結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
良縁サポート 和
『楽しい婚活』をしながら『幸せな結婚』を叶えましょう!!
男性会員様から『プロポーズ』報告がありました!! 彼は40代男性会員様です。 私は本当に嬉しいです!! 2人の交際期間は『2ヵ月』でした。 その内、『1ヵ月』は『真剣交際』をしていた2人。 交際がスタートしてからここまで辿り着くまで本当に順調にトントン拍子で交際を進めてきました。 交際当初から毎週デートを重ねてきた2人。 デートだけでなく毎日のように電話をしながら2人は仲を深めてきました。 2人の交際期間は2ヵ月という短い時間でしたが、この2ヵ月は本当に濃密な時間を過ごしてきたと思います。 デート報告だけでなく、彼は適宜私に報告や相談をしてくれていました。 彼の話を聞く度に私の中で『今回の2人なら大丈夫だろう』という思いが増していきました。 先方の相談所と話をしてきましたが、その中でも2人がお互いのことを想い合っていることも伝わってきました。 本当に今回の2人の交際は私も安心して見守ることができました。 しかし、プロポーズ当日まで何があるか分からないという現実もあります。 その為、プロポーズの日程が決まってからも私は毎日ドキドキしていました。 その中でも本当に楽しみでワクワクも止まりませんでした。 だからこそ、彼から『プロポーズ成功』の報告を頂いた時は私も本当に嬉しかったです。 彼からは報告と共に素敵なツーショットも届きました。 お写真には2人の本当に幸せそうな素敵な笑顔がありました。 彼のこの幸せそうな笑顔を見ることができて、私も本当に『幸せな気持ち』になりました。 彼と一緒に活動をスタートした時から私は彼が『幸せな結婚』を叶えた時の笑顔をずっと見たかったんです。 だからこそ、この日は私も本当に嬉しくてたまりませんでした。 これからも2人の幸せが永遠に続いていくことを私は心から願っております。 本当におめでとうございます!末永くお幸せに~!!
新規会員様! 『楽しい婚活』スタート!! 彼女は30代前半のアラサー女性会員様です。 今回も彼女と一緒に『プロフィール写真撮影』に行きました! 当日彼女とお会いした時から緊張していることが伝わってきました。 スタジオに入ってからも緊張している様子でした。 最初の頃はなかなか上手く笑顔で撮影ができなかった彼女。 それでも撮影が進むにつれ、徐々に緊張が解れていきました。 最後の方には彼女も本来の素敵な笑顔を連発! 今回もカメラマンさんやヘアメイクさんのおかげで素敵なお写真を撮影することができました。 いつも本当にありがとうございます! 彼女のように撮影で最初は緊張してしまう会員様も多いですが、ちゃんと最後の方には素敵なお写真を撮影することができます。 カメラマンさんやヘアメイクさんには本当にいつも感謝です。 また、そんな彼女はこれまでは『マッチングアプリ』で活動をしていたそうです。 しかし、なかなか上手くいかず、1人で悩んでしまう日も多かったと話していました。 彼女も『孤独な婚活』に苦しんでいました。 1人で活動することに限界を感じた彼女。 それでも彼女の中で『結婚したい』という思いが消えなかったそうです。 そして、彼女も『結婚相談所』で活動することを決意。 沢山の相談所の中から彼女が新たな婚活をする場所として選んだのは『良縁サポート和』でした。 これまでの婚活で経験してきたことなど、彼女の中で様々な『不安な気持ち』もありました。 その中でも彼女が私と一緒に活動することを決めてくれた気持ちが私は本当に嬉しかったです。 彼女のこの気持ちには私は何があっても全力で応えていきます。 今までは1人で悩んでしまう日もあった彼女。 しかし、今の彼女には私がちゃんと付いています。 何も心配しなくても大丈夫です。 本来の婚活の楽しさを彼女にも実感して頂きます。 彼女の『幸せな未来。』 これから私が一緒に築いていきます。 『今までの婚活で見ることができなかった景色。』『私と一緒に活動したからこそ見ることができる景色。』 この『景色』を必ず彼女にも見せてあげます!! これから一緒に頑張っていきましょう!! 『楽しい婚活。』をしながら『幸せな結婚。』を叶えましょうね!!
