結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
Married Life(マリードライフ)
心と心、未来を紡ぐ。あなたの幸せを一緒に創り上げます
『お見合いで何を話したら良いか分からない。』というお声を度々耳にします。いきなり話し始めるのではなく、まずは、お相手の目を見てにっこり微笑み、ご挨拶をします。『目は口ほどに物を言う』ということわざがありますが、人間は0.2秒の間に相手の目の動きなどを見て、相手の気持ちを判断する能力が備わっているのだそうです。最初の笑顔が、あなたの印象を決める大切な瞬間です。感謝の気持ちを込めて、まずはにっこり微笑みましょう。次に、『はじめまして!〇〇と申します。本日は、お時間をいただき、お会いできてうれしいです。ありがとうございます。』その後、お天気のお話や、お見合い場所までどのくらいかかるのかや、プロフィールを前日までにしっかり読み込んで、質問内容を考え、質問度に、お相手のお名前を呼んでから質問をするようにすると良いですよ♪質問に合わせて自己開示をしていくことで、お相手を知り、自身を知って貰えるコミュニケーションにつながっていき、少しずつ信頼関係が構築されていきます。必ず、お見合い中には何度か、『ありがとうございます』は伝えましょう♪また会いたいなと思ったときは、帰り際に、またお会いできると嬉しいです。とお伝えいただくことも大きなポイント。女性は、飲み物をご馳走になった場合は、きちんと御礼を忘れずに。お互い大切な時間を一緒に過ごしたことのお礼と感謝の気持ちを大切に。何気ない感謝の気持ちは、結婚してからの夫婦生活でとても大切です。『お互いを思いやること』『ありがとう』は、結婚生活が楽しく続けるために重要なポイントとなりますので、婚活中から意識して、感謝の気持ちを深めていくことで、しあわせな気持ちが大きくなりますよ♪是非、実践してみて下さいね。MarriedLife婚活サロン井野上純子 http://www.marriedlife.jp ℡090-7966-9792Mail marriedlife.konkatsu@gmail.com
こんにちは!毎日暑い日が続いておりますね。婚活中の皆さんは、結婚というゴールに向けて、今悩みながら頑張っている方が多いと思います。自分と向き合い、お相手と向き合い、どんな結婚生活をしたいか、パートナーとして一緒に人生を進んでいけるかなど、不安になることもありますよね。不安を感じるのは本能です。不安を感じたら、『当然』と思いましょう!!特に生まれつき不安を感じやすいと、頭の中でどんどんつくり出してしまうものですが、「私が人より不安感が強いから当然」と思えば、少し落ち着くことができます。ついつい悪い方向に考えてしまう時も「私は人よりネガティブ思考だから当然」と思えば、少し落ち着けるものだそうです。怖いニュースが飛び込んできて、不安になるときも不安になって当然と考えて、深追いしないことも大切です。婚活中の皆さんは、交際中の方との将来を考えながら進めていきますが、未来ばかり見ていては、本質が見えなくなってしまいます。「もしも…」と先のことをあれこれ想像して不安を膨らませるのではなく、今、お相手と自分と向きあって、良いところ、悪いところをしっかりと見つめて、デート日記などをつけてみることもお勧めです。未来の事を心配するよりも「今」に意識を集中しましょう。そうすることで、不安に縛られず、気持ちも軽く婚活もできるはずです。困ったときは、担当カウンセラーに相談下さいね(^^)/ MarriedLife婚活サロン井野上純子 http://www.marriedlife.jp ℡090-7966-9792Mail marriedlife.konkatsu@gmail.com
コロナ禍であることもさることながら、日々、何かしらのストレスを感じている方は多いと思います。漠然とした不安をストレスにしないためには、心の保ち方が大切です。 結婚したい!!と婚活をスタートしたものの、なかなか思ったようにいかないな…と感じている人が多いのではないでしょうか?そんな時は、不安によるストレスで毎日が息苦しくないように、心をまあるくするポイントをお伝えいたします。 初めて何かを体験する時は、誰でも期待と同時に不安を感じます。婚活のサポートを受け、アドバイスをもらっても、初めてで不安、どうしたら良いか分からない、お申込みをしてもお断りばかリが続く、お相手とのお付き合いしている中での不安…。私たちは、いつも様々な不安を感じながら生きています。不安は、生きていくために本能的に備わっている「安全装置」です。分かりやすく、体の感覚に置き換えてみます。皆さん経験があると思いますが、「熱い!」と感じた時に考えるより先にとっさに手を離し、やけどを回避します。不安はこの危険回避の心のバージョンです。