結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ヒューマニケーション・マリッジクラブ
素敵な出会いのお手伝いをします
先日嬉しいご来訪がありました。間もなく50歳の誕生日を迎える女性です。当相談所に入会されてから3年余り経ちましたが、このほど素晴らしいお相手に恵まれ、晴れて婚約をなさいました。にこやかなお顔を拝見しながら、土曜日の午後近所の蕎麦屋で小宴を催しました。 当相談所でも長い会員歴のメンバーですが、何度かこのお見合いシステムは自分には合わないとか、暫く休会したいとか、ご多聞に漏れずご相談がありました。その都度、写真の取り直しや瘦身美容のお勧めなど弊社の提案を素直に聞いて下さり、退会のピンチを切り抜けました。あの時そのまま退会していたら、この度の素晴らしいお相手にお会いになることなく独身を続け、揚げ句孤独な老後を迎えたかもしれません。運命の不思議を感じるとともにどんな時でも諦めずに地道に努力を続けることの大切さを実感しました。 そして、このご縁が他の会員さんにも波及したのです。50代の男性、40代の女性、30代の女性と次々に真剣交際が成立しました。男性は近々プロポーズ、婚約成立の見込みです。 恒例の蕎麦屋での小宴を楽しみに皆さんからの吉報を待っているところです。
みなさん、こんにちは☆関東も梅雨入りし、雨が降っていても降ってなくても絶賛蒸し暑い日が続いていますね(汗)この時期のジメジメした気候…何度経験しても苦手です〜…。さて。そうなると悩ましいのがお見合いやデートでの〝服装〟ですよね。外は暑いの?お店の中は寒いくらい?と考え出したらキリがないですよね。デートだったらTシャツでも良いかもしれませんが、最初の大切な出会い、〝お見合い〟でさすがにそれはNGです。婚活中の友人は、普段あまりスカートを履かないタイプの人だったので、お見合専用でそこそこ良いお値段のする可愛いワンピースを買っていました!!!私服でめぼしいものがない方はそのくらいのやる気が大切です。すぐに成婚となればもちろん良いですが、少し時間がかかりそうだと感じたら夏用、冬用とあると更に良いと思います。専用ワンピースをお見合い当日着ると「よっしゃ、いくぞ!」と気持ちがシャキッとするんだそうです。彼女にとってそのワンピースは〝戦闘服〟なんでしょうね(笑)〝人は見た目じゃない〟とは言いますが、第一印象の見た目が大きく影響を与えることもありますよね。お見合いにお相手が、Tシャツ短パン、ジーンズにスニーカーで来たら…どうですか?「え?」となりますよね。「私との時間をこの人はどう捉えているんだろうか」と。自分の身だしなみは、最高の自分を魅せると同時に、お相手への配慮です。 暑いからラフな格好でも良いでしょ?と思うかもしれませんが…暑いのはお相手も同じ。ラフな格好はお見合いが済んで、デートをする時に取っておいてください🎵さあ、これから暑い夏がやってきます!!!お見合い用の戦闘服はお揃いですか???
みなさん、こんにちは☆ 先日、久しぶりに学生時代の友達数人で集まりました!!!「あぁ〜こうやって友達と会ってたわいもない話が出来るようになったのかぁ〜!」その日は1日ウキウキしていました。 結婚している子、婚活している子、結婚に興味がない子…と色んな子が集まったなぁと感慨深かったのですが(笑)そんな時、良い感じのお相手がいる婚活中の子に友人が「えーお互いなんて呼び合ってるのー!?」と質問。「それがさ、まだ苗字なんだよねぇ。」「え?結婚前提で付き合ってるのに?いずれ自分もその苗字になるのに?」「タイミングが掴めなくてさぁ。いまだに話す時敬語なんだよねぇ。逆にみんなどうしてんの???」と。 