結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
「結婚相手を見つけることは、ただの出会い以上の意味を持ちます。しかし、理想のパートナーを見つける道は、多くの人にとって複雑で困難な旅です。あなたも、どこで、どのようにして、どんな人と出会えばいいのか、といった疑問を抱えているかもしれません。この記事では、そんなあなたの悩みに対して、実践的な解決策を提供します。私は長年にわたり結婚相談所でカウンセラーとして活動してきました。この記事では、婚活の始め方から、理想の結婚相手との出会い方、結婚相談所の活用法、そして結婚後の生活についてのアドバイスまで、幅広い情報を提供します。私の経験と専門知識に基づいた、具体的で実践的なアドバイスが、あなたの婚活を成功に導くための強力なサポートとなるでしょう。婚活は一人では難しいものですが、正しい知識と方法を身につければ、成功への道は開けます。この記事を読むことで、あなたは婚活における自信と明確な方向性を得ることができ、理想の結婚相手との出会いに一歩近づくことでしょう。この記事を読んだあなたには、具体的な一歩を踏み出していただきたいと思います。婚活のプロとして、私はあなたの婚活が成功することを心から願っています。理想の結婚相手との幸せな未来への第一歩を、今、踏み出しましょう。」
徳島市、和歌山市内中心部にオフィスを構える少人数制相談所En'sPlus代表KAZUです。弊社は、中四国、関西エリアを広域に活動しておりますので、婚活に必須なデートスポットを幅広くお伝えしていきますね!ぜひ毎回楽しみにしてください♪実際に足を運び、食べて感じた感想をお伝えします。【基本データ】店名海土魯住所愛媛県松山市三番町2-6-15宇都宮ビル1F松山市大街道駅より徒歩5分、賑やかな繁華街にあります。大衆居酒屋としては少し値は張りますが、海鮮を食べるならお勧めのお店です。まず、ここで食べていただきたいのは魚の盛り合わせ。当日により内容は変わりますが、その時のお勧めをうまく取り入れていただけます。日本酒も食事に合う種類を取り揃えていますので、頼む料理によってスタッフに聞いていただくのもGOOD♪食事提供についても、大将が周りをよく見ており、提供する間も良い。しかし店内はあまり広くないので、予約必須です。周辺には松山城(徒歩)、道後温泉(路面電車)などを利用し十分にお散歩デートもあわせて楽しめます♪En'sPlusは交際段階で重要な行き先選びの飲食・旅行にも精通しておりますので、デートに最適な情報を蓄積しています。楽しんで婚活をされたい方はぜひ、お気軽にお問い合わせください!【インスタグラム】↓ https://instagram.com/ensplus.2023?igshid=MzMyNGUyNmU2YQ==【HP】→http://www.ens-plus.jp【LINEID】→ensplus
『ご友人の紹介でご入会♡30代女性活動スタート✨』をお届けします💍✨全国のIBJ加盟店の中でも圧倒的な入会数・会員数・成婚数・受賞歴を誇る、続々とご成婚が誕生するリーズナブルな結婚相談所💒キャンマリアージュ成婚カウンセラーの小林咲稀です💛12月も新規会員様が続々とご入会✨今回ご紹介させていただくのは❤30代後半女性❤元キャンマリアージュ会員様とご友人でこの度ご紹介いただきご入会となりました💗元会員様からいただいた幸せのご縁繋ぎ🥰しっかりバトンを繋いで、ご成婚まで一緒に頑張っていきます♪さてそんな彼女が活動を始めた経緯とは?
