結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
結婚相談室リライオン「RELYON」
「男の婚活」「泉州の婚活」に圧倒的成婚率を誇ります!
こんにちは。大阪府和泉市の結婚相談所「結婚相談室リライオン」の中前です。昨日誕生日を迎え、50歳になりました!とはいえ人生100年時代ですからまだ半分、、これからの人生もしっかりと充実させていかなければ、と思いを胸にまた人生の後半戦一日一日を大切に過ごしてまいります。ということで、長い人生です、是非一人よりも二人で生きるそんな人生にするために、何歳になっても婚活を始めてみましょう!そんな中で、結婚相談所はじめ様々な出会いの中で、結婚相手と出会ったときに抱く感情とはどんなものなのでしょう。よく昔は「ビビッときた!」なんて言われていましたが実際にはそれは本当に稀なことで、実際は出会って話したりデートしたりしているうちにじわじわと以下のような感覚を抱くのではないでしょうか?・無理せずともなぜか会話が続く・無言(沈黙)が気にならない・時間が早く過ぎる・お金を使わなくても楽しい・顔を見るだけで笑顔になる・なぜかホッとするとこのように書くと学生時代の初恋に近いような感じですが実際にこのような感覚になる方は結婚相手として見ておくことをお勧めできると思います。(恐らく年齢を重ねていくと様々な要因が自分やお相手に増えてくるのでしょう、しかしながらやはり原点は変わらないという事なのかもしれませんね)これが一言で言うと「合う人」という事になるのでしょうね。無理せずに自然にお付き合いが出来ているこのような方との出会いは大切にしましょう。これは今流行りのAIでも無理でしょう。人と人だからこそ感じることが出来るAI婚活にはない「人間婚活」ならではの事だと思います。そしてそのような方と出会うためにはどうすればいいのか?これは「会う事」でしか感じることが出来ない感覚ですのでしっかりと「会う」事だと思います。私は常にお客様に言っているのが「出会いは確率、恋愛は実力、結婚は共創」つまり出会うためには確率でしかありません。相談所であればお見合い、しっかり申し込む、申受けは出来るだけ受ける。パーティーであれば条件合うものであれば積極的に参加する。個の積極的に出逢う姿勢こそが、「会う人」から「合う人」へと変わっていける一番の秘訣ですね。そのような出会いを当相談室でも応援しております。ご相談はお気軽にいつでもどうぞ!入会に関する説明・お問い合わせ・無料カウンセリングは https://kekkon-relyon.jp/ contact 公式ホームページ https://kekkon-relyon.jp/ 公式YouTubeチャンネル(1分間婚活お役立ちショート動画配信中!) https://www.youtube.com/channel/UCjvFlIkjh718pZvLvHxukPg
皆様こんにちは。大阪府和泉市の結婚相談室リライオンの中前です。本日は婚活に一番必要な事について書いてまいります。タイトルにもある通りそれは「決断力」です。特に男性はこの決断力不足で婚活が長引いている方が非常に多いのです。当たり前ですが、結婚というものは人生においての大きな決断のひとつです。「この人と結婚しよう!」「この人となら人生をともに歩みたい」「年内には婚約したい」これらの決断はとても大事なものであることは皆様も疑いようのない事だと思いますが、ではこの決断力というものはどうすれば身につくのでしょうか?答えは「小さな決断を積み重ねていく」事でしかありません。結婚相談所というのは実はよくできた仕組みになっていて、細かく期限というものが定められていて都度決断が迫られるようなシステムになっているのです。例えばお見合いの申し込み・申受けの返事は最大10日間お見合い決定から日時の調整は約一か月以内お見合いからお返事は翌日以内(基本は当日)仮交際成立のファーストコールは基本連絡先交換日ファーストコールから初デートは1週間以内仮交際期間のデート回数は5回前後仮交際から真剣交際まで最大2か月真剣交際からプロポーズまで約1か月という風に細かく期限が設定されており、会員様は都度決断をしていかなくてはいけません。この決断することを繰り返すからこそ、最後の「結婚」という決断を下すことが出来ているといっても過言ではありません。因みに決断力の弱い人が良く言うセリフ「同じのでいいです」「どちらでもいいです」「お任せします」婚活以外でもこのようなセリフを言いがちな方は気を付けましょう。食事のメニュー選びのようなことからでも結構です。決断する癖をつけておくといざ婚活の時になぜか役に立つのです。是非、今日から意識してみてください。そして決断力の大事さが分かったところで、その中でも特に結婚相談所において大事になってくる決断力があります。それは、、、