確かに。皆さんは一体どうしてるでしょうか。結構、悩んでいる方多いんですよ。実は。 仲良くなりたいから敬語じゃない方が良いとは思いつつ、お相手が年上だと自分から「敬語やめません?」というのも違う気がするし…。年上のお相手がずっと敬語を使っていると、大事にしてくれているのかなとも思うし、でも心を開いてくれてないのかな?と思ったり… となかなか難しい問題ですよね。 しかも、〝◯回デートしたから次からタメ口OK〟〝お相手と〇〇したらタメ口にしてみましょう〟という明確な決まりがないのがまた難しいところ。『お互いの関係性』『お互いの信頼関係』お2人が今どういう状況なのかによるので他の誰かに決められるものでもないのです。 もちろん、タイミングが困っている、そろそろタメ口で話してみたいんだけど…と迷ったり悩んだらカウンセラーに相談してみてください。 お相手の呼び方も無理して変えようとする必要はありません。今の呼び方がしっくりきているならそれでいいし、違う呼び方をしたくても焦る必要はありません。変化が欲しいなら一緒に過ごす中で少しずつタメ口言葉を入れて話してみてお相手の反応を見てみると良いかもしれません。 なんにせよ、もっとあなたと仲良くなりたい!深くお互いを理解出来ている気がする!と、前向きな気持ちで呼び方を変えたりタメ口にしてみたいと思うならお相手に素直に伝えてみてもいいかもしれません。お2人でしっくりくる事が1番大切ですよ🎵
みなさん、こんにちは☆ 真剣交際に発展し、楽しい毎日を送っている(んでしょうね、多分ね笑)友人ですが。 「ねえ!なんか…〝セミナー〟の連絡きたよ!すごいねぇ!こんなのあるんだねぇ!」 セミナー!?はて?詳しく聞いてみると、真剣交際中や成婚した方々を対象にした「将来のライフプランニングセミナー」があるんだそうです。 ・結婚したらお金の管理てどうするの?・家は買うべき?・子どもは何人くらい欲しいのかしら。 ↑一緒に生きていくんだからそのくらい聞きなさいよ!と思うかもしれないですけど、聞きにくいこともあるじゃないですか!!! だからね。正直ね。ありがたいですよ。こういうのは。 というか、ここまで面倒見てもらえるって至れり尽くせりじゃないですか??? そもそもね。お見合いがあるのにね。婚活パーティーみたいなのもあるんですよ。たくさん。色んなテーマで。色んな年齢層で。今、お見合いの予定ないからパーティー行ってみようかな。とか、色んな人と会ってみたいからパーティーも行ってみようかな。とか。 お相手を探す段階でも、選択肢が多くて良いなぁと思ってたんです。そんな時に、友人から連絡が来て「成婚のタイミングでも…こんなに面倒みてくれるのか…やるじゃないの…!!!」と思ったんです(笑) 出会いのタイミング、成婚のタイミング…と、どの段階でも至れり尽くせりでさすが結婚相談所!です! 成婚は人生においても一大事!メインイベント!そうそう何度も体験することはないじゃないですか!だからこそ良くわかってなかったり、タイミングが掴めずなんとなく聞きそびれてなぁなぁになってしまった〝理想の夫婦像〟や大事な話をここで話し合える、意見をもらえる、いろんな話が聞けるのはいいことだと思うんです。だって、初めて〝夫婦〟になる人がほとんどですから。わからないことをわからないままにしたくないですよね。自分の人生だからこそ失敗したくない!先輩の、詳しい人の話を聞きたい!お相手とじっくり話し合いたい。 しっかり時間を作ってさらに深い話をしてゆく。これも成婚に向けて大事なステップだと思います。真剣交際、成婚に進むとこういうセミナーもあります!安心してどんとん、お見合い、婚活パーティーに参加して気になる方と仲を深めて行きましょう!!!
