結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
【36歳女性♡36歳男性】◇交際期間2か月◇ご活動5か月昨年末にご成婚退会された女性会員様より嬉しいご報告を頂きました(^^)♡お二人の満面の笑みで彩られた一枚のお写真は私にとても大きな幸せを与えて下さいました。ご結婚への決意を胸にご入会を決めて下さった2022年7月から年内にご入籍され今はお二人で楽しく毎日をお過ごしとのご連絡を頂き、仲人としてこれ以上の嬉しさはないと思いました。ご活動中も悩まれたり、時にはご自身がどうしたら良く分からなくなった時も、しっかりとお気持ちをお話下さり前へ進むことを続けて下さった会員様だからこそこのような幸せを手にすることが出来たのだと私は思います(*^-^*)これからがお二人の夫婦としてのスタート☆沢山の思い出やお気持ちをしっかり理解しあって素敵なご家族となっていかれるよう心からの祝福と応援の気持ちで送り出させて頂きますヾ(≧▽≦)ノ末永くお幸せに♡ご一緒させて頂けて本当に光栄でした!
福井県の結婚相談所、ハッピースマイルです。去年、岸田政権が発表した新NISAが話題です。〇積立枠600万〇成長枠1200万年間最大360万投資可能、合計1800万までが非課税。枠内であれば売却後も簿価分が再取得可能。非課税期間が恒久化。 すごく画期的なことです。日本でこのようなことができるのか! 成長枠で連続増配株を買っても永久に配当も非課税です!連続増配株を買ってYOCで10%を目標とするのもいいかもしれないですね。将来ステキなパートナーとふたりで成長枠2400万で年間240万の配当金も可能です。配当額が上昇すれば株価は平均利回りに回帰します。成長枠1200万・YOC10%を目標とするなら、平均利回り3%だと3.3倍。時価は3960万になります。 成長枠:簿価1200万/配当金年36万➡時価4000万/配当金年120万 増配株は地味ですがただ保有してるだけで勝手に時価も増えていきます。今から始める方や投資歴数年の方は「1800万枠をどう埋めていくか」を考え実行するだけで投資は完結します。損益通算はできないため、銘柄選びによってはずっと塩漬けやマイナスで終えることもありますが、これも経験でしょう。良い銘柄選びが重要です!成長枠を増配株で埋め、その配当金で積立枠を買っていくのもよし。全て投信で月3万円/50年間や月5万円/30年間積立てるのもよし。自分に合うプランで利用しましょう!新NISAは超長期に有利なため、時間がたくさんある20代30代の若者がお得な制度です。40代50代の方は資金があるため早期に枠が埋められます。最短5年を目標で。 資本経済を利用し新NISAも取り入れることで自由に好きなことをして生きていくことが可能となった日本。総セミリタイア時代の幕開けです。 新NISAは2024年から開始。あと1年あるのでじっくり考えましょう。
こじらせた婚活迷子さんを得意とする結婚相談所独自の「みら婚メソッド」で自己肯定感を高め幸せ体質に導き、奇跡の成婚をたくさん生み出してきたみらい結婚コンシェル田井和男です。婚活を頑張っている方が常識的によく言うことはで、聞き上手が大事だというものがあります。相手の話を聞かないで自分の話ばかりしていたらフラれる。これはその通りです。そして、このことはわかっているとすると、次に考えるのは聞き上手であろうとすることです。ところがこの聞き上手。これがやっかいなのです。自分では聞き上手でいようとしているのですが、結果聞き下手になってしまっている人ってとても多いです。今日はこの自覚のない聞き下手についてお話します。
年収も見た目も申し分なく、お見合いの申し込み件数も期待通り。なのにある程度まで交際が進むと、「交際終了」を突きつけられてしまう。それはもしかしたら、お相手との会話の端々に、こんな「本性」が垣間見えているからかも。その本性とは、「他人を見下す」こと。はたして、あなたは大丈夫ですか?