提携企業様のオフィスをお借りして婚活パーティー! 大阪府和泉市の結婚相談所「結婚相談室リライオン」の中前です。今日は当社のパーティーブランド「relyonParty<リライオンパーティ>」の開催報告です。10月28日(土)15:00より、WeWorkなんばスカイオ内にて「ITエンジニア男性vs真面目な恋がしたい女性」の婚活パーティを開催いたしました。 この催しは、リライオンがある企業様と提携して行っております「オフィス婚活」というITエンジニア男性の婚活サポートがあるのですが、そのイベントのプレスリリースを見た企業担当者様から連絡をいただきまして、「是非うちでも同じような形で社員の出会いを応援したいのでやっていただけませんか?」というお声をいただいたところから始まりました。お声をいただいてから社内の根回しなどに少し時間がかかったようですが、無事に開催の承認を得られ開催へとこぎつけることが出来ました。今回はこの企業の社員さん及びパートナー企業の方は会社が参加費をすべて負担してくれるという事で、6名の独身で彼女欲しいと思われている社員さんが参加表明をされました。それにしても婚活パーティーの参加費用を会社が負担してくれるってとてもいい企業ですよね。若くて勢いのある企業ならではの発想です!残りの男性と女性参加者は当社にて一般募集し、10:10のお申し込みをいただき最終的には女性一名欠席されましたので10:9での開催となりました。会場はこの企業様が入居しているフレキシブルオフィス内のオシャレなミーティングスペース。ここを貸し切り行いました。パーティー自体はオーソドックスな形式でそれこそ25年前から使っている企画進行でやってみましたが、まぁ盛り上がる事盛り上がる事!エンジニアさんはどちらかというとお話が苦手な方も多く、始まる前に話をしたときに多くの男性は「緊張する」「何を話せばいいですか?」「プロフィールカードどう書けばいいですか?」「女性が苦手なんです」とおいおい大丈夫か?と思うほど少しナーバスになっている方もいましたが、始まってみると喋る喋る、そう喋れちゃうんです。なぜか?もちろんたくさんの要素があり、それは当然企業秘密ではあるのですが、一番は雰囲気づくりだと思います。リライオンが他のパーティーと違うといわれる一番のポイントが「司会者」です。婚活パーティーの多くは司会者というより「進行役」といった方がいいかもしれませんが、当社ではきちんとした「司会者」それも婚活パーティーに最適な司会者が進行していきます。自慢のようになりますが、今回は私が司会をしました!そりゃいい感じになるに決まってます!そんなこんなであっという間に2時間が過ぎ、最終のマッチングでは3組がカップリングしました。これも今回は非常に雰囲気も良く出来るだけ多くの方が次回への接点を持って帰っていただきたく、カップル数は敢えて多くつくらないように進行しました。終わってからも、すぐに皆さんそそくさと帰らず、もう少し楽しみたいと残る方もいて色々とお話も伺いましたが、満足していただけたようです。週明けには企業様からも連絡をいただき、担当者様も想像以上にやって良かった!参加した社員も大喜びで、社内報告も非常に評判が良かったので是非次回も行ってほしいと嬉しいお言葉もいただきました。リライオンでは、このように個人だけではなく企業様の福利厚生としての婚活イベントも手掛けております。是非、企業のご担当者様(総務や人事の方)社内の活性化、社員のロイヤリティ向上、人材確保、企業価値向上の一環としての「婚活支援」をご検討ください! 次回は別の企業様との提携イベント「ITエンジニア男性vs真面目な恋がしたい女性」を11月11日に開催いたします。エンジニアの男性の方の婚活支援は関西では当社だけです。是非ご参加ください!そしてより早く結婚をお考えの方は「結婚相談室リライオン」へのご入会をご検討ください。パーティーもお見合いも私にお任せください!お問い合わせ、ご相談はお気軽に https://kekkon-relyon.jp/contact
