結婚相談所の婚活体験談 「ミヤビマッチング」でご成婚された30代後半男性にインタビュー

「ミヤビマッチング」ミヤビ ジロウ(仮名)<span> 30代後半 会社員</span>

「ミヤビマッチング」会員

ミヤビ ジロウ(仮名) 30代後半 会社員

入会の決め手は土居さんの事務的な対応ではない点と、活動しやすいコース内容でした。

これまでお付き合いした女性のなかに「結婚したい」と思う相手が居なかったため、心から結婚したいと思える女性を真剣に探そうと結婚相談所に入会されたジロウさん(仮名)入会から2年1ヶ月で最高のパートナーと巡り会いました。

心から「結婚したい」と思える相手を真剣に探そう!と思ったことが、婚活を始めたきっかけです。

ご成婚おめでとうございます!まず初めに、婚活を始めたきっかけを教えてください。

恋愛経験はそれなりに有るのですが、これまでお付き合いした女性のなかに「結婚したい」と思うような相手が居なくて…。心から「結婚したい」と思える相手を真剣に探そう!と思ったことが、婚活を始めたきっかけです。
結婚するということは家族を持つということですので、できれば30代のうちに子供が欲しいと思い、すぐに始めることにしました。

結婚相談所を選ばれた理由はなんですか?

アプリやネット婚活に比べて費用が高いので、それだけ結婚に対して真剣な女性しか居ないだろうという点が、相談所を手段に選んだ理由です。
入会の決め手となったことは2つ。ひとつは土居さんの対応が「事務的じゃない」と感じたことです。初めて会った日から色々と話しを聞いてくれました。他の相談所にも伺いましたが「仕事でやってます」感があったり、事務的な対応だと感じたりしました。もうひとつは、料金コースの内容です。1回1回お見合い料がかからないという部分が魅力でした。入会金が安い代わりにお見合い料がその都度かかる相談所もあるので、たくさん会おうと思うとどんどん費用がかさんでしまうなと…。どれだけお見合いしても追加料が無いという安心感は良かったですね。

デートプランも任せきりにしないで一緒に考えてくれたり。結婚した後も協力し合えると感じました。

カウンセラーとの思い出のエピソードなどはありますか?

担当者というより、まるで家族?親戚?のような近さがありましたね。全然仕事っぽくないというか(笑) 
「仕事だから助言してる」とか「仕事だから協力してる」という事務的な対応をされたことが無かったです。「絶対に幸せになって欲しいと思ってるからね!」と温かく応援してくれたり「今年中に結婚だから!」と厳しくも目標を明確に設けてくれたり、本気で協力してくれていることを感じました。
あとは、交際状況に応じてシンプルで的確な指示を出してくれたことに助けられました。
あまり細かく難しいことを求められても出来ないので、自分の性格に合った指示を出してくれていました。難題を押しつけられることがなかったので、無理なく活動できたと思います。
そうそう、急きょプロポーズをすることになった時はとても焦ったのですが、すぐさま土居さんがジュエリーショップに同行してくれて、彼女が喜びそうな素敵なネックレスを(一生の思い出に残ることですから、ちょっと奮発して)選びました。おかげでプロポーズも成功し、彼女の可愛い笑顔をみることが出来たので、本当に良い思い出になりました。

お相手様との印象深い想い出をぜひ教えてください。

第一印象は「可愛いくて良い子そう」と感じました。人見知りで積極的に話せない自分ですが、彼女とは自然に話しが弾み、嫌だなと感じる部分がひとつもありませんでした。顔が好みだったという理由もありますが(笑)
交際が順調に続いたのは、彼女が(毎週会えるよう)予定を合わせてくれたことが大きかったと思います。自分は休みがバラバラなので、交際が続かないことが多かったのですが、なるべく会えるように予定を合わせる努力をしてくれたり、この子は違うなと感じていました。
今までお見合いで出会ってきた女性のなかには「本当に結婚する気があるのか?」と思うくらい、いい加減な態度の人も居ましたし、男にがんばらせるのが当たり前で、ムッとしたり嫌な態度を平気でしたり。まるで品定めするかのような上から目線の女性も多いように感じていました。
そのなかで、彼女は自分との交際中一度も嫌な顔を見せなかったですし、デートプランも任せきりにしないで一緒に考えてくれたり。この子となら、結婚した後も協力し合えると感じました。コロナの影響でデートには苦労しましたが、ハリネズミカフェや菖蒲園へ出かけ、安心して会えるよう工夫しました。

結婚相談所への入会を検討されている方へメッセージ

これから婚活を始める方へ伝えたいこと、2つあります。ひとつは、「軽い気持ちで始めない方が良い!」ということです。真剣に活動してるかどうかは必ず相手に伝わるので、ある程度の覚悟が必要というか…。人生をかけた活動なので真剣な気持ちが必要ですね。
もうひとつは、「理想を高く持ちすぎないことが大事!」と伝えたいです。自分の理想や希望ばかりを押しつけるのでは無く、自分も選ばれる立場にいるのだと分かっていると良い結果につながるかと思います。

担当者よりメッセージ

ミヤビマッチング 婚活コンサルタント 土居雅子
愛知県の結婚相談所

ミヤビマッチング

婚活コンサルタント 土居雅子

相手に失礼なことをされても、腹の立つことがあっても、私たちに愚痴ったことは一度もありませんでしたね。とても男らしく、社会人として立派な活動姿勢だったと思います。素直に助言を聞いてくれたことにも感謝しています。
彼女の話しをする時は本当にニコニコ笑顔で、幸せそうだなぁって心から祝福の気持ちになりました。ずっとずっと仲良しでいてくださいね!またおふたりでお茶でも飲みにいらしてください♡ 末永くお幸せに。

「ミヤビマッチング」の詳細はこちら