Jun marriage

結婚できるコミュニケーションが習える相談所

お見合い時のお礼はどんな気持ちでしていますか?

Jun marriage「お見合い時のお礼はどんな気持ちでしていますか?」-1

20代からの婚活を応援します♪

川口駅前の結婚相談所

Jun marriage 婚活カウンセラーの泉 淳子です。


本日は、お見合い時のお礼についてのお話です。

IBJのお見合いのマナーでは

お見合い時のお茶代は、

男性がお支払をすることになっています。


先日、会員さんのお引き合わせに行った際に

こんな光景を目にしました。


お見合いが終わり、男性がお支払を済ませようと会計している間、

女性がお見合いで疲れてしまったのか、お見合いが苦痛だったのか、

笑顔がなく、とても難しい顔をしているのです。


その後、難しい顔のままお礼を告げて

お別れされていました(*_*)


これでは、お礼を言われた男性側の気分も下がってしまいますね…



女性側も、

「思っていた方ではなかった…」

「話を一方的にされて疲れた…」

など、すでにお断りをする気持ちでいたのかもしれません。


しかし、お茶代は、男性がお支払されるのに

女性が疲れを態度に出してしまうのはとても残念ですし、

失礼にもあたると思うのです。


交際希望の方には、笑顔になるのに、

交際を希望しない方には、笑顔がなくなるというのも

おかしな話です。


 

女性は、お見合い時にお茶代をご馳走になる分の

最高の笑顔を見せて頂くのがお礼になります。


女性の笑顔が嫌いな男性はいません。



お相手によって態度を代えてしまったり、

態度に出してしまったりする女性では、

男性も交際したいなと思うことは少ないはずです。



自分がいいな💗と思ったお相手からは交際成立とならず、

そうでもないな…と思ったお相手ばかり交際希望がくる…

などという場合は、知らず知らずに気持ちが態度に出ている可能性があります。



お見合いをしていても、楽しい気持ちになれないし、

なんだかとても疲れてしまう、という方は、

お茶代のお礼をどんな気持ちでお伝えしているのか

考えてみてくださいね(*^^*)


本日の下記ブログでは、

恋愛が上手くいく方法について書いております。


https://ameblo.jp/marriage0304/entry-12410741189.html

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

Jun marriage

5.0(6)

埼玉県 / 川口市

川口駅 徒歩3分

Jun marriageの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案