結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
M&Fパートナー
ご成婚後も安心!人生相談所のような結婚相談所
去年ご成婚された男性会員さんから嬉しいラインが届きました。奥様がご懐妊で12月が出産予定日とのこと。去年の12月の入籍からちょうど一年でベビーちゃんの誕生となります。彼からは、『まだまだ夫婦で大変なこともあるかと思いますが、ここまでこれたのも宮内さんに真剣に向き合って頂き、良いアドバイスが頂けたからだと思っています!』とメッセージがありました。彼はとてもイケメンでお見合い申請も多く、モテるがゆえの悩みもありましたが、成婚の決め手は決断力でした。この人!と決めたら一切迷わず、ぶれませんでした。どんなにモテる方でも、もっといい人がいるんじゃないだろうか...。と決断できずにいる人はいつまで経っても結婚できません。ご縁とは比較・選択の先にあるのではなく、出逢いに感謝することで生まれます。そして奇跡の連続で、また一つの宝物が宿りました。こちらこそ、こんなに幸せな気持ちにさせてくれて有難う。まだ半年ありますが、今から写真が届くのが楽しみです。
世間を騒がせているこの問題…。やはり避けては通れません。女性会員達からは、渡部さん最低コールの嵐。どうしてあんなに若くて綺麗な奥さんがいるのに浮気するの!!どんな男の人でも浮気するんだって思うと結婚する気なくなりました!!などど声が上がっております。 彼の行為は確かに不快な気持ちになりますが、トイレに呼び出されて断らずに行く女性の方もどうかしています。自尊心の低さに悲しくなってきます。一人の女性として扱ってほしかった…。と後から言ったところで、嫌なのに応えていては男性は自分に会えて喜んでいるとしか思わないのです。はっきり言ってあげないと気持ちを察することができないのですから。特に渡部さんのように芸能人や周りからちやほやされている方は勘違いしてしまうのでしょう。 話がそれてしまいましたが、男性が浮気するのに奥さんの良い悪いは全く関係ありません。どんなに完璧な奥さんがいても浮気するし、周りからみたら最低な奥さんでもとても大好きで浮気なんて考えた事もないという男性もいます。 する人はする、しない人はしない。ただそれだけです。そしてする人はまあまあ多いです。よく奥さんのせいにする男性がいますが、それは後付けの言い訳で、目の前に魅力的な女性が現れたらする人はします。浮気されないように良い妻になる努力をしたところで無駄です。 結婚するならもちろん浮気なんてしない人を選びたいものですが、そんな男性を探すには、年収が良くて~イケメンで~私の事を大事にしてくれて~とクレクレ言ってないで、誰からも相手にされない且つ遊ぶお金の無い男性を選ぶしかありません。 しかし、それでは流石に身も蓋もないので、私の考える浮気しない男性の特徴をお教えします。 ①リスクを考えられる男性・・・浮気相手が自宅や会社に乗り込んでこないとも限りません。一時の快楽で大切な家族を失ってしまう可能性や、会社にばれたらどれだけの損失があるのか、病気を移されてしまったら…などと冷静に考えられる賢い男性です。②想像力のある男性・・・こんなことをしたら恋人が悲しむ…。自分が同じ事をされたらどんな気持ちになるか…などと想像できる男性です。③お酒に強い男性・・・ついつい流されて浮気する時はお酒に酔っている時が多いです。アルコールで冷静な判断が出来ず一線を越えてしまうケースや、欲望が抑えられなくなったりする事も多いので、すぐに酔ってしまう弱い男性は危険です。弱すぎてつぶれてしまったら浮気もできませんけどね(笑)④ケチな男性・・・浮気にはお金がかかります。ホテル代や食事代がもったいないと考え、貯金が趣味というような男性です。⑤交友関係や趣味の少ない男性・・・友人知人や趣味が多いとその分付き合いも増え外に出歩く時間が多くなり女性との出会いも増えます。そして浮気のアリバイ作りも簡単です。その点、交友関係が少ない男性は行動が把握しやすいです。 いかがでしたか?ケチでコスパばかり考える男性や友達の少ない男性は婚活で嫌われますが、旦那様にするには案外悪くないものですよ。