20代女性会員様! ご入会から『1ヵ月半』…。 大好きな彼と『真剣交際』に進みました! 本当に素直でピュアな性格の彼女。 人としてとても綺麗な心を持っている女性です。 そんな彼女にとって彼は彼女が活動をスタートして初めてお見合いをした男性でした。 初めてのお見合いで緊張していた彼女。 それでもお見合いが終わった後は『素敵な方でした!』と嬉しそうに話していました。 そんな彼と交際が成立した時は彼女も本当に喜んでいました。 交際が成立してからデートを重ねる度に彼女の中で彼に対する気持ちが高まっていることを私も感じていました。 楽しかったデートのこと。彼と過ごせて幸せだったこと。 彼女から届くデート報告には彼に対する素直な気持ちが綴られていました。 彼女の彼に対する真剣な想いや彼と先に進みたいという彼女の気持ちが伝わってくる度に『彼とこのまま上手くいって欲しい』という気持ちが私の中で増していきました。 そして、先日のデートで彼から真剣交際の告白をされた彼女。 『真剣交際の告白をされました!』『幸せです!』『ありがとうございます~!!』 この日もこのような報告が彼女からは届きました。 彼女の幸せな気持ちが私にもとても伝わってきました。 この時は私も本当に嬉しかったです。 これから2人は結婚に関する具体的な話なども進めていくことになります。 その中でもこれまで通り、2人で一緒に過ごせる時間を大切にしていきながら仲を深めていって欲しいと思います。 ここまではとても順調に進んできた2人。 しかし、まだまだ『真剣交際』に進んだばかりの2人です。 ここからが本当に大事な時期です。 この先、2人にどんな未来が待っているのか。 これは誰にもわからない不透明な部分です。 しかし、今回の2人なら『幸せな未来』を叶えられると私は本気で信じています。 この未来を実現させる為にも私はこれからも一切気を抜かず2人の交際を見守っていきます。 そして、これからも彼女のことを本気で全力サポートしていきます。 彼と『幸せな結婚』を叶えた時の彼女の笑顔を見れる日を私は今から本当に楽しみにしています。 何としても彼女のこの『幸せな未来』を必ず実現させたいと思います。 いよいよ、彼女も『ご成婚退会』までラストスパートです!! これからも一緒に頑張っていきましょう!! 大好きな彼との『幸せな結婚。』 絶対に叶えましょうね!!
新規女性会員様! 本日から『良縁サポート和』で『楽しい婚活』スタート!! 彼女は30代前半のアラサー女性会員様です。 本日は彼女と一緒に『プロフィール写真撮影』に行きました!! とても素直な性格で人としての気持ちをシッカリと持っている彼女。 私は彼女の人柄が本当に大好きです。 そんな彼女はこれまでは結婚情報サービスで活動をしていました。 しかし、入会当初に聞いていたようなアドバイスやサポートを得られなかったそうです。 その中で結婚情報サービスに対する不信感も募っていた彼女。 そして、彼女は結婚情報サービスを退会。 彼女も『結婚相談所』で活動することを決意しました。 結婚相談所で活動することを決意してから彼女は本当に沢山の相談所を調べていたそうです。 そして、実際に数社他社の相談所にも面談に行ったそうです。 その中から彼女も新たな婚活の場所として、『良縁サポート和』を選んでくれました。 また、彼女が面談に行った相談所の中には『良縁サポート和』よりも料金が4分の1程度の相談所もあったそうです。 同じIBJのシステムを利用できるのは変わらない。それなのにどうして料金にこんなに差があるのかな…。 彼女も困惑していたそうです。 事前に結婚相談所の相場なども調べていた彼女。 しかし、相場よりもかなり安価な相談所が存在することに疑問も感じていたそうです。 このような部分に対する疑問なども彼女は素直な気持ちを私に話してくれました。 本当に今は私も理解できないような安価な相談所も多い時代です。 相談所が増える度に安売り相談所も増えていると感じています。 『相場や適性価格の半分以下』『相場や適正価格の10分の1以下』『永遠に続く無料キャンペーン』 結婚相談所の相場価格や本部からも言われている適正価格が存在する中でこんな料金体系の相談所が存在することが私にはとても理解できないです。 『安売りをする』=『自分の価値を自ら下げている』ということなので別に好きにすれば良いと思いますが、結婚相談所自体の価値を下げるような価格破壊は正直迷惑です。 安売りしている相談所には必ず理由はあります。 まずは自分の相談所に自信が無いのだと思います。 私だったらそんな相談所に入会したいなんて思いません。 『安売りをする』=『集客できていない』 『集客できていない』=『実績が無い』 『実績が無い』=『ノウハウも無い』 このような状況なので無理もないとは思いますが、こんなことを繰り返している相談所に未来はないと私は思います。 そもそも自信が無いなら相談所運営に限らず事業にも向いていないと思います。 事業をしているという認識が無いのかもしれないですが、相談所運営は会員様の人生に大きく関わる仕事だということを忘れないで欲しいです。 そもそも自分の人生をかけた本気の活動をする上で料金だけで選ばれて嬉しいのかも疑問です。 『相場や適性価格の半分以下』『相場や適正価格の10分の1以下』『永遠に続く無料キャンペーン』 そもそもこれだと倫理的にもビジネスとしても成り立っていません。 副業や片手間でやっていて小遣い稼ぎができればいいぐらいの感覚なのかもしれないですが、相場価格や本部から言われている適正価格を無視した安売りを正当化しようとしている気持ちが私には全く理解できないです。 相談所を運営しているのに相談所自体の価値を下げるようなことをして何が楽しいのでしょうか。 遊び半分で相談所をやっているのかもしれないですが、私は人生をかけて本気で相談所運営をしているので、こんなふざけた相談所と同じ相談所として一括りにされるのは正直面白くないです。 本来は比べる対象ではないマッチングアプリと比べられる方がまだ全然マシです。 確かに料金が高ければ良いという訳ではないですが、少なくても私は閉店セールのような訳の分からない価格競争に付き合うつもりは一切ないです。 これからも私は適正に真っ当に相談所運営をしていきます。 今回の彼女からも色々と質問などを頂く中で私も色々な話をさせて頂きました。 そして、彼女も私と一緒に活動することを決めてくれました。 料金ではなく、彼女が私のことを信じて、私と一緒に活動することを決めてくれた彼女の気持ちが私は本当に嬉しかったです。 彼女のこの気持ちには私は何があっても全力で応えていきます。 彼女の選択が間違っていなかったということを私がこれから証明していきます。 彼女の『幸せな未来。』 私は彼女と一緒に必ず見ます。 『今までの婚活で見ることができなかった景色。』 この景色を私が彼女にも必ず見せてあげます!! これから一緒に頑張っていきましょう!! 『楽しい婚活。』をしながら『幸せな結婚。』を叶えましょうね!!
