結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブライダルサロンbouquet
【名古屋/創業10年】海外赴任・公務員・医療従事者はお任せ♪
こんばんは♪ブライダルサロンブーケ代表カウンセラー佐藤香織です。最近、以前に増して、「20代」の婚活が盛んだなと感じています。20代というと、一般的なイメージでは、『まだ婚活するには、ちょっと早いかな?』『仕事が楽しいし、もっと遊んでいたい♪』『結婚相談所!?いやいや、お世話になる予定ないです。』という印象をお持ちの方が、今も多いのかな?と想像します。ですが、婚活の現場では、これがちょっと、実はそうではないのです(;'∀')20代のうちにご入会された会員様や、20代のご成婚カップルのお話を早速ご紹介いたしましょう。
昨日ご成婚退会にご来店くださいました、ブライダルサロンブーケ☆20代女性会員様☆できたてほやほやの「ご成婚レポート」をお届け致します♪お顔出しOK、大好きな彼から贈られた‘婚約指輪’を披露してくださいました♡(*^^*)♡明るい笑顔がとってもキュートな女性会員様。幸せいっぱいでお送り致します。(お写真:男性宅へ結婚のご挨拶に伺った際に着用された、思い出の詰まった素敵なワンピースをお召しになっています♪)ブーケ:20代女性会員様♡お相手様:30代男性会員様4月にお問い合わせいただき、ご入会された女性。運命のお相手との出会いは、想像より早くに訪れました。5月、GWが明けたばかりの頃。お二人はお見合いで出会います。その時の気持ちを振り返り、教えてくださいました。「あれ?今までの男性と、何かが違う!不思議☆」その直感は、デート回数を増すごとに、確信へと変わっていきます。初回デートで、「やっぱりおもしろいな、この人。一緒にいて楽しい!もっと知りたい!」3回目のデートで、「うん、やっぱり彼しかいない。これからもずっと一緒に居たいと思えるのも、いろんな場所へお出掛けしてみたいと自然と思えたのも、彼しかいなかった!」出会いから「1ヶ月」時間にすると、短いように感じますが、お二人のお気持ちはすでに十分に熟していました♡「結婚に向けて、真剣に付き合ってください。好きです!」「私もです、よろしくお願いします。」真剣交際に発展後も、順調にお付き合いを重ね、8月。待ちに待った、彼からのプロポーズ♡もちろん、その場でご快諾。温まったお気持ちのまま、お互いの親御様へのご挨拶も、どちらも順調に進んでいきました。そして、先日、季節は秋になり、「ご両家お顔合わせ」を滞りなく執り行われ、満を持しての「ご成婚退会」を迎えられました。お二人はもちろん、双方の親御様の笑顔も溢れる、ステキなお時間をご一緒できたご様子をお写真で拝見でき、なんだか私も、お二人の親戚一同に加わったような気分☆わいわいきゃっきゃ言いながら、彼女と、ご成婚の喜びを、共に分かち合いました!これまで私は、お二人のご交際をおそばで見守り、ずっと並走してきた気持ちでおりました。ですので、ご成婚決定の瞬間は、私達仲人にとっても、最高にハッピーで感動的でありました(*^^*)
こんにちは。本日は、20代カップルのご成婚レポートです。緊急事態宣言中(4月)の「オンラインお見合い」からのご成婚です!!20代後半の男性は、「1年以内には結婚したい」と2月に相談に来てくれました。「活動するには、少しでも早い方が有利」というアドバイスから、そのまま2月中に活動をスタート。その途端に、新型コロナウイルスの感染拡大。全国的に「お見合い」ができない状況になってしまいました。「外出自粛の中で、いつになったらお見合いができるのだろう・・・」そのように婚活自体を控えてしまう方もいた中で、お二人は積極的に活動し、4月にZoomを使用した「オンラインお見合い」で出会いました。「Zoomなんて使ったことない」という不安も、私たちの立会いのもと、接続から終了までとてもスムーズに進み、お二人のお話も盛り上がったようです。
ブライダルサロンブーケ、30代ご夫婦、ご成婚者様より、嬉しいご報告をいただきました(*^^*)ご両家お顔合わせ、ご入籍、新居へのお引越しが無事に済み、次はいよいよ、挙式披露宴の予定へと当初伺っておりましたが、世の中の状況を見守る中で、「大勢のゲストをお呼びするお式という形を諦め、お2人だけのフォトウェディングにしよう♡」と決められたとのこと。「佐藤夫妻に感謝申し上げたく、その時の写真を共有します。」とお写真を送ってくださいました。(お顔を隠してブログ掲載OKです、とお声がけいただきました。お2人の晴れ姿、このハッピーを一緒に分かち合うことができ、本当に嬉しいです♡)
