のうち長男が約1万8000人強なのに対して、次男を含む長男以外はたった6000人しかいません。長男以外を希望するだけで婚活の難易度が3倍以上に跳ね上がる計算です。当たり前の話ですが、長男は第一子とは限りません。姉二人に続いて第三子が長男というケースもあります。逆に長男に妹が二人という家庭もあります。そもそも特殊出生率は1975年に2を切っています。特殊出生率とは、一つの家庭に平均して何人の子供が生まれているかを示す数字です。2であれば2人です。今婚活をしている世代の生まれた時の特出生率は1・7~1・2くらいです。一人っ子も多い中で次男以下の男性を探すことがいかに無謀な行為かがわかります。それに次男であることだけを重視するのであれば、まだ大丈夫かもしれませんが、年収や容姿などの条件に自分との相性を付け加えると、長男もOKな人と比べると対象となる男性の数は激減していきます。もう一つ現実と考え違いをしているなと感じるのは、長男で家を継いだり、親の面倒をみなくても良い人もいれば、次男でも家を継いだり、親の面倒をみなければならない人がいること。つまり、個人と家の事情次第です。そもそも長男が家を継いで親の面倒をみなければならないというのは家長制度がしっかりとしていた大昔の話です。現代の家庭は、多くが核家族なので、他人同士が一つ屋根の下で暮らすことに息苦しさを感じてしまうため、息子夫婦と同居したいと思っている親世代は、そう多くない印象です。長男以外と結婚したいというのも、特殊出生率が4を超えていた70年ほど前の時代のイメージをそのまま引きずっているように感じます。もちろん、そういった旧来の考え方に基づいている家庭もありますが、しっかりと確認をすれば良いだけのお話です。単純に数の少ない次男以下の男性を探すよりも、男性の考え方を確かめる方が合理的で確実です。IBJの会員はプロフィールに、自分の親との同居を希望するかどうかの欄があるので、そこで「希望しない」と書かれている人であれば、安心してアプローチが出来ます。「結婚するなら長男以外がいい!」と現実離れした言葉を口にしていると、幸せが遠ざかってしまいます。もう絶対に口にするのはやめましょう!
三重県津市と鈴鹿市に拠点を持つ結婚相談所 HAPPYCREATEmie-fuの麻生です。「共通の趣味がある人を希望します!」婚活のサポートをしていると、よく耳にする言葉です。確かに、会って間もない頃であればあるほど、趣味が同じである方が仲を深めやすいというメリットはあります。もちろん、夫婦で同じ趣味が共有できる関係であればベストですが、同じ趣味ならではのデメリットも存在することに意外と気づかない人も多いです。例えば、どちらも野球好きであった場合は、応援するチームの違い。これは非常に分かりやすい例です。応援するチームが同じであっても、応援するスタンスの違いなどで喧嘩の原因になることもあります。「なんで点を入れられたのに、そんなに平然としているの!!」などなど。また、釣りなど、道具を使う趣味であれば、趣味が同じであれば、小遣いをやりくりして買った道具などに、ケチをつけられて嫌な思いをすることもあるかもしれません。そもそも趣味は仕事や家庭での日常を忘れて、リフレッシュする瞬間なので、必ずしも夫婦揃って楽しむ必要はないと私は考えます。お互いがお互いに干渉しない時間をつくるということも、長い夫婦生活を続けていくためにも重要だからです。同じ趣味を持っていることよりも、相手の多様な趣味を受け入れて、尊重できるかの方が大切だと感じています。私の周りの夫婦を見回しても、共通の趣味を楽しんでいる人たちの割合はそれほど多くありません。それよりも家事や育児を分担し、限られた時間でも、お互いが趣味に没頭できるタイミングをつくれる夫婦の方が上手く行っているイメージが強いです。そもそも趣味なんて、表面的な要素にすぎません。今はハマっていても飽きたら辞めるし、興味があれば新しいものを始められることだって簡単です。それ以上に結婚相手選びに重きを置くべきは、人間としての魅力や相性です。同一の趣味にこだわりすぎて、お相手探しの幅を狭めている人を見かけると勿体なく思います。夫婦いつも一緒にいられるのが理想かもしれませんが、実際に結婚生活を初めて見ると、趣味は夫婦が心地よく暮らせる距離を保つ緩衝材になることも多いです。一緒に同じ趣味を楽しむよりも、パートナーがリフレッシュするための趣味に寛容になる。こう考え方を変えると選択肢は広がり、素敵なパートナーを見つかりやすくなります。これこそが結婚生活を上手く行かせるのにも役立つと思います。
