結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
良縁サポート 和
『楽しい婚活』をしながら『幸せな結婚』を叶えましょう!!
現在、『良縁サポート和』で活動中の男性会員様! 彼は40代前半のアラフォー男性会員様です。 そんな彼には『真剣交際』をしている彼女がいます。 その為、昨日は彼と一緒に『プロポーズ』の作戦会議を行いました。 ここまで8回のデートを重ねてきた2人。 昨年のクリスマス。新年の初詣。 結婚に向けた話し合いなどをしていく中でもこのような季節ごとのイベントなども楽しみながら、2人はここまで順調に交際を進めてきました。 そんな彼は活動当初には自分になかなか自信を持つことができずにいました。 その為、どうしても焦ってしまい、失敗をしてしまうことも多かったです。 しかし、そんな彼も今回の彼女と交際が成立してからは、これまでの経験を活かし、見違えるような姿を見せてくれました。 活動当初には私も彼に少し厳しいことを伝える日もありました。 それでも彼は素直に反省をしながら私の話を真剣に聞いてくれていました。 時には私が伝えてきたことをすぐに実行できない時もありました。 “やらなければいけない”“改善しなければいけない” しかし、彼の中にはこの気持ちがありました。 私にも彼のこの気持ちが伝わってきたので、“彼なら大丈夫だ”という思いが私にはありました。 時には私も本気で彼のことを叱る日もありましたが、私には“彼にはどうしても幸せを掴んで欲しい”という思いがありました。 その為、私も心を鬼にして彼には様々なことを伝えてきました。 そんな彼も彼女に『プロポーズ』をする日が近くなってきました。 彼女と交際がスタートしてから彼も私も頭の中で思い描いていた『プロポーズ』が日に日に現実味を帯びてきました。 その為、昨日は彼に指輪の割引チケットを渡しました。 IBJは『銀座ダイヤモンドシライシ』と『エクセルコダイヤモンド』の2社と提携をしています。 その為、IBJで活動している会員様は特典として割引価格で『婚約指輪』や『結婚指輪』を購入することができます。 『銀座ダイヤモンドシライシ』は日本最大級、日本初のブライダルジュエリー・ダイヤモンド専門店です。 『エクセルコダイヤモンド』は海外発、ダイヤモンドの名門「EXELCO」のフラッグシップショップです。 どちらも一流ブランドなので、さすが『IBJ』だと思います。 昨日は彼にも双方の違いやリングの購入方法なども伝えました。 彼は目をキラキラさせながらパンフレットを見ていました。 彼女に『プロポーズ』することを想像しながら笑顔で話す彼の姿を見て、私も“早くこの日が来ないかな”という楽しみな気持ちが増しました。 また、昨日は久しぶりに彼ともお会いすることができて私も嬉しかったです。 彼女と順調に交際を進めることができていることを彼も実感している様子でした。 彼の幸せそうな気持ちも伝わってきて、私も本当に『幸せな気持ち』になりました。 また、婚活の話だけでなく、他の話なども色々とすることができて、昨日は私も本当に楽しい時間でした。 本日も彼女とのデートの約束があるので、昨日から彼も楽しみにしている様子でした。 今の彼なら彼女とこのまま『幸せな結婚』を叶えることができる日が来ると私は信じています。 ここまで辿り着くまでの過程の中には彼にも本当に色々なことがありました。 彼は弱音や愚痴を口にする中でもここまで本当に全力で一生懸命、活動をしてきました。 彼のこの姿を私は誰よりも一番近くで見てきました。 だからこそ、彼にも『幸せな結婚』が見えてきた現実を私は本当に嬉しく思います。 しかし、まだまだこの先どのような結末が待っているかは不透明な部分もあるのは事実です。 その為、私はこれからも一切、気を抜かず彼のことを本気で全力サポートしていきます。 そして、その先に待っている彼の『幸せな未来。』 この未来を私は彼と一緒に必ず見ます。 いよいよ、彼も『ご成婚退会』までラストスパートです! これからも一緒に頑張っていきましょう!! 彼女との『幸せな結婚。』絶対に叶えましょうね!!
出会い。 これはいつどこで起きるか分かりません。 結婚相談所は毎日新規会員様が登録されています。 その為、日々、良質な出会いへの可能性はあります。 しかし、結婚相談所の活動以外でも時には出会いはあるものです。 現在、『良縁サポート和』で活動をしている20代女性会員様も過去にそのような経験をしました。 当時、結婚相談所以外での出会いがあった彼女。 そして、そのまま交際にまで発展しました。 その為、彼女は1度だけ活動を辞めている経験があります。 彼女の当時の相手は職場の同僚だったそうです。 これまでも一緒に仕事をする機会も多く、前から仲は良かったとのことでした。 その中で色々と偶然やタイミングなど様々なことが重なり、成行きのままお付き合いしたそうです。 当時、彼女からこの報告を頂いた時は彼女に良い相手ができたという嬉しさもありました。 しかし、それと同じぐらいの寂しさと不安もありました。 彼女からは私も前から当時の相手の話を聞いていました。 もしかしたらこのような結果になるかもしれないという予感もしていました。 しかし、彼女の話を聞きながら私の中で正直、少し心配な面もありました。 その中でも報告でしたので、正直、私の中では不安や心配も大きかったです。 しかし、それでも彼女が決めた道なので私は全力で応援することにしました。 その後も私は彼女のことがずっと気になっていました。 “元気にしているかな…”“彼と上手くいっているかな…” こんな風に思っていましたが、当時の私は彼女の幸せを信じることしかできませんでした。 しかし、そんなある日、彼女から突然、連絡がありました。 『やっぱりダメでした…』『別れることになりましたので報告です』 この日、彼女とは少しお電話をしました。 その時に別れた理由や経緯なども彼女は私に話してくれました。 “やっぱりな…” 彼女の話を聞きながら私はこのように思いました。 彼女が職場の同僚と交際をする前にも彼女から話を聞く中で私の中で感じた心配や不安なども彼女には伝えていました。 しかし、結果的に彼とお付き合いをすることになった彼女。 そして、やはり上手くいかずに私に報告をしてくれました。 『あの時、喜多村さんの言うこと聞いておけばよかったです!(笑)』『時間無駄にしてしまった気分です(笑)』 この日、彼女はこのように話していました。 当時、彼女が自分で出した結論も私は何一つ否定するつもりはありません。 相談所の交際と相談所外の交際では良いも悪いもできる範囲も変わってくるので、決して無駄な時間だったとも思いません。 職場の同僚とはダメになってしまった彼女。 しかし、このように笑いながら話している彼女の声を聞いて、私も少し安心をしました。 そして、彼女は心機一転、昨年から『良縁サポート和』で婚活の再スタートをしました。 そんな彼女には現在『真剣交際』をしている彼がいます。 前の職場の同僚は彼女の気持ちよりも自分の気持ちばかりを優先させるような人だったそうです。 その為、彼女も振り回されてしまうことが多く、楽しさよりも疲れやストレスが多かったと話していました。 しかし、今回の彼はちゃんと彼女の気持ちに寄り添いながら交際を進めてくれています。 彼女から届くデート報告を読む度に彼が彼女のことを大事にしてくれているのが私にもとても伝わってきます。 しかし、そんな2人もここまで辿り着くまでの間には少し気持ちのすれ違いなどが生じてしまう時もありました。 そのような時は私も先方の相談所と話し合いなどをしながら、ここまで進めてきました。 『ほんの些細なことが大きな問題に発展してしまう。』 交際中にはこのような可能性があるのも現実です。 『どういうつもりなのか』『何を考えているのか』 彼女も職場の同僚と交際をしている時には、このような悩みや不安を抱える中で相手の本音や気持ちなども分からない状況が続いていたそうです。 しかし、彼女も本人にその都度、色々と確認などもしていたそうです。 はぐらかされてしまう…。適当に流されてしまう…。 しかし、それでもこのような対応をされてしまったそうです。 その中で彼女も相手に対する不信感だけでなく、不安や心配も日に日に大きくなってしまったと話していました。 彼女の当時の相手がこのような言動をする可能性があることを私は何となく感じていたので、彼女の話を聞く中で“やっぱりな…”と思うことも多かったです。 今回の彼と交際がスタートした当初も彼女は彼の言動で少し悩んでしまう時や過去の経験から“本当かな…?”と感じてしまう時もありました。 しかし、そのような時も私は先方に適宜確認をして、彼の気持ちなどを伝えてきました。 『そういうことだったのですね!』『なるほど!これが相談所の良い所ですね!(笑)』 その中で彼女もこのように話していました。 そして、彼の本心や気持ちなども分かってきたり、自分に対する真剣な気持ちも伝わってきたと彼女は話していました。 今では様々なことをお互いに本音で話ができる関係を築くことができた2人。 そんな2人も今は真剣交際終盤に来ています。 近い将来、2人には『幸せな未来』が待っていると私は信じています。 また、彼女のように活動中に職場の同僚や友人の紹介等、相談所外の出会いがあり、相談所での活動を一旦辞める方もたまにはいます。 このような時も私は会員様の幸せを全力で応援します。 その中にはそのまま『幸せな結婚』を叶えた会員様もいます。 しかし、彼女のように戻って来られる方も多いのは事実です。 もちろん、そのような時は今回の彼女のように私は全力で力になります。 これまで『ご成婚退会』された会員様の中にも相談所外の出会いがあり、一旦は活動を辞めた後に彼女のように戻ってきて、『幸せな結婚』を叶えた方達もいます。 