先日ご紹介の20代男性会員様に続き!今回は、30代男性会員様が、かねてより真剣交際中でしたお相手女性様(20代)へ。見事♪「プロポーズ」大成功を遂げました♡この度は、ご婚約、本当におめでとうございます☆お2人のご交際を振り返ると、決して、平坦な道ではありませんでした。まずは、東海&関西の「遠距離恋愛」として仮交際がスタートしたこと。加えて、3月末頃から、コロナの影響で、外出自粛の方向になり、簡単には、東海関西を行き来できなくなりました。このような状況の中、お二人は交際中に、どのような事に取り組まれていたのでしょうか?◆外でのデートは、短時間、食事だけにして、長居はせず、次回また会おうと、一度のデート滞在時間ではなく、「デート回数」を重視した◆緊急事態宣言発令中は、一切の往来を避け、オンラインで繋げて一緒にゲームをしたり、テレビ電話で会話を楽しんだり、おうちデート気分を満喫した◆会えない期間が1ヶ月以上あり、お相手を心配させないよう、メールなどでコンスタントに連絡を取り合い、週1でお顔を見ながら、オンラインデートを重ねていった◆自粛明けからは、毎週のように積極的に対面デートを繰り返した。交互にお互いの近くに向かうよう気遣い合い、デート中に次回の約束も取り付け、一緒にいること、次回また会えることが二人にとって自然な事と捉えられ、交際を継続できた
名古屋・千種の結婚相談所、ブライダルサロンブーケの佐藤まさよしです。本日は、嬉しいお知らせをご紹介します。今年2月に入会した20代男性。5歳下の女性と、ご成婚となりました!!「1年以内の結婚を!」と2月に活動をスタートされた彼。直後、新型コロナウイルスの影響で、中々思うように、お見合いが決まりませんでした。外出自粛の中、いつになったらお見合いができるのだろうと心配していました。そんな中、4月に入り「オンラインお見合い」の推奨が発表されると、積極的にお申込みをしていきました。そして、緊急事態宣言が出されている中、4月末に「オンラインお見合い」した女性と交際がスタートしました。
こんにちは。本日は、ブライダルサロンブーケにご入会後、会員様たちに起きた変化について、ご紹介致します。(前)こだわりがなく毎日同じような服を着ていた→(後)今日は何を着ていこうと服を選ぶのが楽しくなった(前)仕事と家の往復ばかりだった→(後)お休みの日に出かけるようになり、目の前の景色がかわった(前)異性に出会う機会がほとんどなかった→(後)毎週のようにお見合いやデートに出かけるようになった(前)自分の髪型に意識を向けたことがなかった→(後)美容院に行き、自分に似合う髪型がわかり気分があがった(前)結婚について聞かれそうで実家に帰りたくなかった→(後)親や家族に会うことが嫌じゃなくなった(前)行動の全てを自分だけで背負い、苦しみながら決断をしてきた→(後)常に相談できる仲人がいるので、もっと甘えてもいいんだと肩の荷がおり、気持ちが楽になった (前)漠然と結婚したいと思ったが、明確なビジョンがなかった→(後)活動を通し、だんだんと結婚に対する自分の正直な思いが発見でき、もう迷いがなくなった(前)ビジネス色の強い服やメイクを好んで選んでいた→(後)プロのアドバイスにより、今まで着たことのないタイプの服や、使ったことのないカラーのメイクにチャレンジ。自分自身がその変化に嬉しく、なにより楽しかった!人生が変わり始めた気がする(前)食べることが大好きで運動は苦手、やりたい放題で過ごしていた→(後)見てくれている人がいると、食べるものを選び、体型にも意識が向くようになった。ちょっと痩せられました♪(前)実家暮らしなので何かと窮屈な面もあり、親との関係がギクシャクしていた→(後)お見合いやデートの度におしゃれして出かけていく娘に、親が目じりを下げて黙って送り出してくれるようになった。親の為ではなく自分の為の婚活だけれど、婚活を通し、親とお互いに良い距離感が出来、ほっとしています(前)良くも悪くも、変化のない毎日だった→(後)少しの勇気と地道な行動で、数カ月でこんなにも状況が好転することに驚いた!入会して本当によかった。変化が起きることに不安だったけれど、むしろこの状況を楽しみたいと思えるようになってきた
