結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
町のブライダル ミューナ
エンパワメント婚活で、幸せな結婚生活を!
相談のプロが個別フルサポート!「失敗」は「成婚」のもと♡町のブライダルミューナです。今日は男性が知らない本当の交際終了理由を、お伝えしようと思います。フィーリングの違いのその先へ・・・誰の終了理由、、、というわけではなく、実際にこういうことが多いよという感じで読み進めてください。・初回のデートでバイキング、、、さらに割り勘・・・思ったより高くてびっくり。割り勘でも良いけれど、それなら、行く場所、金額は相談してほしかった。男性が一方的に決めてしまって、ミスリードですね。ファーストデートはお茶やランチで十分、高いお店は避けて男性がお支払いするのが好印象。・初デート、お酒をどんどん飲んでと勧められて・・・断るのも悪いので飲みました。そしたら、お会計はご自身の分だけ。じゃ、お酒すすめないでー💦・ホテルのランチをごちそうしてくれたのは良かったのですが、服装がハーフパンツでカジュアルすぎて…一緒にいて恥ずかしかったです。お見合いはスーツでかっこよかった!その印象があるので、ファーストデートはあまりに崩し過ぎると最初の印象が崩れてしまって、受け入れられない・・・。スーツの次はジャケパンスタイル等、徐々に行きましょう。・お店の予約ができておらず、満員だった時のことも考えていなくて、結局歩き回り、、ファミリーレストランへ・・・ファミレスが悪いわけではないのですが、無計画さが際立って、がっかりでした。こういった終了理由は仲人さんに踏み込んで聞いていかないと見えてこないところです。たいてい「フィーリングの違い」だと思いますが、そこは臆せず踏み込んで。仲人さんも言葉を選びつつ、あなたのためになるアドバイスを伝えてくださると思います。当相談所でもストレートには伝えないこともありますが、どう対応すればよいかの対処法をお伝えするようにしています。何か「失敗」をしていたとしても、それに気づけるからこその対策が取れます。「失敗」は成婚の元なんです☺たくさんの終了を経験しますと、気持ちが下がってくることもあるでしょう。ですが、そうなれば、いよいよ成婚が近づいてきたな…と思うようにしませんか!☺ https://lin.ee/DwHqH4d LINEからお気軽にご相談ください。
大阪羽曳野結婚相談所町のブライダルミューナです。会員様とのやり取りで気づく本当のお断り理由。仮交際、ファーストデートでお断りされること、多くないですか??ここで、うん、そうだな。と思った方は要注意。終了理由はたくさんあるのですが、その原因となっているのが【ライン】のやり取りなんです。ラインのやり取りで、その人の協調性、普段の感じ、普通の感覚、言葉遣い、モラハラ気質、束縛しがち、マイペース…色んなことがそのデートまでの1週間で見えてしまうのです。女性はしっかりみてますよね。町のブライダルミューナではラインの添削もしています。特に今まで女性とやり取りしたことがない方は、一度恥ずかしがらずに私にご相談ください。女性のテンションがどこで下がるのかをズバリご指摘いたします。無料相談はラインでどうぞ https://lin.ee/DwHqH4d
町のブライダルミューナの会員様にご協力いただきました。お見合いの振り返り編。⇩○○様とのお見合いは【交際希望】でお願いします。<交際希望理由>・身だしなみとてもステキな方でした。清潔感があって良かったです。町:第一印象は6秒で決まる!ここの印象は強烈です。第一印象、もじもじしたり、独り言を言ったり、傘がボロボロだったり、カバンが汚れていたり…もったいないです。黒や紺のスーツの方はフケにも気を付けて💦女性は結構見ています👀・性格についてフットワークが軽く、アクティブな印象でした。一緒に色んなところに行けたらいいなと思いました。年齢差もなく、共通点も多く、親近感を持ちました。お見合い時間は50分、とても楽しかったです。町:女性は想像力が豊かなんです。