結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
婚活サポートスマイル
幸せな結婚を共に考え、全力で誠実にサポートする結婚相談所
結婚相談所での出会いは、お見合い!からスタートしますが、何でも最初が肝心です。初対面の異性と気軽にコミュニケーションを取れる方も、苦手な方もいると思います。勿論、フィーリングもあるので、毎回話が盛り上がる訳でもないと思います。お見合い後にどの様な判断をするべきか?お悩みの方も多いと思います。スマイルでは、会員様と幾つかの決めごとをしています。まず、お見合いの1時間程度で、お相手のすべてが分かるはずはないと心得ておく事。そして、フィーリングを含めていい感じの方だなと思えたら、仮交際に進んでみましょう♬逆に、幾ら理想の条件に近い人でも、絶対にお断りましょう!という内容の決めごともあります。そして、大切な事は!返事はその日のうちに!できるだけ早く報告して下さいとしています。ほとんどの会員様がお見合い後1時間以内にお返事の報告を下さいます。あなたがお見合いで出会った異性にとても好感を抱けた場合、当然もう一度お会いしたくなりますよね?そのお相手から、お見合い後すぐに仮交際希望のお返事が届いたら、どんなお気持ちになりますか?やった~!と、心の中で小さくガッツポーズしますよね?これはお相手も同じはずです。同じOK返事であっても、次の日の夕方ならどうでしょう?うん?迷われたのかな?他にも仮交際中の方がいるのかな?いろいろと負の想像をしませんか?だから、返事は速攻がいいのです。仮にお断りする場合でも同じです。残念ですが、早くお返事が届いた方が早く気持ちを切り替えられますし、次の行動に移せますよね。お返事を早く伝えるというのは、自分の為だけでなくお相手にとっても有難いことなのです。お見合い後の判断は、慎重になりすぎず、自分の気持ちに素直になって下さい。そして、お返事は早くするという習慣を婚活のルーティンに加えて下さい。次のお見合いの事や、他の仮交際の相手の事は、一旦頭から外して目の前のお相手に集中して下さい。ひとつ一つのご縁を大切にする!とは、そういう考え方と行動をする事です。この習慣を身につけている人ほど、早く良いご縁に恵まれて、ご成婚も早いです。是非、あなたの婚活ルーティンに加えて下さいね。どうしても判断に悩むときは相談して下さい。あなたが想像できなかった視点のアドバイスも沢山お伝えしますので!スッキリといい判断ができますので、安心して活動して下さい。YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html 婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/index.html
今日は、「仮交際って何回会って判断すればいいの?」というテーマでお届けします。どちらかと言えば、男性よりも女性からよく頂くご相談ですね。 結婚相談所での婚活では、お見合い後にお互いもう一度会ってみたいとなれば・・仮交際という段階に進みます。これは、まだお友達交際という状況です。 この交際を続けていく中で、お互い結婚相手として相応しいと思い合えたら次のステージに進みます。真剣交際といいますが、お互いに結婚相手としての交際となります。 真剣交際まで進むと、ご成婚までグッと近くなるという感じです。所属相談所によって成婚に至る確率は、前後しますが、スマイルでは8割弱くらいです。 しかし、ほとんど場合、真剣交際に至るまでに破局するケースが多いです。 初期段階で言えば、お見合いで会った時と初デートでの印象が違ったとか・・お見合いでは話も弾んで楽しかったけど、デートしてみると案外合わない様に思えたとか・・ 2回3回とデートしているうちに価値観の違いが出て来たとか他にも、人それぞれいろんな理由でお別れすることがあります。 ただ、大切な事はどちらが振った、フラれたという風に捉えるのは一番の間違いです。確かに、自分が好意を抱いている相手から交際終了されるとフラれた様な気持ちになりますが 婚活というのは、お互いに自分に合う相手を探す活動なので、要は合わないと判断されたと受け止めるべきです。逆の場合もしかりです。 では、今日の本題である「何度くらいデートを重ねて判断するべきか?」というお話に移ります。一番の正解は人それぞれです。ご自身の性格によるところもあります。とにかく慎重な性格の人なら時間が掛かり易いです。