【コロナ禍の婚活】いつから再開する?デートはどうしてる?
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- お見合い
目次
- 【コロナ禍の婚活】いつから再開する?デートはどうしてる?
- 【コロナ前の婚活】お見合い・デートはどうしてる?
- 【コロナ禍の婚活】婚活できないの?みんなどうしてる?
- 【コロナ禍の婚活】いつから再開する?デートはどうしてる?
- 1年以内の結婚を目指す結婚相談所
【コロナ禍の婚活】いつから再開する?デートはどうしてる?
【コロナ前の婚活】お見合い・デートはどうしてる?
まずはコロナ禍で婚活中の皆さんがどのような活動をしているのか紹介をしたいと思います。
◇コロナ禍前の婚活はどうしてた?
コロナ禍になる前は基本的に対面でお見合いをしてデートをする活動がメインでした。ホテルのラウンジでお見合いをして、お互いの気持ちが合えば交際して毎週のようにデートを重ねながらの交際が基本の形です。交際が進んでいき、成婚間近になるとプロポーズがあり、ご両親に挨拶に行くのが当たり前のようにおこなわれていました。
お見合いを終えてからはいわゆる自由恋愛に近いスタイルでデートを重ねられていたのではないかと思います。当社では毎月会員の方と面談でお会いして今後の戦略を練ったりするなど活発に進捗確認をしながら活動を進めてきました。
【コロナ禍の婚活】婚活できないの?みんなどうしてる?
◇コロナ禍の婚活はどうしてる?
そしてコロナにより緊急事態宣言も出ていた昨年、一昨年ですが、正直言ってコロナ前のような活動が出来なかった人が多いです。仕事や学校もこれまで通りとはいかなかったように婚活でもいろいろと制約が出ており、皆が他の人はどのように活動しているのかが気になっていたタイミングでした。実際に「他の会員の皆さんはどうしているんですか?婚活出来てますか?」という相談も沢山いただきました。
コロナ禍ではマスクを付けて感染症対策をしながらお見合いをする方もいれば、オンラインお見合いを積極的に取り入れている会員の方もいらっしゃいました。当初は当社でも1割ほどしかオンラインお見合いはしていませんでしたが、今では8割近い方がオンラインお見合いも”可”として活動をしています。またデートでは短時間でお茶をしたり、屋外で街ブラデートをしたり、テイクアウトしたご飯を持って公園でデートをするなど工夫して楽しんでいたんです。
プロポーズ後の両家への挨拶でも直接の対面は避け、オンラインを取り入れていた方も多くいらっしゃるくらい、コロナ対策を万全に活動を続けていました。非常に苦労もあった活動となっています。
【コロナ禍の婚活】いつから再開する?デートはどうしてる?
まだコロナが落ち着いたとは言えない状況ですが、最後に婚活中の皆さんは現在どのように活動しているのか?活動を再開するならいつがおすすめなのかを紹介します。
◇現状の活動状況
コロナ前もしくはコロナ禍に入会されて一時的に活動をストップしていた方もすでに活動は再開しています!中にはコロナ禍に入会してすでに成婚退会した方もいます。「コロナ禍の婚活の進め方」に慣れてきてオンラインや対面で積極的にお見合いは開催されています。最近では感染症予防に対する考え方もお互いの価値観を知る上での大切な部分になっているように感じるところです。
◇活動再開のタイミング
コロナもあり「有意義に活動が出来ないから…」という理由で結婚相談所への入会を待っていた方もいるのではないでしょうか。そういう方にはぜひ2022年になった今から準備を進めてほしいと思っています。
まだ結婚相談所の活動では感染症対策もしつつのお見合いやデートとなりますが、それでも今から活動の準備をするのが断然おすすめです。コロナから完全に脱却するのを待っているとなかなか活動スタートするのが遅くなり厳しい戦いになってくるのは言うまでもありません。今時点から準備して自分のペースで自分なりの婚活を始めて失敗と成功、結婚相手に求めるもの、価値観を今から感じとってもらえるとコロナ明けに良い活動ができるし、人によってはコロナ収束前に成婚退会を迎える可能性だって十分あります。
本日は 【コロナ禍の婚活】いつから再開する?デートはどうしてる? というテーマでコロナ禍に婚活を始めるべきか、みんなどんな婚活をしているのかを紹介しました。ぜひ2022年はコロナに負けずに積極的に婚活をしてもらえたらと思います。
1年以内の結婚を目指す結婚相談所