蔵立先生のオンラインモテ男講座でも何度も出てきますが、それは男性の20倍だそう。お見合いの会話の中で、一緒にお出かけしたいなと思わせるトーク、交際に繋がること間違いなし。共通の趣味などがあれば尚よし!そしてお見合い時間は1時間程度が理想です。90分…長いと感じる女性も多いです。初対面ですからね。こういったことを学んでいくのがモテ男講座。会員様は無料で受けていただけます!📝・その他お互いの興味のあることを話せてよかったと思います。楽しく過ごせたので、またぜひお会いしたいです。町:お見合いは1時間程度、テーマがあちこち飛んでしまっては、何を話したのか記憶に残らず。緊張で頭もフル回転💦お見合いの王道は、お互いの趣味、興味のあることから共通点を見つけて、次につなげる。この1点に尽きる!女性が楽しそうにしてくれているからと言って、長くなってはいけません。楽しいところ、もう少しお話していたいな・・・というタイミングで切り上げて次へ。交際希望でもらえる確率ぐっと上がります!次は、めったに見ることがない、他人のデート振り返りです。会員様にご協力いただき感謝。色々まとめていこうと思います。公式ライン https://lin.ee/DwHqH4d 町のブライダルミューナは2012年から実績多数。●2013年プロフィール交換会「藤の会」所属●2016年~IBJ開業セミナー担当●2017年IBJ功労賞受賞●2018年男性婚活プロモーション敢闘賞受賞IBJ関西アンバサダークラブ「&mate」立ち上げリーダー●2019年成婚優秀賞入会優秀賞ダブル受賞●2020年成婚成長賞入会成長賞ダブル受賞●2021年IBJアワードプレミアム一般部門上半期・下半期連続受賞●2022年IBJアワードプレミアム一般部門上半期・下半期連続受賞●2023年IBJアワードプレミアム一般部門上半期・下半期連続受賞反響を呼んだ結婚相談所100社に選ばれる上半期人気上昇中の結婚相談所に選ばれる(3860社中) HPをぜひご覧ください♪
大阪羽曳野町のブライダルミューナです☺今日は婚活の基本中の基本、日程調整についておさらいです。ここを間違えると、なかなか良いご縁が回ってきません💦婚活をスタートすると、お見合い組めますよね。想像以上に成立しちゃった。予想外!うれしい交際が入った!と・・・そうなると、日程調整に苦労する方もいるかと思います。そんな時どれを優先すればよいのでしょうか。答えから。A.お見合いの調整が最優先ですお見合いの日程調整にはたくさんの人がかかわります。仲人二人にお相手と自分、お席を手配してくれたり・・・と間に人が入る分、確定したお見合いを簡単に変更することもできません。Qお見合い交際と忙しい、しばらく待ってもらえませんか?どれを優先するべきか悩んでいる。A:お見合いは1週間以内の日程調整開始がルールです。最優先で行きましょう❣その隙間に交際を入れていってください。良い方がいる場合はお見合いを控えるのも手段です。Q:交際に入ったから、次のお見合い延期できますか?A:原則できませんQ:今デートの調整中で、お相手から返事があってから、日程のお返事しますA:あまりお勧めしません。お見合いを先に確定しましょう❣日程調整は第3希望まで出した限りは皆さんそこの予定をあけて待っておられます。デートの日程が決まるのが、1,2日くらいでしたら待てますが、来週お返事しますとか、1週間以上先、交際相手から返事があり次第とか、やめましょうね💦お相手の仲人さん、お相手と、「この人なかなか日程決まらない人なんだな」という認識になってしまい、お見合いはほとんどの確率で、日程調整に手間取るとその後はうまくいきません。ましてや、そのお見合いだけでなく、そんな調整の仕方をしていたら、今後のご縁の時に悪影響なんです。仲人さんが繋いでくれなかったり・・・あると思います。(※少し内容を変更しています)過去に私も経験があります。日程調整があまりに自己中心的な方・・・お相手の相談所の会員様でしたが、日程が決まらず、メッセージのやり取りだけが続く…。平日の夜遅い時間、ピンポイントで、シティホテルのラウンジではなく、ご自身がお住いの駅なのでしょうか、ローカルな?