結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
町のブライダル ミューナ
エンパワメント婚活で、幸せな結婚生活を!
10年連続高い成婚率を誇る町のブライダルミューナです。今日はハイクラス、兵庫の男性会員様ご成婚のご報告です☺成婚インタビューもお忙しい中ご協力いただき感謝申し上げます。兵庫からわざわざ羽曳野の結婚相談所を探してお問い合わせしてくださったA様、相談所を選んだ理由は、成婚率の高さだそう☺10年連続、だいたい7割前後をウロウロしてます。(成婚率=成婚者数÷総退会者数)そして、営業時間外の電話相談ももちろんOK!忙しいA様にとっては、22時以降のご相談が安心感へと繋がっていたようです。活動自体は1年と少しでしたが、最後のご縁はあっという間に進んでいきました。いつもは仲人先行型。今回は仲人置いてけぼり!?くらいのスピードでしたでしょうか。真剣交際に入るまでは夜のお電話相談もあったりしましたが、真剣交際に入ってからは事後報告が多かったように思います☺もう、成婚が近いんだろうな…と思う瞬間です。町のブライダルミューナ、春は続々と成婚が続き・・・寂しさと嬉しさが入り乱れております☺ここ3月以降、30代女性、男性、男性…と続きましたが!間もなく50代男性、成婚退会間近でございます^^相談所によっては、若い年齢層しかお受けされないところもありますが、うちは結婚をしたい気持ちがあれば、20代から60代までお受けしています。そして、50代男性の成婚率、実はめちゃくちゃ高いんです。お時間ある方は是非HPの成婚インタビューをご覧くださいね!今回の成婚プレゼントは、以前ご成婚された50代男性会員様の奥様手作りのクッキーなのです。結婚後、お店を羽曳野でオープンされ、お金があったら買い占めたい・・・。本当にかわいくて、何より美味しい!羽曳野の駒ヶ谷「ちこの木」さんで購入しました☺お近くの方、営業時間が不定期なので、是非インスタでチェックしてみてくださいね! https://www.instagram.com/chico.s_tree_sweets/ 町のブライダルミューナのHPはこちらから成婚インタビューも是非ご覧ください。 https://www.bridal-myuna.jp/2024/04/11/30 %E4%BB%A3%E7%94%B7%E6%80%A7a%E6%A7%98-%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%A7%E6%88%90%E5%A9%9A%E3%81%A7%E3%81%99/無料相談も受付中です。公式ライン https://lin.ee/DwHqH4d
IBJアワード最多の6期連続受賞中社会福祉士が運営する結婚相談所羽曳野町のブライダルミューナです☺今日は32歳会員様の成婚秘話をご紹介します。南河内を中心に御縁結びを頑張る町のブライダルミューナ、そのHPを見つけて下さったのが32歳男性会員様公務員。口コミ評価がダントツに良かったことが決め手になってミューナを選んでくださったそう。真剣に結婚を考える方には、目に届くのでしょうか^^そして、その期待に応えるべく、会員さまと全力で頑張ります結果!成婚率がグッと上がるのです。そんな32歳男性会員様の成婚インタビュー是非ご覧ください☺ https://www.bridal-myuna.jp/2024/03/27/32 %E6%AD%B3%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1%E7%94%B7%E6%80%A7%E4%BC%9A%E5%93%A1m%E6%A7%98-%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%AB%E3%81%A6%E3%81%94%E6%88%90%E5%A9%9A%E3%81%A7%E3%81%99/間もなく31歳男性会員様の成婚インタビューも仕上がる予定です♪公式ラインからは無料相談受付中 https://lin.ee/DwHqH4d
