コミュニケーションが苦手でもモウマンタイ【無問題】
- 婚活のコツ
 - 婚活のお悩み
 - 恋愛テクニック
 
目次
- 「自分がダメ」なのではなく「矢印の方向」の問題
 - 会話をするのがコミュニケーションではない
 - 結局、自分のことしか考えていない
 - 「会話をしようとせず」にただ、相手に矢印を向けるだけ
 - 最後にテッパンの質問でワードす(笑)
 
「自分がダメ」なのではなく「矢印の方向」の問題
            
          
	 
	 
こちらのブログが気になったということはコミュニケーション苦手だぁ~と思ってますか。
	 
そうですよね~
	 
	 
	 
ほんと、何話したらいいんだろう???
	 
って悩むときありますよね!
	 
	 
	 
お見合いしても
デートに行っても
	 
なかなか盛り上がらず今日もダメだった・・・
	 
	 
と自分責めたり
	 
	 
	 
相手の人と話題が合わなかったからうまくいかなかった・・・
	 
など相手のせいにしたり
	 
	 
	 
	 
うまくいかなかったのってコミュニケーションがうまく取れなかったから??
	 
なのでしょうか?
	 
	 
	 
	 
	 
会話をするのがコミュニケーションではない
            
          
「コミュニケーション」という言葉はよく使われますが結構な確率で
	 
「会話をすること」と思われている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?
	 
	 
	 
ウィキペディアによると
	 
コミュニケーションとは
・社会生活を営む人間の間で行われる知覚・感情・思考の伝達。
・(生物学)動物個体間での、身振りや音声・匂い等による情報の伝達。
	 
	 
と記載されており
	 
	 
	 
	 
	 
さらにですね
	 
	 
	 
「メラビアンの法則」をご存じですか??
	 
人は見た目が9割という法則なのですが
	 
その法則では
	 
・コミュニケーションは実際は自分の内的反応の非言語で行っている
・コミュニケーションの印象は見た目55%・声のトーンリズム38%、 言語はたったの7%
	 
	 
とされており
	 
	 
言葉の内容ももちろん大切ではあるのですが実際は7%程度で言葉以外のところが97%を占めているのです。
	 
	 
結局、自分のことしか考えていない
            
          
結論から言えば
	 
会話がうまくいかなかったから
しゃべれなかったからではなく
	 
	 
どうすればうまくしゃべれるんだろう
こんなこと言ったら嫌われるかな
どんなこと言ったら相手は喜ぶんだろう
	 
	 
って
	 
	 
言葉も含めすべてが相手ではなく自分に意識を向けているから・・・
	 
お見合いやデートがうまくいかなかった
	 
	 
だけです。
	 
	 
相手と一緒にいても常に自分との会話を行っていて自分とばかりコミュニケーションをとっていてはうまくいかないのは当たり前です。
	 
	 
	 
	 
「会話をしようとせず」にただ、相手に矢印を向けるだけ
            
          
ほんと、会話をしようとしなくていいです。
	 
	 
それよりも
・自分との会話やめて
・相手に興味をもって
・その一緒にいる空間を楽しんでください。
	 
	 
難しいことは考えず
	 
自分に向けていた矢印を相手に向ける
	 
イメージで一度お見合いをしてみてください。
	 
	 
きっと、お相手の方も矢印をあなたに向けてくれ今までと違った反応になると思いますよ。
	 
	 
E.T.です!!E.T.をイメージしてください
	 
	 
	 
	 
コミュニケーションに関してはLaf Marigeのコラムにも記載しているので見てみてください。
	 
	 https://www.laf-mariage.com/column1
	 
	 
	 
	 
	 
最後にテッパンの質問でワードす(笑)
            
          
まずはイメージし矢印を相手に向けることが大切なのでそこを意識していただきたいのですが
	 
	 
ひとつ、テッパンの質問ワードをプレゼント♪
	 
	 
あなた:私は〇〇の△△が好きなのですがあなたは何が好きですか?
相手:★★が好きです。
あなた:★★がなぜ(のどんなところが)好きなのですか?
	 
	 
これです!
	 
例:
あなた:映画は見られますか?
あなた:私は映画が好きで「今を生きる」という映画が好きなのですが映画お好きですか?
相手:たまにみます。最近では「糸」という映画をみました。
あなた:「糸」のどんなところが好きなのですか?
相手:菅田将暉💛
	 
はい!
これで次回、映画誘えるかも
自分が映画好きなこと伝わりました。
相手は映画は邦画派?ですかね?
「糸」って恋愛?ヒューマン系?
もしかして中島みゆき好き!!
菅田将暉がお好きみたいです?外見?俳優として
なぜ、菅田将暉が好きなんでしょう?
3年A組よかったですよね~
	 
という感じでいくらでも膨らませれます♪
	 
	 
ご趣味はなんですか?と相手に聞くのではなく
自分のことを伝えつつ同じ共通のキーワードで相手に話の主導権を渡します。
	 
そして、その答えからそのお相手の価値観を知るワードを聞き出す質問に流れていく!!
	 
	 
まさに最強の質問の流れです(笑)
試してみてください!