マスクが届いた。ブルーインパルスが飛んできた。ありがとう。お金の無駄使いとかそんな事よりもまず先に、配達してくれたこと、感動させてくれた事、医療従事者への感謝の気持ちを分かち合えたことにありがとう。お見合いを申し込んでくれてありがとう。お見合いをオッケーしてくれてありがとう。こんなにたくさんの会員の中から選んでくれてありがとう。カウンセラーさん励ましてくれてありがとう。顔が嫌い、年収が低い、こんなんでよく申し込んでこれたわね。いい人と出会えないのは相談所が悪い。期待していたことと現実が違うと悲しいですよね。わかります。みんな真剣なんだもん。愚痴っても全然オッケー。でも...まずはありがとうが先目の前の出来事にいつも感謝の気持ちを忘れない。そんな素敵な人は誰も放っておかない。
今日から6月ですね。緊急事態宣言が解除され、少しずつ街にも活気が戻ってきたような気がします。今月は従来通りのホテルラウンジでのお見合いも次々と決まっています。4月に緊急事態宣言が発令された時は、お見合いはどうしたらいいの!?と焦りまくりましたが、苦肉の策として始まったオンラインお見合い。実際に会わなきゃ分からない...。ZOOMって何それ?使ったことない!!と恐る恐る始めてみたところ、いざやってみると、メリットだらけでした!!弊社でも昨日までに60件ほどやりましたが、さほど大きなトラブルもなく、むしろ交際成立率もアップしました。そこで、古い慣習に囚われず良いものは残す。という事で、今後もオンラインお見合いは継続していくことになりました!!さすが柔軟なIBJ日本結婚相談所連盟です。もちろん、対面が基本ということは頭に入れ、忙しく時間の制約がある方、遠方の方とお見合いをする方、100%安心できるまで対面は避けたい方、まずはオンラインで先に会いたい方など、双方が合意した場合はオンラインお見合いが可能です。弊社でも、婚活相談・入会面談・定期面談など希望する方はオンライン可能です。むしろ自宅でリラックスして会話ができ聞きにくい事も聞けたりします。従来から会員サービスで提供していた占いやファッションアドバイスも勿論オンラインで可能です。お買い物もネットで済ませる方が多くなってきたこの時代、婚活もオンラインで出来ることはオンラインで...という時代になるのかもしれません。しかし、忘れてはならない事は、『人と人を繋ぐのは人』機械ではありません。オンラインは最初の一歩。二歩目三歩目からは、カウンセラーと会員様、将来結婚するかもしれない会員様同士、実際に見て聴いて感じて...五感を働かせながらご縁を繋いでいきたいと思っております♡
お見合い後に交際成立になりますと初デートへと進みます。何度かデートを重ね、結婚を意識する上で、いろいろと聞いておきたい事が出てきますよね。そんな時、単刀直入に切り出すのはなかなか勇気がいるもの。直接言えたとしても、嫌われたくないから本音を言うとは限りません。例えば女性なら、結婚後も働きたい、子供ができても産休育休を取って長く働きたいから家事も育児もサポートしてくれるのかどうか...など。彼は本音では子供が出来たら保育園には預けず、仕事はパート程度で家の近くで働いてもらって極力子育てに専念して欲しいと思っているかもしれない...。そんな時は、お母様の事を聞いてみましょう。お母様は専業主婦だったのかバリバリ働いていた方なのか、そして、そのお母様に対して尊敬の念を持っているのかいないのか、その回答によって彼が女性が外で働く事をどう思っているのかがわかります。そして、職場の女性の事も聞いてみましょう。使えない、大した仕事もしてないくせに...など小馬鹿にしたような発言をする方は要注意です。反対に男性なら、彼女にお父様の事を聞いてみましょう。お父様が仕事ばかりで家庭を顧みなかったタイプなのか、家族サービスをたっぷりするタイプで、BBQや家族旅行などによく連れていってくれたのか。そして、それをどう感じていたか聞いてみましょう。皆、自分の育った家庭環境を基準に物事を考えます。自分の育った環境通りを求めるのか、逆に嫌な思いをしたので真逆な家庭を求めるのか…。友人で毎日定時に帰宅するお父様を持つ女性が、残業や出張の多い男性と結婚して上手くいかなかった例や、お父様が家族サービスより仕事を優先するタイプで寂しい思いをしていたので、真逆な男性と結婚し、彼が当たり前にやっていることに感激して理想の旦那様と結婚できたといつまでも感謝の気持を忘れずに上手くいっている例のあります。お相手の育った家庭環境はとても大事です。それをどう感じていたのかはもっと重要です。直接相手にどう思うかを聞くよりも、家族の話をたくさん聞いてみた方が本音の部分がわかるかと思います。更にご両親の関係性も重要です。これはまた次回に!