フィーリングは合っていると感じても、恋愛ではなく結婚なので、話し合っていく事も必要ですしただ、これでは、答えにはなっていないとも思いますので・・ データから見た目安で言うと(IBJの成婚白書という成婚者の膨大なデータから)仮交際は3回、4回のデートで真剣交際に進むか、交際を終了するかの判断の時期となっています。 成婚されるカップルのデータを見ると、最頻値では出会ってから90日~119日(3カ月~4ヶ月以内)でご成婚されています。 お見合いで出会って、仮交際になれば一般的には、次の週末に初デートをされています。デートを3回4回終える時期となれば、出会ってから1カ月半くらいが多いです。 真剣交際に進む場合であれば、そこから具体的な結婚観などをすり合わせていきます。通常の恋人同士と同じような楽しいデートをしながら、将来の話もしていきます。 結婚後の働き方や、住む場所の希望、子供は欲しいか、欲しくないか?欲しい場合はいつ頃?結婚式や披露宴はどうしたいか?など、お互いの価値観やライフスタイルなど意見交換します。 そういうデートを繰り返していきながら、あっという間に3カ月近くの時間が経過します。お互いの気持ちが固まったら、プロポーズ、そしてご両親への挨拶なども決めていきます。 こういうスケジュールで、出会ってから3カ月~4か月目に成婚退会されていくのが最も多いパターンです。ダメなパターンもお伝えします。 仮交際で10回デートなど、長すぎるのはタブーです。10回デートしても前に進めないカップルが、成婚に至るケースは3%あるかないかです。そこから真剣交際に進んでも、結局破局するケースがほとんどです。 この場合、どちらかが、もしくは双方が我慢しながら交際を続けているケースが多いです。相手の嫌な面に気づいても、見ないふりをしていたり とにかく結婚したいからという気持ちで、決め手がないのにキープしている状態の人もいます。要は、相手に対して前向きな気持ちになれていない場合がほとんどです。 もう一つは、どこまでいっても慎重すぎて決断できない人です。こういうタイプの人は、幸せな結婚に辿り着きにくいので注意して下さいね。 幸せな結婚は、相手によって決まる!という気持ちが強すぎる人に多いです。もっとストレートに言えば、相手に幸せにしてもらおうと企んでいる人です。 一緒に幸せになっていこう!ではなく、幸せにしてくれる保証ばかり欲しがる人で相手への依存が高くなり、決断できない人になっています。 幸せというのは、誰かにして貰うものではなく自分が感じる事ですよね。未来に不安がない人はいませんが、乗り越える力を持っていない人は、相手からも見透かされます。長くダラダラとした交際になりやすい人は、いずれはお相手からしびれを切らされて交際終了を告げられるケースになります。 仮交際中は遠慮せずに自分から気持ちを見せて下さい。これ大切です!初デートでも、お見合いの延長のように遠慮ばかりするのは、やめておいて下さい。 随所にあなたらしさを出して下さい。あなたの性格、あなたの理想や考え方などあなたから自己開示してみて下さい。お相手も自己開示しやすくなります。 相手の様子ばかり見ても、上辺の部分しか分かりません。大切な事は、本音が見えないことには、自分と合うのか?すら、分かりません。 交際中で一番交際終了になるのは、初回のデート後なんです。約7割がそこで終了です。自分らしさも出せずに、交際終了ってどう思います。 何か悔いが残りませんか?自分を出すのが苦手な人ほど婚活では苦戦します。逆に、初回デートでこの人とは合わないかな?と思った場合は交際終了しても問題ありません。 次のデートに行くのが憂鬱になるようなお相手と何度も会う必要はありません。3回くらいは会わないと分からないと思い込んでいる人も多いですが、そんな事はありません。 憂鬱な気持ちでデートに出掛けても、最高の笑顔になれそうですか?難しいですよね。そんな仮交際を続けていると、どんどん気持ちが疲弊して婚活自体が辛いものになって来ます。 優しい性格の人なら、自分が悪いのかな?と自分を責めたりする人もいます。これからは、そんな仮交際をやめていきましょう。 お互いの時間とお金が無駄になるだけです。誰も悪くありません。相性が合わなかっただけです。お互いに他にもっと相性が合う人がいるという事です。 仮交際は、自分なりの目標を持ってみて下さい。初デートは、お互いの性格が分かるような話題をしてみよう!ここまでの話をしてみよう!ここまで自分を出してみよう 2回目のデートは、自分の未来の理想を話してみよう!そしてお相手の理想や価値観にも触れてみよう! 3回目は、お互いが笑顔で楽しめる場所に行って、半日過ごして自分の気持ちを確認してみよう最後に思い切って自分の気持ちも伝えてみよう! 毎回のデートに目標を持つ事によって、本当に自分に合う人なのかが分かってくると思います。ただ、なんとなくデートを繰り返して、フィーリング頼みでは危険だと思います。最後のまとめは、本日のYouTube動画でゆっくりご覧になって下さいませ。勿論質問もOKです。仮交際って、何回会って判断すればいいの? https://youtu.be/2OOZ4y44k_M 👈クリック婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html 婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/index.html
