結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
大阪堺市のクレール結婚相談所の流川です。この度、最新の知識、スキルを学ぶJLCA認定の「婚活カウンセラー資格」を取得いたしました。まだ全国に218名しかいない資格です。結婚相談所は遵守すべき法律の改正や婚活者を取り巻く状況、婚活カウンセラーに求められるもの等が刻一刻と変化します。その変化に敏感に、これからも会員様のご成婚に向けサポートしていきます。婚活の無料相談実施中です💒お気軽にお問合せください大阪堺市のクレール結婚相談所 https://www.konkatsu-clair.jp/
婚活サロンエコルのおやちあきです!かなり暖かくなってきました!お出かけの季節ということでBBQ婚活パーティーを行います!!
長野県松本市・東京都内を拠点に全国対応可能!結婚相談室Salondemariage Lapin(ラパン)こんにちは(#^^#)サロンデマリアージュ・ラパンの代表カウンセラーYUKAです。「そろそろ婚活しようかな」と考えているけれどなかなかその一歩が踏み出せない理由の中には【結婚相談所は、なんだか敷居が高いかも】とイメージされている方がいらっしゃいます。・結婚相談所は、費用が高そう・最後の手段にしよう・なんだか面倒なイメージ「なんだか面倒なイメージ」をお持ちの方が意外と多くいらっしゃいます。その「面倒な理由」としては、☑お見合いのお相手選びをするためにわざわざ結婚相談所の事務所に毎回行かないといけない。☑お見合いの場所は、結婚相談所のスペース、なんだかお見合いの様子を監視されてそう。☑お見合いの結果やお見合いのお申込みをしてもお相手のお返事をもらうまでに時間がかかりそう。「1か月またされたのにお断りされた」☑交際がスタートしても連絡先の交換がすぐにできない、担当者を通さないとお相手と連絡が取れない。「デートを3回したらやっと連絡先が交換」etc…。このような結婚相談所もありますが、IBJ加盟店の結婚相談所は、このような面倒なことはありません。IBJ加盟店は、個人経営の結婚相談所が多数です。個人の結婚相談所の場合は、(比較的)結婚相談所の営業日、営業時間、担当者の都合に合わせて婚活を進めていかなくてもよい、効率がよい婚活ができます。ご入会いただきますと会員様専用のサイトにログインができます。〇お相手検索やお申込みは、自分の空いている時間にどこからでも24時間ログインができるのでスマホやパソコン・タブレットから申込みやお相手からのお申込みにお返事ができます。➤お見合い相手を選ぶためにわざわざ結婚相談所に出向く必要はありません〇お見合いお申込みの結果もマイページで確認ができます。➤お返事期限もあるのでむやみにお返事を待たされることはありません。〇お見合いの場所は、あなたのご希望日とお相手のご希望日を担当カウンセラーが先方担当者と調整して日時・場所も設定いたします。➤お見合いに相応しいお店を選びます。お見合いのお時間10分前にご予約席もしくはお店の入り口で待ち合わせとなります。〇お見合いの結果も当日、もしくは翌日17時までにはわかります。〇お見合いお申込みの結果もマイページで確認ができます。〇お返事期限もあるのでむやみにお返事を待たされることはありません。〇お見合いをしてお互いに「またお会いしたい」となりましたら双方の連絡先が開示になりますので個人のツールで連絡が自由に取ることができます。面倒なこともストレスもありません。「仕事が忙しくて」と婚活に支障がある方にもスムーズな婚活ができます。ラパンでは、ご相談ごとやご質問などがありましたらお電話やLINEでご対応いたします。お顔を見てお話をしたいときには、お会いしてお話もできます。オンラインでも面談ができますので行き来の時間がカットできます。大手結婚相談所だと会社員の仲人(カウンセラー)のため、会社の営業時間内での対応になるためすぐに相談したい時、返信を急いでいるとき、営業時間内となるとまだ自分は仕事中のため相談ができないなど行き違いも生じます。相談所の定休日や担当者の公休日をはさむと回答が先延ばしされてしまう、etc.の不都合がありますがラパンでは、営業時間外でも対応いたします。自分の生活スタイルに合わせて婚活ができる結婚相談所を選ぶと面倒なこともなく、ストレスもなく「効率よく」婚活ができます。