相談所外で会員様に良い出会いがあったとはいえ、相談所での活動を辞めてしまう時は私も寂しい気持ちも正直あります。 しかし、戻ってきてくれた時はそれ以上に嬉しく思います。 私のことを忘れないでいてくれたこと。そして、もう私を1度頼ってくれること。 これは本当に嬉しいことです。 しかし、このような時は会員様の中には相手とダメになって、心が傷付いている方もいます。 それでも婚活や結婚を諦めなかった会員様の気持ち。また私と一緒に活動することを決めてくれた会員様の気持ち。 会員様達のこの気持ちが私は本当に嬉しいです。 また、今回のようなケース以外にも前の恋人との別れで心に深い傷を負ってしまった方も少なくはないです。 『マッチングアプリ』や『婚活パーティー』で出会う。 相手からは『結婚願望がある』と聞いていた。 それなのに『相手に結婚願望が無かった』『他に恋人がいた』『既婚者だった』という話も珍しくはないです。 実際、私はこのような話を公私ともにこれまで何度も聞いてきました。 これまで『ご成婚退会』された会員様の中にも過去にこのような経験をしてしまった方もいます。 また、活動前に交際していた本当に大好きだった恋人との別れを経験をしてしまった方もいます。 このような経験をしてしまうと心に大きな傷を負ってしまいます。 胸に深く刺さったトゲを抜くのは自分の想像以上に難しいことです。 こんなにも辛い経験をしてしまった中でも婚活や結婚を諦めずに前に進もうとしている会員様の気持ち。 その中で私のことを見付けてくれて、私と一緒に活動することを決めてくれる会員様の気持ち。 会員様達のこの気持ちが私は本当に嬉しいです。 会員様1人1人のこの気持ちには『何があっても全力で応えていく』と私はいつも心に強く誓います。 『深く傷付いた心。』 『幸せな結婚。』を叶えることで癒してあげたい。 私はこのような気持ちがあります。 何があってもどんなことがあってもこの未来を実現させると心に決めます。 今回の彼女も職場の同僚とダメになってしまいました。 彼女は元気そうに振舞っていました。 しかし、彼女が本当は傷付いていることを私は感じていました。 だからこそ、彼女にも必ず『幸せな結婚』を叶えて頂くと私は心に強く誓いました。 そんな彼女にも『幸せな結婚』が見えてきました。 この現実が私は本当に嬉しいです。 この先、2人の未来がどうなっていくのか。 しかし、これは不透明な部分もあるのは事実です。 だからこそ、私はこれからも一切、気を抜かず、彼女のことを本気で全力サポートをしていきます。 これからも彼女のことを見守っていきながら、彼女にも『自分史上最高の幸せ』を実感して頂きます。 彼女ならこの日が必ず来ると私は信じています。 これからも一緒に頑張っていきましょう!! 彼との『幸せな未来。』永遠に続く『幸せな結婚。』 絶対に叶えましょうね!!
一昔前の連絡手段の主流は『メール』でした。 しかも、フリーアドレスではなく、携帯(ガラケー)のキャリアメールでした。 それが、今では『LINE』が主流の世の中になりました。 『アドレス教えて』『電話番号教えて』 学生の頃、当たり前のようにこんな風に言っていた時代が懐かしく感じます。 連絡ツール。 今と昔では大きく変わりました。 しかし、その中でも今でも残っている物があります。 それは『手紙』です。 これは今も昔もこれからもきっと永遠に残っていく物だと思います。 昔から手紙も滅多に書く機会がなかったのは同じだと思います。 しかし、だからこそ、今でも受け取った側は本当に嬉しい気持ちになります。 また、手書きの分、気持ちや思いもより伝わってきます。 『真剣交際』の告白。『プロポーズ』をする時。 これまで『ご成婚退会』されてきた会員様の中にもこのような時に『手紙を渡した』『手紙をもらった』という方も多いです。 私も時には会員様達から手紙を頂くこともありますが、いつも本当に嬉しいです。 その全てが私の『大切な宝物』です。 また、2年前に『ご成婚退会』された女性会員様がいます。 彼女からも『ご成婚退会』の手続をした日に『手紙』を頂きました。 彼女はこれまでも何度か私に手紙を書いてくれました。 しかし、これまで頂いた手紙の内容と『ご成婚退会』された時に頂いた手紙の内容は全く違うものでした。 最近、彼女から頂いた手紙を読み返していました。 『幸せな結婚』を叶えるまでの彼女の葛藤や彼女の思いを改めて感じました。 今では『幸せな結婚』を叶えた彼女ですが、ここまで辿り着くまでの過程の中には本当に色々なことがありました。 彼女からの手紙を読み返しながら、本当によくここまで頑張ったと改めて思いました。 そんな彼女は今でも私の大切な会員様です。 彼女と『ご成婚退会』の手続をした日。 彼女は大粒の『嬉し涙』を流していました。 彼女のこの嬉し涙も私の中では本当に『大切な宝物』です。 現在の主流であるLINEなどはいつかは消えてしまいます。 しかし、手紙は捨てなければ、永遠に一生、形として残ります。 彼女からの手紙を読み返しながら、手紙の大切さを改めて感じました。 また、現在『真剣交際』をしているカップルの中には新年の初めてのデートで年賀状の代わりにお互いに手紙を書いて、お相手の前でお互いに読みながら気持ちを伝え合ったカップルもいます。 昨年の『クリスマス』にもプレゼントと一緒に『手紙を渡した』『手紙をもらった』というカップルもいます。 このようなエピソードを聞くと私はいつも心がほっこりします。 また、私自身はプライベートであまり手紙を書いたり、もらったりすることはないのですが、最近ある方に15年ぶりぐらいに手紙を書きました。 いつもはたまに少しメッセージのやり取りをしている程度でしたが、その方の『誕生日』ということがあって、私は手紙を書くことにしました。 私はいつも『ブログ』や会員様の『プロフィール』を書いているので、文章を書くことは慣れています。 しかし、パソコンで文章を打つのと手書きで文章を書くのは全く違うと痛感しました(笑) ちゃんとした文章を手書きで書くのも学生以来でしたので、とても新鮮で楽しい時間でした。 いつもは伝えられない気持ちを今回は手紙で書きました。 なんだか謎に少し照れくさかったのですが、気持ちを込めて書きました。 また、私は子供の時から書道教室に通っていました。 歴も長いので一応、毛筆・硬筆共に段を持っています。 しかし、今回の手紙を書きながら当時の先生には本当に申し訳ない気持ちになるぐらい劣化し過ぎていて反省をしました(笑) また、今年は事務所にも例年よりも多く、会員様や親交のある相談所の方達から年賀状が届きました。 いつもはLINEで沢山お話をしているのに、年賀状に書かれている一言のメッセージがいつもよりも嬉しく感じました。 仲良しそうな夫婦の写真。お子様と一緒の家族写真。 また、この中には『ご成婚退会』された会員様達からもこのようなお写真付きの年賀状もありました。 このような写真などを見ながら、私も新年早々、本当に『幸せな気持ち』になりました。 来年の今頃には今年の何倍も何十倍も『幸せな景色』を見ることができるように『今年も頑張ろう!』と改めて気合いが入りました。 また、今年の元旦の夜にプライベートで少しショックなことがありました。 私はスーパーポジティブな人間ですが、予想外、想定外のことだったのでさすがに元旦の夜はあまり眠れませんでした。 しかし、それでも翌朝からは気持ちを切り替えて、前に進まなければいけないと思いました。 今は全然大丈夫なのですが、今回の件でまたメンタルが鍛えられました。 更にポジティブが増したので、もう私は無敵かもしれません。 そして、今年は私の人生の中でも本当に大きな勝負の年です。 『叶えたい夢。』『成りたい自分。』 私には明確にあります。 何があっても私は絶対に叶えます。 生きている中では楽しいことや嬉しいことばかりではなく、辛いことや悲しいこと、苦しいことや悔しいこともあります。 その全て自分が幸せになる為に必要な経験だと私は思っています。 どんなことがあったとしても何が起きたとしても諦めずに本気で全力でやっていく先に『幸せな未来』が必ず待っていると私は信じています。 私はスーパーポジティブで気持ちの切り替えも上手い方だと自負しています。 しかし、そんな私でも時には思うようにいかなくて悩んでしまう時もあります。 そのような時に少しでも弱気になっている自分に気付いた時には『自信持てよ!』と自分自身に言い聞かせています。 起業をしてから本当に苦しい時や辛い時もありました。 それでも私はずっとこうして諦めずにやり続けてきました。 だからこそ、今の自分があると思っています。 壮大な夢がある中でも私はそれを叶える過程として、これまでも1つ1つのことを叶えてきました。 だからこそ、ずっと頭の中で思い描いている未来も『自分なら必ず叶えられる』と信じています。 『諦めなければ、叶う!』 これを私はこれからも自分の人生をかけて証明し続けていきます。 また、これは『婚活』にも同じことが言えます。 どんな人でもどんな状況であっても『幸せな結婚』を叶えることができるのが『婚活』です。 その為には自分自身の『本気の気持ち』が何よりも大事です。 この気持ちを持って、諦めずに全力で活動をしていく先に『自分史上最高の幸せ』を実感できる日は必ず来ます。 『容姿』『スペック』『テクニック』 こんなものは『幸せな結婚』を叶える上で全く関係ないし、必要もないです。 自分自身のこのような部分に対して、『不安な気持ち』を抱えている方も少なくはないです。 しかし、私はこれまで自分の様々な部分に対して、『不安な気持ち』を抱えていた会員様達が『幸せな結婚』を叶えていく姿をこの目で何度も見てきました。 だからこそ、何よりも大切なのは『自分の気持ち』だと確信しています。 そして、自分自身にどこまで自信を持てるのかというのも大切な部分です。 『自分に自信を持つ。』 言葉では簡単に言えても実際は難しいことだって私も分かっています。 あまり頭で難しく考える必要はないです。 『本気で結婚したい!』『本気で幸せになりたい!』 この気持ちがあれば、大丈夫です。 口だけでなく、その気持ちが本当に本物なら行動として表れるはずです。 その先に必ず『幸せな未来』は待っています。 婚活は自分の気持ち次第で良いも悪いも状況は一変します。 『楽しい婚活。』をしながら『幸せな結婚。』『本気の気持ち。』があれば、叶うと思います。