「理想の人」は「高望み」と思っていませんか?結論・・・違います!!!「理想通りの人と結婚しましょう」と伝えると、「でももうこの年齢だし」「高望みをしたら結婚できないのでは」などと尻ごみをする人がいるが、それは違う。「理想の人」とは自分にとって「都合のいい人」
『サヨナラ。』 突然、告げられた言葉。 頭の中が真っ白になった。 何が起きているのか全く理解できない。 あんなに想いを伝えあった。あんなに愛し合った。 『別れ』が来ることなんて想像すらもしていなかった。 この『2文字』はとても重い…。 “このままずっと一緒にいる” 信じて疑っていなかった。 このまま当たり前のように結婚をする。このまま当たり前のように幸せになる。 この未来しか自分には見えていなかった。 その中で突然告げられた別れ…。 これが本当に現実なのか?嘘じゃないのか?夢じゃないのか? 何度も何度も思った。 しかし、自分の目の前には誰もいない。 高まった予感。夢見てた未来。 一瞬にして全て無くなった。 本当に心から大好きだった。本当に心から大切だった。 何よりも大切な存在だった人。 そんな人との別れは本当に辛い。 『辛い』という言葉だけではとてもじゃないけど整理できない。 失ってから初めて気付いた相手の大切さ。失ってから改めて気づいた自分の気持ち。 今になって気付いても遅い。 近すぎて見えなかった距離があった。 どんなに後悔しても時は戻らない。 本当に楽しくて嬉しくて幸せだった。 こんな日々が一瞬で地獄のような日々に変わってしまった。 周りは言う。 『時間が解決してくれる。』 何度も何度も言われた。 しかし、時が経つ度に『辛さ』『苦しさ』『悲しさ』だけが募っていった。 どんなに願っても叶わない恋。どんなに願っても届かない人。 頭の中では分かっていても心が理解してくれない。 2人で交わした1つ1つの会話。2人で過ごした1分1秒。 悲しい記憶として胸に刻まれる。 昨日まではあんなに一番近くにいた人。 心の距離も体の距離も誰よりも一番近くにいた。 そんな人が急に一番遠い存在になってしまう。 この現実をどうしても受け入れることができない。 理解しろと言われてもどうしても無理。 心から本当に大好きだった人。心から本当に大切だった人。 このような人との別れはそう簡単に整理できる話ではない。 自然な出会いや『マッチングアプリ』『婚活パーティー』などの出会いでも辛い失恋を経験してしまうこともありますが、これは『結婚相談所』での出会いにも同じことが言えます。 どんな出会いでどんな形だったとしても大好きだった人との失恋の痛みは共通だと思います。 結婚相談所ではお見合いから仮交際、真剣交際とステップアップしていく形になります。 しかし、交際中のステータスなんか関係なく、自分が好きだった相手との『交際終了』は本当に辛いです。 過去の恋愛で辛い失恋を経験してしまった方。前の相談所で活動をしている時に辛い交際終了を経験してしまった方。 『良縁サポート和』の会員様の中にも活動をスタートする前にこのような経験をしてしまった方も多いです。 『失恋。』 たとえ同じ言葉であっても辛い失恋をした時の『辛さ』『苦しさ』『悲しさ』などは本当に1人1人様々です。 私はこれまでに『幸せな結婚』を叶えていく会員様達の姿をこの目で何度も見てきました。 しかし、それと同じぐらい辛い失恋を経験してきた会員様達も見てきました。 これまで『ご成婚退会』されてきた会員様の中にも過去の恋愛で辛い失恋を経験した会員様や活動中に辛い交際終了を経験した会員様も沢山います。 それでもどんなに辛いことがあったとしても乗り越えてきたからこそ、会員様達には今の『幸せな現実』があります。 また、無料相談の時に過去の失恋や前の相談所での辛い交際終了の話などをしながら涙を流す方も少なくはないです。 この中には前の相談所で辛い交際終了を経験した時。 前のカウンセラーから『心無い言葉』を言われたり、『冷たい対応』をされてしまった方も多いです。 ただでさえ好意のあった相手と交際終了になった時は本当に辛いです。 