駅名で、そしてカジュアルなコーヒーショップ(これは良かったのですが💦)こちらから行くとなると、仕事終わり電車3本くらい乗り換えないとで、ご指定の時間にも間に合わない‥と相談しても、また別日、平日の夜、同じような時間帯、日にちが変わっても、こちらも平日は仕事があるので、その場所だったら間に合わないのでいけないんです💦なぜこれを何度もやり取りするのか・・・。平日は仕事があるので、大阪市内の主要駅でしたら間に合うので、待ち合わせ場所を変更いただけませんか?と言っても、無理でした。結局、日程調整がうまくいかず、仲人同士も謝ってばかり、お互いに申し訳なくなる始末。週末にその場所で、なんとかお見合いはできましたが、そのご縁は結局うまくいかず、、、あとで聞けばややこしい方だったと、仲人さんが。その後すぐ退会されていました。もったいないですよね。仲人さんに「ややこしい人」と思われてしまって…。でも事実、それだけ、ご縁の入り口、お見合いの日程調整は大事なんです。どなたと最後繋がるかわかりませんから、どのお見合いも成立した限りは最優先、一番最初の印象をお相手に与えることになりますので、お返事はとにかく早くです☺頂いた日程が難しいということでも全然問題ないんです☺合わせてご自身の希望日を複数出せば、会う意思は感じますし、レスポンスが早いことが好印象。予定分かってから連絡しようと思っている方、ひとまずメッセージを読んだら、返信を。今わからないのか、調整したら可能性はあるのか、いつまでにお返事できそうか、待つ側の気持ちになって、いったん何かしらの連絡を入れてください❣そしたら仲人さん、しっかりフォローしてくれると思います☺ https://lin.ee/DwHqH4d
大阪羽曳野結婚相談所成婚実績多数の町のブライダルミューナです。今日は当相談所初の試み。独身女性向け、婚活×占いで、恋愛体質になろう!というもの。風水・四柱推命鑑定士の女性の先生が、オンラインにて恋愛体質になる方法をご教授くださいます。・最近お見合いうまく組めないな・ちょっとモチベーション下がってるかな・・・・出会いの質が落ちている気がするそんなループを抜け出すため、今回このイベントで恋愛体質になって頂いて、自分に合うパートナーを引き寄せいていただこうと思います。希望者には当日オラクルカードリーディングもしていただけるとのこと。奮ってご参加ください☺開催日時は2024年5月24日(金)20:30~21:30の1時間zoomで実施します。今回は女性限定のイベントとなります。会員様、非会員様問いませんが、非会員様はお電話にて、ご本人確認をさせていただきますね。参加費はワンコイン❣500円のみですお申し込みは町のブライダルミューナまでお気軽にお問い合わせください。 https://www.bridal-myuna.jp/2024/05/10/ %E5%A9%9A%E6%B4%BB-%E5%8D%A0%E3%81%84%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E9%96%8B%E5%82%AC%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99/町のブライダルミューナは成婚実績多数の結婚相談所です。営業時間外、夜間の電話相談もOK忙しい方にも選ばれています。●IBJ(日本結婚相談所連盟)●IBJPlatform相談所※IBJプラットフォームは日本結婚相談所連盟の模範的な相談所であり、IBJと業界発展のため、協力し合うことに賛同している【証】です。●羽曳野市商工会所属●IBJ公認アンバサダークラブ「&mate」リーダー●プロフィール交換会「藤の会」、ショコラ会関西支部他多数所属●2012年IBJ加盟「町のブライダルミューナ」開業●2013年プロフィール交換会「藤の会」所属●2016年~IBJ開業セミナー担当●2017年IBJ功労賞受賞●2018年男性婚活プロモーション敢闘賞受賞 IBJ関西アンバサダークラブ「&mate」立ち上げリーダー●2019年成婚優秀賞入会優秀賞ダブル受賞●2020年成婚成長賞入会成長賞ダブル受賞●2021年IBJアワードプレミアム一般部門上半期・下半期連続受賞●2022年IBJアワードプレミアム一般部門上半期・下半期連続受賞●2023年IBJアワードプレミアム一般部門上半期・下半期連続受賞・2023年反響を呼んだ結婚相談所100社に選ばれる・2023年上半期人気上昇中の結婚相談所に選ばれる(3860社中)公式ライン https://lin.ee/DwHqH4d