成婚数の多い結婚相談所にも選ばれました。大阪羽曳野結婚相談所町のブライダルミューナです☺今日は「はるみ」「きよみ」を間違えた件について、お知らせいたします。。。これは何のお話かと言うと、私のお話。この二つのお名前を聞いてピンと来る方は、よくお買い物に行かれる方、お料理をされる方、もしくは、果物が好きな方・・・そうです。今が旬のフルーツの名前です🍊先日、地元のフルーツを売っている八百屋さんで🍊を購入。オレンジを買ってきてほしいと子供に頼まれたのですが、地元の野菜を扱う八百屋さんに輸入品のオレンジは置いておらず💦仕方なく、オレンジの味によく似た「はるみ」を購入することに。4つで350円!安い^^そのはるみがとっても甘くておいしかったんです。皮も口に残らず、種もなく、身も柔らかくジューシーで、とにかく甘い。もう1回買ってきてと言われ、、、あれ・・・何て名前やったかなぁ・・・。でもこの時期にオレンジに似てる🍊と言えば・・・。八朔、違う。不知火…違う。「きよみ・・・」確かそんな名前だったな。今日は「きよみ」がたくさん。値段もよく似ていて、先日よりも少し安い!2袋くらい買って帰ろう!そして、帰宅後味見をしようと皮をむいたら。。。あれ、むきにくいな・・・。前回のとなんか違う。。。食べると・・・酸っぱー!!💦最近鼻水をかみすぎて、鼻まわり、口周りがカサカサで、しみるしみるー。子供においしかったという先日のフルーツの名前を確認してみると・・・「はるみやで」とーー;お・・・おぅ💦そうだった??^^;ちょっと間違えて、かぁちゃん2袋も買っちゃったやん!!(ノД`)シクシク…という、どーでも良いお話から・・・婚活の話へ。
南河内羽曳野藤井寺松原富田林の結婚相談所社会福祉士が運営します町のブライダルミューナです。今日は35歳女性会員M様のご成婚報告です♪M様はご自身が活動を始める前は、結婚相談所に対して、何となく、古い、良くないイメージを持っておられたそうです^^;そんな時にM様のいとこが町のブライダルミューナで成婚し!✌話を聞いたら、違うかも・・・と。「やってみたらイメージと違って、効率も良いですし、町さんのサポートもあってとても良かったです。もっと早くからこちらで婚活始めてたらよかったなと本当に思いましたので、友達にも紹介しました。笑」実際に、活動中から大学時代の友人をご紹介して下さり、現在そのお友達も真剣交際中と、幸せの数珠繋ぎ♡嬉しいです。
大阪南河内の結婚相談所羽曳野町のブライダルミューナです☺間もなく神戸の会員さまがめでたくご成婚です☺たくさんの結婚相談所がある中で、神戸から羽曳野の結婚相談所を選んでくださり!嬉しい^^素敵なご縁に感謝です。昨夜神戸の30代男性会員さまから、無事プロポーズを受けていただいたと報告がありました。早く会って、色々話を聞いてみたいです。おめでとうございます💎さて、今日のお悩みは、「結婚生活がイメージできない」についてです。これは女性に多いお悩みだと思います。男性は案外どうにでもなると思っています。はい。好きなお相手となら・・・なんとでもできる!なる!やる!できます!いけます!町さん!!男性陣の先走る気持ちを抑えるのも私の役目💦結構、温度差でダメになるパターンもみているので、男性会員様の成婚のサポートは、この温度調整も、結構大きな役割^^;そして、交際中の女性陣からのお悩み相談で多いのが「結婚生活がイメージできない」「好きな気持ちがわからない」です。まずは、「結婚生活がイメージできない」の解決策を考えましょうか。まず、どんなデートをしていますか?成婚退会へ向けては、皆さん色々工夫を凝らしたデートを重ねていかれます。真剣交際に入ったら、、、①レンタルスペースなどを借りて、クッキングデート!実家暮らしでも、これなら大丈夫☺清く正しく、買い物から一緒に楽しんでも良いと思います。一緒にお料理することで、見えてくることもあるでしょう!②家具、家電巡りデート。イケヤとか、家電量販店とか、結構楽しいそうです。共働きだから、こんな家電が欲しい、こんな家具が欲しい、未来の生活を少し意識して、意見を交わすのも良いですね!③日帰り旅行デートちょっと非日常を味わえる温泉街とか?ドライブデートもおススメです。結婚しても、子供が出来ても、こういうとこ二人で来れたらいいね!