🍀子どもが欲しいから、そろそろ結婚を考えようかな?そろそろ結婚したい!40代・50代の男性から、そんな言葉をお聞きすることは少なくありません。🍀子どもを授かりたいから、お相手女性の条件は絶対に35歳まで!そんな言葉も、かなりの頻度でお聞きします。そう言えば、45歳で婚活をしていた当時の夫のプロフィールにも書いてありました💦35歳までの女性希望って😅💦🍀若い女性とって思うことは、高望みなんでしょうか?な~んて仰る男性も少なくありません。皆さん其々希望はたくさんあるもの😊💕その希望応援しています😊💕ただ1つ、知っておいていただきたいことがあります。男性は50歳でも60歳でも70歳でも、女性さえ若ければ子供を持つことが可能❤と思っている男性の皆さん!実はここに大きな落とし穴があるってご存知ですか?「テレビ」や「ネットニュース」では、芸能人がパパになった!という話をよく聞きますよね。たとえば、▶郷ひろみさんは58歳の時に双子の男児が誕生▶松崎しげるさんは57歳の時に女児が誕生▶石田純一さんは62歳の時に女児が誕生こんなニュースを耳にすれば、「よし!自分も!」となるものです。私だって、なると思います。男性だけではありません!たとえば、▶浜崎あゆみさんは41歳の時に2人目を出産▶滝川クリステルさんは42歳の時に第一子を出産▶華原朋美さんは45歳の時に第一子を出産女性だって負けてない!こんなニュースもありました。そうそう!野田聖子さんは50歳の時に男児を出産!...っていうニュースだってありましたよね!私の母も、43歳の時に妹を出産しました。40年以上も前のことで、自然妊娠です。男性は、40歳でも50歳でも60歳でも、女性さえ若ければ子どもを持つことが可能❤そんな風に思っている男性の皆さんに、多くの男性が見落としがちなことについて、⬇️こちら⬇️のブログに書いてみました。参考にしていただけたら嬉しいです(*^^*)⇩きっとお役に立てるはず! https://www.bon-declic-mens.com/blogs/everyone/post_29.html ご興味のある方には、あなたに合った婚活、婚活アプリで上手くいく方法についてもお伝えしています。⇩こちらからお気軽にご連絡ください^^ https://www.bon-declic.com/contactssl2.html 03-5534-9880
福井の結婚相談所ゴールデン・フロンティアの塚谷です。30代女性会員様御成婚です。こちらの会員様は、お仕事が変わりたくない為に、福井の方との出会いを希望されていました。活動期間2年2ヶ月去年の夏ごろに、「来年は必ず成婚しましょう!!」と目標を再仕切り直しをして、見事!達成することが出来ました!!特別、お顔に拘ったり、相手の年収に拘ったり、身長に拘ったり、、強いこだわりのようなものが、特になかった方です。ただ・・相手を好きになる。という所まではいかないとしても、受け入れることが出来る男性のタイプが少なめだった部分はあったかと思います。
こんにちは。西宮の結婚相談所「婚活サロンラポルテ」の相浦です😊今回は晩婚化の実態についてのお話です。ここ数年よく耳にする「晩婚化」。結婚する年齢がかなりあがっているというイメージはないですか?実はそうでもないんです!!男女共に初婚年齢のピークは27歳なんです!!(2022年度厚生労働省発表)「えっ、嘘やん!そんな早いわけないよ!!」って思いません?私も最初は思いました。でもこれが現状。晩婚化というのは、「若い世代が結婚する年齢が遅くなっているというより、今までなかった熟年層の結婚が増えていて初婚平均年齢があがっている」ということですね。もちろん30年ほど前と比べると2、3歳は初婚平均年齢は上がっていますが、それでも2、3歳なんですよね。