みなさん、こんにちは☆ 友人が!あの!結婚相談所に登録して頑張っている友人が!!! 遂に…お見合い、仮交際と経て… 真剣交際 に至りましたー!!!と報告をもらい、嬉しくなりました(泣)え!?いつの間に!? 仮交際はお相手との相性がどうなのか、結婚感について話したり、お相手と一緒に過ごしていけるのかを確かめる期間です。この時期は何人かの方と同時に仮交際することもお見合いすることと可能なのですが… 真剣交際となると話は別です。その仮交際の期間を経て、「この人と生きていきたい!」と結婚を前提にお付き合いしていくこと。真剣交際になると他の方とお見合いしたり、仮交際することは出来ないのです。 結婚に…王手!!! と言ったところでしょうか。とはいえ、結婚を前提にお付き合いをしていく過程で、どうしても譲れないところ、別の一面が見えてきた…となれば真剣交際も解消することが出来るので、まだまだ安心できません。 お付き合いや結婚は人それぞれ。友達に相談しても1人1人違ったエピソードがあると「私はどうしたら良いんだろう…」と迷ってしまうこともありますよね。そういう時のために!カウンセラーがいます!初めてのことも多くなると思いますので気軽に相談出来るといいですよね。 「こんなにしっくりくる人と出会える日が来ると思わなかった」と友人は言っていました。「自分に合う人はこの世にいないんじゃないか…」とひどい顔をしていた友人とは別人で(笑)キラキラ輝いていました!まだまだ油断は出来ませんが、一歩一歩ゆっくりでいいから着実に進んでいってもらいたいです。私が友人の結婚式に参列する日も…遠くないかもしれませんねニヤリ。
みなさん、こんにちは☆ 突然暑くなりましたが皆さん、体調崩されてないですか?私は、心も体もまだ準備出来ていないです(笑)なんで…夏は…いつもいつも突然やってくるんだ…まだ恋しいというのに春は突然消えてしまうし…。長年生きているけれど、四季とはまだまだ分かり合えそうにありません、とほほ。 仕方がないけれど、これからの季節にお見合いをするとなると、汗をかいたり、梅雨で雨が多かったりと少し苦労がありそうだなぁ。とふと思いました。 結婚相談所は4月や1月に入会者数が増える傾向にあります。気持ちを新たに新しいことに挑戦しよう!と考える人や実家に帰った時に親、親戚から結婚について言われたから…という理由が多いようです。他にも12月はクリスマスがありますのでそれまでに恋人がほしい!と9.10月あたりから、婚活市場がざわつき始める…ということもあります。 でもね。そんなこと言っててもね。 「これからの人生で今のあなたが1番若いんです。結婚したいんなら季節、時期なんて関係ない!今すぐ!申し込みなさい!」 と私は言いたいです。これは〝年齢が若い方が結婚しやすいから〟という意味ではありません。それももちろんありますが、婚活を始めてすぐに結婚出来るかどうかわからないからです。 婚活を始める方は30代40代の方が比較的多いです。結婚に興味はあるけれど、仕事が楽しくなってきた頃だったり、お金や生活に余裕が出来て趣味に時間を費やしたいかもしれない。はたまた、どんな結婚相談所がいいのか迷って決められないのかもしれません。何度も言いますが、婚活を始めるのは早いにこしたことはありません。ですので、「6月は雨が多いだろうし、気持ちもノラないなからも少し後でも良いかなぁ…」なんて考えてる方がもしもいたら!考えを改めてください!湿気だろうが梅雨だろうが気にしないでください!結婚したらお相手とどの季節も一緒に生きていくんですから! と、色々と言いましたが、結婚したいと思った時がタイミング。早い方が良いと言われたからと結婚相談所に入会したけれど結局、何もしなかったとなってはもったいないです。ただ、あとで「あぁ…あの時にもっと婚活頑張っていれば良かったな…」となってほしくないんです。そうならないように、ご自分の人生プランと向き合う時間を作ってみてください。「〝いつか〟結婚できたら…」の〝いつか〟を作るのはあなたですよ。運命の方と出会えたら、その方と歩む人生が少しでも長いと良いなと私たちは思っています。