『年齢』『離婚歴』 婚活をしている方の中にはこのような部分に対して『不安な気持ち』を抱えている方も少なくはないと思います。 『賞味期限切れ』『事故物件』 このような方の中には自分のことをこんな風に言ってしまう方もいます。 これはとても悲しいことです。 そんな風に思わないで欲しいです。 『何歳以上の人は無理』『離婚をした人には何かある』 このような雑音のせいでこのような気持ちが生じてしまう。 このような言葉のせいで不安や心配も大きくなってしまう。 その思いから自分のことを『賞味期限切れ』や『事故物件』などと言ってしまう。 このような気持ちも私は分かりますが、こんな信憑性のなく心無い言葉に惑わされなくて良いんです。 年齢を重ねた方にしかない魅力。離婚を経験した方にしかない魅力。 これは必ずあります。 自分が『これまで生きてきた証』に自信をもって良いんです。 実際に『良縁サポート和』では20代前半~50代後半の会員様も『ご成婚退会』されている現実があります。 この中には離婚歴があった方やお子様がいた会員様も沢山います。 このような部分は『幸せな結婚』を叶える為の婚活には自分で思っているよりも大きな影響はないです。 年歳を重ねている方。離婚歴がある方。 このような方に『幸せな結婚』を叶えて頂く自信がない相談所は心無い言葉や差別的な発言をするのだと思います。 自分に実力がないことを認めずに婚活を頑張っている方や婚活を始めようとしている方のせいにするような発言をする。 こんなの相談所としてカウンセラーとしての前に人としての問題だと私は思います。 少なくても私には自信があります。 そして、今まで積み重ねてきたものが私にはあります。 だからこそ、声を大きくして言いたいです。 本当に年齢や離婚歴なんかは『幸せな結婚』を叶える為の婚活をする上で大した問題にはならないです。 年齢や離婚歴だけでなく、年収、趣味、宗教、スペックなど婚活をする上で『不安な気持ち』や『コンプレックス』を抱えてしまう部分は1人1人様々です。 しかし、このような部分も自分の『大切な個性』であり、『これまで自分が生きてきた証』です。 このような『自分の大切な部分』を否定するような人は自分の結婚相手として相応しくないです。 そんな人は相手にする必要なんてありません。 そんな人なんか『こっちから願い下げだ!』って思っておけば良いんです。 どんな方であっても『本気の気持ち』が『幸せな結婚』を叶えることはできます。 何も心配しなくても大丈夫です。 『IBJで婚活をしている』 この時点で『幸せな結婚』を叶えられる可能性は誰にでもあります。 私ならその可能性を更に広げることができます。 人道的でない差別的な言葉。人をバカにするような言葉。 今はスマホを開けばこのような心無い言葉が飛び交っている時代です。 しかし、こんな信憑性も無い不透明で不確かな言葉や情報に自分の気持ちを惑わされる必要はないです。 『結婚したい』『幸せになりたい』 自分のこの気持ちだけを大切にして欲しいです。 その先に『幸せな未来』は必ず待っています。 婚活は良いも悪いも自分の気持ち次第で状況は一変します。 『楽しい婚活。』をしながら『幸せな結婚。』『本気の気持ち。』があれば、叶うと思います。
『良縁サポート和』で活動中の女性会員様!! 彼女は20代後半のアラサー女性会員様です。 先日のデートで彼から『プロポーズ』をされました!! 私は本当に嬉しいです!! そんな彼女が『良縁サポート和』で活動をスタートさせたのは今から10ヵ月前の話です。 『30歳になるまでに結婚したい!』 当時、彼女はこのような目標を立てていました。 この目標を達成する為に全力で活動をしていた彼女。 見事、目標であった『30歳になるまでに結婚』を叶えることができました!! 本当によくここまで頑張ったと思います。 私も本当に嬉しくてたまりません。 活動をしていた10ヵ月間の内。 6ヵ月間は今回パートナーとなった彼とだけ一途に交際をしていた彼女。 他の男性には目もくれず彼のことだけを見ていました。 そんな2人も交際中には本当に色々なことがありました。 それでも彼女はどんな時でも彼と真剣に向き合っていました。 どんなことがあっても何が起きても彼女は彼との『幸せな未来』だけを本気で信じながら前向きに交際をしていました。 全て彼に任せて受け身になるのではなく、彼女自身も積極的に全力で動いていました。 彼ともっと仲を深める為に。お互いのことを深く知る為に。 彼女は自分にできることを1つ1つ行っていました。 全ては彼との『幸せな結婚』を叶える為でした。 また、交際をしていた6ヵ月の間に2人は19回のデートを重ねてきました。 彼女は毎回デートが終わる度にすぐにデート報告をしてくれていました。 とても詳細に分かりやすく報告をしてくれていた彼女。 その為、私もデート中の情景や雰囲気なども頭の中ですぐにイメージすることができました。 そして、何よりも彼女の彼に対する気持ちが私にはとても伝わってきました。 彼の仕事の都合でデートが延期になってしまう時。会いたくても会えない時期が続いてしまう時。 時にはこのような時もありました。 その為、彼女も辛抱しなければいけない時期はありました。 寂しい気持ちで一杯の中でも彼女はどんな時でも彼の気持ちに寄り添っていました。 これまでの彼女の気持ちを私は知っています。 これまで彼女が頑張ってきた姿を私はずっと近くで見てきました。 だからこそ、彼女から『プロポーズ報告』を頂いた時は私も本当に嬉しかったです。 私も本当に『幸せな気持ち』で一杯です。 彼女とは近い内にお会いをして、今後の話なども色々とさせて頂く予定です。 本当におめでとうございます!末永くお幸せに~!!
