結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ONE THEORY(ワン セオリー)
福岡地域密着型!成婚率の高さ「1年以内の結婚」をナビゲート!
福岡・北九州の婚活サロンONETHEORYです。 お見合いをした事がある人はわかると思うのですが、その日は体力、気力を持っていかれて、とっても疲れます💦初めて会う人相手に、1時間、僅かな材料だけで会話の展開をしていかなければならないのですから疲れて当然ですよね。特に女性は、お化粧したり、髪の毛巻いたり…お見合い前の準備に時間がかかりますもの。お見合い終わって、家に帰って爆睡したという話はよく聞きます。笑 たとえ、そのお見合いでご縁が繋がらなかったとしても「楽しかった!」と感じられたり「断られたけど、とっても良い人だった!」と思えるお見合いなら、次に進んでいくバネになります。でも、お見合いしたこと自体を後悔するようなお相手だったとしたら…「この半日を返して~!」の気持ちになりますよね、まったく!🔥続きはこちらから↓ https://ameblo.jp/salon -de-onetheory/entry-12668328386.html
福岡・北九州の婚活サロンONETHEORYです。 昨日の日曜日。無料カウンセリングのご予約をいただき、某ホテルのラウンジへ。私のその後の予定を逆算して、時間的にもアクセスのいい駅前のホテルでお会いするお約束になっておりましたが…懸念点がひとつ。時間的にギリギリ被るか被らないかで、同ラウンジで、弊社会員様のお見合いが予定されていました…💦 お見合い場所に私が居たら、嫌だろうなー。きっと、ゲ~🤮!となって、緊張するんじゃなかろうか?そんな思いがよぎり、ニアミスを避けるべく、いつにも増してテンポよくご説明をさせていただきました。(笑) でもね、一生懸命話をしていたら時間って忘れるものなのですよ…💧ふと、目線をラウンジ入り口に向けてみると…Aさんが入って来たー!(相変わらずサラッサラ髪がお綺麗~♪とか思ってる場合じゃない!) 続きはこちらから↓ https://ameblo.jp/salon -de-onetheory/entry-12668137964.html
福岡・北九州の婚活サロンONETHEORYです。 女性が結婚を意識し、悩む年齢には、ある法則があります。30歳になる前、35歳になる前、40歳になる前。その年齢の1年前辺りから、心がざわつきます。そう…いわゆる『5歳の壁』ってやつですね…💧 29歳のつぶやき。まだ20代だからなぁ。今も十分楽しいし。でもこの頃、友達の結婚の報告ばかり受けてる。職場の30代の先輩を見てたら、30代は苦戦するってわかってる。20代のうちに婚活始めた方がいいのかな? 34歳のつぶやき。ヤバい!あっという間に来年、35歳じゃん。子供が欲しいのに、子供を産めるリミットってあるよね?30歳から今まで、私…いったい何してたんだろ?今からきちんとした婚活をするべきなのかな? 39歳のつぶやき。どうしてこの年になっちゃたんだろう。仕事も充実してるし、無理に結婚しなくていいと思ってた。1人で生きていけるとも思ってた。でも40歳が目前に迫ってきて、これから先の人生を考えた時に、少し怖くなった。パートナーの必要性をとつくづく感じ始めた。そして子供を産むなら最後のチャンスだとも思う。きちんとした婚活を始めたい! この、年齢ごとのつぶやき…無料相談会に訪れる方のリアルな生の声の集約です。ここで見抜いていただきたいのが、各年齢ごとの心の内側です。続きはこちらから↓ https://ameblo.jp/salon -de-onetheory/entry-12667723090.html
福岡・北九州の婚活サロンONETHEORYです。 いきなりですが、「結婚したらどっちの姓を名乗るか?」とか考えたことありますか?日本じゃ、男性側の姓を名乗っている人が圧倒的だと思います。結婚したカップルが同じ姓を名乗ることを義務付けている法律に則り、それが当たり前という考え…いわゆる『常識』ってやつですね💦 因みに、姓をどちらかに決めないといけない…つまりは夫婦の別姓を認めていない先進国は日本だけだそうで、世界的にも珍しいそうです。結婚と同時に、もれなく…というか、喜んで姓を変えた私が言うのもなんですが(旧姓が嫌だった。笑)、今、『選択制夫婦別姓』の議論が政府内でも盛んに為されているようで、とても興味深くウオッチしています。 当たり前のように女性が姓を変えることへの違和感って?続きはこちらから↓ https://ameblo.jp/salon -de-onetheory/entry-12667624339.html
福岡・北九州の婚活サロンONETHEORYです。 結婚相談所って、アプリやパーティと違って、最初っから1対1で『しっかり向き合っていける出会い』というのが特徴ですよね!「安心できる確実な出会いを!」とお考えになり、ご入会される…ここまでは満点です!💯でも…スタート時は皆さん満点スタートなのに、悲しいかな、ご入会後は道が分かれていきます。 『入会したら運命の人と自動的に出会えると思っているのか?待ちの姿勢で、自ら行動されない人』が進む道。『運命の人に出会うために入会したんだから、自ら積極的に出会って行くべく行動をしている人』が進む道。もちろん、後者に出会いの神様は微笑みます。続きはこちらから↓ https://ameblo.jp/salon -de-onetheory/entry-12667117984.html