仕事のことを忘れて、ゆっくり足湯巡りなどいかがでしょう。④不動産、物件巡りデート真剣交際へとステップアップして、色々話が出来てきたら、もう一歩踏み込んで☺遠距離の方等は、住む場所も結構重要なpointですから、実際にそこで生活できるか、物件を巡りつつ、その土地での新生活をイメージしてみて。こちらも結構お勧めで、物件はタイミング、婚活とよく似ていてご縁なので。決まっちゃったら・・・一気に進みます^^;とにかく仲人さんと相談しながら、これまでとは違うデートを。結婚生活がイメージできないのは、誰のせいでもなく、実はご自身の問題。相手がそういう話をしてくれないのではなく、自分からしていくことが大事なのです☺ある程度イメージできたらね!自然と気持ちは後からついてくることも多いです。振り返ってみても、自分の事ここまで大事にしてくれる方、そんなにたくさんは現れません。私達のような一般人は^^;その時が来たら、しっかり向き合うこと。皆さんそうして、最良の方と結婚をしていかれます。気持ちが上がらない、結婚がイメージできない、遠慮なく何でもご相談ください。サポート重視の方に選ばれる町のブライダルミューナは、IBJアワードプレミアム部門最高の6期連続受賞です💎公式ラインから無料相談受付中 https://lin.ee/DwHqH4d
大阪南河内羽曳野結婚相談所町のブライダルミューナです。今日は先日私たち仲人の勉強会、アンバサダークラブアトリエで開催されたモテ女子講座について。大阪で有名な、人間国宝さん(朝のあれです☺)藏立先生を講師に迎え、1時間みっちり勉強させていただきました。(会員さまは無料です。)今回はデート代負担についてです。婚活をしている男性に対してのアンケートで、デート代を払う、もしくは払いたいと思っている男性は約8割いらっしゃるそうです。そこで、ファーストデート代をどっちが払うか問題。ルールでは決まっていませんが、おそらくほとんどが男性になっていると思われます。それご馳走になっていいの??答えは、「イエス」です。女性仲人目線、最近は割り勘も増えてきてるなーと思ったのですが、先生曰く、ご馳走になるのが正解だそうです。そして、ポイントは。ご馳走になるのが当たり前ではなく、「今日はありがとうございます♡ご馳走様でした。次回は私が出しますね」みたいな感じで、次に会う気持ちと、気遣いを見せるのが良いそうです。次に繋げられるし、男性負担が当たり前と考えていないところに、男性も好感が持てるそうです。というような内容を・・・町のブライダルミューナのHPブログに、もう少し詳しく書いています。その他にも・・・女性はデート代を支払ってくれたら、大事にしてもらっていると好意を感じるでしょう?それが実は・・・・!!だったのです。ここが私の一番の衝撃ポイントでした^^;お時間ある方は見てください♪こういったことを毎月男性、女性と交互に講座を開催し、成婚へと繋げています。今月もモテ男子講座参加経験のある30代男性会員様成婚でました!定休日、営業時間ありません、少人数制の個別フルサポートです。サポート重視の方に選ばれています💎IBJアワードプレミアム部門最高の6期連続受賞です💍お気軽にご相談下さい☺ https://lin.ee/DwHqH4d https://www.bridal-myuna.jp/2024/03/02/ %E3%83%A2%E3%83%86%E5%A5%B3%E5%AD%90%E8%AC%9B%E5%BA%A7-%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88%E4%BB%A3%E8%B2%A0%E6%8B%85-%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81-%E8%89%B8/