こんにちは。三重県津市と鈴鹿市に拠点を持つ結婚相談所 HAPPYCREATEmie-fuの麻生です。緊急事態宣言で外出を控えていることから、外出せずに出会いの機会が得られるオンラインお見合いが人気です。ZOOMの設定も簡単で一回やってみると、そう難しさは感じずに済むはずです。「実際会ってみたい」という気持ちになり易いので、交際へと進む確率も高いように感じます。しかし、オンラインお見合いから交際を上手く進められないと悩む人が出ています。なぜかというと、依然として外出しづらいという状況は変わらず、思うように交際を進めづらいからです。職場によっては、外出して人と会うことを避けるような指示が出ているところもあると思います。では、そんな中で、どのように交際を勧めれば、上手く行くのかを考えましょう。
恋愛経験がない人でも安心の三重県津市と鈴鹿市に拠点を持つ結婚相談所 HAPPY CREATE mie-fuの麻生です。結婚相談所に入会しても、思うようにお見合いが組めず苦労している人にオススメしているのが、プロフィールのアップデートです。結婚相談所での婚活はプロフィールの内容や出来栄えに大きく左右されます。年齢、身長、学歴、年収、居住地、家族構成などは簡単に変えられませんが、逆に言えば、それ以外の箇所であれば、アップデートが可能です。
こんにちは。三重県津市と鈴鹿市のHAPPY CREATE mie-fuの麻生です。婚活をしている人に、「家と会社の往復の日々で、異性とお話する時に話題が無くて…」とよく言われることがあります。忙しすぎて、そうならざるを得ない人長年の生活を変えられない人など、事情は様々だと思います。そういう方に、いきなり新しい趣味を始めることを勧めたり、どんどん遊びにいきましょうとアドバイスをしたところで無意味です。まして、世間は緊急事態宣言なので、気軽に出歩くこともできません。日々の暮らしの中ですぐにできることから始めることが大切です。幸い現在では、スマートフォンと少しのお金さえあれば、家と会社の往復する日々だけであっても、話題を増やすことは可能です。その方法をお話ししましょう。
三重県津市と鈴鹿市に拠点を持つ結婚相談所HAPPYCREATEmie-fuの麻生です。婚活のサポートをしていると、何人かとお見合いや交際をしても長続きしないという会員さんが必ずいらっしゃいます。生真面目な方であればあるほど、原因は何なのかを突き止めて改善したいという思いに駆られ、自分のダメなところ探しを始めます。トライ&エラーやPDCAサイクルを回すというのは、ビジネスではとても大切なことなので、そう考えたくなる気持ちもわかります。しかし、それだけは絶対にやってはいけません。その理由を話します。
三重県津市と鈴鹿市に拠点を持つ結婚相談所 HAPPYCREATEmie-fuの麻生です。婚活女性に、男性に求める条件をリサーチしていると、「ワタシ、年下の男性でも大丈夫です!!」というお話を頂くことは結構あります。「過去には年下の彼氏も多かったです」といった声なども一緒に頂くのですが、結婚相談所で女性が年下男性と結婚するのは、そう簡単なことではありませんとお伝えしています。
こんにちは。三重県津市と鈴鹿市に拠点を持つ結婚相談所HAPPYCREATEmie-fuの麻生です。新型コロナの感染拡大によって、政府の緊急事態宣言が11都府県にまで拡大されました。三重県も独自の宣言が出されました。そんな暗いニュースで気持ちも沈みがちで、婚活なんて出来るのかなと落ち込んでしまっている人も多いと思います。当社では真剣交際へ進むカップルや成婚へ進むカップルも増えています。では、この状況下で無理をして交際するために会っているのかというと、そうではありません。この状況を冷静に踏まえ、接触人数の少ないドライブや屋外のデートスポットを選ぶなど、感染拡大に注意をしっかりと払いながら、交際を深めています。私がコロナ禍の婚活で必ず守るように伝えている3原則があります焦らない。