今日は、「口下手でも女性との会話がスムーズになる方法」というテーマでお届けします。 婚活を始める前に、男性からよく頂く相談に「女性と何を話せばいいか分からない」とか・・・「女性とのコミュニケーションが苦手なんですが、大丈夫でしょうか?」というのがあります。 話し方を勉強するのも大切な事だと思います。しかし、いきなり饒舌になれるか?と言えば慣れも必要!今日はコミュニケーションに自信のない方でも、すぐに使えるテクニックについてお伝えします。 婚活に限らずですが、生きていく中でコミュニケーション能力が乏しい方は人から誤解されたり自分の想いが正しく伝わらず損をしてしまう事が多いと思います。 社会人になれば、幾ら有名難関大学を卒業していてもコミュニケーション能力の高い人には勝てません。 会社に入れば、仕事は一人でするというより、他人と協力しながら遂行していかなくてはなりません。これは婚活でも影響があります。高学歴・高収入の男性はお見合いを組め易いというメリットはありますが交際に繋がるか?成婚に繋がるか?これは全く別物です。 仮に交際になっても続かなかったり、モテないわけではないけど、結婚まで繋がらない男性が多いです。 シャイゆえに、何を考えているのか分からないと言われてフラれたり。相手に合わせ過ぎて、疲れてしまう男性もいらっしゃいます。どうしたら、好きな人と結婚できるのか?自分のコミュニケーション能力に課題を感じている男性も多いと思います。 言葉で伝えるのは、一番分かり易いと思いますが、伝えるのが上手じゃなくても女性が心を開いてくれる方法があります。3つだけ取り入れてみて下さい。 口下手でも女性との会話がスムーズになる方法デートの手配を最速で!仮交際中の女性の心理は、まだあなたに対して好感はあっても、好意までには至っていません。そして、多くの婚活女性は受け身だという事を再認識して下さい。 だから、あなたから動いて行く事が何より大切です。デートの日程や場所など、あなたから積極的に提案し決めていく、連絡も早くマメに返す。 そして、予約の手配などもしていく。この行動で女性は「私に興味を持ってくれているのかな?」と嫌な気はしません。 女性にストレスを与えることなく、デートを迎える。会った時も利害関係を計算することなく親切にする。 そういうあなたの姿を見て、女性も自然と「次は私が・・」と積極的な行動をしたくなります。心理学で言う「返報性の法則」が働くものです。人は何かをしてもらうと、自分も返さなくては!と思い行動する法則があります。そして、人は自分のした行動や決断を正解にしたいと思う生き物でもあります。 女性が前向きに、積極的に行動すると、「私は好きだから、こんな行動をしているのかも」と好意を抱き易くなると言われています。 ここまで、あなたは特段の話術は何も使っていないはずです。2つ目は! 自己開示は自分からする1回目のデートから小さな自己開示を自分からして下さい。そうする事で、女性も「実は・・私も・・」と自己開示し易くなります。 自己開示を受け入れてもらうと、人は心の距離が近くなった気がして信頼が生まれますので、好意を抱きやすくなります。 自己開示といってもオーバーなことでなくていいです注意すべきはネガティブなことは避けて下さいね。 例えば、自分の趣味でもいいですし、将来の夢など前向きな話題の方がいいと思います。その際、「あまり人に言ったことないんだけど・・」と枕詞をつけると更に効果があります。 女性からすれば、「私にだけ自己開示してくれているんだ」と!あなたの事を受け入れたい気持ちになる事が多いです。 相手の趣味や関心事に乗っかる相手の好きな事に興味関心を持つ!これは、された方は楽しい気分になる事間違いないです。あなたが楽しそうに聞いてくれる様子を見て、もっと話したくなります。 知らない事があれば、楽しそうな表情で質問してみる!これで会話も自然に弾みます。最近ご成婚された男性会員様の実例をひとつ紹介させて頂きます。 その男性は、お見合いの時に相手の女性が「最近ゴルフを始めて家族でコースを回るのが楽しみなんです」と言われました。 