プロフィールに掲載する趣味
- お見合い
- 恋愛テクニック
- カウンセラーの日常
目次
- 表向きの趣味と隠しておきたい趣味
- 禁じられた趣味
- プロフィールにどんな趣味を書けばいいのか?
- 成婚率75%達成記念!婚活プラン
表向きの趣味と隠しておきたい趣味
私は世間に公開している趣味は、「読書、温泉巡り、ドライブ、クラシックバレエ」としているが、
これとは別に非公開の趣味がある。
それは、「黙々と草むしり(除草)をすること」
(ビール片手に)ひとり黙々と草むしりに集中していると、さまざまな雑音・雑念から解き放たれ、頭がすっきりする。
草むしりした後あたりと見回すと、草がなくなり綺麗になった結果が目に見え、達成感も得られる。
そんな私の隠れた趣味だが、つい先日、当グループ社長から禁止令が出た。
仕事を終え(軽くお酒を嗜み)すっかり日が落ちた時間、仕事していた服装のまま、自宅からすぐ近くの当社エプーズモア佐野サロンが併設する会社へ戻り、意気揚々と草むしりを始めた。
仕事後疲れたあとの草むしりって最高♡
我ながら良い趣味だと確信していた。
ところが、そこになぜか社長が突然帰社し、すぐに草むしりを止めるよう注意を受けた。
注意される意味が分からない・・
楽しいひと時を過ごしている私。しかもそれが美化清掃に奉仕しているというのに、なぜ?
禁じられた趣味
プロフィールにどんな趣味を書けばいいのか?
・動画(映画・DVD等)鑑賞
・音楽鑑賞
・読書(注:最近読んだ本を答えらえるご用意を)
・スポーツ観戦
・ドライブ
女性なら、お料理・お菓子作りもポイントが高い。
大勢の方へ受け入れられる趣味だし、お見合いの時に趣味で話題を盛り上げやすい。
ちなみに、私も読書は趣味のひとつだが、いかにもビジネス一辺倒の類で、お見合いで答えらえるようなものではない。
人前でどんな本を読んでいるのか答えるときは、私にとって興味3番手くらいの類の分野を挙げることにしている。
共通の趣味を結婚相手に求めるかたがいらっしゃるが、
結婚生活を送る上で、お互いの趣味は関係ないと私は考えている。
生活に支障をきたすような趣味でなければ、結婚相手の趣味はどうでもいい。
例えば、夫の趣味はゴルフ、妻の趣味はお菓子作り。
趣味なんか共通しなくていいのではないだろうか。
私は、草むしりは私だけの趣味であることを望む。
成婚率75%達成記念!婚活プラン
👑成婚率75%達成!(2020.8月~2021.7月実績)
【快挙!】プロフィール公開翌日にお見合い成立