無理しない(させない)。今できることをやる。この3点です。昨日のブログでも解説をしましたので、よかったらご覧ください。 https://www.ibjapan.com/area/mie/55020/blog/47503/ この状況下でも順調に交際を進めている人たちは、状況に嘆くのではなく、前向きな意思で今できることを最大限こなしている人たちです。むしろ、直接会うことが憚れるだけに、「当たり前」の大切さを感じながら、平時よりも密度の濃い交際をしています。これも繰り返し伝えていることですが、長い結婚生活において、コロナ禍のような危機は何度も訪れます。今婚活をするメリットはパートナーとしてそれをどう乗り越えていくのか、危機に対するスタンスなども確かめられるという点にあります。例えば、相手の不安や職場の事情などを無視して無理に会おうとすれば交際は上手く進みません。逆に会えないことで「もうダメだ」と諦めてしまっても、交際はそこで終わってしまいます。直接会うことができないなら、普段以上に電話やLINEやビデオ通話などを駆使して、密なコミュニケーションをとることを心掛けているカップルは、平時に愛を育んだカップルよりも強い絆で結ばれていると感じます。ただ平時よりも難しい判断も増えるので、一人で考えないことが大切です。私たちアドバイザーと一緒にどうすれば良いのかを考えていけば必ず道は拓けるはずです。真剣交際に進まれている方々は今できることをしっかりと考えて前に進まれている方々です。あなたも今できることを一緒に考えてみませんか?
こんにちは三重県津市と鈴鹿市に拠点を構える結婚相談所 HAPPYCREATEmie-fuの麻生です。全国で新型コロナウイルスの感染拡大が広がっており、緊張感が高まっています。政府が東京都とその周辺の1都3県を対象に出したことを皮切りに、続いて大阪、兵庫、京都にも緊急事態宣言が出されることになりそうです。私たちの相談所のある東海地方でも感染者数の多い愛知県、岐阜県が緊急事態宣言を出す見込みで、三重県も大きく影響を受けそうです。婚活にも当然影響は出ます。まず、誰もが初対面の人と会うことに対する不安が高まっています。ウイルスは目に見えませんし、誰を介して感染するかもわかりません。日々、報道される感染者数を見ながら、ストレスや不安は日々募るばかりです。そういった個人の心情に加え、職場から出来る限り外出を控えたり、人と会うのを控えるようにという通達が出てしまうケースもあります。まして、県外の人同士であれば、なおのことです。こんな時期に当たってしまい、不幸だと嘆くことは簡単です。立ち止まってじっとやり過ごすのも一つの考え方ですが、今というこの瞬間は二度と訪れません。今自分に出来ることは何なのかをしっかりと考えることことこそが、とても大切です。事実、昨年前半の全国緊急事態宣言下でも愛を育み、成婚したカップルも、今できることを着実にこなしていました。私は常日頃からコロナ禍の考え方の基本として3つの考え方を挙げています。①焦らない。②無理しない(させない)。③今できることをやる。です。
三重県津市と鈴鹿市に拠点を構える結婚相談所HAPPYCREATEmie-fuの麻生です。IBJのシステムでは、一人の異性を選んで真剣交際に入るまでは、複数人と同時に仮交際が可能です。仮交際とは、一般的な交際で考えるとお付き合いをするかどうかを見定めるために一緒に遊びに行ったりする期間なので、罪悪感を感じる必要はありません。ただこの複数人との仮交際は非常にクセモノです。なぜなら、一般的な男女交際を経験した程度の人では、同時期に週に一回ペースでデートに出掛け、毎日LINEなどでコンタクトを取るような相手が複数いるようなシチュエーションなんてそうそう経験していないからです。もちろん、上手く活用すれば、短期間で複数の異性の中からパートナー候補となる人を見極められますが、複数交際にこだわったせいで自滅してしまう人も少なくありません。そこでポイントや注意点などを述べていこうと思います。
この相談所を知る
HAPPY CREATE mie-fu
三重県 / 津市
津新町駅 徒歩10分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!