COME TO LIFE

幸せになるお手伝いをしています~COMETOLIFE

大丈夫です!勉強してますよ!

  • カウンセラーの日常
COME TO LIFE「大丈夫です!勉強してますよ!」-1

目次

  • 婚活カウンセラー(初級)認定試験
  • 「婚活カウンセラー」の役割
  • 婚活カウンセラー(初級)認定試験 受験

婚活カウンセラー(初級)認定試験

COME TO LIFE「大丈夫です!勉強してますよ!」-2

日本ライフデザインカウンセラー協会が認定する2023年に創設された資格です。

認定試験受験は、資格取得講座を修了する必要があります。

講座の内容は、ざっくりいうと 

現在の婚姻数や結婚を希望するの割合、結婚しない理由や相手に望むこと等婚活を取巻く環境

カウンセリングの考え方、技術

婚活カウンセラーの業務とその進め方 

です。

「婚活カウンセラー」の役割

心理療法等のカウンセリングの考えが基本にあるようです。なので、テキストにはカール・ロジャースも出てきます、少しですが。

カウンセリングとは、

カウンセラーが、

クライアント(婚活される方)自らが、

現在の悩み、課題に気づき、向き合い、

悩みや課題の解決に向けて歩み出すよう、

支援をおこなうこと、です。

あくまでもクライアント(婚活される方)が中心であり、カウンセラーは、その技術によって、クライアント自らが課題の解決へと向かう手助けをするもの、という考え方です。

IBJの方針は「人を介した」婚活サービスの提供なので、婚活カウンセラーがカウンセリング理論を学ぶことは当然の成り行きのように思います。

「人を介する」ことの価値や意味は、また別のブログで(私の考えになりますが)お話ししたいと思います。

婚活カウンセラー(初級)認定試験 受験

COME TO LIFE「大丈夫です!勉強してますよ!」-4

認定試験受験しました。

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

COME TO LIFE

東京都 / 大田区

COME TO LIFEの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案