10年連続成婚率70%達成、IBJアワードプレミアム部門6期連続受賞の町のブライダルミューナです。明日はモテ女子講座。無料です☺電車移動中、仕事帰り、オンラインなので、お耳だけのご参加もOKです☺さて!今日は入会前にいただく質問、まとめてお答えしたいと思います。・持病があっても活動出来ますか?町:はい☺大丈夫です。主治医の先生が問題ないと仰れば、活動していただけたらと思います。普段の日常生活が送れているのであれば、持病を抱えながらの活動も珍しくはありません。お若い方は少ないですが、年齢を重ねますと、色々出てきますー。誰でも。それでも、皆さん、婚活され、普通に成婚退会されていきますから☺自分でダメなんじゃないか…と思ってあきらめるのではなく、お相手に委ねてみても良いでしょう。お相手に伝えるタイミングはあると思うので、そこは私にお任せください❢・宗教があるのですが、大丈夫でしょうか。町:これも問題ないと思います。結婚相談所では宗教について仲人さんから聞かれることはありません。ただ、結婚は家と家との繋がり、宗教は信教の自由が認められていますが、気にされる方も多いので、どこかのタイミングでお相手には伝えないといけないと思います。こちらも気にする方気にしない方いらっしゃるので、気にしない方とご縁あればと思います。・(男性)転職を考えています。転職してから婚活をスタートした方が良いでしょうか。町:これは私の考えですが、ご自身の年齢にもよるかと思います。以前入会されたアラフィフ男性会員様。転職をどこかのタイミングでしたいがどうしようか…とのこと。お子さんもお望みだったので、私のアドバイスとしては、将来的なことを考えているなら、先に婚活をした方が良いのでは?とアドバイスさせていただきました。資格職でしたし、その方の能力であれば、あと数年遅くても転職は可能だと思います。ただ、婚活に関して言うなら、速い方が良い。直近の転職がネックになる可能性もあります。お見合いの組みにくさ、交際の進みにくさ、進んだとしても、そこから親御さんの承諾、家のローンが組めるのか等・・・もちろん一概には言えませんが、50代目前でしたので、状況をお伺いし、早めの婚活をお勧めしました。その会員さまは、なんと現在真剣交際中です。間もなく成婚退会と言うところまで来ています☺町のブライダルミューナでは、私としっかりコミュニケーションを取りながら二人三脚で成婚まで進めていきます、個別フルサポート。活動を通して本当に色んな気づきが得られます。町のブライダルミューナは、この春たくさん成婚が続いています☺今の婚活にお悩みがあれば、一度ご相談ください。 https://lin.ee/DwHqH4d
10年連続成婚率70%達成大阪町のブライダルミューナです。私のこの仕事も2012年から☺たくさんのご縁を繋いでわかったこと。色んな考えがあって、どちらが正しいというわけではなく、合う合わないもあって、人それぞれ。だからこそ、皆同じではないからこそ💦IBJにはルールがあるんです。写真はアンバサダークラブの仲人勉強会の1枚。先週の火曜日でした^^お写真公開OK頂いております。仲人も、ルールだけにとらわれず、トラブルのないように、相互扶助の精神で、お互いの会員様の事を考えてサポートすることが大事なのですよね!勉強会ではそういったルールにないことを皆で学んでいきます。「交際終了時のルール」ご存知でしょうか。「交際を終了する場合は、相談所を通じてお断りしてください。