不安を感じることで、慎重になり、身を守る手立てを準備しているのだそうです。ですから、知らない場面や人、場所などに不安を感じるのは当たり前のことと考えて気持ちを楽に物事を始めると良いのではないでしょうか。人は過去の失敗に似たことがおきると、今度も上手くいかないかもと不安を感じるのは当たり前のことだそうです。また同じように傷つくのは怖いですよね…。 また、不安が長引いたり、元々不安感が強い方だったりするとこれから先に起こるかもしれない「あることないこと」を次々と考えだし、頭の中が不安でがんじがらめになってしまうようです。情報があふれることで、さらなる不安材料や最悪のケースを探し出し、ますます不安から逃れられなくなる人もいます。例えば、「不安で良く眠れない」、「どうしたら良いか分からず身動きができない」と言っている時は、身を守るための不安感情が、不安を増殖させる思考に変わり、不安が膨らんでしまっている時だそうです。 感情が教える不安は、自分を助けます。①初めてだから、緊張して当たり前。②できる準備はしておこう。➡ここで不安や分からないことがあるときは、自身のカウンセラーにすぐに相談‼③まあ、何とかなるだろう。④まあまあ上手くいった!!と、だんだん不安を小さくしていくことができます。 思考が作り出す不安は、自分を苦しめます。①失敗したらどうしよう。➡ここで不安や分からないことがあるときは、自身のカウンセラーにすぐに相談‼ ②緊張でうまくできないのでは…。③ほら、やっぱり失敗した。④次も絶対にダメだ…。不安は膨らむ一方になってしまいます。 人間は失敗から学び、成長することで自分の強さにしていく。経験とは、財産だと思います。自身としっかり向き合い、失敗を当たり前だと思って進み、アドバイスを素直に受け入れられる方は、しあわせを掴むのが早いです。 不安や疑問はそのままにせず、まずはご自身が選んだ婚活のプロのカウンセラーやアドバイザーに相談してください。皆様が1日も早く素敵なパートナーとお幸せになれますように♪一緒に自分探しと不安を軽くしていくことから始めましょう‼キャンペーン実施中です。お気軽にご相談下さい。MarriedLife婚活サロン井野上純子 http://www.marriedlife.jp ℡090-7966-9792Mail marriedlife.konkatsu@gmail.com公式ラインの登録はこちらから☟☟☟
こんにちは。まだまだ暑い日が続いていますね。暑さで汗をかいてしまうのに加え、コロナ対策でマスクまで必須なので、息苦しさまで感じてしまいますね。暑さと同時に夏に気になる婚活で重要な【臭い】から婚活についてお伝えしたいと思います。 結婚相談所に入会をして、第1関門がお見合いのお申込みです。お申込みをしても、なかなかお見合いが成立しないという経験をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。そんな時は、気持ちを切り替えて、お申込みいただいた中から会ってみようと切り替えることも大切です。オンラインお見合いや、実際に会ってみたら、とても素敵な方だったということも多いのです。反対に、写真とイメージが違うと感じることも・・・。写真とイメージが違いすぎると、お見合いに集中できなくなることもあるので、プロフィール写真はとても大切です。 第2関門の大切なプレゼンの場『お見合い』。オンラインであれば、身だしなみ、会話、姿勢、礼儀など、しっかり整えて第2関門突破となりますが、実際にお会いする『お見合い』となれば、更に気をつけるべき点があります。 それは、身だしなみの中の重要な【臭い】。夏であれば、更に気になる【臭い】。基本的に無臭が一番なのですが、夏場は難しいですね。臭いにも、2種類あります。【体臭】と【香水】。私は特に高級な香水の香りやココナツの香りが苦手で、頭痛がしてきます。香りは好みがあるので、お相手を知らないうちは、キツイ香りは避けるのが無難です。 今回は【臭い】に焦点を当てて、個人的におススメする夏用男女兼用可のクール系臭い対策化粧品をご紹介したいと思います。クール系の香りは、苦手な方が比較的少ない香りです。夏のプチギフトにも喜ばれています。但し、異性にクール系臭い対策グッズをプレゼントする際は、お気をつけください。以前の上司に、お客様との対面の仕事だったため、日頃の御礼にプレゼントしたことがあります。【臭う】から、そっと気遣いでプレゼントしてくれたのかな…と気にする方もいらっしゃいます。「夏なので、汗対策で私も使っていてお勧めです!!」と一言添えると喜んでいただけるのではないでしょうか♪アルコールが入っているものは注意が必要です。アルコールアレルギーの方の使用やアルコールアレルギー、敏感肌の方へのプレゼントは、お控え下さい。プレゼントをする時は、お相手へのリサーチも思いやりが必要ですね。ご自身で使用される際は、皮膚に問題がないか、テスターで試してからご使用下さい。よろしければ、夏のケアのご参考にしていただけたら嬉しいです♪ 夏の臭いケアで、良い出逢いからまた会いたいにつながっていきますように(^^)/MarriedLife婚活サロン井野上純子 http://www.marriedlife.jp ℡090-7966-9792Mail marriedlife.konkatsu@gmail.com