『どんな人なんだろう…?』 不安と期待が入り混じった『お見合い』 『なんだか良い人そう…!』 会話をする中で芽生えた気持ち。 そして、『仮交際』が成立。 この時に嬉しさを感じる。 そして、デートを重ねていく。 その中で高まっていく相手への気持ち。 『真剣交際に進みたい』 相手との未来を考えている自分に気付く。 自分の中に生じた相手に対する『好き』という気持ち。 LINEの1通1通。1回1回のデート。 自分の中では順調だと思っていた。 このまま『真剣交際』に進めること。このまま『幸せな結婚』を叶えられること。 この未来を信じて疑っていなかった。 次回のデートの約束もできた。これまで色々な話もできた。深い話もそれなりにできた。 『次のデートで真剣交際の告白をする。』 自分の中では決めていた。 この日が来ることをずっと楽しみにしていた。 真剣交際の告白を受けてもらえる。 自分の中ではこの未来しか見えていなかった。 当日のイメージトレーニング。 毎日のように繰り返した。 色々なパターンを頭の中で思い描いていた。 どんなパターンを想定しても結末はいつも同じ。 『幸せな未来。』 この未来しか見えていなかった。 そうしている内に次のデートが日に日に迫る。 胸の高鳴りが止まらない。 時間と共に緊張も増した。 しかし、それ以上に楽しみだった。 そんな矢先に突然、届いた相談所からの連絡…。 『交際終了』…。 その理由…。 『別の方と真剣交際に進むことになった。』 一瞬、時が止まった。 “これは現実なのか…?”“これは夢ではないのか…?” 何が何だかサッパリ分からない。 まさか他に交際している人がいたなんて…。 思ってもいなかった。 正直、心の片隅にはあった。 それでも自分と接してくれている時の相手の言動からはそんな素振りは1ミリも感じなかった。 他に交際している人なんかいない。相手も自分としか交際していない。 そう信じていた。 言われてみれば、根拠なんか何もない。 それでも自信はあった。 だからこそ、信じ続けた。 それなのに…。 待っていたのはまさかの結末…。 どうしても心の整理ができない。 どんなに願っても届かない人。どんなに願っても叶わない恋。 頭の中では分かっている。 しかし、心が理解してくれない。 毎日その人のことで頭がいっぱいだった。 目覚めた朝。眠りにつく夜。 夢の中までもその人で溢れていた日常。 その人のことを考えているだけで幸せだった。 生活の一部になっていた人。自分の一部になっていた人。 そんな人が突然、自分の目の前から消える。 天国のような日々から地獄のような日々に変わる。 とてもじゃないけど、気持ちが追い付かない。 理解できない現実が目の前にある。 辛く苦しい日々が始まる。 朝目覚めてから夜眠りにつくまで本当に幸せだった日々。 こんな日々が一瞬で消えてなくなる。 こんな日が来るなんて想像もしていなかった。 しかも、このタイミングで…。 自分が自分じゃなくなる感覚に陥る。 こんなにも女々しい自分が自分の中にいたことを初めて知った。 自分でもどうすれば良いのか分からない…。 頭の中。心の中。 いつも自分の中にいた人だった。 『〇〇さん』 いつも名字で呼んでいた。 でも、心の中では『●●さん』と名前で呼んでいた。 正直、心の中では“さん付け”もしていなかった。 いつも頭の中では『真剣交際』に進んだ時のことばかり考えていた。 その頃には『〇〇さん』に『●●さん』『●●』と当たり前のように呼んでいた。 しかし、これは全て頭の中の話。 ただの妄想といえば、それまでの話。 しかし、この日が来ることをずっとずっと楽しみにしていた。 いつも〇〇さんは自分のことを名字ですら呼んでくれない。 これが現実だった。 『□□さん』『■■』 それでもいつかは相手が自分の名前を呼んでくれる日が来ることをいつも夢見ていた。 この日が来ることをずっと信じて願い続けた。 気持ちが先走り過ぎていた。 正直、これは否めない。 それでもいつも2人の未来を思い描いていた。 それぐらい本当に心の底から大好きだった。 それでも相手に自分の気持ちを押し付けたことは一度もない。 これだけは自信を持って言える。 いつも相手の気持ちを最優先に考えていた。 自分のことよりも相手のことが大切だった。 本当に何よりも大切だった。 『体調が悪い』 〇〇さんが言っていた。 変われるものなら今すぐにも変わってあげたかった。 『嬉しいことがあった』 〇〇さんが言った。 自分のことのように本当に嬉しかった。 これまでも色々な思いを分かち合ってきた。 これからはもっと色々なことを分かち合えると思っていた。 時間と共に仲良くなっていることを実感していた。 だからこそ、2人の未来をずっと夢見ていた。 自分の中に生じた相手への『好き』という気持ち。 この気持ちに気付いた時から何度も何度も頭の中で思い描いた2人の未来。 この未来を2人で一緒に見たかった。 2人だからこそ見れる景色があると思っていた。 高まった予感の分。夢見てた未来の分。 悲しみや苦しみも深くなる。 “どこで間違えた…?”“何がいけなかった…?” 何度も何度も問いかけた。 それでも答えは全く出ない。 なぜ…。どうして…。 頭の中で繰り返す。 昨日まではいつも近くにいた人。 そんな人が一番遠い存在になってしまう…。 この現実がどうしても理解できない。 “もしかしたら今頃、他の人と…” 考えるだけで胸が苦しい…。 考えたくも見たくもない映像。 それなのにどうしても頭の中に浮かぶ。 何よりも一番、見たくなかった映像。 その映像が頭を埋め尽くす。 『辛い…』『苦しい…』 ただの失恋。よくある話。 そんなのはこっちだって分かっている。 でも、そんな簡単に整理できるような話ではない。 せめて『好き』という気持ちはちゃんと伝えたかった。 それすらもさせてもらえない。 伝えきれずに終わった恋。 『寂しいよ…。』 1人になると無意識の内に口に出る。 ふいに溢れ出してくる涙。 一度、溢れ出したら止まらない。 こんな自分ではなかった…。 もっと強い自分だった…。 それなのにどうしてだろう…。 『寂しいよ…』 その人のことが『好き』という自覚はあった。 いや、好きではない。 大好きだった。 誰よりも大好きだった。誰よりも大切だった。 その人を失って初めて気付いた。 自分の想像以上に『好き』だったことに…。 しかし、もうその人は自分の目の前にいない…。 自分の知らない他の誰かと一緒に新しい道を歩いている。 『辛さ。』『悲しさ。』『苦しさ。』 これだけでなく、『悔しさ。』も溢れ出す。 そして、まだまだ残酷な現実がある。 結婚相談所での婚活の絶対的なルール。 『交際終了後に相手の連絡を削除しなければいけない。』 正直、こんなルール破りたくなる。 誰よりも一番、大切だった人。 その人の連絡先を削除?今すぐに? とてもじゃないけど、できない。 それでも消さなければいけない現実…。 交際終了を告げられた時も辛かった。 しかし、連絡先を消す時が一番、辛い瞬間でもある…。 『交際終了。』 結婚相談所で活動をしている多くの方は経験したことがあると思います。 相手から交際終了を告げられる時。自分から交際終了を告げる時。 活動を進める上でどちらのケースも想定されることです。 全くノーダメージの時もあれば、心に深い傷を負ってしまう時もあります。 真剣交際中に相手から交際終了を告げられてしまう。 これは誰もが辛く苦しい思いをすると思います。 しかし、仮交際中であっても本当に深い悲しみに襲われる時もあります。 初デート後に交際終了を告げられる。何度もデートを重ねてきた中で交際終了を告げられる。 交際終了になる時の状況は本当に様々です。 しかし、どんな状況であっても相手のことを本気で思っていた分、失った時の辛さや苦しみも深くなります。 正直、カウンセラーをしていると交際終了は日常茶飯です。 しかし、この『交際終了』にカウンセラー自身が慣れてしまうのは絶対にしてはいけないことだと私は思います。 会員様が相手から交際終了を告げられてしまう時。 このような時は私も本当に辛いです。 しかし、一番、辛いのは当事者である会員様本人です。 カウンセラーが交際終了に慣れてしまったら、このような時に会員様に対して、事務的な対応をしてしまうことにもつながると思います。 私にはそんなことはできないです。 私自身も婚活をしてきた経験があるからこそ、このような時の辛さや苦しみは本当に痛いぐらいよく分かります。 婚活に対する『アドバイス』や『サポート』をするのはカウンセラーとして、『当然の役目』です。 しかし、会員様が辛い時に『心のケア』や『心のリハビリ』を一緒にしていくのもカウンセラーとして、『大切な役目』だと私は思います。 『良縁サポート和』の会員様の中には他社の結婚相談所から乗り換えをされて来られる方も沢山います。 この中には前の相談所で活動をしている時に辛い交際終了を経験してしまった方もいます。 そして、その時に前の相談所のカウンセラーから『縁がなかったですね』という一言だけで片付けられてしまったり、事務的に冷たい対応をされたという方も多いです。 私はこれまで会員様達からこのような声を何度も何度も聞いてきました。 