大阪羽曳野結婚相談所町のブライダルミューナです☺IBJアワード安定の6期連続受賞💎成婚したい方に選ばれています。さて、今回のモテ女子講座は・・・なかなか反応が良いですよ。参加に当たっては事前アンケートがあったのですが、それも皆さんお答えいただいて📝今回はそれを元に、講座のなかで、意見交換をしていただくという企画。テーマは「デート代について」。事前アンケートは①割り勘がよい②初回は出してほしいが次からは割り勘で良い③真剣交際になったら割り勘④男性支払いが良い女性の皆さんはどれに近いですか??もちろん正解はありません。色んなパターンがありますよね。実際事前のアンケート結果を見ても、結構割れてました^^;1~4すべて出てました。婚活中の女性でもこれだけ考え方の違いがありますから、男性も対応に迷うのではないでしょうか。今時の皆さんは?選ばれるためには?実際男性はどのように考えているのか。そのあたりを人間国宝さん!←大阪の、朝のあれですよ^^モテ男講師の先生に踏み込んでもらって、アドバイスをもらおうと思います☆今回の企画は、&mateという私が主催するアンバサダークラブから派生した「アトリエ」の方で企画してもらっています。そこに参加する相談所の仲人さん達もいつもより興味津々。「参加します!」というお声も、たくさん☺私も参加したいと思っています!!ちなみに私は、、、若い頃は割り勘で良かったなー。でも払ってくれる男性とか、バイトの先輩とか、やっぱり素敵に思えますよね^^;嬉しくなっていた気がします☺結婚してからは、夫のお金は私が管理してますし、基本的な生活費は夫が払ってくれているので、外食は私が払うことがほとんど。だけどこの前、夫とのランチ後、支払いを私に任せて、、、夫は消えたのです。親しき中にも礼儀ありーー;「それ!絶対お見合いでやったらあかんやつ!!!!!」と大激怒!帰宅後返金してもらいました。「今日は払わないから」(`ー´)ノ気持ちの問題だからね。1000円程度でしたが、返金してもらいました☺消えた理由は、私が買い物リストをラインに送ったから、早く買い物に行かないと!と思ったそう。私はその後子供の薬をもらいに病院に行かないといけなかったのですが、、、ちがーう!!夫婦でもこんな感じなので^^;初回デート、仮交際中の皆さん。お見合いのお茶代と違って、デート代負担は男性と決まってないのですよ。悶々としている方も多いはず。今回のモテ女子講座で、そのあたり私も学びたいと思います!町のブライダルミューナは、羽曳野が自宅ですが、会員さまはもちろん羽曳野の方ばかりではありません。今月は30代男性、堺の会員様が成婚です☺また成婚インタビューもご協力いただきますので♪お楽しみに。モテ女子講座は無料です♡公式ラインからは婚活無料相談受付中お気軽にどうぞ! https://lin.ee/DwHqH4d
大阪結婚相談所相談のプロ社会福祉士が運営します町のブライダルミューナです。婚活はマンツーマンの個別フルサポートで成婚を目指します。今回は偶数月なので、モテ女子講座です。〈今回のテーマ〉〜どうしてる?みんなのデート費用事情〜かかる費用はどのくらい?どちらが払う?割り勘?男性はどう考えてる?正解がないからこそ皆さんの疑問が多い「デート費用」をテーマにしました!中々聞けないお金の話、男性はどう思っているのかも分かる貴重な機会です。是非ご参加ください♪〈参加料〉無料〈申込み方法〉町のブライダルミューナまで〈開催方法〉ZOOMで行います。〈開催日時〉2月24日(土)20時〜21時〈対象〉独身女性事前アンケートはこちら⇩デート費用について皆様のお考えはどれに近いですか?①割り勘が良い②初回デートは出してほしいが次からは割り勘で良い③真剣交際になったら割り勘④男性支払いが良い⑤その他(詳細お教えください)ちなみに私は①に近いです。理由もいっぱいあって。まず、仮交際中はお互い好意がないことが多いので、その段階で男性にご馳走してもらう勇気&自信がないです。相手に興味があってまた会いたいなら、会いやすいように、尚更割り勘。と言っても、完全な割り勘ではなく、ご馳走してもらったら「次私が!」と約束をする。お返しや手土産、お茶代の負担など、食事代をきっちりその場で割るのではなく、あとでそういう感じでお返ししたい。負担を半々くらいにしておきたいという割り勘派。皆さんはどんなお考えですか??詳細は町のブライダルミューナHPのブログへどうぞ☺ https://www.bridal-myuna.jp/2024/02/16/ %E3%83%A2%E3%83%86%E5%A5%B3%E5%AD%90%E8%AC%9B%E5%BA%A7%E3%81%AE%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85-%E4%BA%8B%E5%89%8D%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%88/ここは婚活の場。目的は成婚。選ばれるために…今回のモテ女子講座、男性の意見も聞けますので、とても楽しみです。公式ライン https://lin.ee/DwHqH4d