こんにちは。8月も後半戦に入りますね。今年もあと4ヶ月ちょっと。今年は皆様、何かと思うように進まないこともありますが、その中でも、できる限りTRYし続けて、良い1年にしたいなと思うばかりです♡コロナ禍であっても、カウンセリングにて、新しいお客様とのご縁をいただけること。婚活やご結婚への思いをお聞かせ下さること、本当に感謝している毎日です。ご新規の方からのご相談内容のうち、一番多くいただくお声が、本日のタイトル通り。「結婚相談所でお相手を見つけて、成婚を決めるまで、皆さん、ちゃんと、そのお相手のことを好きになって、結婚されていくのでしょうか?」「良い出会いがあっても、その人を好きになれるのか?相手への気持ちがしっかりあって、それで結婚に結び付けるのか、とても不安なんです。」このようにお話下さいます。さて、結婚相談所での出会い。はじめてのかたには、どのようにうつっているのでしょうね!?このようにご不安を抱かれているということは・・・(;'∀')もしや。結婚相談所では、機械的に複数の出会いを実現し、交際3ヶ月という時が経てば、自動的に成婚とみなし、卒業させられるシステム!なんていうイメージをお持ちなのかもしれませんね(・□・;)(お客様の素朴な疑問)例えば、交際中の人と3カ月が経ったら、自動的に卒業になるんですかね。ところてん方式みたいな???その人のこと、好きかどうかわからなくても?なんて。(カウンセラーの私達の反応)えっ!?と、ところてん???今まで、結婚相談所に対し、一体どのようなイメージをお持ちだったの!?自動的?そんなの、こわいでしょ~(´;ω;`)「ですよね(笑)」と、こんな感じで。お客様とお互いに、びっくりして、思わず笑い合う。カウンセリング中のあるあるワンシーンの再現でした(笑)
コロナの影響を受けていても、それでも、結婚相談所では、交際3カ月かからずに、しっかり「ご成婚」という結果が出せるのですね♡お二人を見ていて、仲人として、一層の自信とパワーが湧いてきました♪☆20代女性&30代男性のカップルです☆私は、女性会員様のお世話をさせていただきました。昨夜デート後に、プロポーズ成功の第一報を受け取り、本当に嬉しくてたまりませんでした。この度はご成婚、本当に♡おめでとうございます♡短期間でここまで来れましたのも、お二人とも、真っすぐにお相手に向き合い、お互いを思いやり、大切にされ続けてきたからこそです。お二人の思いが実り、本当に嬉しいです。今年の5月半ばに、お見合いで出会われたお二人。当時は、不要不急の外出を控えるようにしている中、「これからどのようにお付き合いをしていけばいいのか」お二人とも、大変ご不安だったことと思います。ですが、ふたを開けてみれば、コロナの影響が広がる以前と全く変わらず、交際3カ月でご成婚という目標内にしっかりおさまり、お幸せなご報告をいただきました。たとえ、苦しい環境にあっても、取り組むことと、ご結婚への思いに、大きな違いはないのだなぁと分かった事例です。
こんにちは(*^^*)今年は、コロナの影響が広がるにつれ、婚活の仕方も、これまでとは、大きく変わってきましたよね。1日も早く、穏やかな日々が戻ってくることを願う毎日です。さて、婚活者さま達のなかには、緊急事態宣言が再び発令されなくても。それぞれのお立場やご心境により、「今は外出を控えたい」というお気持ちになる人は、きっと大勢いらっしゃるでしょう。「今、ほんとに大丈夫だろうか?」と、不安に思いながら、お見合いやデートに向かったとしても、やっぱりどこか、心配な気持ちはぬぐえない。そうなってくると、自分は心から楽しめていないのでは!?と感じたり。これまでとは違う、緊張感を抱いた状態で、お見合いやデートにお出掛け下さっている会員様たちも、実際には多くいらしゃるだろうと思います。そのような中、本日オススメしたいこと。活動方法のすべてを、対面、オンラインと100%、はっきり分けるのではなく、あくまで♪「いざとなった時、問題なく使えるように」「選択肢の1つとして、お相手に良い方を選んでいただけるように」こういった視点で、オンライン活用について、今一度、お考えいただいたら幸いです。◎対面、オンライン、いずれも可能ですとアピールできると、〇対面でのお見合いを希望というパターンよりも、自ずと「出会いのチャンス」は広がります!お見合いだけでなく、ご相談などの「面談」、「入会手続き」、「デート」などでも。「いつか実際に会える日まで待つ」のではなく、「実際に動けるようになった時のため」『いつでも対面で会えるように、今のうちから準備を完了しておく』という意味で。オンラインで、婚活をどんどん、進めていけるのが、今オススメなのです!今年は、仲人という立場で、客観的に男女のご縁を振り返ると。「オンラインを取り入れた会員様」は、やはり、強かった!と、言わざるを得ない結果が、当相談所ではすでに出ています。
この相談所を知る
ブライダルサロンbouquet
愛知県 / 名古屋市千種区
千種駅 徒歩1分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!