その中には私も本当に胸が苦しくなるような話を聞くこともあります。 このような声を聞く度に私は絶対に何があっても同じような対応をしてはいけないと改めて思います。 私は会員様1人1人と自分のことのように一緒に活動をしています。 その中では辛い交際終了も何度も経験してきました。 しかし、それでも私は未だにこのような辛い交際終了に慣れないです。 全てが全てこのような交際終了ではないですが、辛い時は本当に辛いです。 時には会員様と一緒に涙を流す日もあります。 それでも私はどんな時でも気持ちを切り替えて、前に進むことはできます。 しかし、一旦はこの辛さを自分の身体の中に受け止めます。 そして、会員様の様々な感情も私が全て受け止めます。 相手と出会う。相手と交際を進める。 この過程の中で芽生えた会員様の相手に対する思いや気持ち。 私は全て知っている分、交際終了になった時は本当に辛いです。 これまで『ご成婚退会』されてきた会員様達の中にも辛い交際終了を乗り越えて、『幸せな結婚』を叶えてきた方も沢山います。 数年前にはプロポーズ直前に意味の分からない理由で一方的に『交際終了』を告げられた男性会員様もいました。 当時は彼と一緒にその日の夜に朝まで居酒屋でお酒を飲み明かしました。 その彼も数ヵ月後に別の女性と『ご成婚退会』されました。 今では子宝にも恵まれています。 当時の彼の痛みを知っている分。 彼が『ご成婚退会』された時は私も本当に幸せでした。 この話は今からもう数年前の話です。 しかし、彼と一緒に活動してきた時間は私の中では今でも『大切な思い出』です。 彼の職場と『良縁サポート和』のサロンは近いので、今でもたまにコンビニなどで偶然お会いする時もあります。 先日もバッタリお会いしましたが、今でも本当に幸せそうで私も安心しました。 彼だけでなく、これまで私と一緒に活動してきた会員様1人1人に対して、私は様々な思い入れがあります。 『入籍』『結婚式』『出産』 『ご成婚退会』されてからも会員様達からはこのような『幸せな報告』は随時届きます。 ここまで辿り着くまでの過程の中には会員様1人1人に本当に様々なドラマがあります。 その為、このような報告を頂く時は私の中でいつも感慨深いものがあります。 また、先日、女性会員様と少し電話で話をしていました。 彼女は現在、『良縁サポート和』で活動中の30代女性会員様です。 そんな彼女も少し前に辛い交際終了を経験しました。 当時、彼女はまだ活動をスタートしたばかりの時でした。 その頃、彼女には交際が成立した男性がいました。 その男性とは交際がスタートしてから数回デートを重ねていました。 デートしている時も本当に楽しかったそうですが、会えない時の1通1通のLINEも彼女は本当に楽しかったそうです。 彼の方からも積極的にメッセージを送ってくれたり、電話などもしてくれていました。 彼のことを知れば知るほど。彼と接すれば接するほど。 彼女の中で彼に対する気持ちが高まっていることを私も感じていました。 その為、私も先方の相談所とも連絡を取り合いながら、2人の今後などについての話も少し進めていました。 しかし、そんな矢先…。 先方の相談所から突然『交際終了』の連絡がありました。 『急遽、別の方と真剣交際に進むことになった。』 これが理由でした。 彼は確かに人気者ではありそうな雰囲気でした。 しかし、彼も彼女との交際を前向きに考えていると私は先方の相談所から聞いていました。 このような状況でも別の方と真剣交際に進むことは実際よくある話です。 このような時は相談所も想定外の時も多いです。 電話やデートをしている時に2人でそういう話になってしまった時が多いと思います。 しかし、このようなケースの場合は真剣交際後に交際終了になってしまうことも多いのが現実です。 このような時もお互い様な部分もあるので、決して恨みっこなどもないです。 しかし、彼女の気持ちを知っていた分、私も当時は本当に辛かったです。 この時は次回のデートの約束もできていました。 そして、その数日前にも私は彼女と電話をしていました。 『楽しみです~!』 この日、このように話していた彼女の声が私は頭から消えませんでした。 しかし、交際終了になってしまった現実があります。 この事実を私が彼女に告げなければいけない。 先方の相談所から交際終了の連絡があった時よりもこの瞬間が私は本当に辛いです。 当時、彼女には『交際終了』になった事実と理由を電話で伝えました。 『そうだったのですね』『それなら仕方ないです』 最初の方は彼女もこのように普通に話をしていました。 しかし、こみ上げてくるものを彼女が我慢していることが私はすぐに分かりました。 震えた声で『大丈夫です』と彼女は何度も言っていました。 彼女の『大丈夫』という言葉を聞く度に全然大丈夫じゃないことが伝わってきました。 その後も私は彼女の話をずっと聞いていました。 しかし、彼女の我慢が限界を迎えるのは時間の問題でした。 しばらくして、ずっと堪えていた彼女の感情が一気に溢れ出しました。 これは当然だと思います。 この日は彼女の気持ちが落ち着くまで私も彼女の話を聞いていました。 彼女がこれまで彼のことを本当に真剣に考えていたこと。彼とのこれからのことを期待していた彼女の気持ち。 当時、私には本当に伝わってきました。 その分、私も本当に胸が苦しくなりました。 彼も彼女と交際終了を決断する時は本当に悩んだ苦渋の決断だったと先方からは言われました。 この話が本当であれば、彼女だってあと一歩のところまで来ていました。 だからこそ、悲しさだけでなく、悔しさもありました。 『思わせぶりな態度を取っていたくせに!』 このような時は相手に対して、このような怒りの感情が出る方もいます。 この気持ちも私は分かります。 相手に危害等を加えなければ、間違った感情ではないと思います。 しかし、この時の彼女には彼に対して、このような感情はありませんでした。 ただただ悲しい…。ただただ寂しい…。 彼女はずっとこのような言葉を口にしていました。 それでも少しずつ彼女の気持ちも落ち着いてきました。 『〇〇さんには幸せになって欲しいと思います』『でも、私はもっと幸せになります』 この日の電話の最後の方には彼女はこのように話していました。 当時、本当に辛く苦しい中でも彼女の中に前を向こうとしている気持ちがあることが私も嬉しかったです。 この言葉を頑張って口にしている彼女の思いも私にはとても伝わってきました。 彼女のこの言葉を聞いて、私も当時は本当に涙が出そうでした。 彼女のこの思いには何としても絶対に応えたいと私は思いました。 この日からもう数ヵ月が経ちました。 そんな彼女も今では当時の傷は癒えている様子です。 『思い出すと少し恥ずかしいです(笑)』 先日、彼女と電話で話をしている時。 当時のことをこのように笑いながら彼女は話していました。 彼女のこの声を聞いて私も少し安心しました。 辛いこと。悲しいこと。苦しいこと。悔しいこと。 生きていれば、経験してしまうのが人間です。 このような時に様々な感情が溢れ出してしまうのは、仕方ないことです。 無理に我慢をして、溜め込んだりせずに辛いなら『辛い』、苦しいなら『苦しい』と思う存分、吐き出す方がよっぽど健康的です。 全く恥ずかしいことではありません。 そんな彼女には現在、交際中の男性がいます。 彼女は性格的に複数交際が難しい女性です。 その為、1人1人と交際やお見合いをしていきながら活動をしています。 あの日から現在に至るまでも数名の男性をお見合いや交際をしてきた彼女。 その中で今回の彼とデートを重ねる内に少しずつ彼女の気持ちも動き出してきたそうです。 これまでも彼女とは定期的に電話などをしてきました。 しかし、彼女の心の何処かにまだ当時の彼の残像が残っているような気がしていました。 その為、私も少し心配をしていましたが、この日、彼女と話をしている内に彼女の中で気持ちの整理がちゃんとできたことが伝わってきました。 そして、当時、本当に辛い中でも前に進んできた彼女の思いが少しずつ形になろうとしていることも感じました。 辛い経験をした分。 幸せを掴んだ時の嬉しさや喜びも大きくなります。 彼女にも『幸せな結婚。』を叶えることで実感して頂きます。 『あの時に見捨てないでくれて、ありがとうございます(笑)』 また、この日、彼女からはこのように言われました。 私が見捨てるはずないです。 『彼女にも「幸せな結婚」を叶えて頂く。』 むしろ、あの日から私の中で彼女に対するこのような思いが更に増しました。 そして、この日、新しい彼との未来を思い描き始めた彼女の気持ちが私にはとても伝わってきました。 その為、私の中で『彼女にも「幸せな結婚」を叶えて頂く。』という思いもまた更に増しました。 彼女の『幸せな未来。』 私は何としても叶えます。 『絶対に叶える。』と心に決めています。 いつも『喜多村さん喜多村さん』と人懐っこく言ってくれる彼女。 そんな彼女が『幸せな結婚』を叶えて、『ご成婚退会』される日のことを考えると何だか今から少し寂しい気持ちにもなります。 しかし、この未来が彼女にとっても私にとっても何よりも最高に『幸せな未来』です。 この未来を必ず実現させる為に私はこれからも彼女のことを本気で全力サポートしていきます。 婚活をしている方の中には彼女のように『辛い経験』や『苦しい経験』をしたことがある方も少なくはないと思います。 このような経験をしてきた方は『人の痛み』や『人の気持ち』がちゃんと分かる人です。 このような方は幸せになる資格しか持っていません。 何も心配しなくても大丈夫です。 今回の彼女にも『幸せな未来』がちゃんと待っています。 そして、彼女には私がちゃんと付いています。 これからも一緒に頑張っていきましょう! 永遠に続く『幸せな結婚。』絶対に叶えましょうね!!
