「お見合い・デート」シュミレーション出来てますか?
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- デート
目次
- 「お見合い・デート」の”流れ”をシュミレーションする
- 「お見合い・デート」シュミレーション不足でポシャる
- 「お見合い・デート」シュミレーション①
- 「お見合い・デート」シュミレーション②③
- 婚活みなおしキャンペーン開催中!
「お見合い・デート」の”流れ”をシュミレーションする
本日は 「お見合い・デート」シュミレーション出来てますか? というテーマです。結婚相談所でもマッチングアプリでもすべての恋愛と婚活で大切な内容です。
「2回目のデートに進めない…」
「楽しいデートが出来てない…」
「毎回テンパっている…」
という方はぜひ本日のアドバイスを参考に実践してもらえればと思っています。
今回のテーマの「次の流れ」を簡単に言うと
お見合いの対面から解散まで
デートの待ち合わせから解散まで
この”一連の流れ”を言っています。この一連の流れをシュミレーションしてお見合いやデートなど婚活にのぞめているか?ここをチェックして欲しいと思ってます。
「お見合い・デート」シュミレーション不足でポシャる
「お見合い・デート」シュミレーション①
それではモテる男女はどのように「お見合い・デート」シュミレーションをしているんでしょうか。
当社でアドバイスしている具体的な内容をいくつか説明します。
①「想定通り」の流れを決める
まず初めにデートの最初から最後までの自分自身の想定するスケジュールを決めておきます。
○○で対面して△△で1~2時間ランチをする。□□で解散する。
○○で対面して△△駅を散策する。歩き疲れたら◇◇でお茶をする。
など具体的にイメージしておくと、余裕を持ってデートにのぞめるはずです。何も考えがない状態で「じゃあどうしよっか?」と相手にすべてを委ねるのデートは絶対にやめましょう!
「お見合い・デート」シュミレーション②③
②「想定外」の時の対応を決める
全体の流れを決めたら次に考えておくと良いのが、想定外の時の流れです。想定外のことを想定するのは難しいのですが、ここでいう「想定外」は、①(あらかじめ決めた)想定通りにいかない場合です。
お店が満席だったら近くにどんなお店があるか。
雨が降ってきた時どこなら雨でも楽しめるのか。
ここまで事前に考えておければかなり余裕を持て初デートにのぞめるはずです。そして準備をしたことで相手からも喜んでもらえる初デートになるでしょう!予定外のことが起きた場合にも臨機応変に対応できるようにぜひシュミレーションしてみてください。
③対面シーンを具体的にイメージする
そして最後にシュミレーションして欲しいのは、対面するシーンです。特に”初対面”で緊張するのは言うまでもありません。緊張で何を話せばいいか悩んでしまうこともあると思います。相手が自分以上に緊張してほとんど話してもらえないかもしれません。
会って最初の5分で好意を持ってもらえるのかによってその後の数時間のデートにも影響してきます。
お見合い会場、マッチングアプリで待ち合わせた駅で対面したら
「第一声でなんて声を掛けるのか」
「席(お店)に着くまでにどんな会話をするか」
「(お店まで)どんな経路で行くのか」
「注文したものが来るまで何を話そうか」
このくらいは具体的にシュミレーションしておきましょう。対面した相手から話しを振ってくれればその話題で盛り上がれればいいですが、万が一自分が主導して話さないといけないことも考えて、特に対面して間もない時間の流れは具体的に想定しておきましょう!
本日は 「お見合い・デート」シュミレーションできてますか? というテーマでした。モテる男女は臨機応変にその場で対処しているように見えていますがこれまでの経験やシュミレーションをしっかりとおこなってモテる対応が出来ている方が多いです!ぜひ参考にしてもらえたらと思います。
婚活みなおしキャンペーン開催中!
《キャンペーンのご案内》