ただし、会員同士の自然な流れによる話し合いや、交際期間が長い場合などは、双方相談所同士で話し合いの上ご判断ください。」というもの。状況によっては本人同士で終わってしまうこともありますし、二人で終わらせた方が良い場合もあるのです。原則、特に仮交際のうちは、相談所を通して❢と言うのがルールですが、進捗状況に応じて、仲人さんに相談されても良いと思います。特に交際期間が長い場合。ある程度お話も進んでいて、色んな人を巻き込んで、決断も進めている最中に、終了になることもあるでしょう。残念ですが、仕方のないこと。お相手は成婚に進むと思っているわけで、一方がそれをやめる場合は、私はまずはお二人で話し合ってほしいと、会員様にお伝えします。お相手の大事な時間も使っているわけで、仲人が間に入るべきか、入らない方が良いのか、状況に応じた柔軟な対応が必要ではないでしょうか。自分の一方的な思いだけではなく、お相手の気持ちも汲みながら。どうしても直接言えない場合はあるでしょう、その場合は仲人さんが間に入ってくださると思います。ただ、その場合はやはり、状況説明がいるのではないでしょうか💦勝手に完結させないで・・・相談所間も、メールで簡単に終わらせないでほしい…。もう二人の人生が動き出していたんです。終わらせ方次第で次に気持ちを向けられるか向けられないか、それくらい交際終了時は気を遣いますし、一番大事なサポートだったりします。原則はわかりますが、交際期間が6カ月を超えていたり、何か契約が進んでいたり、物をもらってしまっている場合、個人的には二人でしっかり話し合って、どうしてもだめな時は仲人へ。一見嫌だな…と思うその経験が、必ずこの先のあなたの結婚生活で役に立つ日がきます。結婚はゴールではなく、スタート。酸いも甘いも、山あり谷あり、結婚生活は色んなことが起こります。そんな時に都合よく逃げられませんからね^^;自分の気持ちをお相手に言えない方多いですよ。それでも、幸せな結婚生活を継続させるには、自分の気持ちを伝えられるようになっておかなければなりません。必ず乗り越えられますから!最高の笑顔で成婚退会してほしいです☺ https://lin.ee/DwHqH4d 公式ラインから無料相談受付中
続々と成婚が続きます。町のブライダルミューナです。今日は引き寄せの報告のお話。「引き寄せ」って聞いたことありますか?心理学とかをお勉強されたことのある方は、ご存知かもですが、、、波長が近い人を引き寄せてしまうというアレ。皆さんも日常生活で時々あると思います。ある車を買おうかなと思ったら、やたらその車を街で見かけるようになった。妊娠したとたん、妊婦さんと会うことが多くなった。会いたいなぁ…と思っていた人から、急に電話がかかってくる。みたいな現象もそうだと思います。ポジティブな思考が良い経験を呼び込み、ネガティブな思考は悪い経験を呼ぶ。自分の波長に似た人を引き寄せてしまうんですよね。なので、同じエネルギーをもった人を引き寄せるということで!婚活をする時は、出来るだけ前向きに、ポジティブに、結婚相談所でスタートしてみてください。先日、お見合い帰りに会ったのは、数年前に成婚された女性会員さまでした。町のブライダルミューナを選んだのは、私が社会福祉士を持っているという安心感、その方も資格職だったので、目に留まったのかもしれません。自分と似ていて、雰囲気がお姉さんみたいだったからと。面談でお会いした時、私は最近ずっとショートカットなのですが、その方も婚活で珍しいショートカット。髪色、雰囲気、、、似てたんです。その方が普段通われている美容室を教えてもらって、私も行ってみたところ、スタッフの方、私達を姉妹だと勘違い。成婚退会してからも、会員さまがお子さんとお出かけしようと、電車に乗っていたら、私はお見合いで電車へ。バッタリよく会う。そして、先日また。お見合いの御紹介が終わり、近鉄百貨店で551の蓬莱をお土産にw大阪の定番といっても、たまに買うくらい。近鉄電車に乗り込んだところ、、、同じタイミングで551の蓬莱の袋を手に下げた、女性が。。。「あ!町さん」「あー!!