みなさん、こんにちは☆GW楽しんでいらっしゃいますか???GW始まりは雨でしたが以降、お天気も良くて気候は最高ですよね!!!後半戦も楽しんでいきましょう♪私は…友人と横浜に行ってきました!!!なんとちょうどパレードもやっていて赤レンガ倉庫や山下公園、みなとみらいは大賑わいでした!!!去年3年ぶりに帰ってきた横浜パレード、今年は行動制限やマスク制限もなくさらに賑わいが戻っていたようです!こんなに人がいるのかと驚きました!そして…このパレードに…友人が出演したんですー!!!友人が通っていたダンススタジオが出演するということで友人も誘われたんだそうです。他にも昔一緒に通っていた子達も出演するということで嬉しそうでした。すでに友人は結婚して子どももいて「しばらく踊ってないよぉ〜」なんて言っていましたが(笑)他にも結婚してお子さんがいる方も多いそうで、旦那さんやお子さん、じぃじにばぁばも沿道にかけつけて応援してくれていたそうです。さてさて、皆さんは結婚してもお相手のこういった〝趣味〟応援できますか???友人はダンサーを目指していたので趣味とは少し違いますが…結婚してからもやりたいことが出来るのは幸せなことだなぁと思いながら見ていました。「休みの日は家にいてくれないと困るよ!」「いつまでもお遊び気分じゃだめだよ!」「子どもが小さいのに遊んでるなんて!」と…言わんとすることはわかりますが…こう言われてしまっては悲しいですよね。もちろんタイミングにもよるでしょうが、母や父になっても友達と会いたいし、やりたいことをやりたい人は多いと思うんです。当然です。それをどの程度お互い助け合いながら出来るか、お互いのことを考えながら許せるのか。今回、参加した友人やそのお仲間はほとんどの方がご家族総出で応援に来てくれたそうです。お子さんもお母さんの頑張る姿を見ることが出来て楽しそうでした。ダンサーを夢見ていたお母さんたちもそりゃぁもう張り切って踊っていました(笑)頑張る姿を子どもに見せられるのも嬉しいですよね。今回はGWだったから出かけやすかったかもしれません。毎週やりたいことがあるから…と出かけられてもたまったもんじゃありません。やりたいことがやめられない!とお金を使い込む…なんてのも困りますよね。でも、今回のようにみんなが楽しめたら最高ですよね!!!〝もう独身じゃないんだから〟とは思いつつもやりたいことが出来ないとストレスがたまります。趣味によって気分もリフレッシュ出来、生活にもハリがでる。ほどほどの趣味でお互いを尊重しながら楽しみながら夫婦生活、子育てできたら幸せだろうなぁと友人が踊る姿を見て心から思うのでした。そして、家族みんなで楽しそうな姿を見て心から「あぁ〜結婚したい。」と思うのでした…(笑)
みなさん、こんにちは☆先日、ブログにも書いた通り、友人の結婚式&披露宴に参列してきましたぁ!!!お天気も良くて〝結婚式日和〟でした!友人らしさ溢れる、とっっっっっても良い式、披露宴でした♪もちろん、ご両親へのお手紙では…大号泣でしたー(泣)感動したぁっ!!年齢的に数々の友達を送り出してきましたが…(笑)本当にみんな全然違った式をするなぁ!!!と。もちろん良い意味です。ホテルやお料理や余興やドレス…とどれを取ってもみんな違っててだからこそ何度行っても毎回感動するし楽しいし幸せな気持ちになるんですよね!!!結婚式費用の平均は300万円くらい。費用も人それぞれ、せっかくだからとお金をかけまくる子や、「ここは節約したい!」と業者に頼まず1つ1つ自分の手で作る子とさまざまでした。「準備どうー?進んでるー?」と連絡すれば大体の子が「大変!すごい大変!(お相手と)ケンカばっかりしてるよ!(笑)」なんて返事が返ってくることもしばしばでした。お疲れ気味の顔をしていても、どこか幸せそうなんだよなぁ〜。ただ、前に書きましたが私は、夫婦最初の〝共同作業〟はファーストバイト〝ケーキ入刀〟ではなくて〝結婚式の準備〟だと思っています。どちらかだけが頑張っていたら不満もたまりますし、かといってやりたいことを全部やることが2人にとって本当に幸せなのか…。ここでいかにお互いを思いやれるか、いかに足並みを揃えていけるのか…がカギになると思っています。それを乗り越えて2人で〝夫婦〟になるんだと思います。〝一生に1度〟と思えば、自分がやりたいと思ったことを全部やりたい気持ちもわかります。大切なのは、ケンカしても悩んでもお2人が後悔のない式に出来たかどうか。参列者は幸せな姿が見られればそれだけでパワーをもらえるんです。もちろん、結婚式自体、してもしなくても良いと思うんです。人それぞれです。新婚旅行にお金をかけたい!という方も多いです。本人たちが納得していれば別にどっちでも良いんです。ただ…幸せは分かち合いたいので新婚旅行の写真は見せてくださいお願いします!!!という気持ちです(笑)お裾分けしてもらったら周りも幸せになるんです。ですから、これから結婚式を挙げる予定の皆さん。いつか挙げたいと考えている皆さん。〝お2人で〟協力して、〝夫婦最初の共同作業〟最高に幸せな式にしてくださいね☆彡