こんにちは!!本日は、24時間テレビで今年初めての花火を見ることができました。テレビ越しではありますが、とても感動し、涙が出ました!!花火の中には、ご先祖様のご供養を目的としたものもあります。京都の大文字の送り火なども有名ですね♪今年各地のお盆は、新型コロナウイルス感染予防のため、大切な家族から家族を守るため、予防のため、帰省を控えなくてはいけない状況の方が多く、寂しいお盆となったようです。毎年当たり前だと思っていた花火、毎年離れた故郷に帰省するのが当たり前だと思っていたすべての日常だったことを控えなくてはいけない日々が続いていますね。 しかし、その中で自粛解除後の7月のIBJ日本結婚相談所連盟へのご入会は、今まで最多となりました。社会や経済もこの数カ月の中で、どんどん変化している中、将来を真剣に考える方が増えてきたのでしょう。 新型コロナウイルスから学んだことは、今できることは、今全力ですること。柔軟に考えられることが大切ということ。相手への思いやり。急がずに待つこと。自分のペースを乱されないこと。嫌なことは、受け止めず流せる心のゆとり。前向きに考えること。人のせいにしないこと。 【他人と過去は変えられない。自分と未来は変えられる。】 普通に出逢って恋愛をしても、結婚相談所で活動をしても、嬉しかったり、楽しかったりすることもありますし、自信をなくしたり、活動が辛くなったりすることは、皆さんが経験することです。その時、寄り添いサポートをする仕事が、わたしたち結婚相談所のお仕事ですが、実際に活動をするのは、ご自身です。自分の事は、見えにくいし、見失いがち。自分の事は、自分が一番分かるというセリフを聴くことがありますが、自分の評価をするのは、自分以外の人です。自分がお相手に求めるものは何か?お相手に自身は何を与えられるか?求めるだけでは、結婚生活は上手くいきません。まずは、自分を見つめることから始めましょう。婚活をすることで、自分を見つめ、高める場となれば、お互いを大切にできるパートナーとの出会いにつながると信じています。結婚がゴールではありません。結婚をすることで、パートナーとの共同生活が始まり、お互いを尊重したり、我慢したり、サポートしたり、嬉しいことは2倍に、悩みがあっても、相談することで気持ちが軽くなったり。いつも寄り添い合い、頼りになる大切な存在のパートナーと出会うため、自分探しとパートナー探しをマリードライフなら、あなたに合ったサポートで婚活を始めることができますよ♪お気軽にお問い合わせください(^^♪MarriedLife婚活サロン http://www.marriedlife.jp ℡090-7966-9792Mail marriedlife.konkatsu@gmail.com
実際にあったオンラインお見合いでしてはいけない婚活あるあるをお伝えします。●ヨレヨレのポロシャツで登場。●お見合い相手のプロフィールを読んでいない。●お見合い中に別の作業をしながら、お見合いをしていた。●会話が否定的。●住んでいる場所などの個人情報を聞く。 な、なんと…すべてNGと伝えている内容のオンパレード‼︎お見合い相手に気持ち良くお見合いをしていただこうと、常に意識し、最後までお見合いを終了しましたが、お見合い相手から学ぶことが多かったそうです。 お見合いは、自分が選ぶと考えるのではなく、相手に選んでもらえるには、どうしたら良いかをしっかり考えて、行動や話し方も心がけることで、良いご縁につながります。 お見合いは、自分自身のプレゼンの場。1回1回が勝負です。●お相手のプロフィールはしっかり読む●洋服はシャツかジャケット、女性はブラウスやワンピースなど、清潔感のある明るめの洋服で。●なるべく目を見るように話す●会話は、あいづち、アイコンタクトと表情、相手の立場で考える、そして、今日ご縁をいただけたことに感謝、時間を作っていただいたことやお茶をご馳走になったことに感謝をして、お見合い終了後に、ありがとうの感謝の言葉が大切です。『ありがとう。』がきちんと伝えられるかどうかで、人生が豊かになるか、そうでないかに分かれてくると思います。 お見合いは、また会う機会を貰えるかどうかの大切なプレゼンの場です。お相手の気持ちに立って行動する、伝えるということは、思いやりです。結婚後の夫婦にとっても大切なこと。まずは、お見合いという大切な出会いの場で、失敗しないように、事前の準備は欠かさずに!! 婚活中の皆さんに素敵な出会いがありますように。 MarriedLife婚活サロン井野上純子 http://www.marriedlife.jp ℡090-7966-9792Mail marriedlife.konkatsu@gmail.com