その中でカウンセラーから人道的ではない言動をされると余計に心の痛みも増してしまいます。 確かにカウンセラーからしたら交際終了は日常茶飯事なのかもしれません。 しかし、会員様からしたら1回1回の交際終了は本当に辛いことです。 だからこそ、交際終了にカウンセラー自身が慣れてしまうのは絶対にダメだと私は思います。 カウンセラー自身が交際終了に慣れてしまうから会員様が辛い交際終了を経験した時に事務的で冷たい対応を取ってしまうのだと思います。 私もこれまでに会員様の辛い交際終了は何度も何度も経験してきました。 このような時は本当に辛いし涙が出るぐらい悔しい時もあります。 だからこそ、前の相談所のカウンセラーから交際終了になった時や辛い時に事務的で冷たい対応をされたという話を聞くと私は同じカウンセラーとして本当に許せない気持ちもあります。 婚活に対する『アドバイス』や『サポート』をするというのはカウンセラーとして、『当然の役目』です。 そして、会員様に何かあった時に『心のケア』や『心のリハビリ』を一緒にしてくのもカウンセラーとして、『大切な役目』だと私は思います。 婚活をしている時には辛い時や苦しい時もあります。 そのような時は自分の素直な感情を全て吐き出して良いんです。 我慢なんかする必要なんて無いです。 『辛いなら辛い。』『苦しいなら苦しい。』 我慢せず口にすれば良いんです。 また、時には泣きたくなる時もあると思います。 そのような時も涙が枯れるまで泣けば良いんです。 自分の感情を我慢して溜め込んでしまうよりもよっぽど健康的です。 何も恥ずかしくないし、素直に涙を流せるというのは素敵なことです。 辛い失恋や交際終了を経験した方の中にはもしかしたら今も全く先が見せず辛く苦しい日々を過ごしている方もいるかもしれません。 今すぐにでも逃げ出したくなるような現実かもしれません。 しかし、辛い失恋を経験したことがある人は『人の痛み』や『人の気持ち』が分かる人です。 そして、人のことを本気で愛することができる人は、自分も人から本気で愛される人です。 このような方は幸せになる資格しか持っていません。 何も心配しなくても大丈夫です。 『時間が解決する。』 これは辛い失恋をした際などによく言われることです。 確かに間違いはない部分もありますが、一番の特効薬は新たな出会いだとも思います。 大切な人を失ってからすぐに新しい出会いを探すなんて気持ちになれない…。 しかし、このような気持ちも私はよく分かります。 その人のことが本気で心から大好きだった。自分にとって本当に大切な存在だった。 そんな人を失った時には気持ちの整理ができるまでに時間を要するのは必然的なことです。 また、もしも『新しい出会いが欲しい』と求める気持ちがあったとしても新しい人とまた1から関係を築いていくことに対して、『めんどくさい』と感じてしまう方もいます。 この気持ちも私はよく分かります。 しかし、実際に良い出会いがあった時には、また1から関係を築いていくことや仲を深めていくことに対する『楽しさ』や『喜び』を感じられるようになります。 また、新しい人と出会って関係を築いていきながら仲を深めていく過程の中で前の人の存在が自分の中で薄れていくことを感じる時もあると思います。 自分が前の人のことを忘れてしまうような感覚に何故か寂しさを感じてしまう時もあります。 しかし、人間は1度でも本気で心から愛した人のことを本当の意味で忘れることはできない生き物です。 その人に愛された記憶やその人を愛せた記憶は失った時には『悲しい記憶』になってしまうと思います。 しかし、時と共に自然と『大切な記憶』に変わっていきます。 そして、失恋をした時に経験した『辛さ』『悲しさ』『苦しさ』は自分の中で必ず『強さ』に変わります。 大切な人を失った時は本当に辛く苦しい日々だと思います。 本当に今すぐにでも逃げ出したい現実が自分の目の前にあると思います。 しかし、失恋の痛みが強さに変わった時には、あんなに逃げ出したかった現実と向き合えている自分がいるはずです。 これは自分が強くなった何よりもの証拠です。 愛する人を失った時の喪失感。この世の終わりだと思う絶望感。 