結婚相談所の交際に限らずですが、理由も分からないまま彼女から突然別れを切り出された経験はございませんか?こちらとしてはいい感じで交際が進んでいるとすっかり思い込んでいてある日突然終了を切り出されたら困惑しますよね。でもそれには必ず理由があり、必ず前兆があるのです。彼女が気持ちが冷めた、もう別れたいと感じている時のサインを知っておくことでそれは事前に防ぐことが出来たのかもしれません。「なんで?」というような突然の交際終了や最近彼女の様子がおかしいと異変を感じている方は是非参考にしてみてください。
大阪府和泉市の結婚相談所「結婚相談室リライオン」の中前です。先日、大阪の心斎橋にて「ワイン&上海中華ランチ交流会」を開催しました!もちろん独身者限定で婚活イベントの一つとして開催しましたが、難波・本町での開催に続き今回が三回目となります。当日は男女とも一名ずつ欠席が出ましたが、4名対4名の合計8名で開催出来ました!今回は「上海租界」という心斎橋にある隠れ家的中華レストランでの開催で、お店の大きさが小さいので最大10名での開催でしたが結果的にこれくらいの方が皆様とゆっくりと交流できて満足度が高いのです。今回もスパークリングでの乾杯から始まり、白・赤に合わせて、本場で修行したシェフがおいしい料理を次々にご用意してくれました。女性はグルメな方も多く舌も肥えているのでどうかな?と思っていましたが「美味しい!」を連発。大いに盛り上がって、結局気が付くと15時終了の予定が20分以上オーバーしてしまいました。今回は全員が全員の異性の方とLINE交換するほど仲良くなっており、皆さん満足されたのではないかと思います。次回は同じお店にて11月19日に開催いたします!結婚相談所での婚活ももちろんですが、婚活パーティもリライオンにお任せください。どちらも得意です!最高の出会いをご用意してお待ちしております。これからもリライオンでは様々な出会いの提供と、会員様への真の寄り添うサポートを心がけてまいります。婚活はリライオンにお任せください!是非ご相談はお気軽にお待ちしております。入会に関する説明・お問い合わせ・無料カウンセリングは https://kekkon-relyon.jp/ contact 公式ホームページ https://kekkon-relyon.jp/
大阪府和泉市の結婚相談所「リライオン」の中前です。本日は私が主催しておりますリライオンパーティーのご案内です。男性ほぼ完売につき女性急募!!企業と提携して行うイベントですので男性の身元保証もきっちりとされており安心の出会いです!前回はカップル率驚異の75%!リクエストに応え、第二弾開催決定!実は「ITエンジニア」は結婚相手として人気の花形職業です!結婚相手を探す女性目線で考えてみると・・・・現代版「手に職」の仕事で食いっぱぐれなし⇒収入が安定している・IOT・ICT・AI全盛社会でこれからさらにニーズあり⇒生活設計が立てやすい・内気な人が多い⇒誠実に向き合ってもらえる・勉強熱心で仕事に一途な人柄⇒人生のパートナーとして安心ということで、婚活での人気No.1職業とも言われていますITエンジニアが会するパーティーで素敵な出会いを見つけませんか?日時︓2023年10月28日(土)15:00〜17:00受付13:40会場︓WeWorkなんばスカイオ(なんば駅直結)参加条件︓男性は28歳以上でエンジニア関連企業にお勤めの方中心(要証明書)⼥性は年齢フリーでエンジニア関連企業の方との出逢いを希望する方※現在独身で真面目な出会いを希望する方に限ります。料⾦︓男性3,900円⼥性1,900円(ドリンク・軽食付き)定員︓最大20名(10対10)キャンセルは3日前より料⾦が発⽣します。最低催⾏人数6名※お支払いは当日会場にて(お釣りの無いようご用意ください)当日は本人確認のため身分証をお持ちください。参加には申し込みが必要です。以下よりお申し込みください。 https://www.kokuchpro.com/event/3bf01a32268f942b67b2a8a78e5212bd/ お問い合わせは05058977598もしくはinfo@kekkon-relyon.jpまでパーティ内容①1:1でのトークタイム(トークが苦手な方も「オリジナル自己紹介カード」を使います。初対面でも話題には困りませんのでご安心ください!)②ファーストインプレッションカード記入(最初にピピっときた方にこっそりとアプローチしましょう!)③フリータイム(席替えしながらさらにお話を深めましょう)④マッチングタイム(見事マッチングなるか、ワクワクドキドキ)