緊急事態宣言が発令されて以降、今日までに20件のオンラインお見合いを実施しました。交際成立率は65%でした。まずまずです。ホストをやらせていただいた時は、最初と最後だけ入室して挨拶をさせていただくのですが、その時に気づいた事を書いてみます。①ミーティング入室時は要注意。上手く接続出来ず、アレ?おかしいな?とぶつぶつ言いながら操作している方がいますが、相手には声が聞こえ映像も見えている事もあります。気をつけましょう。②第一印象は大事です。緊張していると思いますが、スタート前から笑顔を心がけましょう。③男性から最初に「〇〇さん、初めまして!〇〇です。今日は宜しくお願いします」と、きちんと挨拶しましょう。オンラインだと聞こえにくい場合があるので、声は大きく言葉はハキハキと。④ミーティング終了時に「今日はありがとうございました。楽しかったです。ぜひまたお会いしてお話が出来たら嬉しいです」と言ってくださる男性がいますが、とっても感じが良くて素敵です(お相手が気に入った場合はぜひ最後に一言気持ちを伝えてください)上手く話せなかった場合は、「今日は緊張してしまったので、またお話させていただけたら次は頑張ります」でも何でもいいです。次に進みたいという意思表示と感謝の気持ちを忘れずに。ホストの私に対しても「宮内さんありがとうございました」と言ってくれるお相手会員もいました。当会員に「とても礼儀正しくてステキな方ね!ぜひオッケーした方がいいわよ」と仲人もプッシュしたくなります。こんなところですが、書いてみると通常のお見合いと変わりませんね。対面のお見合いの時もお相手仲人がお引き合わせした時などは感じ良く挨拶をしてください。オンラインでは、映り方、服装、背景などは担当カウンセラーと必ず事前に確認しておきましょう。顔が近すぎたり全体に画面が暗かったりする方もいました。フルネームのままの方も多いので、名前の変え方も練習しておいた方がいいですね。緊急事態宣言が延長され、まだまだオンラインお見合いは続くと思います。通常のお見合いよりお見合い成立率、交際成立率とも高くなっていますので、このチャンスにぜひたくさんお見合いを申し込んでみてください‼️
緊急事態宣言が解除されてから結婚相談所に相談に行こうと思っている方、今のうちに相談&準備をしておきませんか? 今、弊社では対面での面談は自粛中ですが、オンラインで相談可能です。今なら婚活パーティーやイベントも自粛で土日も手が空いていますので、じっくり相談に乗れますよ。お電話やメールでもいいのですが、画面越しで直接お顔を見てお話したり、zoomミーティングなどで資料を共有しながらのご説明も可能です。 緊急事態宣言が解除されたらすぐにでも入会してお見合いしたい!と思っても、入会には必ず必要な書類があり、全て揃わないと入会はできません。そのうちの『独身証明書』と『住民票』は、役所に取りにいかないといけません。独身証明書は、本籍のある場所の役所でしか入手できないので、現在お住まいの所から離れている方は、役所に郵送でお願いすることになり2週間程度かかると思います。 今、テレワーク中の方は、通勤できるようになると溜まった仕事がどっと増えて忙しくなるかもしれません。今のうちに書類やプロフィールの準備をしておくと、状況が良くなった時にスタートダッシュできますね! ピンチをチャンスに変える為に、最初の一歩。勇気を出して!(^^)!