新規男性会員様! 本日から『楽しい婚活』スタート! 彼は30代後半のアラフォー男性会員様です。 本日は彼と一緒に『プロフィール写真撮影』に行きました! そんな彼はこれまで『結婚情報サービス』で活動をしていました。 しかし、思うようなアドバイスやサポートを得ることができず、彼も一人で悩んでしまう日々が続いていたそうです。 『ここで活動していても先が見えない…』 このような気持ちが日に日に増していったと彼も話していました。 そして、彼は『結婚相談所』で活動することを決意。 沢山の相談所の中から彼も新たに婚活を始める場所として『良縁サポート和』を選んでくれました。 彼のこの気持ちには私は何があっても全力で応えていきます。 結婚情報サービスも表向きは結婚相談所として謳っています。 その為、パッ見の印象だけでは本物の結婚相談所と結婚情報サービスを見抜くのは難しい現実もあります。 どちらも結婚相談所と書いているので当然だと思います。 しかし、結婚情報サービスと結婚相談所では様々な定義も異なります。 『真剣交際』『成婚退会』 一番、分かりやすいのはこの部分です。 『お見合い』→『仮交際(プレ交際)』→『真剣交際』→『成婚退会』 大きく分けると活動の流れはこのような形になります。 『仮交際(プレ交際)』 これはお友達期間のようなものです。 その為、他の方との同時並行が可能になります。 『真剣交際』 これはいわゆる彼氏彼女のような関係です。 その為、他の方との同時並行はできません。 『結婚情報サービス』ではこの『真剣交際』が『成婚退会』の定義になります。 それに対して、『結婚相談所』は『婚約』が『成婚退会』の定義です。 当然、真剣交際の先に『婚約』があります。 『お付き合い(真剣交際)をしてから婚約までが難しい…』 これは相談所に限らず婚活をしている方の共通の悩みだと思います。 【結婚情報サービス】お付き合い(真剣交際)をした時点で成婚退会になる。 【結婚相談所】真剣交際から婚約を経て成婚退会になる。 この差はとても大きいです。 最近は結婚情報サービスと結婚相談所の違いを理解している方も増えてきたと実感しています。 しかし、一昔前は結婚情報サービスと結婚相談所の違いを知らなかったという方も本当に多かったです。 『良縁サポート和』の会員様の中にも彼と同じようにこれまでは結婚情報サービスで活動をしていたという方も沢山います。 これまで『ご成婚退会』された会員様の中にも過去に結婚情報サービスで活動をしていた会員様も沢山います。 その中には結婚情報サービスで成婚退会後に破局してしまった方達も少なくはないです。 また、『良縁サポート和』の会員様は結婚情報サービスだけでなく、他社の相談所から乗り換えをされて来られる会員様も多いです。 その中には結婚相談所なのに結婚情報サービス以下だな…と感じてしまうような話を聞くことも最近は特に増えてきました。 このような辛い経験をしてきた会員様達の1人1人の声を私は何一つ忘れません。 たとえ同じような話であっても当時の気持ちや痛みは1人1人様々です。 このような話を聞く度に私も本当に胸が苦しくなる時や心が痛む時もあります。 だからこそ、『私と一緒に活動する上では同じような思いは絶対にさせない』と私はいつも心に強く誓います。 そして、どんなことがあったとしても必ず『幸せな結婚』を叶えて頂くと私は心に決めます。 今回の彼も私と一緒に活動することを決めてくれた時。 彼の『幸せな未来』を必ず一緒に見る。 私は心に強く誓いました。 彼の『幸せな未来。』 これから私が一緒に築いていきます。 本来の『結婚相談所』での活動。本来の『楽しい婚活』 彼にも必ず実感して頂きます。 その為にも私はこれから彼のことを本気で全力サポートしていきます! これから一緒に頑張っていきましょう!! 『楽しい婚活。』をしながら『幸せな結婚。』を叶えましょうね!!
