結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
トータルブライダルコンサルタント hanano
不安や苦痛のない婚活、hananoではじめませんか?
こんにちは(^^♪トータルブライダルコンサルタントhananoでございます!お見合い→仮交際への決断は比較的早くつくのに対し、仮交際→真剣交際への決断がつかないことってありますよね(;'∀')当サロンの会員様にもよくこのお悩みを面談で相談されます。確かに仮交際→真剣交際になると、他の方との交際はお断りにしなければなりません!!!非常に慎重になることでしょう(´・ω・`)そんなとき、どんなことを判断材料にしたらよいか?について今日お伝えできたらと思います♪ぜひ参考にしてみてください(^^)/まず相手への立ち位置を把握することが大切です。『ん?どういうこと(。´・ω・)ん?』となりますよね!簡単に言うと、、相手と対等にお話ができるか・・・です。たとえば、あなたには好きなアイドルグループがあるとします。一つは全国区のアイドルもうひとつは地下アイドルだったとしましょう。全国区アイドルはチケットを取るのも大変です。購入できるチケットはいつも二階スタンド席…もう一方地下アイドルはスタジオの比較的前列で応援できるポジションだったとしましょう。真剣交際において必要なのは、ほぼ同じ目線で対等な関係性を築けるかどうかです。もちろん尊敬も大切です。しかし、自分と比較してあまりにも優れすぎている方たちは結婚しても不安がつきませんし、対等な関係性になるまでよほど自己肯定感が高くないとかなりの時間がかかってしまいます。もっといえば、なにかひとつの話し合いであなたがAという考えを持ちだし配偶者がBと意見したとしましょう。自己肯定感が低いとどうしても『あなたがBというならBが正しいのね』となってしまいます。もし対等な関係を築ける者同士であればAとBの考え方から落としどことを見つけてCという結論を出せたかもしれません。BでよいのならばBでも構わないとは思いますが、それを永年続けていくとなるとフラストレーションがたまることでしょう。もし相手が自己中心的な人間であれば、あなたの相手に合わせようという考えがさらに自己中心的思考を助長させてしまうかもしれません。そうすると相手はさらに非道な言動をするようになり、あなた自身もさらに自己肯定感を下げられてしまいます。また仮に相手がとてもよき人なら、自分の考えをすぐに曲げてしまうあなたにつまらなさや退屈を感じることでしょう。するとあなた自身も相手もフラストレーションが溜まります。結婚後の話し合いはどちらかに合わせるのではなく、ふたりの落としどころを見つけて解決法を新たに生み出すことが大切です。『この人の方が頭がいいし気が回るから自分の意見は述べずに(あるいはすぐに折れて)相手の意見に賛同しよう』という思考は夫婦関係の継続を危機にさらすことになるのです。対等な関係性をもって夫婦生活を送っていくことができるかを一度考えてみましょう。
こんにちは(*^^*)トータルブライダルコンサルタントhananoでございます!皆さんお仕事に婚活にお疲れ様です!!さて、広島では5/19~5/21までG7広島サミットが開催されますね!それに伴って広島ではこの期間、大規模な交通規制がかかることが発表されています。そのため、この期間を休業にしている広島の企業さんが多いのです!となると、従業員の方も必然的にお休みになります(*^^*)しかしながら、先ほどもお伝えしましたが大規模な交通規制の影響でおでかけすることか困難かと思います。もちろんお見合いをこの日に組むのもなかなか難しいことでしょう(;´∀`)※徒歩or自転車の範囲であれば問題ないかと思いますが・・・そこでせっかくですからリモコン活をおすすめします!!あ、リモコンではありません(;´・ω・)(笑)IBJSを使ってお見合いを申し込む相手を探すことです!これなら自宅でもできますよね♪また申し込む人だけではなく、申込【候補】まで見つけておくと、忙しくなったときにサクッと申し込みができるので便利です!(^^)!ぜひやってみてください(^^)/
こんにちは(*^^*)トータルブライダルコンサルタントhananoでございます!今日はhananoの会員様に向けての取り組みについてお伝えしていきたいと思います♪これからさらに会員様のお声を反映していこうと頑張っておりますので、ぜひ『こんな結婚相談所があったらな・・・』といったご意見がありましたらご相談ください(^^)/
こんにちは(*^^*)トータルブライダルコンサルタントhananoでございます♪遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます!今年もトータルブライダルコンサルタントhananoをどうぞよろしくお願い申し上げます<(__)>では本日の本題です!!!お見合いや初アポ、その後のデートで相手からの印象を良くしたいと思いませんか?( ̄ー ̄)b※今回は男性向けの記事ですのでご了承ください!!女性はどんな男性を求めているのか??この部分に触れていきたいと思います(`・ω・´)b
おはようございます(^^♪トータルブライダルコンサルタントhananoです(^^)/今日はお見合いや仮交際中に『このひと…次ないな(#^ω^)ピキピキ』と思われないように前回の続きを記していきたいと思います!(^^)!前回はA花さんとB太さんにご出演いただきましたが今回はお休みしていただこうと思います(´∀`)(笑)では、さっそく本題に入っていきたいと思います(*^^*)ちなみに前回は【会話編】でしたが、今回は【行動編】とさせていただきます(*^^*)