新規女性会員様! 本日から『良縁サポート和』で『楽しい婚活』スタート! そんな彼女は30代前半のアラサー女性会員様です。 本日は彼女と一緒に『プロフィール写真撮影』に行きました! 彼女と無料相談で初めてお会いしたのは昨年の話です。 この日、彼女は私と一緒に活動することを決めてくれました。 この日から本日の『プロフィール写真撮影』を私も彼女もずっと楽しみにしていました。 そして、本日もカメラマンさんやヘアメイクさん達のおかげで素敵なお写真を撮影することができました。 いつも本当にありがとうございます! 彼女は本当に明るく元気な女性です。 彼女と一緒にいるだけで本当に元気をもらえます。 また、明るさだけでなく、真面目な性格も彼女の魅力の1つです。 今回の婚活にかける彼女の『本気の気持ち』も私にはとても伝わってきます。 これからの自分の人生、婚活や結婚に対しても本当に真剣に考えている彼女。 そんな彼女が婚活をする場所として、『良縁サポート和』を選んでくれた気持ち。私のことを信じて、私と一緒に活動することを決めてくれた気持ち。 彼女のこの気持ちが私は本当に嬉しかったです。 彼女のこの気持ちには私は何があっても全力で応えていきます。 また、婚活をすることを決意した日から彼女はこれまでの間に様々な努力をしてきました。 口だけでなく、ちゃんと実践してきた彼女。 彼女のこの『前向きな気持ち』が私は本当に好きです。 これまで彼女がしてきた『努力。』 私は絶対に無駄にはしません。 彼女の『幸せな未来。』 これから私が責任を持って、彼女と一緒に築いていきます。 いよいよ、彼女も本日から活動スタートです! これから一緒に頑張っていきましょう!! 『楽しい婚活。』をしながら『幸せな結婚。』を叶えましょうね!!
『お見合い。』 これは『幸せな結婚』への入り口でもあります。 お見合い後には『交際希望』・『お断り』のどちらかを選択します。 お互いに『交際希望』の場合。 『仮交際』が成立します。 仮交際が成立してからはデートを重ねていきます。 その中でお互いのことを知っていきます。 想像以上に楽しかったと感じる日。思うようなデートができなかった日。 デートを重ねていく中で様々な感情が生じます。 世界中どこを探しても完璧な人は存在しません。 良い部分だけでなく、気になる部分も見えてしまう…。 その為、これは必然的なことです。 良いも悪いも相手の様々な部分を知っていく。 これは『幸せな結婚』を叶えるまでの過程の中では避けては通れない道です。 将来の結婚に対する価値観。仕事や住まいなどの希望。子供やお金の話。 交際を進めていく中でこのような話も真剣に話し合っていく必要があります。 特に真剣交際中にはこのような話をする機会も増えます。 お互いにどこまで歩み寄っていけるのか。お互いにどこまで寄り添っていけるのか。 このような話のすり合わせを行う時には、この部分が本当に大事です。 しかし、このような話をする前の段階で交際終了になるケースが多いのが現実です。 根本的に合わない部分が判明した時。生理的に無理と本能的に身体が拒否した時。 このような時は無理に交際を続けていく必要は全くありません。 これは、お見合いの時でも同様です。 すぐには判断しない方が良い時。もう少し様子を見た方が良い時。 しかし、お見合い後やデート後にこのような状況になる時もあります。 このような時は仮交際をしてみたり、もう1度デートをしてみたりしながら、判断していくことも大事です。 『デートの度に必ず白黒を付けなければいけない。』 しかし、中にはこのように考えてしまう方もいます。 確かに、お見合い後には翌日13時までに『交際希望』か『お断り』の判断をして、自分が所属している相談所に報告をしなければいけないというルールはあります。 どちらにするのか悩んだ場合は期限までに担当のカウンセラーに相談をする必要があります。 しかし、デート後に『交際を継続するか』・『交際終了にするのか』を決めなければいけないというルールは存在しません。 中には、3回目のデート後に『真剣交際』に進むかどうかを必ず決めさせている相談所もあるそうです。 3回目のデート後に“必ず”決めさせるというのは個人的には疑問があります。 確かに、アプリのデート報告でも3回目に選択を迫られるような仕様になっているので、1つの目安としては分かります。 しかし、相談所が会員様の気持ちを強制的に決めさせることに『何の意味があるのかな』と思ってしまいます。 とにかく真剣交際に進ませたいという思いで会員様を上手く言いくるめて進めさせようとする相談所もあるようですが、こんなことをしているから、真剣交際後に破局してしまうカップルが4割もいるのだと思います。 また、昨年もあったケースですが、『良縁サポート和』の女性会員様が交際相手の男性から3回目のデートで突然『真剣交際』の申出をされました。 しかし、この時はこれまでの間にそのような素振りなども一切なく、会話なども日常会話程度だったそうです。 その為、彼女もとても驚いたそうです。 彼女は『今は判断できない』と伝え、いきなりどうしたのかと確認をしたそうです。 すると、相手からはこのように言われたそうです。 『相談所から3回目のデートで真剣交際の申出をするように言われた』 この言葉を聞いて、彼女の気持ちは一気に冷めてしまいました。 当然ですよね。 当時、彼女はこの相手と楽しくデートもできていて、少しずつ先のことも考えたいという気持ちになっていた矢先の出来事でした。 この時は結果的に彼女の方から交際終了を告げましたが、彼女だってショックを受けていました。 3回目のデートで真剣交際の申出をされたことに対しては、驚きの中に嬉しさも少しはあったそうです。 しかし、『相談所に言われたから』って言葉を聞いて、本当にショックだったそうです。 正直、こんな話をされて、『誰が喜ぶ?』って話です。 そもそも相手の相談所が余計なことを言っていなければ、もしかしたら2人は今頃、『幸せな結婚』を叶えていたかもしれません。 しかし、この時の相手は『相談所から3回目のデートで真剣交際の申出をするように言われた』って平気で言えてしまうような人でした。 正直、こんな人と結婚しなくて済んで良かったという気持ちもあります。 当時、彼女も同じような話をしていました。 そんな彼女は今も元気に活動をしています。 真剣交際に進む時だけでなく、成婚退会をする時も私は会員様に気持ちを押し付けたり、会員様の気持ちを焦らせたりするようなことはしないです。 私は会員様にはただ結婚して欲しいという訳ではなく、永遠に続く『幸せな結婚』を叶えて欲しいという気持ちがあります。 確かに、真剣交際に進むというのは嬉しいことではあります。 しかし、真剣交際後に4割のカップルは交際終了になっている現実もあります。 また、他のお見合い予定があったり、他に交際中の方がいる場合は真剣交際に進むことはできません。 その為、真剣交際にステータスの変更を行うには、全ての方をキャンセルや交際終了にする必要があります。 真剣交際なので、これは当然ではあります。 しかし、これはかなりのリスクがあるのも事実です。 その為、私は基本的には、会員様が真剣交際に進む時は必ず先方とも話し合いをして、お互いの真剣交際への気持ちを確認し合った上で進めるようにしています。 しかし、時にはデート中に2人で盛り上がり、真剣交際の話になるケースもありますが、このような時は成婚退会前に『交際終了』になるケースも多いです。 そして、このようなケースは真剣交際後、1~2週間以内に破局になってしまうことが多いです。 この理由には『いきなり言われて断れなかった…』という声も珍しくはないです。 また、中には『結婚に向けた話をしてみたら、価値観が合わなかった』という理由もあります。 これについてはちゃんと段階を踏んで進めていれば防げたことだと思います。 このようなケースだけでなく、『一時の感情』で物事を判断するのは本当に『危険』です。 もちろん、このようなケースでもそのままの勢いで『スピード婚』を叶えたカップルも沢山います。 そして、今でも幸せな結婚生活を送っている会員様達も沢山います。 その為、何が正解なのかというのは無いです。 しかし、相談所で婚活をしているなら余計なリスクはいくらでも回避できます。 その為、焦らないことが大切だと思います。 結婚相談所での婚活にはカウンセラーが付いています。 しかし、あくまでも当事者である2人が一番大事です。 その中でも『幸せな結婚』を叶えるまでの過程では、相談所のサポートも本当に大事な部分ではあります。 真剣交際前後。真剣交際からプロポーズ。 特にこの間は本当に大事な時期になります。 一瞬の気の緩みが2人の未来を大きく左右します。 だからこそ、相談所は絶対に気を抜いてはいけません。 確かに、仮交際中からも安心して見守ることができるカップルもいます。 真剣交際中だけでなく、仮交際の時から2人の『ご成婚退会』を確信する時もあります。 しかし、私はこれまで一瞬たりとも気を抜いたことはないです。 真剣交際中のデートだって全てが上手くいくという訳ではないです。 失敗をしてしまう時や思うようなデートができない時だってあります。 結婚に向けた話し合いをする中で時には相手と衝突してしまう時もあると思います。 それでもお互いに歩み寄って寄り添っていく先に『幸せな未来』が待っています。 『デートの度に白黒を付けないといけない。』 婚活をしている方の中にはこのように考えている方も少なくはないです。 真剣交際中も同じような気持ちでいたら永遠に結婚なんかできません。 このようなことが癖になってしまうのが本当に怖いことです。 だからこそ、私はあまりそのように思わない方が良いのかなと思います。 