新規男性会員様! 本日から『楽しい婚活』スタート!! 彼は20代後半のアラサー男性会員様です。 本日は彼と一緒に『プロフィール写真撮影』に行きました! 私は会員様に紹介するお相手を探す為に毎日システムで他社の会員様を含め新規会員様を随時チェックしています。 その中でも本当に昨年頃から一気に男女ともに20代の会員様も増えたなと実感しています。 年齢に限らず結婚相談所に興味を持って頂ける方が増えるのは私も本当に嬉しいです。 そんな彼はこれまではマッチングアプリで活動をしていました。 しかし、なかなか思うような活動ができず彼はアプリを退会したそうです。 そして、彼も『結婚相談所』で活動することを決意しました。 無料相談で彼と初めてお会いした日。 彼の婚活にかける本気の気持ち。彼の結婚に対する真剣な気持ち。 私にはとても伝わってきました。 『彼と一緒に活動がしたい!』『彼にも幸せになってもらいたい!』 だからこそ、私の中でこのような気持ちも増していきました。 そして、彼はこの日に私と一緒に活動することを決めてくれました。 彼のこの気持ちが私は本当に嬉しかったです。 この日、彼のこの気持ちには『何があっても全力で応えていく』と私は心に強く誓いました。 この日から6日後の本日。 彼も私も楽しみにしていた『プロフィール写真撮影』でした。 この日までの間に私も彼の自己PRやカウンセラーPRなど『プロフィール文章』を作成しました。 彼にも確認をしながら『自己PR』と『カウンセラーPR』も決定しました。 この日からは本当に本日の写真撮影が私は楽しみでした。 また、写真撮影の時はどうしても緊張してしまう方も多いです。 これは仕方ないことです。 しかし、彼は私も初めて見たぐらいの強心臓の持ち主でした。 全く緊張している様子もなく、最初から最後まで本当に素敵な笑顔を連発していました。 カメラマンさんも沢山の写真を撮影してくれました。 いつも本当にありがとうございます! そして、その中から私も彼の『プロフィール写真』を真剣に選びました。 『良縁サポート和』がいつもお世話になっているフォトスタジオ様は当日データを頂けるので必要書類が揃っていれば写真撮影をした日から活動がスタートできます。 彼もこの6日間で必要書類を全て揃えてくれました。 そして、早速、私も先ほど彼のプロフィールをシステムに公開しました。 公開してから速攻で既に申込も頂けており私も本当に嬉しいです。 彼も速攻で『OK返事』をしていました。 登録してからこんなに一瞬でお見合いが成立するのも珍しいです。 これは彼の『1つ1つの出会いやご縁を大切にする気持ち』の表れでもあります。 この気持ちがあれば『婚活』は上手くいきます。 彼が『幸せな結婚』を叶えた時の姿を見ることができる日。 私は今から本当に楽しみにしています。 彼の『幸せな未来。』 私は彼と一緒に見たいです。 これから私が責任をもって、彼の『幸せな未来』を一緒に築いていきます。 『今までの婚活で見ることができなかった景色。』 この景色を私が彼にも必ず見せてあげます!! これから一緒に頑張っていきましょう!! 『楽しい婚活。』をしながら『幸せな結婚。』を叶えましょうね!!
真剣交際。 『幸せな結婚』を叶えるまでの間に誰もが通る道です。 お見合いの申込をする。 お見合いが成立する。 この確率は約6%です。 お見合いをする。 仮交際が成立する。 この確率は約34%です。 仮交際をする。 真剣交際に進む。 この確率は約9%です。 『真剣交際まで進める確率はかなり低い…』 このように感じてしまうかもしれませんが、これはあくまで全体の平均です。 そして、真剣交際からご成婚退会まで進める確率…。 これは約59%です。 『こんなに低いんだ…』 この数値を見て、このように感じてしまう方も少なくはないと思います。 しかし、これが現実です。 逆に言えば、真剣交際後に約4割のカップルは交際終了になっているという現実もあります。 真剣交際に進める。 これは本当に嬉しいことです。 しかし、真剣交際に進んだ直後から気を抜いてしまう人も一定数います。 このような時はせっかく真剣交際に進めても交際終了になってしまうことも多いです。 また、真剣交際の申出をする時にデート中にその場の勢いで相手にいきなり真剣交際の申出をしてしまうケースもあります。 このような時も真剣交際後に破談になってしまうことも多いです。 しかし、このようなケースでもそのまま『ご成婚退会』まで進んだカップルもいます。 ただ、このような時は前々からシッカリと将来の結婚に対する話の擦り合わせができていた時です。 まだ数回しかデートをしていない。結婚観なども話も全くできていない。 このような状況で相手に対して真剣交際の申出をする。 このようなことをしても結果に繋がる可能性は極めて低いです。 もしも仮に相手が真剣交際を受けてくれたとしても深い話などをしていく中で『やっぱり違う…』という気持ちになってしまう。 そして、交際終了を告げられる。 このようなことも珍しい話ではないです。 『いきなり真剣交際の申出をされて雰囲気的に断れなかった…』 また、このような時に真剣交際の申出を受けて頂けた時の理由の中にはこのような理由がある時もあります。 しかし、家に帰って冷静に考えたら『やっぱり無理…』という気持ちになってしまう。 その結果、もう少し仮交際をするというケースもあれば、一発で交際終了になってしまう時もあります。 何の前触れもなくいきなり真剣交際の話をされてしまう。 このような時には嬉しさではなく、驚きや戸惑いの方が大きくなってしまいます。 