ゴルフをしたことのない男性でしたが、その日のうちに一人でゴルフの打ちっぱなしに行かれて、初デートでその話をしたそうです。 全然上手く当たらなかったけど楽しかった。ただ「コースに出るには、もっと練習しないと」と笑顔で伝えたそうです。 お相手の女性は、何気にない気持ちで趣味の話をしただけなのに・・・本当にゴルフをしてみようとスグに行動してくれた事に感激されました。 この人って、本当に誠実な人なんだろうな?嘘とかつけない人なんだろうな・・小さな約束でもキッチリと守る人なんだろうなと思い、成婚まで一直線で進まれました。 彼女の趣味を即自分も経験してみよう!言葉だけでなく、行動にまで移した男性でした。その後、お相手の女性も彼の趣味を経験してみたい!という、これまた返報性の法則が働きました 今はお互いに楽しめる事が2倍になり、共通や共有することが増えて来たそうです。まずは、相手に染まってみる!というのも大切な事だと思います。 愛は、共感や与える事から始まると思います。それが婚活でも成功の秘訣です。本日のYouTube動画(スマイル婚活チャンネル)でも詳しくお伝えしていますので、ご覧下さいね。口下手でも女性と会話がスムーズになる方法 https://youtu.be/trIjZWQifF0 👈クリック婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html 婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/index.html
毎週金曜日は、男の婚活!volume.298GWも中盤になりましたが、お見合いの予定・デートの予定は入っていますか?婚活している男女の動きが、一年で一番活発になる時期ですよ~もし、あ~お見合いの予定すらない。お申込みをしてもなかなかOKが貰えない!という状況なら是非、参考にして下さい!あなたは女性にお申し込みする際にどんな事を気にかけていらっしゃいますか?一番最初に申し上げたいのは、選ぶ視点ばかりを優先していないか?そこを振り返る事からはじめて下さい。勿論、希望の条件はあって当たり前です。あなたが希望される項目を検索条件に入れて下さい。そして、出てきた女性のどこをあなたは見ていますか?きっとお写真の印象かと思います。勿論、それで構いません。しかし、お申込みする前に見て欲しい事があります。お相手女性の希望です。無視していませんか?例えば年齢など、女性の希望を見ていますか?女性のお相手への希望欄は必ず目を通していますか?男性からお申込みする場合、そこはマストですよ。その次に、自己PR文にも目を通してみて下さい。どんな男性と出会いたいのか?ヒントが書かれています。女性は、男性よりも自己PR文に自分らしさを散りばめて書かれている方が多いです。お申し込みをしても、なかなか女性からOKの返事が届かない男性は、少し視点を変えてみて下さい。結婚後も今の仕事を続けたい女性なのか?休日はどんな過ごし方をしたい女性なのか?想像すれば、自分と価値観が合い易い女性かどうか?分かるポイントが散りばめられています。あなたに会いたいと思っている女性は、自己PR文でそれを訴えています。それを無視してお申込みをしているとOK返事が貰えないだけでなく、どんどん分からなくなってきます。どんな女性が自分に合うのか?一貫性というか、あなた自身の希望も明確でなくなってきます。しまいには、お写真のイメージだけというフィーリングのみの数打ちゃ当たるだけになってしまいます。今、お見合いが沢山組めている男性ならそのままでいいのですが、そうでない場合は参考にして下さい。婚活は選ぶことも大切なですが、選ばれる事も同じくらい大切なことです。自分のスペックはお相手女性の求めている事と一致しているか?そこに目を背けないで下さい。きっと早くあなたに合う人が見つかりますので!そして、自分の自己PR文も見返してみて下さい。女性は、男性よりも相手の自己PR文をよく見て判断材料にされていますので!他の男性の自己PR文を見る事は出来ないので、それもご相談下さいませ。YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html 婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/index.html
