婚活は恋愛経験の少ない人たちだけがするものではありません
- 婚活のコツ
- 女性向け
- 恋愛の法則
目次
- 「アラフォー美人の結婚がいちばん難しい」は本当か?
- たしかに男性は、付き合う女性と結婚する女性は違うけれど…
- モテてきた女性の本当の悩みは世間が想像する思いとは違う
- 「結婚してくれない」は周りの男性にそう思わされてきただけ
- 結婚につながる恋愛になる原則を知った結果・・・
「アラフォー美人の結婚がいちばん難しい」は本当か?
こんにちは、リョージです。
「アラフォー美人の結婚がいちばん難しい」と言われています。
でもボクは何人かの卒業生たちを見ていて、そんなことはないと思っています。
また恋愛経験のそこそこあるアラフォー女性も、『婚活までしなきゃいけないの?』と思っていたりします。
でもボクは『もったいないな』とも思っています。
求めているものがハッキリすれば、結婚できているからです。
たしかに男性は、付き合う女性と結婚する女性は違うけれど…
よく「アラフォー美人の結婚がいちばん難しい」と言われているのは、
★元カレ以上のスペックを望んでいるから
★婚活男性と話が合わないと思っているから
などと思われているからです。
たしかに男性心理は、付き合う女性と結婚する女性は違います。
なので元カレたちに結婚相手として選ばれなかったということは、付き合う女性として付き合われていた、ということでもあります。
恋愛を求めている男性たちを基準に結婚相手を求めても難しいので、恋愛経験が少ない女性よりも「アラフォー美人の結婚のほうが難しい」と言われてしまいます。
でも結婚が難しい本当の理由はそこじゃないし、むしろ結婚はカンタンなんですけどね・・・
モテてきた女性の本当の悩みは世間が想像する思いとは違う
そこそこモテてきた女性の本当の悩みは、
『なんで誰も結婚してくれないんだろう!?
私に何か、見逃している欠陥があるんじゃ?』
というところではないでしょうか?
世間的なイメージによくある
『この私がその気になれば、結婚できないはずがないのに』
みたいには思っていないはずです。
モテてきた女性はその気にならなくても、男性から(恋愛目的だけど)声はかかるし上手くコミュニケーションできるからです。
そんなことよりも、同性からの妬みや嫉妬に触れないように神経を使って来たりしていますよね。
周りからは恵まれているよう見えても実は人一倍、自分の居場所を求めていることが多いです。
「結婚してくれない」は周りの男性にそう思わされてきただけ
恋愛や不倫どまりで結婚してくれないのは、その女性に欠陥があるのではなくて、周りの男性の側が、女性にそう思わせているところに原因があります。
(もしかしたら元カレも含め)そういう男たちではなくて、結婚につながる恋愛のできる
男性に選ばれれば、ちゃんと大切にしてくれるしちゃんと結婚もしてくれます(^^)
そして女性も男性も気付いていませんが(まりなびの卒業生は気付いていますが)、結婚につながる恋愛になる男性は、実は婚活の場にこそ多くいます。
その男性像や結婚までのプロセスなど詳しくは長くなるので、7STEP婚活レシピ♪ライブセミナーや男女コミュニケーション講座などで順を追ってお話しをしています。
結婚につながる恋愛になる原則を知った結果・・・
結婚につながる恋愛になる男性は、実は婚活の場にこそ多くいて、その男性たちに選ばれてしまえば・・・
男性とのコミュ力はもともと高いわけですから、男性をその気にさせるのはお手のものなわけです(^^)
なのでたくさんの男性から選ばれて、一番の男性を選ぶことができます。
この原則を知ったまりなびの卒業生たちは、3〜6ヶ月で彼と出会ってとても大切にされて、1年もしないうちに幸せな結婚をされています。
もちろん妥協などしていないので結婚後も幸せであり続けていますし、お子さんも生まれています(^^)