結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
婚活エージェントLokahi
婚活エージェントLokahiは20代30代が中心の結婚相談所
こんにちは。埼玉県行田市の結婚相談所、婚活エージェントLokahi代表の若林です。先日、初デートを終えた20代の女性会員様からこんな報告を受けました。彼の私服が…「一緒に歩くのが恥ずかしいくらいダサかった」と…。お見合いはビシッとスーツで決めて、交際が決まったらデート時の私服は別に気にしない男性って意外と多いのかもしれません。気にしないというか、おそらく「ダサい」という認識がないのでしょう。交際が成立したからといって安心してはいけないのです。女性は特に細かいところまで見てるので、男性の皆様は「身だしなみ」を意識してくださいね。
こんにちは。埼玉県行田市の結婚相談所、婚活エージェントLokahi代表の若林です。真剣交際に進んだけど、不安でなかなか決断できない女性は多いのではないでしょうか。新婚の女性50名に対して行ったあるアンケートでは「結婚への迷いはありましたか?」という質問に半数近い44%の方が「迷いがあった」と答えています。結婚=家族になるということです。恋愛では1対1のお付き合いですが、結婚になると自分と相手だけではなく、ご両親や兄弟姉妹や親戚との付き合いも始まります。この関係の中で一緒に生活をする家族になること、それが結婚です。結婚は今後の人生を大きく左右する重要なライフイベントですから悩むのは当然のことです。このブログを読んでいただいて、結婚を迷っている方のお役に立てればと思います。
こんにちは。埼玉県行田市の結婚相談所、婚活エージェントLokahi代表の若林です。結婚相談所に入会して、婚活を始めた方でよくある悩みの1つが「2回目のデートに繋がらない」で交際終了してしまうということです。お見合いが終わり、交際が成立して、「初デートもとても楽しかった」なのに交際終了の連絡がきてしまい、悩んでいる方は多いのではないかと思います。実は、1回目のデート後に交際終了になることは結婚相談所での活動ではよくあることなんです。2回目のデートに繋がらないのは、あなたの魅力がないからではなく、別の理由の可能性もあるのです。本日は、1回目のデート後に交際終了となってしまう場合の多い原因をお伝えいたします。現在、悩んでいる方はこれを読んで前向きになっていただけたらとても嬉しいです。
こんにちは。埼玉県行田市の結婚相談所、婚活エージェントLokahi代表の若林です。初回カウンセリングの際に「普通の男性が良いです」という女性は多いのですが、普通の男性の「普通」ってなに?っていうところなんです。カウンセリングをしていてよく思うのですが、「普通」に対する判断のレベルが高いのではないかと感じています。IBJ(日本結婚相談所連盟)で婚活している男性は、年収400万以上の方がメインです。もちろん、日本は年収300万円台以下の男性も多くいまらっしゃいますが、結婚相談所では年収300万円台以下の男性は少ないのです。結婚相談所で婚活している男性は、400万以上からがメインなので、婚活女性が求める普通の年収が500万以上だったり、600万円以上だったりするのです。しかし、実際は500万以上稼いでいる男性って普通のレベルは超えているのです。この話を聞いて「年収400万以上から探そう」と思われた女性は現実的だと思います。ある調査によると、結婚相手に望んでいる年収として「400万円台」と回答した独身女性は約30%という結果も出ておりますので、400万円以上でお相手を探すのがいいと思います。
こんにちは。埼玉県行田市の結婚相談所、婚活エージェントLokahi代表の若林です。先日、女性会員様から結婚後の「モラハラ」が心配だと相談を受けました。今は何もないけど、結婚してモラハラだったらどうしよう…と不安になっている方は多いと思います。そして、離婚相談の多くは「モラハラ」に悩んでいる方が多いのです。結婚したけど、「こんなはずじゃなかった…」「結婚しなければよかった…」とならないよう、モラハラ気質を結婚前に見抜く秘訣がありますのでお伝えいたします。
