お見合いの時間ってどれくらいがベスト?
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- お見合い
余韻を残すとまた会いたいに繋がる
お見合い時間は1時間が一般的ですよね!
もちろんその通りなのですが
一番大事なのは
「今日は楽しかったな、もう少ししゃべりたいな」
くらいの余韻を残すことです。
これって言葉にすると簡単に聞こえますが
実際、お見合い中に時間ばかり確認するのも
印象が悪いし、なかなか難しいですよね・・・
なにより、お見合いの終わり方を
どうしたらいいかわからなくて
困っていませんか?
ここは男性がいい頃合いをみて
スマートに終わりたいですよね!
そこでポイントをお伝えします!!
大体一時間経ったかなというくらいで
腕時計をチラッと見る
そのタイミングで
「そろそろ行きますか!今日はありがとうございました」といいながら終わるとさりげなくて好印象です。
☆1時間がどれくらいかわからないなら
事前に感覚を覚えておく
☆ご友人と話している時や
カウンセラーと面談の時に
1時間がどれくらなのか意識してみる
気をつけて欲しいのが1時間!1時間と時間ばかりに
意識がいき、お見合いがおろそかになってしまうこと
大切なのはお相手としっかりコミュニケーションをとってあなた自身お見合いを楽しむことです!
お相手の様子をみて
楽しそうにしているなと感じましたら
お話の区切りをみてお見合いを終わりにしましょう。
女性側としては
お相手の終わりのサインを待っています。
だらだら1時間以上時間が経過するのと
あっという間に時間が過ぎるのとでは
交際希望の返事の確立が変わってきます。
最初にもいいましたが
お互いにまた会いたいなぁと余韻を残すことです!!
最後に女性会員様に!!
もし男性がお見合いの終わり方に困っているようでしたら女性の方から終わりのサインを出してくださいね♪
もしくは「今日はありがとうございました。とても楽しかったです」といって終わりにしてもOKです!!
どこか男性が一歩リードという感じですが
女性もその一歩を出しやすくすると
これからの交際も順調に進みます!
案外ちょっとしたことの積み重ねが大事だったりするんですよね(*^^*)
☆Laf Mariageサポートメニュー☆
①お互い自分らしさが出せるお相手探しサポート
自分らしさを出すのは難しい方
いいように見せようとするのではなく
自分のマイナス面の出し方を知ること
自分の魅力を発見し表現する方法のサポート
②トータルプロデュースいたします!!!
自分磨きサポート、ファッション同行、
デートプラン、おススメのお店紹介etc...
お気軽にお問い合わせくださいね!!
こちらからどうぞ