福岡・北九州の婚活サロンONETHEORYです。 最近、皆さんとお話しさせていただいていて、とみに思うこと。男女問わずに、休日の過ごし方が似てるなーってこと。たまに旅行や、近場の温泉なんかに行ったりするけれど、それ以外の休日は、たまった家事を済ませて家でのんびり。せいぜい外出しても、ちょっと買い物に出かけたり、お友達とランチしたり、飲みに行ったり。 もちろん、ジムにトレーニングに行ったり、趣味を楽しんでいらっしゃる方もいらっしゃいますが、それだって「たまに…」レベルで、週末ごとに毎週、アクティブに動いていらっしゃるわけではなさそうです💦続きはこちらから↓ https://ameblo.jp/salon -de-onetheory/entry-12666989247.html
福岡・北九州の婚活サロンONETHEORYです。 婚活をしている人であれば、誰でもお持ちの結婚観。もちろん、人それぞれ違うと思います。そもそも結婚観って?結婚に対する考え方や価値観のことを総称してそのように呼ぶのですが、これ…伝え方によっては武器にも刃にもなるのでご用心! よくあるのが、自分の考える理想の結婚観を、超具体的に細かに伝え過ぎてしまっているパターン。(最近もありました…💧)続きはこちらから↓ https://ameblo.jp/salon -de-onetheory/entry-12666838056.html
福岡・北九州の婚活サロンONETHEORYです。 ここ数年、マッチングアプリの利用者…増えてますよねー⤴身近な方で利用されている方もチラホラいるのでは?良い・悪い、合う・合わないは別にして、独身者のネット系婚活サービスの利用割合は19.1%なんですって!(2020ブライダル総研参照)つまりは、約5人に1人が利用してるってことです! マッチングアプリの利点は、なんと言ってもその気軽さと料金の安さ!アプリのプロフィールに写真と自己PR文を設定。検索画面で「この人いいな」と思ったらいいね!をする。相手からもいいね!が返ってきたらマッチングは成功。その後は、アプリ内のメッセージ機能を使ってやり取り。お互いが会いたいと思えば、デートをする。ざっくり言うとこんな流れかな。(超簡単!超手軽!)ただ~、超簡単!で、超手軽!な出会いには落とし穴が潜んでいることもお忘れなく💦料金が安いことも手伝って、アプリは出入りが多いのが特徴。昨日まで楽しくやり取りをしていた人が、急に画面から居なくなっちゃったり(退会)、待ち合わせに来なかったり。そもそも、書かれているプロフィール自体も嘘か本当か?それを知る術もなく…すべてが自己責任の世界となっています。続きはこちらから↓ https://ameblo.jp/salon -de-onetheory/entry-12666222044.html
福岡・北九州の婚活サロンONETHEORYです。今日から4月ですね~。エイプリルフールってことで、何か気の利いた嘘を書きたかったのですが、思いつかず断念!なので、今日は『交際』について書きたいと思います。たくさんの会員様たちの活動を見ていると、成婚に結びつく交際をされていらっしゃる方と、そうでない方の特徴がわかります。今日は、愛が深まるカップルと、すぐに別れるカップルの違いについて深堀りしていきたいと思います。✨続きはこちらから↓ https://ameblo.jp/salon -de-onetheory/entry-12666027072.html
福岡・北九州の婚活サロンONETHEORYです。 婚活で、プロフィール写真はとっても重要な位置を占めます!だって、どんな情報より真っ先に飛び込んでくるのが写真ですから。写真で瞬殺されたら、一生懸命書いたプロフィールや自己PRもサラッとしか目を通してもらえない…💦これから始まる婚活を、うまく回していけるかどうかを左右する基盤になるのが、お写真です! 写真に対する考えは、どの相談所でも当たり前…であって欲しいのですが、悲しいかなそうでない現状もあります。え?何でこんな写真を登録してるのー?と、ひっくり返る場面もしばしばです。笑 ・スマホで自撮り。明らかに上から撮ったのであろうお気に入りの角度。アプリで加工が入ってるので不自然に目がデカっ!(婚活アプリだったらアリかもしれませんが、物凄く浮いて見えます) ・加工はしていないけれど、洗面所の鏡の前で自撮り。これ、やっちゃいがち!自分を鏡で見ながら撮りたい気持ちはよーくわかります。笑(特に男性が多い) ・妙なポージング①カメラマンさんの趣味なのか?女性で、これでもかってくらい体をのけ反らせている。(イナバウアーかっ!)続きはこちらから↓ https://ameblo.jp/salon -de-onetheory/entry-12665675166.html
この相談所を知る
ONE THEORY(ワン セオリー)
福岡県 / 福岡市博多区
博多駅 徒歩4分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!