2回目のデートに進めない。誘われない。なぜ?脈ナシ?
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- お見合い
目次
- 2回目のデートに進めない。誘われない。なぜ?脈ナシ?
- 【結婚相談所】2回目のデートの壁
- 2回目のデートに進めない。誘われない。なぜ?理由は?前半
- 2回目のデートに進めない。誘われない。なぜ?理由は?後半
- 1年以内の結婚を目指す結婚相談所
2回目のデートに進めない。誘われない。なぜ?脈ナシ?
【結婚相談所】2回目のデートの壁
まずは結婚相談所での「2回目のデート」について紹介をさせて頂きます。なお結婚相談所で活動していなくても真剣に婚活をしている人も参考にしてもらえたらと思います。
◆【結婚相談所】交際成立すれば初デートは出来る
ご存じの人も多いと思いますが結婚相談所では一般的に、まずお見合いをして、両者から交際希望があれば交際成立となり初デートをおこないます。なおIBJ(日本結婚相談所連盟)の場合は、交際成立したら必ず1回はデートをしないといけない決まりとなっています。ですからよほどの事情がない限りは1回目のデート(初デート)は出来るのです。お見合いの続きの話しをしたり、お見合いでは話せなかった話題を通して2回目以降のデートに繋げていかないといけないのです。
◆2回目のデートには大きな壁がある
しかし、初デートを終えた後の2回目のデートはまったく別の話しです。ルール上、基本的に初デートは問題なく実施できますが2回目のデートに進めるかのハードルは一気に高くなります。
お見合い、初デートでお互いに好意を持たなければ2回目のデートを誘う気にもならないし、誘われても前向きな返事は出来ません。2回目のデートには大きな壁があるのです。
◆2回目のデートに壁がある理由
そもそもの初対面であるお見合いの申し込みをもらって、お見合いを受けるか受けないか?ここで人それぞれ心境に違いがあるんです。
「条件通りの素敵な人だからぜひ会いたい!」
という人もいれば
「せっかく申し込んで貰ったからとりあえず会ってみる。」
と、必ずしも前のめりな気持ちで会っているわけではない人も多いのです。そしてこれはお見合いだけでなく、交際するか判断する時も一緒です。
「楽しかったから、またぜひ会いたい!」
という人もいれば
「他に交際相手もいないし、とりあえず交際してみようかな。」
という考えの人もいます。後者の”とりあえず”で交際をする場合、決して前向きな気持ちではありませんから、初デートを終えて2回目のデートに進めるかは初デートの印象で決まってきます。しかし、どちらかと言えば後ろ向きな気持ちで始まったデートですからそこからの挽回はなかなか厳しい道のりです。このため初デートを終えて2回目のデートに進むのに壁があるのです。
2回目のデートに進めない。誘われない。なぜ?理由は?前半
ここまで述べてきたように2回目のデートに進むのにはハードルがあります。では2回目のデートに進めないカップルはどんな理由で2回目のデートに進まないのかを見ていきましょう。
◆二人でいるのが苦痛
誰であっても「なんとなく話ずらい」「無言になった時に苦痛」そう感じる人がいるのではないでしょうか。お見合いでは緊張感もありあまり話せない人も多くいます。
しかしそれでも条件や容姿が素敵な場合、「交際して初デートをして様子を見てみよう!」と考えることもありますが、その様子見で迎えた初デートでやっぱりお見合いの時に感じた居心地の悪さを払しょくできなければ残念ながら2回目のデートには進むことができません。ある程度はお互いに相手に合わせて会話は出来ますが、”結婚相手”と考えた時に相性が悪い人だとお互いのことを知っていく会話になりずらく初回デートを終えて交際終了になりがちです。
◆お見合い以降、良い印象がなくなっていった
仮にお見合いで話しが盛り上がって、前向きに交際に発展した場合でも、2回目のデートに進めないカップルは存在します。
お見合いではある程度話す内容が決まっていたり、時間も1時間程度ですから話すことが全くない状態にはなりにくいはずです。しかし、特に異性との交際に慣れてない人に多いのは、交際成立後の初デートでカフェやレストランに行ってのいわゆる”デートでの男女の会話”で何を話せばいいのか分からなくなり、緊張してしまう状態です。こうなってしまうとお見合いよりも盛り上がり、お互いのことを深く知りたかった異性からすると「思ったより話せなかった」「盛り上がらなかった」そう印象付けられてしまい、2回目のデートに進めないのです。
2回目のデートに進めない。誘われない。なぜ?理由は?後半
◆他の交際相手との比較
IBJに結婚相談所では、仮交際中に他の異性とお見合いしたりデートをすることも可能です。結婚相談所である当社で言えば最大で3人の異性と同時に仮交際を進めている方がいます。しかし、3人もいると自分の中で結婚の可能性が高い人と低い人で想いが生まれてきても不思議なことではありません。そうなってくるとお見合いして初デートをした時点で「やっぱり他の人との交際を大切にしたい」となると残念ながらこの時点で交際のお断りの連絡が入り2回目のデートには進めません。
◆結婚のイメージが湧かない
最後に紹介する2回目のデートに進めない理由です。お見合いをして、初デートをする。この時点で成婚するカップルはある程度異性に好意を抱いていることが多いです。しかし「嫌な場所はないけど惹かれるところもない」と交際をお断りにする方も多いのです。
話している印象や考え方、振る舞い、容姿など総合的に見て「異性として見れない」と考える人が多いのです。初デートでは頑張って話すのではなく、お互いが自然体でいられるようにお見合いの時と比べると会話のテンポはゆっくりにしてまったりとした空気感が出せるかがポイントになるのかもしれません。
本日は 2回目のデートに進めない。誘われない。なぜ?脈ナシ? というテーマでお送りしました。この大きな壁になっている2回目のデートを無事に迎えてよりお互いを知る機会を得てもらえればと思っています。
1年以内の結婚を目指す結婚相談所