婚活をスタートして、一番お申込みが沢山届くのは誰でも男女関係なく、最初の1週間です。その後も、コンスタントにお申込みが届く方もいますが、最初の1週間を超える方はいません。これは謎でも何でもありません。新規入会された日にシステムのTOPページに掲載されるからです。要するに、人の目の留まりやすいからです。特殊な訳などありません。その中でも、お写真の印象がよい方ほどお申込みが殺到します。あなたもお相手選びをされる際、希望の条件を入れて検索されたら、お写真を一番にご覧になりますよね?これは男女ともに同じ行動をされます。男性は検索項目を入れたらお写真のイメージを最重要視されます。女性は、お写真のイメージが良くてもその他の項目も隈なくご覧になる方が多いです。身長から始まり、学歴や年収などスペックという部分を比較し、その後自己PR文にもしっかり目を通しそれでお申込みするかと言えば、とりあえずキープ?という方が多いです。お申し込みする事に関して、男性よりかなり慎重になりがちです。どれだけプロフィールを見ても、自分と合うかどうかは、会ってみないと分からないのに・・・自己PR文では、お相手の一部しか分からないのにあれこれ想像してお悩みになられる女性が多いです。男性は、検索項目を入れたらお写真のイメージでお申込みするか、どうかの判断をしている方が大半です。お申込みするか、どうかの段階で女性の自己PR文をそれほど見ない方が多いです。お相手の自己PR文をしっかり見るのは、お見合いの前日と言っても過言ではありません。ここは男女の大きな違いのひとつです。活動から少し時間が経過し、お申込みが減ると自己PR文が悪いのかな?これでは自分らしさが伝わらないのかな?と不安になるのは女性に多いです。そして、自己PR文を変更したくなります。しかし、それでお申込みが急に増えるという例はありません。そもそも男性は、あなたの自己PR文でお申込みを決めている訳ではないので!そこに神経をすり減らすだけ時間の無駄なのです。お申込みが少ないならお写真を変える方が効果大です。そして、自分からお申込みする数を増やす方が大きな改善点になります。自己PR文は大切な要素ですが、女性の婚活においては優先度は一番ではありません。それよりも出会った時に自分の良さを伝えるように、何を話そう?など準備に神経を使って下さい。自己PR文の文章より、お写真のイメージ、お写真のイメージより、実際に会って話した時の印象!それが婚活では大切な事です!行動してこそ婚活は早く上手くいきます。今はGWです。自己PR文を考え直す暇があるなら、1件でも多くあなたからお申込みしてみて下さい。YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html 婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/index.html
アラフォー以上の年齢の女性の婚活は、真っ二つに分かれます。短期間で早々にご成婚される方と、なかなかゴールできずに彷徨ってしまう方とに分かれます。迷子になってしまう女性には、大きな理由が2つあります。一つ目の理由は、自分の市場価値を受け入れられない女性。どんな男性から受け入れられているのか?どんな男性に必要とされているのか?そこには一切興味関心を持たず、知ろうともせず、自分の希望しか考えていません。もう一つの理由は、どんな相手となら幸せになれるか?ではなく、幸せにしてくれるか?男性に対して依存し、幸せな結婚生活は相手の男性次第と思い込んでいる女性です。だから、必要以上に高い理想を持ち、条件ばかりに振り回されています。自分の掲げた条件と違う男性の事を、スグに妥協とか許容という考えが頭の中に浮かびます。それは自分で気づかなくても、お相手の男性に態度や言葉遣い、仕草にも出ています。本当にあなたを幸せにしたい!あなたと一緒に幸せな人生を歩みたいと思った男性も去っていきます。時間の経過とともに、益々あなたの希望の条件に沿うお相手は、違う女性と結ばれて行きます。人はつい他人と比べてしまう事はあるものです。幸せなご夫婦をみると羨ましいのは当然です。しかし、いつまでも仲良く幸せに過ごしているような夫婦には理由があるのです。他人には分かりませんが、結婚生活はいい事だけでなく、大変な事だって起こるものです。大変な事が起こっても、お互いを思いやり一緒に乗り越えたバディーだからこそ、信頼し合っています。お互いを掛け替えのないパートナーとして大切にしています。それを他人は幸せそうな夫婦と見ています。最初の出会いから何十年もず~と平穏で楽しい事しか起こらない夫婦なんていないと思います。よりよい結婚生活を手に入れるには、二人で幸せを作って行くことしかありません。仲の良い夫婦は、自分の事と同じように、もしくは自分より相手の幸せをいつも願って行動しています。結婚相手に幸せにして欲しい!と思うのではなく、一緒に幸せを作ろう!