恋愛と結婚。
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- キャンペーン
目次
- ~カウンセラー自己紹介②~
- ~新規オープンキャンペーンのご案内~
~カウンセラー自己紹介②~
こんにちは。
栃木県宇都宮市の結婚相談所マリッジサポートAnfang、代表カウンセラーの福地直美です。
前回のブログでは(自己紹介①)現在の家族構成や前職について書くことで、サポート力に自信あり!と強調しました。
今回は、自身の恋愛・結婚について。
私は当時、流され恋愛ばかりしていました。
多分、恋愛体質なんでしょうね。すぐ、相手の良い所を見つけてしまう。
はじめはそれほどでなくても、一緒にいることが増えると、相手のことを知っていくうちに好きになる。
最初は、彼のちょっとしたしぐさにドキドキがとまらなかったり、胸がキュンとしたり、、、。大好きすぎて切なくなったり。
だから、自分よりも相手を優先してしまう。優しい性格があだとなり、どんどん自分軸ではなく、相手軸になっていってしまっていたんですね。
そして数か月後に気が付くんです。
あれ??お付き合いしてるけど、私はあんまり幸せじゃないな、と。
様々な恋愛を繰り返し、男運がないのでは?!とも思ってましたね。
フリ、フラれ、別れ、二股、破談までも・・・(泣)。
そんなとき、会社の同僚男子に言われたんです。
『お前さ~。どういう人と結婚して、どういう生活送りたいの?子供は何人欲しいの?結婚したら仕事は続けたいの?お前の人生どうしたいの?』
ハッとしました。そうなんです。私にはそれが無かった。
好きだから、とことん恋愛をしていたんですね。おかげさまで、たいていの恋愛相談は受けられるほど。(波乱万丈人生です。。。)
恋愛の「好き」だと見えないものがあるんです。それは、相手にも自分の想いと同じ「好き」を求めてしまうから。
冷静に相手を分析し、結婚生活に適した人なのかどうかを見極める目を持つ前に、相手からの「好き」に酔ってしまう。
しかも酔いが覚めた時、結婚に適した人かどうか見極めはじめた時に、情ってやつが邪魔をする。
だから。
結婚相談所のシステムって、結婚したい人には最適なんです。
「好き」に酔う前に、相手を冷静に見られるから。
五感を使って、よーく見極めてください。ドキドキも胸キュンもすぐに通り過ぎます。お相手との結婚は、生活です。この人と一緒にいて、10年後も20年後も、穏やかに笑っていられるだろうか、と。
・・・ということで、長くなりました。
1月に開業したばかり。
これからもブログで恋愛や人生についても発信していきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
~新規オープンキャンペーンのご案内~