○○さんー笑」2人で笑ってしまうほど、同じ髪型、同じ大きさの蓬莱の紙袋、同じように手に下げ、、、同じ車両に乗り込んで、目の前に立ってるー。町「何買ったの??私は豚まんをお土産に頼まれて💦」会員様「私もこどもが豚まん大好きで!笑」ちょうど、上の子の小学校の卒業式の時にお子さんを抱っこさせてもらって、先日、下の子の卒業式を終え、「○○くん大きくなったかなー、あれから3年だなー」っていう話をしていたところに、バッタリ。考えていたところに、考えていた人と会う。まさに引き寄せだと思います☺その日は少し時間があったので、お子さんが大きくなっておしゃべりも上手にするようになったというので、会いに行ってきました。よく会うんですけど、子供ちゃんは当時赤ちゃんだったり、寝てたり、覚えてないからいつも初めまして!みたいな感じ^^先日も恥ずかしがって最初はモゴモゴ言ってましたが、最後はたくさんお喋りもしてくれて、「バイバーイ」と元気いっぱい♪かわいかったです。もし今婚活をしたいな…と思っていたら、このエネルギーの高い人のところの中に飛び込むのが良いです。だからアプリより結婚相談所、効率の良さを考えても間違いない。同じように結婚をしたい方だけが集まっています。そして、その中からさらに似たような方と引き合う。皆さん仰います。出会って2か月とか3ヶ月でも、昔から知っているような感覚、そんな気がすると。偶然という言葉では説明できず。同じ時期、このタイミングで、結婚したいと思って、結婚相談所で活動していた二人。必然、引き寄せ。プロフィールも素敵な方を引き寄せる為私が作成しています。お気軽にご相談下さいね!天王寺、難波、梅田、大阪市内は無料出張エリアです。公式ライン https://lin.ee/DwHqH4d
6期連続!IBJアワード受賞の大阪羽曳野結婚相談所町のブライダルミューナです。結婚相談所に登録したからこそ、見えてくる本当の自分。・なかなか人を好きになれない・思ったより傷つきやすい・イライラすると言葉があらくなる・お見合いはなかなかつならないけど交際希望でもらえる確率が高い・環境を変えたくない・切り替えが早い・本当に結婚したいのかな…これらは、特別なものではなく、当てはまったり当てはまらなかったり…それで良いんです。結婚が全てではありません。やってみて気づくこともある!(^^)結婚相談所で活動するということは、一人ではないということ。よくも悪くも他人が自分をどう思っているのか、知る機会が増えると思います。間に仲人二人がいて、なぜうまくいかなかったのかとか、どうして断られるのかとか、節目節目で確認して。その経験を次に活かせるため、アプリで一人で思い悩む婚活とは違い、確実に成長していかれますから、短期成婚に繋がるんですね。お見合いアナリティクスなど、便利な機能も増えました。仲人とは二人三脚、感謝と思いやりの先に成婚が生まれます。言葉は大事ですね。私は言葉を選んで、タイミングも見ながら、会員様の性格と、私との相性と。傷つきやすい方には配慮が必要だし、仕事中にしんどい連絡はしない。営業時間終了後でも対応します。仲人に対してもこういう言い方をしたら良いよとアドバイスします。これは結婚生活必ず役立つことだから。行き違いがあっても、話し合いが大事。お互い同じ方向を向いてるわけで、どこで行き違ってしまったのか、双方確認し、共有することが大事です。自分の期待と外れて、イライラしますよね。お見合いの申し込み、早く返事がほしいのに、なんで皆返事しないの(●`ε´●)そんなあなたは、お断り、秒で返していませんか?どちらも間違いではないけれど、どちらも配慮がほしいところ。相手の気持ちを考えてみて。待ってる人がいる、早くお返事をするのもマナー。でも、ようやく申し込んだお見合いかもしれない。申し込んだその日にプロフィールも見ずにお断り、傷つく人もいるかもしれない。そういった気付きは、仲人と婚活をしたら見えてくるところ。仲人さんに何か言われたら…まずはどんなメッセージでも、ありがとうの気持ちが大事です。お見合いや交際がうまくいかず断られたとしても、お見合いの調整、お席の手配もしてもらって、お相手も会ってくれて良かったし、大事なお休みの時間をお互いに使いました。