無意識に相手の粗探しをしてしまう。 そして、相手の気になる部分を見付ける。 その結果、はいもう終わり! このような意識があると自然とこのような流れが生まれてしまう原因にもなります。 どんな相手でも粗探しをしようと思ったら簡単に見付けることはできます。 完璧な人なんて世の中には存在しません。 『良い部分も悪い部分も含めて好き。』 このように思える方と結婚をすることが自分の幸せに繋がると思います。 しかし、このような感情は相手と接する度に少しずつ自分の中に芽生えるものです。 よっぽどの一目惚れの時ならすぐに無条件で大好きになってしまうかもしれません。 しかし、1~2回会った程度でこのような気持ちが生じることは稀なケースだと思います。 日々のLINEやデートを重ねていく。 その中でお互いに相手に対する歩み寄りや寄り添いの気持ちが増していくと思います。 最初は気にならなかったことが気になる。最初は気になっていたことが気にならなくなる。 相手と接していく中でこのような経験をしたことがある方も多いと思います。 パッと見の印象ではなく、何度かお会いをしていく中で生じた相手への気持ち。 これが自分の相手に対する本心だと思います。 お見合い。初デート。 『この人は無理…』 このように直感的に感じる時もあると思います。 このような時は生理的な部分での本能的な拒否が多いと思います。 生理的に身体が拒否反応を起こしてしまう相手とはどう転んでも無理だと私も思います。 その為、このような時は無理せずに『お断り』や『交際終了』にした方が良いです。 少し悩んでしまう時。良いも悪いも分からない時。 お会いをした時にこのような状況の時もあると思います。 このような時はお会いする回数を重ねていく中で自分の気持ちを確かめていくことが大事だと思います。 ちょっとしたLINEのやり取りやほんの些細なことで『もう無理』とすぐに判断をするのは自分の為にはならないと思います。 その直後には感情的になってしまう時もありますが、少し時間が経てば『まぁいいか』となっている時もあります。 もちろん、内容や状況によっては即刻、終わらせた方が良いケースもあるので、そのような時はスパッと切っても問題ないです。 『相手とこんなことがあった』『相手からこんなことを言われた』 私も会員様からこのような報告を受ける時もあります。 その中には会員様自身も自分で相手とどうすれば良いのか判断ができない時もあります。 そのような時は私も会員様の話を聞きながら客観的に考えるようにしています。 その中で『もう少し様子を見た方が良いかもしれない』と伝える時もあれば、『そんな人なら今すぐに終わらせた方が良い』と伝える時もあります。 また、時間の無駄だからすぐに見切りを付けて、すぐに次を探すという方もいます。 これも確かに前向きな気持ちの表れではあります。 しかし、あまりにも早く見切りを付けすぎてしまうと同じことを繰り返してしまう時もあります。 そして、これが結果的に一番の時間の無駄になってしまう可能性もあります。 例えば、『1~100』の感情あったとします。 お見合いや初デートの時にこの感情がマイナスに行ってしまった時は生理的に無理だという本能的な拒否だと思います。 この場合は一刻も早く終わらせることが賢明です。 しかし、この中には『90~100』の感情が無いと終わらせると判断する方もいます。 これは少しハードルが高すぎると思います。 お見合いや初デートしかしていない相手にいきなり『90~100』の感情になるのは、相手の容姿やスペックに惚れているだけだと思います。 これはこれで割り切って考えられるのであれば構いませんが、相手の本質を見れていないと思います。 その為、このような時も危険ではあります。 もし仮にお見合いや初デートをしても感情が『10』にも満たない時は無理をせず終わらせても良いとは思います。 また、『30~70』ぐらいの感情で甲乙付けがたいという時もあると思います。 このような時は少し様子を見た方が良いのかなと思います。 その結果、一気にマイナスに行く時もあれば、何かのキッカケで一気に『120』に行く時もあります。 早い段階で相手のことを全て知るのは無理です。 その為、自分の中でも明確に判断できない時はせっかくのご縁だと思って、少し長い目で見ていくことも大切だと思います。 実際、これまで『ご成婚退会』された会員様の中にも5回以上デートをしても良いも悪いもないという状況が続いていた方もいます。 『真剣交際』に進むまでに10回程度のデートを重ねていくカップルも珍しくはないです。 確かに、交際期間のルールはあるので、頭に入れておくのは大事です。 しかし、あまり縛られ過ぎてしまうと大切なことを見失ってしまう原因にもなります。 『良縁サポート和』の会員様の中にはご入会から『2~3ヵ月』で『幸せな結婚』を叶えてきた会員様も沢山います。 最短でご入会から『35日』で『ご成婚退会』された会員様もいます。 このような『スピード婚』だけでなく、1年以上も頑張って活動をして『ご成婚退会』されてきた会員様も沢山います。 ご入会してから『6ヵ月』程で『ご成婚退会』されてきた会員様の中にも交際期間は『4~5ヵ月』程という方もいます。 逆に1年以上活動をしてきた会員様も交際期間は『2ヵ月』程で『ご成婚退会』されていく方もいます。 だからこそ、デート回数や期間などにはとらわれず、焦らずに進めていくことが大切です。 粗探しをしながら相手と接していたら、そこにばかり集中してしまいます。 その結果、本来は楽しいと感じることも楽しいと感じられなくなってしまう時もあります。 そして、何よりも大切なことを見失ってしまいます。 これが私は本当に悲しいことだと思います。 全く悪気はない。そんなつもりはない。 それなのに無意識の内に相手の粗探しをしてしまっているという方も少なくはないです。 粗探しというのは自分も相手からされたら嫌なことだと思います。 『自分がされて嫌なことは相手にもしない。』 これは婚活に限った話ではないと思います。 『相手の悪い部分ではなく、良い部分を探してく。』 このような意識を少しでも持つことで何かは変わってくると思います。 私自身も公私ともに相手の悪い部分ではなく、良い部分を拾っていくことを心がけて生きています。 これも婚活に限った話ではないですが、生きていると自分と合わない人や同じ空間にいるだけでも身体に拒否反応が出てしまう人も世の中にはどうしても存在します。 こればっかりは人間の宿命なので仕方ない部分ではあります。 しかし、人の嫌な部分しか見ることができないと自分も楽しく生きていけないと私は思いました。 正直、子供の時や学生の時はあまりこのような感情も自分の中にはありませんでした。 しかし、大学を卒業して、就職をしてからは人間の嫌な部分を目にすることが増えました。 この時から私は周りにいる人の『悪い部分ではなく、良い部分を拾っていこう』という思考になりました。 これは私自身の婚活時代にも活きてきた部分もあると思っています。 また、今もこの仕事をする上でも本当に活きている部分はあると実感することも多いです。 大学を卒業して就職をした当時は『人間ってこんな悲しい生き物だったのか…』と幻滅することもありました。 しかし、今となればとても良い経験だったと思っています。 第一印象は本当に最悪。本当に心の底から嫌い。この人だけは本気で無理。 私もこれまで生きてきた中でこのように思う人と会ってしまう時もありました。 それでも知っていくと意外と良い人なのかなと思う時もあったり、あんなに嫌いだったのに好きになってしまう時もありました。 また、それとは真逆で第一印象はとても良かったのに、知れば知るほど、もう一生関わりたくないと思うような人もいました。 第一印象は確かにとても大事なのは間違いないです。 しかし、第一印象だけでその人の全てを判断してはいけないということを私自身もこれまでの人生で実感したことは何度もあります。 これまで『ご成婚退会』されてきた会員様の中にも同じような話をしていた方も多いです。 お見合い後に『お断り』交際成立後に『交際終了』 また、過去にこのような経緯があった中でも『復縁』をして、今では幸せな結婚生活を送っている会員様達もいます。 現在、活動中の会員様の中にも復縁を経て、今でも交際をしている会員様もいます。 この中の多くはお見合い後に『お断り』、初デート後に『交際終了』になったケースです。 そして、復縁の申出をしてくるのは、断ってきた側が多いです。 お見合い後に自分から『お断り』をした。デート後に自分から『交際終了』を告げた。 それなのに、他の人を見たりする内に『見切りを付けるのが速すぎた…』と後悔をしている方も多いです。 会員様から復縁の申出がある時。先方から復縁の申出がある時。 これはどちらのケースもありますが、全てが復縁できる訳ではないです。 状況やタイミングによって『無理』と言われることや言うことも多いです。 自分から手放してしまったこと…。 この時には後悔も大きくなります。 しかし、どんなに後悔をしても時は戻せません。 そうならないように『1つ1つの出会いやご縁を大切にする気持ち』を持ちながら活動を進めていくことが大事です。 この気持ちは『婚活』をする上でも『幸せな結婚』を叶える上でも本当に『大切な気持ち』です。 この気持ちを忘れずに諦めずに前に進んでいく先に必ず『良縁』はあります。 小手先だけのテクニック。余計な駆け引き。 こんなものよりも『幸せな結婚』を叶える為には自分の気持ちが何よりも大事です。 上辺だけで手に入れた『恋』は『愛』には変わりません。 『楽しい婚活。』をしながら『幸せな結婚。』『本気の気持ち。』があれば、叶うと思います。