このような気持ちも私は本当に痛いぐらいよく分かります。 私自身も20代の時に10代の時から長年付き合っていた彼女との失恋を経験しました。 毎日のように一緒にいて、お互いの親同士の顔合わせも終わり、当時の私はこのまま彼女と結婚することを信じて疑っていませんでした。 しかし、ある日。 突然、彼女から『他に好きな人ができた』と言われました。 彼女の言葉の意味が私には正直全く理解できなかったし理解したくもなかったです。 もう本当に『この世の終わりだ』と思いました。 毎日毎日勝手に涙が出てきました。 どんなに泣いても涙は止まりませんでした。 もうこの先に自分の未来なんか無いし、もしもこの先にどんなに良いことや嬉しいことがあっても彼女がいなければ何も意味がないと思っていました。 『俺たちがいるじゃん』『私がいるよ』 周りの友人や先輩は言ってくれました。 しかし、私は彼女だけがいない現実をどうしても受け入れることができませんでした。 あの時の私は本当にどうしょうもない人間でした。 それでも友人や先輩は私のことをずっと支えてくれました。 毎日のように声をかけてくれて気にかけてくれるのも嬉しかったです。 しかし、それでも当時の私は周りの声があまり耳に入ってこない時もありました。 それでも友人や先輩は毎日親身になって支えてくれました。 彼女がいなくなってしまい世の中の誰よりも孤独だと思っていましたが、友人や先輩が声をかけてくれる中で『1人じゃないんだな』と少しずつ思えるようになりました。 私も気持ちの整理がつくまでにかなり時間がかかりましたが、当時は友人や先輩のおかげで私は乗り越えることができました。 今でも友人や先輩に対しては当時のことを感謝しているし、あの時の恩は一生忘れないです。 会員様の中にも過去の恋愛の傷が癒えきっていない方もいます。 辛い交際終了を告げられてしまい感情が溢れ出してしまう方もいます。 私はこのような時には当時友人や先輩が私にしてくれたようなことをしていきたいという気持ちもあります。 会員様の『幸せな結婚』を叶えさせるカウンセラーとしてだけではなく、会員様の絶対的な『心の拠り所』にも私はなりたいと思っています。 当時、彼女と別れた時には私も人生の中で一番弱い自分がいましたが、今は私の人生で一番強い自分になれたと思っています。 あの時の地獄のような絶望を乗り越えることができた自分なら今後の人生で何が起きても乗り越えていけると思って、これまで生きてきました。 正直、当時はあんなに辛い経験なんかしたくなかったと思っていましたが、今ではあの経験があったからこそ今の自分がいると思っています。 だからこそ、会員様に何があったとしても私は一緒に乗り越えていきたいという思いが強いです。 私は今でも当時の辛さや苦しさ、痛みなど言葉にならないような感情を今でも忘れていません。 だからこそ、会員様に何かあった時には本当に会員様の気持ちが痛いぐらいよく分かります。 辛い経験をしてしまった時には何も先が見えなくなって不安や怖さで押しつぶされそうになってしまう時もあります。 しかし、辛い経験や苦しい思いをしてきたからこそ見ることができる景色もあります。 辛く苦しい日々の中でも諦めず前に進んできたからこそ、幸せを掴んだ時の嬉しさや喜びも大きくなります。 辛い経験をしてしまった時には『無駄な時間を過ごした…』『意味の無い時間だった…』と思ってしまう方もいると思います。 このような気持ちも確かに分かります。 しかし、いつか必ず『今までの時間は全て意味のあることだったんだ』と実感できる日は来ます。 また、辛い失恋や交際終了を経験した時に『相手の残像がなかなか消えない…』と苦しい日々を過ごしている方もいると思います。 これは自分が相手のことを本気で想っていた証拠です。 それだけ本当に幸せな日々だったんだと思います。 こんなになるぐらい誰かのことを一途に想えるというのは本当に素敵なことです。 女々しくもないし、情けなくもない。 無理に忘れようとしなくても良いんです。 焦らなくても大丈夫です。 心が『もう大丈夫だよ』って言ってくれる日は必ず来ます。 