ブログ「結婚には沢山のメリットがあります!」更新しました https://promarie.net/2023/01/07/meritto -ippai/
愛知県名古屋市の結婚相談所みずたま婚活salonです。明けましておめでとうございます。2023年もみずたま婚活salonをどうぞよろしくお願いします。皆さまは年末年始のお休みはいかがお過ごしだったでしょうか。私はというと…。12月30日:大掃除&年末年始の買い物12月31日:自宅で家族とゆっくり年明けを迎える1月1日:自分の両親や父側の親せきと会って新年の挨拶1月2日:母側の親せきと会って新年の挨拶1月3日:妻の両親や親せきと会って新年の挨拶といったスケジュールでした。自分も妻もこういったイベント事をしっかり行うタイプの家なので、大型連休は結構スケジュールパンパンです。こういった年末年始の連休の過ごし方も家族によって変わってきますよね。自分にとっては当たり前のことが、相手にとってはそうではないこともあったりします。この辺りもお互いの結婚観がありますから、これからお見合いする方や交際している方は確認してみるのもいいかもしれませんね。
横浜駅前と伊勢原市にある結婚相談所レッツマリーの村神です。あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。2023年、皆様が素敵な年となりますように、お年玉キャンペーンを実施いたします。
本日は 婚活で毎回プレゼントを渡す男と女。嬉しい?怖い?逆効果?というテーマで毎回婚活で出会った相手にプレゼントを渡したり、プレゼントの頻度が多い男女について考えてみたいと思います。婚活中の皆さん、そして仕事で社内外の関係者に会う機会が多い皆さんのなかには、「いつもお土産やプレゼントを持ってきてくれる」そんな印象の人はいないでしょうか。IBJ(日本結婚相談所)で婚活中の人の中にも毎回、お見合いのたびに相手のためにプレゼントを持参する人もいます。そして中には交際した異性へ毎回デートのたびにプレゼントを持参する人もいるんです。本日はそんなプレゼントについて、相手に渡す人の心理や、毎回渡される側の気持ちについて実際の会員の方の声を参考にアドバイスをさせて頂きます。
新年明けましておめでとうございます🎍本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます🙇♂️🙇♀️さて、今日はどんな日か知ってますか?今日は六曜学の中では、一年で一番縁起の良いと言われる日なんです!天赦日&一粒万倍日この2つが重なる日の中で、最も縁起が良いと言われているのが今日なんです✨そんな日に合わせて初投稿を決めていた私ですが、色々やっているうちに日が変わりそうになっていて慌てて書いている次第です😅今日お話しするのは劇的に人生が変わる3つのことをお伝えします!これはやらない人が90%と言われている内容です。受け入れるのも受け入れないのも貴方次第❗では早速書いていきましょう🎵① 環境を変える② プライドを捨てる③ いかなる状況でも夢を抱くこれが人生が変わる3つのことです!どん底の経験が自分自身の基礎基盤を作り上げ、どんな試練があったとしても受け入れて、先ずは向き合ってみることから始める諦めない心を築き上げる。ただそれだけなんです。自分自身の可能性を自分自身で築き上げなければ、劇的に変わるような未来は見込めません。貴方の可能性は貴方自身が握っています!婚活も人生も全てがそうです。誰が何のためにやるのか……………?答えは言わずとも解りますよね🎵婚活するなら縁~portへお気軽にご相談ください!結婚相談所の乗り換えのご相談も承っております😌婚活は戦略が絶対に必要です!縁~portが得意とする戦略的婚活を是非、ご自身でご体感下さい💕2023年も沢山のご縁を繋ぎますよ👍結婚したい方婚活に興味がある方知り合いに未婚者が多い方縁~portが素敵なご縁をお繋ぎ致します❤️さぁ、勇気を出して今すぐご連絡を❗縁~portは再婚同士のバツイチ同士の夫婦仲人です✨沢山の経験値から、皆様に合った婚活スタイルをご提案致します😊
婚活の方法はいろいろありますよね。お友達からの紹介や、マッチングアプリ、婚活パーティー、結婚相談所などなど。ただ、どの方法を選んだとしてもあるのが「初デート」ですよね。ちなみに、ここでの「初デート」とは、2人だけで初めて会うことを言います。この楽しそうな初デートですが、実は次に繋がらないことが意外と多いんです。例えばマッチングアプリ。せっかくマッチングして、メッセージのやりとりも頑張って、やっと初デートにこぎつけたのに、初デート後に連絡がとれなくなる。婚活パーティーも同じです。結婚相談所の場合なら、お見合いを申し込んで、OKをもらえて、お見合いし、それもクリア。仮交際(プレ交際)に進んで、初デートを楽しんだ後にカウンセラーから交際終了の連絡が入って、がっかりする。婚活がうまくいく為には、この「初デートの壁」を乗り越えなくてはなりません。そこで今回は、初デートがうまくいくポイントについてお話します。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!