こんにちは、大阪府和泉市の結婚相談所「結婚相談室リライオン」の中前です。本日は私も参加しております関西仲人様のアンバサダークラブがあり、そこで撮影しているYouTube映像のご紹介です。是非ご覧いただき婚活の参考にしていただければ幸いです。結婚相談所独自のルールである仮交際をうまく活用し、真剣交際(結婚を前提としてお付き合い)へとスムーズに進むためのポイントを関西の凄腕仲人さんたちと一緒に語っています。視聴は以下アドレスよりご覧ください! https://www.youtube.com/watch?v=XcS1krN2clM&t=190s#婚活#結婚相談所#仮交際#真剣交際入会に関する説明・お問い合わせ・無料カウンセリングはhttps://kekkon-relyon.jp/contact公式ホームページhttps://kekkon-relyon.jp/
過去にも似たような投稿をしたことがあるのですが、結構多い上にこれで失敗を重ねちゃっている人がいるので改めて今の言葉で投稿します。「人と比べないで」大阪府和泉市の結婚相談室リライオンの中前です。婚活が長引く人は大抵これに陥っています。これには2つあって・周りと比べる人・過去と比べる人どちらも非常に婚活においては良くない状況です。具体的には・周りと比べる人に多いのは、友達や知人、兄弟、会社の同僚などと比べるという人の事です。「あいつの奥さんより美人じゃないと」「弟よりはいい相手を見つけないと」のように周りよりもいい人と結婚したい、そう言う相手を見つけたい、と思ってしまう人の事ですね。そもそも婚活は勝ち負けではありません。幸せの対決でもありません。・過去と比べる人に多いのは、過去の恋愛経験などから、勝手に理想像が膨らんでいたり、合体してしまったり(例えば5人と付き合ったことがあり一人1個いいところがあったとすると、5個のいいところを持った一人を頭の中で作り上げてしまっている)人の事です。過去は美化されるという通り、過去の恋愛もいい部分が美化されてしまい、それと比べてしまうのです。当然過去にはほとんどの場合、勝てません。また、自分の両親や兄弟と比べてしまう人もたまにいますが、これもなかなか勝てません。(居心地の良さと価値観の類似性という点で勝てないのです)こうやって文章にすると皆さん「そうですよね」となりますが、何故かやっちゃってる方がおおいんです。これはどうすればいいのか?一朝一夕にはいきませんが、答えを書きます。それは「相手としっかり向き合う」そのために「まずは自分としっかり向き合う」ことなんです。突これを突き詰めると「なぜ結婚したいのか?」「結婚とはどういうものと思っているのか?」「結婚する目的は?」これを明確にするという事なんです。逆に言うとこれが明確になっていないが故に婚活の軸が定まらず、よそ見(過去や周りと比べる)してしまうのです。リライオンではご入会時にここをはっきりとしていただきます。(はっきりできない人はこちらからお断りすることが多いです)でも一か月たつとぶれてくる人が多いので再度面談等でここの調整をします。これをぶれるたびにやっています。というか面談の大半はここに集約されます。それくらい大切な事だと私たちは考えていますし、これがしっかりしたらあとは期限を決めて、活動を淡々としてその中で出てくる課題を都度克服、解消していく事でおのずと成婚へと繋がる道は開けてきます。ということで、私の人生のモットーでもあるこの言葉を最後にお伝えしますね。「人は人」比べずにしっかりと自分と向き合い幸せを勝ち取りましょう!ご相談はいつでもお待ちしております。
こんにちは。大阪府和泉市の結婚相談所「結婚相談室リライオン」の中前です。先日故郷へ帰って知り合いと話していた時に言われたのですが、「会社の20代で独身がいるんだけど、そういうやつに結婚相談所はまだ早いやんな?」皆さんはどう思われますか?これ、20代でも前半と後半では全然違ってくるのですが、聞くと28歳の男性でした。もちろん28歳で結婚相談所は全然早くありません。むしろちょうどいい感じです。20代前半であれば、早いのかというと、これは考え方なのですが、結婚相談所に入ることは別に早くはありません。但し、お相手がどの位いるかということが一番大きな問題にはなるので、そこを理解したうえで判断するのが良いと思います。特に地方だと数が少ない事もありますので、そこは結婚への想いと上手く天秤にかければいいのかなと思います。因みにコロナ以降、女性の20代のご入会が増えてきています。世の中の動きは女性に合わせて男性も動きますので、恐らくですが今年から来年にかけては男性も若い方が結婚相談所に入ってくる割合が増えると思います。