年末年始の過ごし方は1人1人、様々だと思います。 『良縁サポート和』は開業以来、年中無休なので年末年始も通常通り営業しています。 その為、会員様とのLINEや電話などはもちろん、お見合いの日程調整やお見合いの申込・申受の取次なども通常通り迅速に行っています。 また、毎年恒例ではあるのですが、『良縁サポート和』の会員様の中には年末年始にお見合いの申込をする会員様も多いです。 その為、今回の年末年始も毎日申込通知が鳴りやみません。 親交のある相談所の方達と話をしていると『通知OFFにすれば良いのに』と言われることもあります。 確かに、曜日などによってムラはありますが、数十通から日によっては百通以上も通知が来るので通知OFFにしたくなる気持ちも分かります。 しかし、私は極力全てにおいて1分1秒でも迅速に対応したいので1回も通知OFFにしたことはありません。 特にお見合いの日程調整の連絡やお見合いの結果報告などは速ければ速い方が良いので、ここは常に意識しています。 今回の年末年始のように会員様からの申込通知が多いということは、会員様が新たな出会いを求めて積極的に活動をしている証拠でもあります。 これは私にとっても本当に嬉しいことです。 それでもさすがに年末年始は通常月に比べると少し低下する傾向にあります。 しかし、今回の年末年始は例年よりも会員様が申込をする勢いが凄いです。 最近、活動をスタートした会員様達。昨年、悔しい思いをした会員様達。年末年始関係なく申込を継続する会員様達。 会員様1人1人の状況は様々ですが、会員様達の気持ちが私には物凄く伝わってきます。 しかし、今の時期は年末年始の休みに入っている相談所も多いので、先方の相談所が自社会員様に取次をしていくのは4日以降が多いと思います。 会員様達の気持ちが速くお相手にも届いて欲しいなと思います。 また、私はサラリーマンをしている時は土日休みでした。 年末年始もカレンダー通り休みでしたが、開業してから私の中で休日という概念が消えました。 その為、私にとっては年末年始もいつもと変わらないのですが、4日以降は通常通り活発になってくるので、これが私の毎年の楽しみでもあります。 また、婚活は決して楽ではない世界です。 その中で自分の将来の幸せの為に全力で活動をしてきた会員様も多いです。 その為、私も年末年始ぐらいはゆっくりしても良いという気持ちもありますが、それでも足を止めず積極的に申込をしている会員様達の姿に勇気をもらえます。 今の頑張りが今年の婚活にも大きく左右する可能性もあるので、私も1件1件に気持ちを込めながら先方の相談所には取次をしています。 新年の初詣デート。お互いの親御様への挨拶。 このような会員様達も多い時期ではあるので、私も会員様1人1人の今後が楽しみです。 また、元旦に会員様達には新年の挨拶LINEをしましたが、皆様の今年にかける思いが私にもとても伝わってきました。 会員様1人1人の『幸せな未来』を頭の中で思い描く時間。そこまで辿り着くまでのシチュエーションなどを考える時間。 この時間は私の中でも好きな時間です。 毎晩、寝る前に行うのが私のルーティンでもあります。 また、昨年は仕事や体調の都合などで休会せざるを得なかった会員様もいました。 こちらの会員様からも『1月か2月ぐらいから再開したい』という声も聞けました。 私も体調を心配していたのですが、このような言葉を聞けて嬉しかったです。 そして、何よりも少し元気を取り戻しているような感じでしたので、少し安心しました。 会員様1人1人の活動状況は本当に様々です。 しかし、私の中では会員様全員に共通している思いがあります。 それは、『絶対に「幸せな結婚」を叶えて頂く』という思いです。 この思いは会員様達が私と一緒に活動することを決めてくれた時から私の中で消えることのない思いです。 どんなことがあっても。何が起きても。 私は会員様1人1人の『幸せな結婚』を最後の最後まで諦めません。 最後の最後と言っても最後なんて私の中では無いので『必ず叶える』という思いしかないです。 0の気持ち。0の可能性。 これを1にするのは物凄く難しいです。 しかし、会員様に『1』でも気持ちや可能性があるなら、その1を『100』にする。 これが私の『最低限の役目』です。 また、『IBJ』という連盟は忖度なしに結婚に特化した本当に素晴らしいシステムだと思います。 だからこそ、私も数年前に10年勤めた公的機関を辞めて、人生をかけて加盟しました。 最初から上手くいくなんて思っていませんでしたが、開業当初は想像以上に苦しい時もありました。 精神的。金銭的。 どちらも今までの人生で経験したことがないぐらいの辛さを経験しました。 途中で諦めてしまったり、辞めてしまった同期もいました。 それでも副業でもなく、バイトなども一切せずに私はこれまで相談所一本でやってきました。 当時は周りにはゴチャゴチャ言ってくる人もいました。 それでも私は『自分なら叶えられる』と信じて、これまでずっとやってきました。 今でも思い返すと開業当初は本当に辛かったです。 しかし、開業してから1年後にはサラリーマンの時よりも良い景色を見ることができました。 あの時はさすがに興奮しました。 あれから数年経った現在はあの時とは比べ物にならないぐらい素敵な景色を見ることができています。 しかし、私には開業当初からずっと思い描いている本当に見たい景色があります。 その景色はまだまだ先にあります。 ちょっとやそっとの努力じゃそこまで辿り着けないのも分かっています。 だからこそ、何としても叶えたい私の壮大な夢です。 これまでもその場所に少しでも近づく為に毎日全力でやってきましたが、今年は今まで以上にその場所に近付きたいと思っています。 今年は私個人としても『良縁サポート和』としても本当に勝負の年です。 その為にずっと温めていたことを今年は仲間と一緒にやっていきます。 私には『公私』ともに叶えたいことがあります。 どちらも明確に決まっています。 正直、『私』の部分については、私だけの問題ではなく、タイミングや奇跡的な要素も大いにふくまれているので、今は信じて願うことしかできません。 しかし、『公』の部分については、自分の努力で叶えられる部分だと思っています。 そこまで辿り着くまでのイメージも未来も私には見えています。 この未来を実現させる為にもこれまで通り1つ1つのことを積み重ねていきながら諦めずに全力でやっていきます。 その先に必ず『明るい未来』は待っていると信じています。 会員様に『幸せな結婚』を叶えて頂く上で『私にしかできないこと』『私だからこそできること』があるということを会員様へのサポートはもちろん、自分自身の夢を叶えることで私はこれからも証明し続けていきたいと思います。 また、最近は片手間や副業など相談所の数も増えてきました。 しかし、私は生半可な気持ちで起業をした訳ではないです。 自分自身で『1度やる』と決めた結婚相談所という事業をする上で叶えたい夢は必ず叶えます。 いつか必ず成りたい自分になります。 そして、ずっと見たかった『最高の景色』を私は仲間と一緒に必ず見ます。 『本気で事業をしている』というだけで『夢』を叶えられる可能性は0ではなく、自分次第で1にでも『100』にでもなります。 それと同じで『IBJで本気で婚活をしている』というだけで、『幸せな結婚』を叶えられる可能性は0ではなく、1にでも『100』にでもなります。 『IBJで婚活をしている』=『絶対に当たる宝くじを持っている』 こう思って自信を持って欲しいです。 婚活をする上で自分自身の状況や条件など様々な部分に対して、『不安な気持ち』を抱えているのは誰もが同じです。 しかし、どんな方であっても『本気の気持ち』があれば、『幸せな結婚』を叶えることはできます。 実際に私は様々な部分に対して、『不安な気持ち』を抱えていた会員様達が『幸せな結婚』を叶えていく姿をこの目で何度も見てきました。 どんな方であっても。どんな状況であっても。 『可能性はいつだって前にあります。』 私ならその可能性を更に広げることができます。 『私にしかできないこと。』『私だからこそできること。』 『良縁サポート和』にはあります。 婚活は自分の気持ち次第で良いも悪いも状況は一変します。 『楽しい婚活。』をしながら『幸せな結婚。』『本気の気持ち。』があれば、叶うと思います。