もしかしたら今も過去の失恋を思い出して、涙が止まらない日や弱音ばかり吐いてしまう日が続いている方もいるかもしれません。 しかし、いつか笑い話となって笑いながら話せるようになる日も必ず来ます。 婚活をしている方の状況は1人1人、本当に様々です。 先の見えない状況に苦しい思いを抱えている方もいると思います。 しかし、どんなことがあっても諦めずに前に進んでいく先に『幸せな未来』は必ず待っています。 もしも1人では乗り越えられないことがあったとしても私が一緒に乗り越えていきます。 会員様は『幸せな結婚』を叶えた時には本当に幸せそうな笑顔を私に見せてくれます。 この瞬間が私にとっても本当に何よりも幸せな瞬間です。 会員様1人1人に対する想いもあるのでこの笑顔は何度見てもいつも毎回新鮮でもっともっと見たくなります。 それぐらいこの時の会員様の幸せそうな笑顔は言葉では言い表せられない『嬉しさ』『喜び』『幸せ』が沢山あります。 私自身も婚活をしてきた経験があります。 その為、婚活の『辛さ』や『苦しさ』なども痛いぐらいよく分かります。 しかし、婚活の『楽しさ』も私は知っています。 だからこそ、私はこれからも『本来、婚活って楽しいんだよ』ってことを伝えていきたいです。 婚活は本当に独特な世界です。 これは経験したことがある人にしか分からない気持ちや痛みもあります。 私自身も婚活中には良いも悪いも本当に色々なことを経験してきました。 婚活をしている方の気持ちが分かる分。 会員様が『幸せな結婚』を叶えた時には、私も自分のことのように本当に『幸せな気持ち』になります。 会員様1人1人の『幸せな未来。』 私はいつも本気で願っています。 この未来が現実になること。 私はいつも本気で信じています。 この未来を実現させるためにも『願う以上のこと』『信じる以上のこと』だけでなく、『自分にできる以上』のことを私は会員様に対しては、全力でしていきます。 婚活中に気持ちの浮き沈みが生じてしまうのは誰もが同じです。 そして、幸せを掴むまでの過程の中には『めんどくさい』と感じてしまうこともあると思います。 しかし、この中にも『大切なこと』は沢山あります。 婚活は自分の気持ち次第で良いも悪いも状況は一変します。 『楽しい婚活。』をしながら『幸せな結婚。』『本気の気持ち。』があれば、叶うと思います。
最近オープンした「麻布台ヒルズ」実は、当相談所から歩いて5分くらいのところなんです。天気の良かった日曜日の午後、ちょっと立ち寄ってみました。東京メトロ日比谷線「神谷町駅」5番出口へ向かうと、麻布台ヒルズに直結していました。飲食店や、カフェ、物販など、お店が連なっていましたが、予想通り並んでいました。列に並ぶのが大嫌いな私は、店に入ることなく、遠くから眺めるだけ。(どっか入ってレポートしろっ!!)はい、まずは全体的な雰囲気だけお伝えして、お店チェックとして第二弾を予定しています。初めて訪れた感想としては、「わかりにくい」傾斜地に建っているので、自分が今何階にいるのかがわからなくなってしまいます。まぁ~慣れるとそうでもないのでしょうけど。テレビ(ガイアの夜明けだったか、カンブリア宮殿だったか?)で事前情報を持って行ったのですが、なかなか思い通りに進めず!ま、あまり時間もなかったので、ササッと見て回るだけになってしまったってのもあるんですけどね。デートで使えそうなお店情報は次回に持ち越しますけど、ブラブラと観てまわるだけでも楽しめそうな場所でした。来年には、チームラボもオープンするみたいだし、ますます面白くなりそうです。