IBJアワードプレミアム部門最高の6期連続受賞成婚数が多い相談所にも選ばれました、少人数制の結婚相談所町のブライダルミューナです。今日は当相談所のハイクラス男性、31歳K様が選んだお相手についてまとめてみたいと思います。当相談所で今回成婚された31歳男性K様。トークも面白く、背も高く、何より収入が良い、職業は30代では珍しい経営者。自営はちょっと・・・みたいな方とはご縁がありませんが、気にされない女性もたくさんいらっしゃって、今回良いご縁を頂きました。31歳で、稼ぐ男性。とにかく忙しいそうでした。決まった休みはなく、向上心もおありなので、普段の仕事プラス、勉強をされていて。予定を聞けば、とにかく忙しい。ある日電話をしたら、「今○○にいるんです。」システムにログインする時間がないので、常に私が状況をショートメールでお知らせ。(少人数だからできる柔軟な対応^^;)返信は必ず頂けるのですが、予定が変わることも多々あり、活動中はハラハラドキドキもしました。ですが、そういう男性を上手く転がす!?大人の女性と今回出会えたんです。細かいことは気にせず、美人で、頭の回転が速く、更に器が大きい。交際が始まり、お互いすぐに真剣交際を意識しておられました。交際中の誕生日プレゼントも豪華でしたよ☺お相手女性もとっても喜んでくださったそうです。とにかく、忙しいK様には、今回のお相手しか合わなかったのではないかと思う出来事も…詳細は町のブライダルミューナのHPをご覧ください。 https://www.bridal-myuna.jp/2024/02/08/ %E7%94%B7%E6%80%A7%E4%BC%9A%E5%93%A1k%E3%81%95%E3%81%BE31%E6%AD%B3-%E6%88%90%E5%A9%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC/無料相談も受付中です。※継続相談はご遠慮いただいてます。
大阪で33社のみ成婚数が多い結婚相談所特集に、町のブライダルミューナ、選ばれておりました。ありがとうございます☺こんな企画があったとは、全然知りませんでした。昨年9月に、当相談所限定、女性だけの交流会を開催し、そこから2024年、成婚者第一号が出ましたよ。毎回思いますけど、この交流会のパワーはすごいです。必ず成婚が、しかも数珠つなぎに出ます。会員様同士のピアカウンセリング、モチベーションアップ、今の状況から抜け出すきっかけになるんですよね!天王寺のホテルトラスティでサラダビュッフェ付きのランチが1700円~美味しいお料理を食べながら、皆さまの近況、日々の疑問質問、解決策、この場合どうする?永遠のテーマ「デート代割り勘問題について」等など・・・みんなでたくさんお話しましたね。あれから4カ月。順調に愛を育まれ、まずは30代女性会員さまが、1月で成婚退会を迎えられました。成婚インタビューにもご協力いただきましたので、少しお待ちを。町のブライダルミューナのHPにてご紹介させていただきます☺お楽しみに!何気にIBJアワードや成婚数が多い相談所特集、続けて選ばれておりますが、、、実は結構貴重な事だったりします☺今年で、13年目突入です。これからも、サポート重視、会員さまと二人三脚で頑張りたいと思います。公式ラインから無料婚活相談受付中 https://lin.ee/DwHqH4d お気軽にどうぞ。
この相談所を知る
町のブライダル ミューナ
大阪府 / 羽曳野市
恵我ノ荘駅 徒歩9分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!