『今の自分の気持ちを理解してくれていないんだな…』『距離感も分からず空気も読めない人なんだな…』『最初は誠実で良い人そうだったのに残念…』 このような気持ちだけが残ってしまい、交際終了を告げられる。 このようなことをしてしまったことがある方。このようなことをされてしまったことがある方。 どちらも少なくはないと思います。 自分が好意を持っている相手が目の前にいる。 楽しさや嬉しさから気持ちが盛り上がる。 『今すぐ真剣交際の申出をしたい!』 確かに、このような気持ちも分かる。 『興味を持っていないと思われたら嫌だな…』 このような焦りや不安から『今のうちに伝えておこう』という気持ちになってしまうこともあると思います。 しかし、その場はグッと気持ちを抑えることも必要です。 自分の気持ちだけ先走ってしまった結果。 『なんだか自分の気持ちを置き去りにされているような気がする…』 このように相手に感じさせてしまう可能性も高いです。 相手との距離を縮めていく為には『同じ温度』『同じ歩幅』で進めていくことが大切です。 もちろん、自分の気持ちだって大切です。 しかし、自分の気持ちだけでなく相手の気持ちも考えることも大切です。 この先にしか『幸せな未来』はありません。 確かに、マッチングアプリなどの出会いは最初から2人きりの世界です。 相手の気持ちを探りたくても上手く行うのは難しい現実もあります。 しかし、結婚相談所の場合はお互いにカウンセラーが付いています。 相手の気持ちを探って欲しいなら自分のカウンセラーに相談をしてみるのも良いと思います。 普通なら状況を見ながら先方の相談所にもジャブを打ってくれるはずです。 本当は相手に対する気持ちが高いのにデートだと緊張してしまう。 『もしかしたら、あまり興味がないと思われているかもしれない…』 このような不安がある時も自分のカウンセラーから先方の相談所に自分の気持ちを伝えてもらうこともできます。 自分の相談所と先方の相談所のスキルにもよりますが、普通なら上手くサポートをしてくれるはずです。 確かに、結婚は2人の問題ではありますが、相談所で活動をしているのならカウンセラーを上手く利用して先方との連携を取っていきながら進めていくことがリスク軽減にも繋がると思います。 真剣交際に進むということはシンプルに嬉しいことです。 しかし、それなりのリスクを伴うも事実です。 仮交際中は他の方と同時並行が可能です。 しかし、真剣交際中は他の方と同時並行ができません。 また、他の方と紐づいていると真剣交際にステータスを変更することができません。 他のお見合い予定の方。他の仮交際中の方。 その為、もしこのような方が残っていたら全員とキャンセルや交際終了などをする必要があります。 中には消化試合としてお見合いなどを行う方もいるかもしれませんが、真剣交際に進む=他の方との縁を全て切ることになります。 それ以上の嬉しさがあるのは前提としてもリスクが高いのも事実です。 その為、安易に真剣交際に進むのは危険です。 だからこそ、シッカリと固めてから真剣交際に進むことが大事です。 デート中の勢いで真剣交際の申出をして『ご成婚退会』まで進めたカップルは本当に稀なケースです。 だからこそ、デート中にどんなに気持ちが高まったとしてもその場はグッと堪える。 そして、デート後すぐに自分が所属している相談所に報告をすることが自分の為にもなると思います。 その後、双方の相談所同士で話し合いを行う。 お互いの気持ちが固まってから真剣交際の申出をする。 これが通常の流れでもあります。 そして、これが一番リスクも少ない方法です。 その為、真剣交際に進んでから『ご成婚退会』まで進める約6割のカップルになれる可能性も高くなります。 しかし、相談所によっては本当に何もノータッチの相談所もあります。 もしも自分が所属している相談所がこのような対応をシッカリとしてくれない場合。 そんな相談所は相談所ではないので今すぐに辞めた方が良いです。 『ご成婚退会』まで進む為には2人の気持ちが大事です。 しかし、相談所のセンスや力量によっても大きく左右されることもあります。 相手の相談所が何もしてくれない時。相手の相談所から全くやる気を感じない時。 私も日々、会員様をサポートする中でこのような時もあるのは事実です。 私はこのようなケースも慣れてはいるのであまり問題はないです。 このような場合は私もこっち主導で全て進めるようにしていきます。 状況によったらこの方が進めやすい時もありますが、お互いの会員様を一緒に『幸せな結婚』に導いていくのが本来の相談所の姿だと思うので残念な気持ちも正直あります。 また、このようなケースも私は得意ではあるので先方の相談所で左右されることもありません。 しかし、もしも万が一、双方の相談所がノウハウもなく何もしないような相談所だった場合は会員様同士のポテンシャルが重要になってきます。 『良縁サポート和』の会員様の中には他社の相談所から乗り換えをされて来られる方も沢山います。 その中で前の相談所でのこのような話を聞くとせっかく相談所で活動をしているのにかわいそうだなと思います。 確かに同じシステムを利用できるのでそういう意味では何処の相談所も同じかもしれません。 しかし、ただ単にシステムが同じなだけで合って相談所も十人十色です。 どうしても安さだけに目が行ってしまう気持ちも分かりますが、料金など目に見える部分よりも目に見えない部分の方が相談所を選ぶ上で大切なこともあります。 相談所の料金などについての話は過去にも書いているので今回は割愛しますが、1つだけ言っておくと私は閉店セールのようなとても理解しがたい価格競争に付き合うつもりは一切ないです。 