こんにちは。埼玉県行田市の結婚相談所、婚活エージェントLokahi代表の若林です。またまた、嬉しい報告がっ!!!!!当相談所で婚活を始めて2ヶ月の、20代後半女性が真剣交際へと進む流れとなりました。彼女との初回相談はオンライン(Zoom)でした。なんでこんな可愛い子が相談所に…と思うくらいの女性で、性格もとっても素敵なんです。プロフィール写真の撮影では、3時間もかけて、わざわざ私のオススメの写真スタジオまで来てくれました。せっかく3時間もかけて来てくれたんだし、「素敵なカフェに連れて行ってあげよう」と目当てのカフェに向かうも満席で入れず…(泣)ホテル内のカフェで雑談後、駅の改札で手土産をいただき、「写真撮影に付き合っていただきありがとうございます」と、お礼を言われたことが今でもとても印象に残っています。
こんにちは。埼玉県、行田市の結婚相談所、婚活エージェントLokahi代表の若林です。この度、当相談所に入会して2ヵ月の20代後半女性が真剣交際へ進むことになりました。私が初めて彼女にお会いしたのは6月の半ばです。とても可愛いけど、どこか自信なさげな表情、そんな第一印象でした。人見知りだと言っていた彼女ですが、30分もかからず、すぐに打ち解けることができました。初回面談で話が盛り上がって、約4時間ほど話し、気がついたら外は真っ暗!即入会を決めていただきました。彼女の成婚目標はなんと3ヵ月!自分に自信がないので不安…だけど、結婚したいという気持ちが強く、とてもやる気だったことは感じました。
こんにちは。埼玉県、行田市の結婚相談所、婚活エージェントLokahi代表の若林です。男性の皆様〜、薔薇を女性に贈るとき本数や色を考えておりますか??古くから愛する人へ気持ちを伝える花として、知られている薔薇ですが、贈る本数や色によって花言葉が変わってくるんです!「薔薇を贈れば女性は喜ぶ」なんて、何も考えずに薔薇を贈ろうとしている男性の皆様…それはちょっと危険です!!!!!本日は、本数や色によって変わる、薔薇の本当の花言葉をお伝えいたします。結婚相談所で活動している男性の皆様!特に、これからプロポーズを控えている男性の皆様は必見ですよ!
こんにちは。埼玉県、行田市の結婚相談所、婚活エージェントLokahi代表の若林です。結婚相談所(IBJ)での活動の中で交際には「仮交際」と「真剣交際」の2つがあります。本日は、結婚相談所の真剣交際についてお話しいたします。結婚相談所の真剣交際とは、1人のお相手と真剣に向き合い、お互いのライフスタイルや仕事について、今後のライフプランをすり合わせていく期間です。結婚を前提にしたお付き合いです。※真剣交際の手前のステップが仮交際です。この期間に、2人で結婚についてたくさん話していただいて、2人の意思が固まったらプロポーズ、親御様へのご挨拶を経てご成婚となります。「一生を共に生活したい」と思える相手でなければ結婚をする意味はありません。真剣交際はそれを見極める大切な期間です。真剣交際に入ってからでも、お互いに分かり合えないことがあれば、交際を終了することができます。結婚は人生最大のイベントなので、慎重に決めることが大切です。
こんにちは。埼玉県行田市の結婚相談所、婚活エージェントLokahi代表の若林です。20代・30代で結婚はしたいけど「婚活はしたくない」という女性は意外と多いのではないでしょうか。本日は、アラフォーの独身女性に多いタイプをお伝えいたします。20代・30代の女性で、このような考えを持っていると「気づいたらアラフォーになっていた」となる可能性が高いです。ぜひ、20代・30代の女性は参考にしていただければと思います。
この相談所を知る
婚活エージェントLokahi
埼玉県 / 行田市
持田駅 徒歩10分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!