御縁がなかったのは残念ですが、ありがとう!と切り替える。男性もお金の負担があると思いますが、皆さんすんなり次へ行かれます。そこで得た経験が次につながっていることは、成婚した時に気づくことかもしれませんが。成婚者さんは、この経験があったから!と皆さんおっしゃいます☺そういった成婚者さんたちの考え方に触れられるのも、結婚相談所ならではでしょうか。たくさんの実績と成婚者さんをサポートしてきた仲人のアドバイスは、強ち間違ってはいないということ。だからといって仲人が全て正しいわけでもなく。対話が大事なんだと考えます。町のブライダルミューナ、春は成婚が続きます。諦めなかった会員様達が続々と成婚するんです。40代も50代も!こんな私でも、僕でも大丈夫かな?と思っているあなたと、婚活を頑張りたいです✨お気軽にお問い合わせくださいね!今日は西梅田エルセラーンからお見合いスタートです🫖
10人中7人が成婚へ相談のプロ、社会福祉士が運営します、町のブライダルミューナです。今日はIBJの定例会で、成婚白書の分析がありました☺詳しくは2024年の成婚白書をお待ちくださいね。今日の分析結果を紐解いて・・・成婚しやすい、選ばれるプロフィールが見えてきましたので、ご紹介しますね。①女性は年収公開すべし。IBJの女性で年収を公開している方は全体の2割だそう。成婚率は約1.5倍、年収を公開している方の方が高かったようです。お見合いの申し受け数も、お見合い件数も公開している女性の方が多いという結果に。②血液型はどれも大差なし。B型はダメとか、関係ないことが証明されています☺③お酒は男女共「飲む」を選択している方が成婚しやすいそう。飲む>付き合い程度>飲まない男女共この順番でした。④煙草は吸わないで💦ここは成婚者における割合を見るとわかりますが、そもそも男女共喫煙者が圧倒的に少ない。女性の「吸わない」方の成婚における割合は99.4%、出来れば、禁煙をお勧めします。⑤婚歴は再婚が魅力的!?もちろん初婚の方が一番多いのですが、再婚の方は成婚しやすいというデータが。再再婚以上となると、初婚の方より成婚のしやすさは落ちるようです。再婚だから…と思う必要は全くないということ☺⑥自分家族との同居は希望しない男女共成婚しやすさナンバーワンです。⑦お相手家族との同居は「構わない」を選んでいる方が男女共成婚しやすいという結果に。⑧続柄について。。。女性は長女、長女以外、どちらも大差なし。長女>長女以外誤差の範囲でしょうか!こんな感じで、成婚白書は毎年細かく分析が出ています。今回女性の年収公開についてが、大変勉強になりましたね。当相談所の女性会員様、過去年収を公開した女性は全員成婚退会しているという事実がありました。そこがデータで証明されて、、、納得☺男性もフェアに思うし、年収を公開するその覚悟は、婚活の意欲にも比例しているようにも思います。私は・・・公開せず様子を見て・・・あんまりにも…だったら公開するかな。と言うように、その方達に合わせて年収の公開も途中で変更も可能です。町のブライダルミューナではプロフィールは私が代理作成しています。プロフィールが良かった!と褒められる会員さまが続出中(*´艸`)今月の成婚者様のインタビューも是非ご覧ください。無料相談受付中 https://lin.ee/DwHqH4d 成婚インタビューはこちらから https://www.bridal-myuna.jp/2024/04/11/30 %E4%BB%A3%E7%94%B7%E6%80%A7a%E6%A7%98-%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%A7%E6%88%90%E5%A9%9A%E3%81%A7%E3%81%99/20代には、お得なチャレンジコースもご用意しています。
この相談所を知る
町のブライダル ミューナ
大阪府 / 羽曳野市
恵我ノ荘駅 徒歩9分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!