婚活で大切なことは”自分探し”自分自身がどんな結婚生活を送りたいのか、それをはっきりさせることで、お相手に求めることも見えてくるとお伝えしました。けれど、自分のことは知っているつもり・理解しているつもりで、一番わかっていないとも言われます。なので一気に解決させるというよりも、婚活を通して少しずつ進んでいくので良いと思います。その際、単に思考を巡らすだけではなくて、実際の活動、お見合いやデートを通して考えてみることがよいでしょう。それは、より具体的な方が、自分自身にとってもわかりやすいからです。お見合いをしてみて、お相手の方と話をすれば、自分がどんなことにワクワクするのか、それともあまり心が動かないのか見えてくるはずです。デートでも同様です。早く会いたいと思える方、そうでない方と出てくるはずです。その違いがどこにあるのかを自分の中できちんととらえて考えてみるのが良いと思います。なかなか一人では難しそうと思われた方、レガロフェリーチェは皆さんお一人お一人にあったサポートを進めていきます。ぜひ、お気軽にお問合せください。
結婚相談所グランマリーのスタッフのマリです結婚相談所に入会したらどのような書類の提出が必要なものは何かご紹介します結婚相談所に入会して申込を済ませたらまず必要になってくる書類の準備があります①住民票②戸籍抄本or独身証明書③卒業証明(短大卒以上)コピー④資格証明書コピー⑤写真付き身分証明書コピー⑥プロフィールシート⑦源泉徴収票(男性必須・女性は任意)上記が必要になってきます。このように、しっかりと確認がとれているということは「安心」につながります写真や、自己プロフィールのみのマッチングアプリ等では本人が自由にかきこめるので不安がありますもしかしたら、事件に巻き込まれる可能性も0ではないですよねこれからの人生を一緒に歩んでいくパートナはしっかり安心して選んでいきましょう!是非、婚活をスタートさせてみてはいかがですか?【ショートメールで無料相談をご予約ください】(080-3990-0941←こちらにショートメールを送ってください!)結婚相談所では、婚活のアドバイザーが手取り足取りサポートいたします!#宮崎結婚相談所#結婚相談所宮崎市#婚活宮崎#宮崎婚活#お見合い#出会い
お世話になります。岡山市の結婚相談所、JM岡山の森次です。結婚相談所を25年もやっていると電話での問い合わせ何千件も聞いています。普通の問い合わせも有ればたまには??と思うものも有ります。続きは以下からご覧くださいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20240411140637/
こんにちは!アエルふくしまの市川です。先日、福島市にお住まいの30代女性から、LINEで婚活相談を受けました。ご相談内容は、以下の通りです。「30歳を過ぎた頃、職場では重要なプロジェクトを任されるようになり、日々充実感を感じていました。20代の頃は、29歳までに結婚したいという目標がありました。しかし、周りの友人たちも独身が多かったこともあり、まだ結婚は早いと考えていました。学生時代にはそれなりにモテた経験もあり、自分が結婚を意識すればすぐに相手を見つけられるだろうと楽観視していたのです。しかし、時が経つうちに友人たちは結婚し、幸せな家庭を築いていきました。もちろん、仕事ばかりしていたわけではなく、ある程度の出会いはありました。マッチングアプリで知り合った男性とは1年間交際し、そろそろプロポーズされるのではないかと期待していました。しかし、彼から「まだ結婚する気はない」と言われ、結局は別れることになってしまいました。その後、友人たちに紹介してもらったり、婚活イベントに参加したりと、積極的に行動しましたが、なかなか良い出会いには恵まれず、気づけば40歳の誕生日が目前に迫っていました。」仕事に充実感を感じながらも、このままでは理想のパートナーを見つけられないのではないかという不安と焦りを感じていらっしゃいました。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!