真剣交際前後。真剣交際後。 特にこのような時期は相談所同士のやり取りも重要になってきます。 その為、私も基本的には先方の相談所とも適宜連絡を取り合うようにしています。 先方の相談所に連絡をする時もただ単に確認をしたりするのではなく、私は状況ごとに戦略を立てながら行っています。 2人とも同時に真剣交際に進みたいという気持ちになる。 時にはこのようなケースもあります。 しかし、ほとんどのケースはどちらかが先に真剣交際に進みたいという気持ちになります。 そして、どちらかが相手にも自分と同じ気持ちになってもらうまで辛抱をする期間があります。 この期間は待っている側は不安や心配なども大きいと思います。 しかし、それでも自分の気持ちに負けないようにしていかなければいけません。 先方の相談所からGOサインが出るまでは焦らずに相手の気持ちに寄り添って歩み寄っていくことが何よりも大切なことです。 先方の相談所から相手が私の会員様と真剣交際したいという気持ちになっているという連絡を頂いた時は私も会員様も状況や気持ちなどを確認した上でまだ時期ではないと思った時には『もう少し待って欲しい』と先方には伝えます。 それと共に会員様が相手に対して感じている不安や懸念点などがあった時にはその旨も先方の相談所に伝えて、アドバイスやサポートをして頂くようにお願いをします。 もちろん、逆のケースもあります。 私の会員様が相手と真剣交際したいという気持ちになっている時には先方の相談所にもその旨を伝えて気持ちなどの確認をします。 このような時に『もう少し待って欲しい』と言われることもあります。 そして、『このような部分が少し気になっている』というような話を頂く時もあります。 このような時も私は忖度なしで会員様にはちゃんと伝えます。 そして、相手が会員様と同じ気持ちになってもらえるように私も会員様に対して、アドバイスをすると共に辛抱している間の会員様の心のケアなどもしていきながら私も会員様と一緒に辛抱します。 その中で会員様が赤信号を渡ろうとしている時は私も全力で止めます。 そして、赤信号から青信号に変わるように私も全力でサポートをしていきます。 このような辛抱の時を会員様と一緒に過ごしてきたからこそ、会員様が真剣交際に進めた時に嬉しい気持ちも私の本当に大きくなります。 しかし、この時点ではまだまだ真剣交際に進んだばかりの状況です。 ここからが本当に大事な時期でもあります。 その為、真剣交際に進んだからと言って、絶対に気を抜いてはいけません。 しかし、辛抱してきた分、真剣交際に進めた時は嬉しくて舞い上がってしまう会員様もいます。 当然、私も本当に嬉しいので一緒に喜びます。 しかし、その中でも少し気持ちを落ち着かせて、これまでと変わらずに誠実に真剣に向き合っていくように改めて伝えます。 『いきなり彼氏面をされて嫌な気持ちなった』『急に身体的な距離感も近くなり怖くなってしまった』 実際にこれまでも真剣交際に進んだ直後に相手からこのような言動をされてしまい気持ちが冷めてしまった女性会員様達も少なくはないです。 このような時の状況によっては私も相手に対する不安や心配もあるので『もう交際終了にした方が良い』と会員様に伝える時もあります。 真剣交際に進んでからも女性は極端に態度などが変わることはないです。 しかし、男性は真剣交際に進んだ直後から別人のような人になってしまうことも少なくはないです。 私は『良縁サポート和』の会員様にはこのような失敗をして欲しくないです。 その為、特に真剣交際前後にはこのような話も伝えるようにしています。 私はこれまで男女ともに会員様が相手からされてきたことで本当に勿体ないなと思うことも何度も見てきました。 これは真剣交際前後に限った話ではないので、適宜シッカリと伝えるようにしています。 これまでの色々なケースを見てきましたが、その中でも真剣交際後に別人のようになってしまうことが本当に勿体ないと感じています。 相手は自爆をしているので自業自得ですが、会員様からしても他の相手を終わらせて真剣交際に進んでいるのにこのような結果になってしまうのは残念でなりません。 相手に対しては本当にどうしてくれんだよって気持ちだって正直あります。 しかし、このような人は自分の気持ちしか考えることができない人です。 会員様にはそんな人と結婚なんかして欲しくないです。 その為、残念な気持ちと同時に今の段階で分かって良かったという気持ちもあります。 真剣交際に進むまでの間は相手の気持ちをシッカリと考えることができていた。 それなのに真剣交際に進んだ直後に自分の気持ちだけしか考えられなくなってしまう。 これだと本当に何も意味がないです。 自分の気持ちだけでなく相手の気持ちも考えながら真剣に向き合っていく。 これは結婚をした後も同じです。 真剣交際から成婚退会まで進む為にはどうしたら良いのか。 これを頭で難しく考える前に目の前にいる相手のことをこれまでと変わらずに大切にしていく気持ちが大事です。 出会ってから結ばれるまでの過程だけでなく『幸せな結婚』を叶えた後も『大切な人を大切にする』という気持ちだけは忘れてはいけないです。 真剣交際から成婚退会まで進めるのは約6割のカップルです。 仮交際から真剣交際に進めるカップルは1割以下です。 この高いハードルを越えることができたなら最後まで気を抜かず永遠に続く『幸せな結婚』を叶えて欲しいと私は思っています。 仮交際から真剣交際に進める確率は1割以下。真剣交際から成婚退会まで進める確率は約6割。 これも冒頭にも書きましたが、これはあくまでも全体の平均です。 私も正直これは低いと感じています。 『良縁サポート和』はこの平均よりも高いと思います。 しかし、この平均よりも低い相談所も存在するのは現実もあります。 ただ、一つ言えることはIBJで婚活をしているだけでも『幸せな結婚』を叶えられる可能性は誰にでもあります。 私ならその可能性を更に広げることができます。 『楽しい婚活。』をしながら『幸せな結婚。』『本気の気持ち。』があれば、叶うと思います。