もうひとつ、「結婚相談所」を結婚できない人たちが縋る最後の砦だと思っている人がまだまだ多いという事も若い人が躊躇する一つかもしれません。私の知り合いもそう思っていたそうです。説明すると皆「へー、そうなんだ!」「それはいいよね」と言ってくれます。最後の砦ではなく、最初の選択肢の一つとして捉えてくれるといいですよね。もちろん「結婚」を考えたときには最善の選択肢であると思いますので強制はしませんが、正しい情報を手に入れて判断してほしいと思います。今の時代結婚は早ければ早い方がいいというのが私の持論です。これは結婚という事で考えてという事ではなく、人生というスパンで考えたときに、トータルで幸せに過ごせるのは結婚が早い方であるという考え方です。つまり人生を幸せに過ごすための一つの大切な要素が結婚であり、それが早いほど、より幸せな人生が送れる可能性が高まる、そんな感じです。(この話は長くなるのでお聞きになりたい方はお問合せ下さい)という事で20代でも結婚相談所は決して早くはない結婚相談所は最後の砦ではなく、最初の選択肢です!ご相談はいつでもお待ちしております。
婚活の中でお断りの際によく出るワードのひとつ。「価値観が合わない」なんとなく便利な言葉だと思いませんか?すべての断る理由に関してこれを言っておけば何となく当てはまるのです。しかしながら本当に「価値観が合わない」のでしょうか?私の考えですがそもそも価値観の合う人などこの世にいないと思った方がいいです。いたとしても家族(特に親や兄弟)など生まれた時から一緒にいると同じか近い可能性はありますが、それ以外の人に関してはそもそも違って当たり前ですし違うのが普通です。だから価値観の合う人で結婚相手を探すとどうなるか?一生現れないんです。価値観は合うものではなく、合わせるもの、と知っておきましょう。その上で、「価値観」とは一体何なんだ?という事ですがこれも誤解しているというか認識違いしている人が多いように思います。例えば、うちの会員さんで実際にあった話ですが、男性は外食派で、女性は家で料理を作りたい派だったのですが、デートの際にそのような話をしたら、価値観が違うとお断りをされてしまいました。皆さんはどう思いますか?外食と家、確かに価値観違うよねと思いました?でもこれ結果が違うだけの事ではないでしょうか?価値観を知りたければ、この結果(表に見えているものや言葉)だけではなくそうなった経緯やプロセスこそが価値観の源だと思うのです。例えば外食派にもいろいろあります。・お母さんのご飯が残念ながらあまりおいしくなかった・自分で作ることが出来ない・家が汚れるので食材を持ち込みたくない・とにかく新しい店が出来たらいかないと気が済まないなど外食派になった理由というか、経緯がありそれによって全然変わってきます。家で作る派・家から出るのが嫌・自分で美味しいものを作るのが好き・外食は信用できない色々ですね。例えば男性がお母さんのご飯があまりおいしくなく外食の方がおいしいと思っていたのであれば、外食が好きというよりもおいしいものがたまたま外食だった可能性もあります。であれば家でも美味しいものが食べられるのなら家派になるかもしれません。このように価値観の源となるものはどこなのか、を聞き出すこと、これが価値観のすり合わせであり、価値観を合わせていく作業ではないでしょうか?趣味や仕事や住んでいる地域などプロフィールに出ているようなことは単に事実や結果を表しているだけで、それを価値観というのはちょっと無理があります。その為には、表面に出ているものに対してしっかりと質問をする、そしてその価値観の源となる事を聞いて理解する、その上で擦り合わせることが出来ることかどうかを判断する、この作業が大事になってきます。この作業は当然結婚後にも必要となる作業です。つまりこの価値観というのは合う合わないではなく(もともと合わないので)擦り合わせが苦なくできるかどうか?という点でお相手を判断する材料にするべきなのです。「価値観が・・・」と思っていた方も一度そのような意識でお相手と「会話」ではなく「対話」してみてください。それこそ結婚相手に対する「価値観」自体が変わってくるかもしれません。それでは今日もいい出逢いを!
この相談所を知る
結婚相談室リライオン「RELYON」
大阪府 / 和泉市
和泉府中駅 徒歩3分
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!