こんばんは!(^^)!トータルブライダルコンサルタントhananoでございます(^^)/最近はめっきり寒くなってまいりましたが、みなさん、お変わりありませんでしょうか?(^^♪当サロンは12/3よりクリスマスクーポンを配布開始いたしております!!12/3~12/25までクーポンをご利用のお客さまには入会金半額と月会費30%OFFとなります(^^♪クーポンの配布につきまして、公式LINEアカウントをお友達追加いただきました方全員にお届けさせていただいております(*'ω'*)12/25までに初回カウンセリングを受けられる方限定となりますので、お早めに初回無料カウンセリングのお問い合わせをいただきますよう、よろしくお願い申し上げます!!年末年始に営業につきましては年末年始のおしらせ-広島市・東広島市の結婚相談所トータルブライダルコンサルタントhanano(konkatsu-hanano.com)よりご参照くださいますよう重ねてご案内申し上げます(*'ω'*)
こんばんは!(^^)!トータルブライダルコンサルタントhananoです!!今日は結婚相談所での婚活についてお伝えしていけたらと思います(*'ω'*)結婚相談所での婚活というと・・・『好きでもない人と引き合わされるのでは?』『恋愛して結婚のステップではないじゃん…』『本当に結婚したいと思える人と出会えるの??』などなど、こういったお悩みについて記していきたいと思います(*^^*)婚活というと近年ではマッチングアプリや婚活パーティ、相席といったツールもありますよね!!マッチングアプリや婚活パーティはとにかく自分でフィードバックする力、気力が大切になってきます!相席は正直既婚者やその場限りに出会いを求めている方もいらっしゃるので、その中で独身のフィーリングの合う方を見つけるのは至難の業です(;´・ω・)そしてそして・・・結婚相談所がこちら(^^♪・独身者のみ・仲人からフィードバック(振り返り)を受けられる・一生涯のパートナーを選ぶことができるこういったメリットがあります(^^♪しかし上記にも書いたような不安の残る方のためにも詳細を記していきたいと思います(;∀;)
婚活した結果、いいお相手様と出会い晴れて結婚…結婚後に妊活、妊娠・出産・育児・落ち着いたら職場復帰…結婚には婚活されている皆さんの夢が詰まっていますね(*^^*)でも現実は『職場に嫌な顔されたらどうしよう・・・』『苗字が変わったら職場ではどうしたらいい?』『妊娠について聞かれたらどうしよう・・・』『寿退社!?それとも残留!?』『やっぱり会社に迷惑かける???』などなど、実際ご成婚を考えると不安要素も多く、日に日に強くなっていくことでしょう(´・ω・`)私は実際に20代で結婚したので実体験をもとにお伝えしていきたいと思います♪最後のまとめに『もっとこうしておけばよかったな・・・』と思ったことを書かせていただきますので、よかったらぜひ参考にしていただければと思います☆私が入籍したとき、法人の職員でした(^^)/正直、『結婚・・・早すぎたかな??』と不安になりつつもある日職場に『再来月、入籍します』と伝えました。すると、意外にも職場の他の職員から『おめでとう!!』『よかったね!!』『新しい苗字教えて!!』『これから結婚生活についてじっくり教えてあげるわ(笑)』などなど祝福ムード一色でした(*^^*)まだ入籍するだけで妊娠の話題にはなっていなかったこと、妊娠により仕事に影響が出ることはまだこの時点で誰も考えていなかったからでしょうか(;'∀')このときは特に何か言われることかありませんでした
こんにちは(^^♪トータルブライダルコンサルタントhananoです!今日はお見合いやデートにおいてNGな対応をお伝えしていきたいと思います!!これをやめれば多少違うのではないかと・・・(;∀;)お見合い止まり→仮交際へ仮交際→真剣交際へあなたの現状をワンステップ挙げられるような記事になるといいなと思っております!いくつかある『次はないな』と思わせてしまうポイントの中から今日は『相手が自分の話にどのくらい興味を示しているのか?引き際は?』について例を交えて詳しくお伝えしていけたらなと思います(`・ω・´)bそこで婚活さんからお話を聞いていて、しばしば散見される珍お相手さん情報を(´・ω・`)・・・『興味のない話を延々とされる』『興味のない話であることを察してくれない』『全く知らない話題について問われる』などなど。。対応に困ることがよくあるそうで(゚Д゚)では、どんなときにそう感じでいるのか・・・また興味ないと感じているときの態度について解説いたしますので、ぜひご参考にしていただければと思います!(^^)!
おはようございます(^^♪トータルブライダルコンサルタントhananoです!今日は婚活を成功させるためには必要不可欠なこと『自己啓発』をテーマにゆるーくお話していきたいと思います♪堅苦しくならずに、でも心には止めていただけたらと思います!(^^)!まず『何事もうまくいかないのは"人のせいにしているから"』ですが・・・皆さんには心当たりはありませんか??(;'∀')何かの事象を誰かのせいにして、心を楽にしようとしていませんか?たとえば恋人と破局して、破局した理由はほとんど相手にあると周囲に触れ回っていませんか??『あのひとがズボラだったから!!』『あいつがうるさく俺を否定してくるから!!』『相手の態度が冷たいから』などなど…また、友人とケンカした理由は友人が理解してくれないせい!余計なことを言ったせい!と思っていませんか??このように自分の身近に起こる現象を誰かのせいにすることで自分の行いを正当化しようとすることは、人間界ではしばしば見られることです(;´・ω・)では、実際に人のせいにばかりして生きていくとどうなると思いますか?(;'∀')
この相談所を知る
トータルブライダルコンサルタント hanano
広島県 / 広島市安芸区
中野東駅 徒歩10分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!