こんにちは!! 男性の皆さん、コロナ下ではありますが、結婚したい!!出会いが欲しいと考えている方が増えてきているように感じます。少しコミュニケーションが苦手だなと感じている婚活男性向けに、恋愛心理学を基にしたコミュニケーションのポイントをお伝えします。恋人がいる方やこれからパートナーが欲しいと思っている方へ、結婚後も大切な心をつかむコミュニケーションです。良かったら最後までお読みください(^^♪まずは、『早く会いたいな♪』、『またお話したいな♪』と言われるコミュニケーションのポイントをお伝えします。女性は、『耳』で、恋をするといわれています。男性の皆さん、『聞く』こと、傾聴することで、女性はわたしを理解してくれている、興味を持ってくれていると感じるので、女性とのコミュニケ―ションを取る中で、話を聴くことは重要なポイントとなります。 傾聴の3つのPOINT★①興味を示す●うなずく、体を乗り出して話を聞くというリアクション●会話の中で、『それでどうなったの?』、『どうしてそうなったの?』『その時どう思ったの?』など、深堀をすることで、女性は、私の話を聞いてくれていると感じ、安心感や喜びを感じるため、一緒にいると楽しいと感じるそうです。 ②相手の心をつかむには、4つの『あ』を意識すること。●あいづちや頷き●アイコンタクトと表情●相手の立場で考える●ありがとうの感謝の言葉➡会ってくれてありがとう!!話してくれてありがとう‼言葉に出すことが大切です。言葉にしないと伝わりません。これは、男女共に日常的にとても大切なことですね♪第一印象は大切なので、日々意識して過ごしたいですね。 ③相手の興味関心にアンテナを張り、大切にしている価値観を承認すること。としこの法則(この3つを聴くことが大切)と・・・得意なことし・・・将来の夢、住みたい場所、将来のことこ・・・好みについて ●お見合いやデートでは、相手のお名前を5回は呼びましょう。●としこの法則を使った会話をしましょう。その会話が終わって、話題がそれてから再度、としこの法則に戻って、『先ほどの話題に戻りますが、○○なのですか?』と少し前の会話内容に戻ることで、『わたしが伝えた内容を覚えていてくれたんだ』と感じ、女性は承認されたと感じるので、少し前の会話を深堀りしてお話することもお勧めです。●お見合いやデートが終わったら、分かれ際に『○○さんとまた会いたいです!!』とお伝えしてください。●質問攻めにしない。自分の事を話した上で、○○さんはいかがですか?と聴く。お相手に自分の事を話さず、質問ばかりしていると、面接官に聴取されているように感じるのでNGです。●『ありがとうございます。』の感謝の気持ちを言葉に出すことを忘れずに!! いかがでしたか?これから是非こちらを意識して、会話とコミュニケーションを楽しんで下さいね。皆さんに素敵な出会いがありますように!!最後までお読みいただきありがとうございました。MarriedLife婚活サロン http://www.marriedlife.jp ℡090-7966-9792Mail marriedlife.konkatsu@gmail.com公式ラインの登録はこちらから☟
こんにちは。埼玉県の結婚相談所MarriedLife(マリードライフ)代表アドバイザー井野上です。今日は、夏至ですね。昨日の天赦日と一粒万倍日に続いての吉日です。今年の夏至は、金環日食と重なり、いつもの何倍もの強いエネルギーが宇宙から届けられる日だそうです。そして、夏至の日には、太陽のエネルギーが大地にみなぎる日で、新しい世界への一歩を踏み出すことを後押ししてくれるエネルギーが降り注ぐ日だそうです。そんな後押しのエネルギーいっぱいの夏至の日に、なかなか踏み出せなかったブログを始めようと決めました。同じように婚活を始めるきっかけというのも、とても大切だと思います。いつかは結婚したい、良い人がいたら結婚したい・・・将来を考えているのに、一歩が踏み出せない方も多いのではないでしょうか?このブログをお読みいただいたのも、夏至の太陽エネルギーの後押しのパワーかもしれません♪夏至のパワーの日であり、長年、大切な家族の為、頑張って支えてくれたお父さんへの感謝の日でもあります。そんな善き日に、幸せの一歩を踏み出してみませんか?7月末までのキャンペーンと6月ホームページ限定のキャンペーン実施中です♪併用はできません。 オンライン、対面での無料相談実施中です。お気軽にお問合せください。MarriedLife婚活サロン
この相談所を知る
Married Life(マリードライフ)
埼玉県 / さいたま市南区
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!