みなさん、こんにちは☆ 先日、友人とランチしてきました!たくさん食べてたくさん笑ってたくさん話して楽しかったです♪さて、その友人。このブログにもちらほら登場する〝婚活女子〟なんですが… 最近どうなのよ!? とどんな調子なのか聞いてきました。「お見合いドキドキ〜」「ホテルのラウンジ楽しい〜」「あれ…うまくいかない…どよーん…」と大忙しの友人。前回、婚活にまつわる本を読んで、「よしまた頑張ろう!」と気持ち新たになった訳ですが…。 「今はお相手を選ぶ時もお見合いの時もポジティブな気持ちを持つことを意識してるよ」 とのこと。おぉ、なんか良いことっぽい!!! 今まではお相手に対して「う〜ん、ちょっと違うかなぁ…」「顔はもう少ししゅっとしてた方がいいな」「私の話は聞いてくれていないなぁ」「ここでこういうことする人は嫌かなぁ」「この仕草が気になるなぁ」 とマイナスなことがあると心の中で〝減点〟してお相手を見ていたそうなんです。(ナンテヤツダ!と思いつつこういう方多いのではないでしょうか?)でも、「そもそも完璧な人なんていない。私だってそうだ!」と考え直し、できるだけお相手の良いところを見つける〝加点〟方式に変えてみたそうなんです。そうすると「ここが良かった」「ここが好きだった」とどんどん出てくるんだそうです。そして結果的に「…良いかもしれない(きゅん)」となったんだそうです!!!この考え方!大切です! ↑これはお見合いに限らず仕事での人間関係にも言えることなんです。ポジティブな言葉のあとにはポジティブな言葉、ネガティブな言葉のあとにはネガティブな言葉が続くものなんだそうです。だから、〝ケチ〟〝頑固〟〝神経質〟のようなマイナス、ネガティブな言葉を〝倹約家〟〝意思が強い〟〝几帳面〟のようにポジティブな言い方に変える意識を持つといいそうなんです。今まで「マイナスに考えてしまってたー!」という方はぜひお見合いの時にこちら試してみてください。気になるところを挙げ始めたらキリがありません。自分の思い描く完璧な人に出会えたら最高ですがそうとも限りません。気になるところばかり見ていてはいつまでたっても巡り逢えませんよ!?ちょっと微妙かも…と思っていた方をポジティブに見てみると…見え方が変わるかもしれません。ぜひ!やってみてください!
みなさん、こんにちは☆ あたたかい季節になり、そろそろ花粉症が落ち着いてきた方(お疲れ様でした)、「いいや、私はヒノキだから今まさに苦しんでいる!」という方(後少し!ガンバッテ!)さまざまかと思いますが、新生活も少しずつ慣れてきたころでしょうか。 お見合いや交際にも力を入れて頑張っていきたいところ!!!特に今の時期は暑すぎず寒すぎず、心地いい陽気なので、インドア派の方もせっかくですから少し外に出てみてはいかがでしょうか??? ということで、〝今日はこの季節行ってほしいオススメスポット〟をご紹介いたします!!!ぜひ、参考にしてみてください! まずは… ①ディズニーランド「驚くほど興味ないんだよね」て女子は本当に僅かです。大体、みんな好きですよ。興味はないけど、恋人とは行ってみたいって方も多いと思います。しかも、ディズニーランドは今年40周年♪アニバーサリーイベントもやっていますし、7月まで〝首都圏パスポート〟(首都圏に住んでいる、通勤している人の入場券が安くなるシステム)もあるので行きやすいかと思います! ②千葉県昭和の森こちらは2023年3月にオープンしたばかりの千葉県最大級の公園です。季節によって色とりどりの花々が楽しめたり、展望台、アスレチック、ながーーーいすべり台があったり、サイクリングロードがあったり一日中楽しめそうです。レンタサイクルもあるので手ぶらでいけますね。のんびり散歩するだけでもいい運動になりそうです。 ③箱根彫刻の森美術館インドア派すぎて突然外に出て遊べって言われても…という方にはこちら。自然の中にさまざまな芸術作品が融合する野外美術館。背景の花々が季節によって変わるのでシーズンごとに行っても違った楽しみ方が出来るのが普通の美術館と違うところ。芸術作品と写真を撮ったり、楽しみ方は色々。足湯があったり、箱根なら他にも楽しめる場所がたくさんあるのでアウトドア慣れしていない方にもオススメの場所です。 と、3つ紹介しました。他にも、ムーミンパークやレゴランド、アスレチック系の施設…とたくさんあります。桜は終わってしまったとはいえ、花々がキレイな季節です。気候も心地良いのでぜひお相手を連れ出してみてください。そして、お2人に合った楽しみ方を見つけてみてください!一緒に新しいことに挑戦してみたら、お相手の新しい顔を見ることが出来るかもしれませんよ☆彡
この相談所を知る
ヒューマニケーション・マリッジクラブ
東京都 / 目黒区
中目黒駅 徒歩2分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!