30代男性会員様! ご入会から『6ヵ月。』…。 最愛の彼女と『ご成婚退会。』です!! 私は本当に嬉しいです!! そんな彼も『良縁サポート和』で活動をスタートする前は他社の結婚相談所で活動をしていました。 『アドバイスをしてくれない…』『サポートをしてくれない…』 しかし、このような状況が続いていたそうです。 その為、彼も『1人で悩んでしまうことも多かったです』と話していました。 『良縁サポート和』の会員様の中には彼のように他社の相談所から乗り換えをされて来られる方も沢山います。 これまで『ご成婚退会』されてきた会員様の中にも彼のように『良縁サポート和』で活動をスタートする前は他社の相談所で『孤独な婚活』をしてきた方も沢山います。 前の相談所で経験してきた『辛さ』『悲しさ』『苦しさ』『悔しさ』 これまで私は多くの会員様達から何度も何度も聞いてきました。 『私と一緒に婚活をする上では同じような思いは絶対にさせない。』 その度に私はこのように強く思います。 前の相談所でこんなにも辛い経験をしてきた中でも婚活や結婚を諦めなかった気持ち。新たな婚活の場所として、『良縁サポート和』を選んでくれた気持ち。 私は会員様達のこの気持ちが本当に嬉しいです。 今回の彼は無料相談で初めてお会いした日に私と一緒に活動することを決めてくれました。 この日の嬉しさを私は今でも昨日のことのように思い出します。 『彼にも必ず「幸せな結婚」を叶えて頂く。』 この日、私はこのように心に強く誓いました。 彼が前の相談所で経験してきた鬱憤…。 『彼にも「幸せな結婚」を叶えることで全て晴らさせてあげたい。』 私は強く思いました。 そんな彼も活動をスタートさせてから沢山の出会いがありました。 彼が『お見合い』を行ったのは『25名』になります。 その内、『11名』の女性と『交際』をしてきた彼。 お見合いをしても『お断り』をされてしまう…。交際が成立しても『交際終了』を告げられてしまう…。 その中では時にはこのような日もありました。 この理由の中には彼が失敗をしてしまったこともありました。 自分に問題があった時にも彼は素直に反省をしていました。 そして、彼は同じ失敗を繰り返さないようにしていました。 この気持ちは本当に大切です。 世の中に完璧な人はいません。 誰だった失敗をしてしまう時はあります。 『失敗する』=『伸びしろがある』という証拠です。 しかし、失敗した後に何もしないとただの失敗のままで終わってしまいます。 これは、せっかくある伸びしろを自ら潰すことになります。 しかし、彼のように反省して、改善していく気持ちがある人は、その分、伸びしろも大きくなります。 彼はここまで辿り着くまでの間に1つ1つのことをちゃんと積み重ねてきました。 この中には時にはめんどうに感じてしまうこともあります。 しかし、その中には大切なことも沢山あります。 彼はこのこともシッカリと理解していました。 多くの出会いがある分、お断りをされてしまう時や交際終了を告げられてしまう時も増えてしまうのは必然的なことです。 しかし、これだけ多くの出会いがあったのは、彼に『本気の気持ち』があったからこそだと思います。 出会いと別れを繰り返していく中ではどうしても気持ちの浮き沈みが生じてしまう時もあります。 このような時も彼はすぐに気持ちを切り替えて、前に進んでいました。 彼は本当に気持ちの切り替えが上手な男性でもありました。 いつも全力で一生懸命に頑張っていた彼。 彼のこの姿を私は誰よりも近くで見てきました。 だからこそ、彼の今の『幸せな現実』が私は本当に嬉しくてたまりません。 『これからも彼の幸せが永遠に続くこと。』私は心から願っております。 本当におめでとうございます!末永くお幸せに~!! そして、本日から『2023年』がスタートしました! 2023年も彼のように『幸せな結婚』を叶える会員様達の姿を沢山見ていきたいです。 その為にも私はこれからも会員様1人1人のことを本気で全力サポートしていきます!! また、昨年2022年は私にとっても特別な1年になりました。 今年『2023年』は昨年よりも何倍も何十倍も良い年にしたいと思っています。 今年は私個人にとっても『良縁サポート和』としても勝負の年になります。 新しいことや今までやってこなかったことにもチャレンジして挑戦していきます。 そして、その先にある『最高の景色』を私は必ず見ます。 本年も『良縁サポート和』をどうぞよろしくお願い致します!! 『楽しい婚活。』をしながら『幸せな結婚。』を叶えましょう!!
男性会員様から『ご入籍報告』がありました! 彼は今年『ご成婚退会』された30代前半のアラサー男性会員様です。 ご入会から『6ヵ月』で『ご成婚退会』された彼。 この日から『2ヵ月』後に『ご入籍』となりました。 今回の2人は交際が成立した時から私も安心して交際を見守ることができたカップルです。 2人がお互いのことを想い合っている気持ちが私にはとても伝わってきました。 出会うべくして出会った2人だなと感じる日も多かったです。 そんな2人が夫婦になった。 この現実が私は本当に嬉しくてたまりません。 『入籍しました!』と彼から報告を頂いた時は私も本当に幸せでした。 また、そんな彼は活動をスタートする前に『辛い離婚』を経験しました。 その為、彼も婚活をする上で最初の頃は『不安な気持ち』を抱えていました。 更に彼にとって今回が『初めての婚活』でもありました。 その為、彼の中で様々な不安や心配も大きかったと思います。 『これからの人生を新しいパートナーと一緒に楽しく生きていきたい』 それでも彼はこの思いで婚活をすることを決意しました。 新しいパートナーを探す場所。 その場所として、彼が『良縁サポート和』を選んでくれた時は私も本当に嬉しかったです。 当時、私も彼のこの思いには『何があっても全力で応えていく』と強く思いました。 無料相談で彼と初めてお会いした日のことを私は今でも鮮明に覚えています。 離婚をした経緯。当時の自分の気持ち。 彼は素直な言葉で私に話してくれました。 これからの婚活にかける強い意志。これからの人生を真剣に考えている思い。 不安や心配なことを口にする中でも彼のこの『本気の気持ち』も私には本当に伝わってきました。 だからこそ、彼が私と一緒に活動することを決めてくれた時には『彼にも必ず幸せな結婚を叶えて頂く』と私は心に強く誓いました。 そんな彼は活動中も1つ1つのことを本当に丁寧に誠実に行っていました。 どんな時でも何があっても彼は常に前を向いていました。 辛い時や苦しい時もありました。 それでも彼は弱音を吐かずいつも前に進んでいました。 全ては自分の幸せの為でした。 その為に全力で一生懸命に頑張っていた彼。 彼のこの姿を私は誰よりも一番、近くで見てきました。 だからこそ、彼が彼女に『プロポーズ』が成功した日は私も本当に嬉しかったです。 嬉しいという一言では言い表せられないぐらいの感情でした。 この時も彼は私に本当に幸せそうな笑顔を見せてくれました。 今回、彼から届いた写真の彼の笑顔はこの時よりも輝いているように感じました。 彼だけでなく、彼女の笑顔も本当に素敵でした。 2人の笑顔は本当に幸せな気持ちが伝わってくる本当に素敵な笑顔でした。 今回のように『ご成婚退会』された会員様からこのようなご報告を頂けるのは、私にとっても本当に幸せなことです。 今回の2人は来年『結婚式』をする予定とのことでした。 『また報告します!』 彼からはこのように言われました。 私の来年の楽しみがまた1つ増えました。 また色々と報告待っていますね!! また、彼が私に入籍報告をしてくれた日は彼女の誕生日だったそうです。 『今日は妻の誕生日なので、これからデートしてきます!』 このように話す彼を見ながら、今でも変わらず2人が本当に仲良しなことが私にもとても伝わってきました。 嬉しさと同時に安心もしました。 活動中は『●●さん』と相手のことを呼んでいた会員様が『ご成婚退会』されてから『妻』『旦那さん』と呼んでいる姿を見るのも私は本当に好きな瞬間です。 そして、この日は久しぶりに彼とお話をすることができて、私も本当に嬉しかったです。 辛い離婚を経験した彼。 それでも『これからの人生を新しいパートナーと一緒に楽しく生きていきたい』という思いで始めた婚活。 彼のこの思いが叶った現実。 この現実は私にとっても本当に幸せなことです。 これからも彼の幸せが永遠に続くことを私は心から願っております。 ご入籍!本当におめでとうございます!末永くお幸せに~!!
新規女性会員様! 本日から『楽しい婚活』スタート!! 彼女は30代後半のアラフォー女性会員様です。 前向きでとても明るい性格の彼女。 そんな彼女とは無料相談の時からマスクを付けたままお話をしていました。 その為、私も本日まで彼女のマスクを外した姿を見たことがありませんでした。 そして、本日の写真撮影で私は初めて彼女がマスクを外した姿を見ました。 正直、とても驚きました。 『綺麗な方なんだろうな』 マスク姿ではありましたが、私もこのように思っていました。 しかし、実際にマスクを外した彼女は私の想像をはるかに超える美人さんでした。 見た目も実年齢よりもかなり若い彼女。 私よりも1歳年上ですが、完全に私よりも年下のように感じました。 彼女は何の贔屓目無しに綺麗な美人さんです。 しかし、彼女の魅力はそれだけではありません。 本当に心が綺麗な女性です。 人としての気持ちをシッカリと持っています。 私は彼女の容姿よりも彼女の心が本当に好きです。 本日の『プロフィール写真撮影』までの間に私も彼女の『プロフィール文章』を作成していました。 彼女の婚活に対する気持ち。彼女が将来のことを真剣に考えて活動していくという意思。彼女がお相手に求めることや将来の結婚に対する思い。 私は彼女の『プロフィール』にも気持ちを込めて作成しました。 彼女が求めているような男性に興味を持って頂けるような構成。彼女が憧れている結婚生活が実現できる男性を引き寄せる構成。 今回もこの部分を強く意識しながら彼女のプロフィールも私は全神経を使って作成しました。 そして、本日が彼女も私も楽しみにしていた『プロフィール写真撮影』でした。 本日もカメラマンさんやヘアメイクさん達のおかげで素敵なお写真を撮影することができました。 いつも本当にありがとうございます! 彼女が『幸せな結婚』を叶えた時の姿。 彼女のこの姿を見れる日を私は今から本当に楽しみにしています。 彼女ならこの未来を実現できると私は思っています。 『自分史上最高の幸せ。』 彼女にも『幸せな結婚。』を叶えて頂くことで実感して頂きます。 彼女の『幸せな未来。』を私が一緒に築いていきます。 この未来を実現させる為にも私はこれから彼女のことを本気で全力サポートしていきます!! これから一緒に頑張っていきましょう!! 『楽しい婚活。』をしながら『幸せな結婚。』を叶えましょうね!!
この相談所を知る
良縁サポート 和
神奈川県 / 川崎市中原区
武蔵中原駅 徒歩2分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!