A-smile結婚相談所の相沢です。結婚相談所の仲人をしている筆者は、20代の方から婚活相談を受ける機会があります。その中で、マッチングアプリと結婚相談所のどちらで婚活をするのが良いのか、という質問をよくいただきます。結論から言うと、20代の方には結婚相談所をおすすめします。その理由は、以下の3つです。1.条件で絞り込める結婚相談所では、入会時に収入や学歴、年齢、職業、趣味など、さまざまな条件を登録します。そのため、希望条件に合った相手を効率よく探すことができます。マッチングアプリでも条件検索は可能ですが、結婚相談所ほど条件の選択肢が豊富ではありません。また、プロフィールに嘘や偽りの情報を書いている人も少なくありません。2.仲人のサポートが受けられる結婚相談所では、プロの仲人が婚活のサポートをします。プロフィールの作成や、お見合いのセッティング、交際のアドバイスなど、さまざまな面でサポートを受けることができます。マッチングアプリでは、自分ですべてをやらなければなりません。プロフィールの作成や、お見合いのセッティング、交際の進め方など、すべて自分で考える必要があります。3.結婚に真剣な人が多い結婚相談所には、結婚を真剣に考えている人が多く集まります。そのため、お見合いの相手も、結婚を前提とした交際をしてくれる可能性が高いです。マッチングアプリには、結婚を真剣に考えていない人も少なくありません。そのため、お見合いの相手が結婚を前提とした交際をしてくれない可能性もあります。もちろん、マッチングアプリでも結婚に成功する人はいます。しかし、20代の方には、より効率的に、かつ確実に結婚相手を見つけられる結婚相談所をおすすめします。20代で婚活を始めるメリット20代で婚活を始めるメリットは、以下の3つです。1.若いうちから結婚相手を見つけられる結婚相談所の成婚実績を見ると、20代の方が圧倒的に成婚率が高いです。これは、若いうちの方が、結婚に対する意欲が高く、また、結婚相手に求める条件も明確になっていることが理由と考えられます。2.人生の選択肢が広がる結婚は、人生の大きな選択肢のひとつです。若いうちから結婚相手を見つけることで、結婚後も自分のキャリアや趣味など、さまざまなことに挑戦しやすくなります。3.将来の生活設計が立てやすい結婚相手がいると、将来の生活設計が立てやすくなります。例えば、子どもの教育費や老後の資金など、将来のお金のことも考えやすくなります。【まとめ】20代で婚活を始めるなら、結婚相談所をおすすめします。結婚相談所なら、条件で絞り込める、仲人のサポートが受けられる、結婚に真剣な人が多い、というメリットがあります。また、若いうちから婚活を始めることで、結婚相手を見つけやすく、人生の選択肢を広げ、将来の生活設計を立てやすくすることができます。結婚相談所は、料金が高いというデメリットもありますが、結婚という人生の大きな決断を成功させるためには、それだけの価値があると言えるでしょう。A-smile結婚相談所は、お見合いが多い相談所特集に選出されました!✨✨カウンセラーと一緒に嬉し泣き婚活をしましょう!✨✨【A-smile結婚相談所ご質問・無料面談のお申込みはこちらから】⇩ https://pro.form-mailer.jp/fms/78ea684c275231 【公式HP】 https://a-smile.biz 【公式LINE】 https://lin.ee/ajop3iZ 【IBJエリアページURL】 https://www.ibjapan.com/area/tokyo/02333 【Facebookはこちら】 https://www.facebook.com/asmilekonkatu 【Instagramはこちら】 https://instagram.com/asmilekonkatu
街は、すっかりクリスマスの装いです。この季節になると街はにぎやかになり、ハッピーな感じになりますね。ミッドタウン八重洲にも、大きなサンタクロースが、デコレーションされていました。日本橋の周辺の街路樹のイルミネーションが、きらびやかな光でわくわくしてしまいました。この時期に、婚活をしている方もいらっしゃると思います。仕事も何かと忙しい年末。婚活と仕事のバランスを考えて、体調に気をつけて活動してくださいね。お問合せはLINEから https://aura-mico.jp/qr -codes/2bb44ed857ff8fa3e38a9026628864c7/preview