2月末に35才男性が成婚されました。活動1年、交際4ヶ月でのご成婚です。彼は見た目はそんなに悪くないですが、コミュニケーションは下手。問合せメールは数行で「入会したい。自分は工場勤務だが結婚できるか?できないなら意味ないんで」といった感じです。これは工場勤務とか関係ない、それ以前の問題だわ…と頭を抱えつつ初面談。お会いするとそんなに悪い印象はありませんでしたが、転職したてで年収が低いので厳しい婚活になると予想されました。予想通り、お申込み人数をマックスにしてお見合いを申し込んでもほぼオッケーが貰えません。お断り理由は年収の低さがダントツでした。それでも趣味や居住地を絞ったり、年齢層を広げてみたり、試行錯誤しながら申込みを続けたところ、数人お会いしていただける方が現れ、お申込みも頂き、交際も成立しました。しかし、女性との距離感が分からず、焦ってグイグイ行き過ぎたり余計な言動をしたり交際は続きません。それでも、諦めずにパーティーやイベントにも積極的に参加をして女性とのコミュニケーション力をつけていきました。彼のように努力し続けるとチャンスは必ず訪れます。昨年2月に入会し、成婚目標は誕生日月の12月に設定しました。目標通り成婚出来るかも?という気運が出てきた秋頃、デート前日に筋トレを頑張り過ぎて膝を負傷してしまい、入院手術となってしまいました。デート予定だった女性からはお断りが入り、負傷直前に交際成立した女性とは初デートがだいぶ先になってしまいました。それでもラインでのコミュニケーションを続け、初デートの日がかなり先になってしまったのに待ってくれた彼女とデートを重ね、無事入会より1年でご成婚となりました。彼の成婚の秘訣は、ずばり【素直さ】です。まず、入会してすぐに恋愛セミナーに行ってもらいました。お見合いが決まるとお見合いの練習をしました。手はお膝!からのスタートです。服装も買い物同行をしてジャケパンやデート服、バッグなどを新調しました。仲人の提案を全て素直に取り入れ、何でもチャレンジしてくれました。交際中もこまめに連絡、相談をしてくれて、アドバイスを素直に聞き入れ行動してくれました。目標を立て、お断りをされても落ち込まず前を向く。そして素直な心で何でもチャレンジする。彼は決してあきらめません。成婚後のメールは「宮内さんのところで活動して良かったです。色々なアドバイスをしていただき有難うございました。成婚までの過程でアドバイスや助言が無ければ至らなかったと思います。有難うございました。これからは二人でスタートしますが、また何かあったら相談しますので、宜しくお願いいたします」という内容でした。あのぶっきらぼうな問合せメールからたった一年で何という変化でしょう。婚活を通してこんなに成長したんだなあと感無量です。
少し前になりますが、1月末に35歳女性がご成婚されました。彼女の成婚の秘訣は、ずばり【謙虚さ】と【仲人の連携】です。とても気遣いができ、お相手を思いやる気持ちの強い方です。活動開始後、一番最初にお申込みをしてきた男性は、住まいも遠く、彼女の理想とは少し外れていましたが、彼女は、一番に申し込んでくれたのは嬉しいです…と言ってOKしました。他の方からのお申込みや私が紹介した方に対しても、申し込んで頂けるのは有難いです。会ってみないと分からないですよね。と言って常に謙虚な態度で男性に向き合っていました。彼女は北関東にお住まいですが、申し込んできてくれた男性の負担を慮り、積極的に都内に出てきてくれました。その中で、最初に申し込んでくれた彼はすごく一生懸命で真っ直ぐな男性。口数は多くないですが、デートの際には車で送迎をしてくれたり素敵な笑顔で気持ちを示してくれました。たまたまお相手相談所の仲人さんとは親しい間柄でしたので、2人の気持ちの確認はスムーズでした。彼女が不安になった際には、お相手の仲人さんにすぐ連絡を取って不安を取り除くよう対応することができました。そして、昨年の12月に100本の薔薇の花束をプレゼントされてプロポーズ。今年中には挙式予定です。
婚活のご相談に来る方で、何でもっと早く来なかったんだろう。って後悔する方がいます。アプリを何年もやったけど時間の無駄だった。パーティーや合コンに行きまくったけどダメだった。長年付き合った人がいたけど結婚してくれなかった。自然に結婚できると思っていたらこんな歳になってしまった。一歩踏み出す勇気が無かった。などなど。後悔しても時間は戻りません。でも、人生で経験した事は何一つ無駄にはならないと思います。その経験は全て幸せ貯金になります。そして、あまり貯め込まずに次は幸せの為に使う事が大事。後悔したら幸回しましょ。
この相談所を知る
M&Fパートナー
埼玉県 / 入間市
武蔵藤沢駅 徒歩15分以上
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!