新規会員様! 本日から『楽しい婚活』スタート!! 彼は20代男性会員様です。 本日は彼と一緒に『プロフィール写真撮影』に行きました! とても穏やかな性格で人としての優しさをしっかりと持っている男性です。 お若い中でもこれからの人生のことを本当に真剣に考えています。 そんな彼もこれまではマッチングアプリで活動をしていました。 しかし、なかなか上手くいかない状況が続いていたそうです。 『どうしても1人悩んでしまう日も多かったです』 当時の話をしながら彼はこのように話していました。 1人で活動することに限界を感じた彼はアプリを退会。 そして、彼も『結婚相談所』で活動することを決意しました。 今は全国に多くの相談所が存在する時代です。 その為、彼もどこの相談所に入会するか悩んだそうです。 そして、彼の沢山の相談所の中から新たな婚活の場所として、『良縁サポート和』を選んでくれました。 彼のこの気持ちには私は何があっても全力で応えていきます。 また、彼は入会する相談所を決める中で『良縁サポート和』の他にも数社面談に行ったそうです。 『難しい』『無理』 その中には彼に対してこのような心無い言葉を浴びせた相談所もあったそうです。 『難しいんじゃない?』『まずは痩せた方が良い』 これまで『ご成婚退会』されてきた会員様の中にも入会前に他所と面談をした際にこのような言葉を浴びせられた会員様達もいました。 その中には涙を流しながらこのような話を私にしていた会員様もいました。 私はこのような話を聞く度に本当に胸が苦しくなります。 それと同時に人の気持ちや人の痛みが分からない人なんだなと思い悲しい気持ちにもなります。 結婚相談所の無料相談に行く。 これだけでもとても勇気のいることだと思います。 やっとの思いで面談に来てくれた方に対して、このように切り捨てるような言い方をするのは私も同じ相談所を運営する身としてとてもじゃないけど理解できないです。 正直、こんなの理解したくもないです。 60代の男性が20代の女性しか無理。 このような話をされたのであれば、現実を教えてあげることは必要です。 しかし、『年齢』『容姿』『スペック』などだけを見て、『無理』というような言葉を浴びせるのは人としての問題だと思います。 彼が他社との面談の話を私にしてくれた時の彼の悲しそうな表情を私は忘れられません。 『年齢』『容姿』『スペック』 このような部分だけで『無理』『難しい』と簡単に言ってしまうような相談所は『幸せな結婚』を叶えさせる自信がない証拠です。 自分の凝り固まった謎の固定観念を押し付けているだけです。 そして、何よりも婚活のリアルを分かっていない証拠です。 それで『結婚相談所』『カウンセラー』『仲人』と名乗れるのもすごいなと思います。 私は誰に対しても『絶対に結婚できます』というような詐欺みたいなことは言いません。 しかし、私には自信があります。 だからこそ、私は会員様の『年齢』『容姿』『スペック』などだけで『無理』と言ったことはこれまで1度もありません。 『とりあえず痩せろ』などという差別的な発言も1度も言ったことはないし、これからも絶対に言わないです。 確かに、このような部分を否定する人も世の中には存在します。 だからこそ、自分のこのような部分に対して、『不安な気持ち』を抱えてしまう方もいるのだと思います。 しかし、このような部分も『自分の大切な個性』であり、これまで『自分が生きてきた証』です。 このような自分の『大切な部分』を否定するような人は相手にする必要はないです。 そんな人は自分の結婚相手として相応しくありません。 そんな人は『こっちから願い下げだ!』って思っておけば良いんです。 どんな方であっても『本気の気持ち』があれば、『幸せな結婚』を叶えることはできます。 それが『婚活』です。 何も心配しなくても大丈夫です。 最初は『不安な気持ち』を抱えていた会員様達。彼のように他社の相談所に『心無い言葉』を浴びせられた会員様達。 実際に私はこのような会員様達が『幸せな結婚』を叶えていく姿をこの目で何度も見てきました。 今までの婚活で辛い思いや苦しい思い、悔しい思いをしてきた以上の『幸せを掴んで欲しい』という気持ちが私の中には強くあります。 今回の彼にも『必ず「幸せな結婚」を叶えて頂く』と私は心に決めています。 彼に心無い言葉を浴びせた相談所に対しても『彼にも「幸せな結婚」を叶えられる』ということを私が彼と一緒に証明してみせます。 私と一緒に婚活をしているだけで勝ち組だと思って、彼にも自信を持って活動をして欲しいと思っています。 彼の『幸せな未来。』 これから私が責任をもって彼と一緒に築いていきます。 『今までの婚活で見ることができなかった景色。』 この景色を私が彼にも必ず見せてあげます!! これから一緒に頑張っていきましょう!! 『楽しい婚活。』をしながら『幸せな結婚。』を叶えましょうね!!
この相談所を知る
良縁サポート 和
神奈川県 / 川崎市中原区
武蔵中原駅 徒歩2分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!