結婚相談所ベリンダです!いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。今回ご成婚されたのは、30代後半の男性です。きっかけは平日の無料相談からの入会でした。はじめてお会いした時の印象は「紳士!!」でした。お話をさせていただきましたが普通に爽やかで笑顔もいい。背も高く運動もしているようでメタボ体型でもありません。一人暮らしも長く料理だって作れてしまう。ではなぜ結婚できないのか?きっと何か理由があるはずです。お仕事に関しても年収は平均以上貰っている。もの凄く面食いというわけでもない。面談での会話も雑談を中心に盛り上がりもした。ただただ普通に出会いがなかっただけなのか?本当のところはわからないまま活動をスタートしました。登録からお見合いの申し込みは普通以上にきました。最初にお見合いを5件ほど組んで結果を見るもお相手から全員交際希望。ということはコミュニケーションの問題はありません。カウンセラーのわたくしが勝手に何か出来ない原因があると思い込んでいるだけで、単純に出会いがなかっただけなのでしょう。それならばきっとすぐ結果は出るはずと思って、1年9カ月が経ちました。原因は無茶苦茶出不精でした。兎に角、デートが面倒くさい。続かない。趣味や仕事に没頭してしまう。1年9カ月の間に何度面談をしたことか。ありとあらゆる作戦を提示させていただきました。仮交際から真剣交際に発展する流れで、仮交際中に4~5回のデートをして真剣交際の告白と順序立てて関係を構築していくものですが、無茶苦茶出不精の彼には仮交際中4~5回デートが超難関でした。実際、月2回のデートがやっとでした。もう中途半端に無理して背伸びするぐらいなら、初デート時に自分は出不精であると、その上でお願いしますという作戦に切り替えて活動しました。当然ですがハマるかハマらないかの2択です。お相手からすると「ワガママな人」、「こだわりが強い人」、「面白くない人」ですぐ終わる場合がほとんどです。将来のパートナーとなる人がそのような価値観だと選ばれにくいのです。仮交際に発展してもすぐ終了になるのは容易に想像できます。しかし、割り切って活動しようと決めた矢先に、運命のパートナーに出会う良縁が巡ってきました。諦めないって本当に大事だと実感しました。出不精宣言のせいかお相手とお家デートがほとんどでしたが、お互いの家も近く、仕事先も近いのが功を奏したことと思います。そこからも自分を曲げることなく押し通し、(お相手が寛大で付いてきてくれました)無事成婚退会に至りました。今回ばかりは彼がどうよりお相手の心の広さが大きかったと思います。今回お伝えしたいことは一つ、我を通すと時間はかかります。ただ、彼は自分を曲げるぐらいなら一生独身でもいい覚悟はありました。そんな彼ですが成婚退会の挨拶に二人でご来店されました。よほどお相手に惚れているのでしょうね、すっかり牙を抜かれてお相手のいう事をしっかり聞く素敵な男性になっていました。本当におめでとうございます!末永くお幸せに!! -------------------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①仮交際との向き合い方 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/105645/ ②選ばれる女性になれば婚活は上手く行く https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/106001/ ③カウンセラーが合わない! https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/103950/
お見合いでは、ちょっとした行動でお相手からの評価が変わることがあります。初対面同士では最初の印象が肝心です。60分のお見合いの中で結果を出さなくてはいけません。では具体的に、お見合いが上手くいく女性はどのような人なのか?そこで今回は、お見合い成功率を上げたい女性がやるべきことについてお話させて頂きます。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!