と考えるべきです。スグに妥協とか許容しなければいけない?と考えてしまう方は、そこを勘違いしていると思いますよ。条件は必要最低限からでいいのです。目に見える条件なんて、永遠に保証されているものもないですし!しっかりと自分に合うお相手を見つけて下さい。あなたが素直になれるお相手。一緒に居て心地いいと思えるお相手、それはあなたが優しくなった時に現れます。YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html 婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/index.html
早くいい人と出会いたい!結婚したい!と婚活に励んで、積極的に動いても結果が出ない人・・残念ながら、婚活の場に一定数いらっしゃいます。ご本人も気づかず、やる気が空回りというパターン一番多いのは、ひとつ気になる事があれば、途端に心のシャッターを降ろしてしまう人です。ひとつを全部と捉えてしまうクセがある人です。お見合いであれ、交際中であれ、自分の意に沿わない事が起これば、途端に相手に烙印を押してしまう。なんでかな?とお相手に真意や意図を聞く事もなく、自己完結してしまいご縁を自ら断ち切ってしまう。自分の思い込みが強い人って意外と多く、折角素敵な出会いに恵まれても上手くいきません。よく似た例では、自分の知らない事や経験のない事に対して、NOから入ってしまう方例えば、株や投資をしている人に対して、堅実ではないという決めつけを持っていたいり趣味が違うだけで合わないと決めつけてしまったりもよくあることです。自分とは違う考えや違う趣味をお持ちの方に、なぜ?という興味を持てれば随分違ってくるのですが・・その癖が直らないので、いつまで経っても狭い視野で狭い価値観に囚われてチャンスを逃しています。今だけを見る癖もあるので、未来に対してもきっとこうに違いない!という決めつけをしてしまったり今までよりこれからの人生の方が長いのに、過去の経験に縛られて判断を間違えてしまう方も多いです。あなたは大丈夫でしたか?婚活は未来の人生を共に生きる人を探す活動です。大きな視野を持って、自分の物差しで決めつけず、何事にも興味を持ってみて下さい。きっとあなたに合う人と早く楽に出会えると思います。YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html 婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/index.html
今日は、「アラフォー男性が結婚できる6つの成功法」というテーマでお届けします。35歳を超えたアラフォー男性の婚活というのは、徐々に厳しくなってきます。 ある程度条件が整っている35歳までの男性であれば、20代後半や同性代の女性からの人気も高く中には人生最大のモテ期になる方もいます。女性同様、婚活では年齢というのが最大の魅力のひとつになるので、アラフォーに突入したら1日も早く成婚する事を目指して欲しいと思います。 婚活は自分の理想となる女性を獲得することですが、同時に女性から選ばれる存在になることも意味します 婚活でアラフォー男性が選ばれる為には、どのような事が必要なのか?女性の本音も交えながら、成功するために必要なことを6つお伝えします。アラフォー男性が結婚できる6つの成功法①清潔感がすべて!婚活ではこれがスタート地点です。女性から受け入れられるためには「清潔感」が絶対不可欠です。 何度もお伝えして来ましたが、清潔感のない男性はお見合いすら組めません。どれだけ条件が良くても、女性から敬遠されてしまいます。 お見合いできても、まず仮交際に進めない一番原因になります。フィーリングや価値観という話、以前の問題です。 あなたの事を知らない女性からすると、どうしても外見から入ってくる情報から判断するしかないので、今一度気を配って下さい。アラフォーという年齢になると、いろんな所に老化が出てきます。白髪が増える、髪の毛の本数が減るまたは細くなる、シミやシワが増える、歯が黄色くなる。体臭や口臭がキツくなる 1ヵ月1ヵ月と遅くなるほど、肉体的な老化の変化が表面化してくるので婚活に不利になります。②最高の笑顔のプロフィール写真であること清潔感を手にいれたあなたの最高の笑顔の写真。写真からスタートするのが婚活です。 あなたも女性を選ぶ時、年齢など検索項目を入れたら一番先に見るのはどこですか?お写真の印象で選びますよね?お写真だけでいろいろ想像されますよね? 暗い顔や寂しい表情の女性は、まず選びませんよね?スタイルもいい女性がいいでしょうし、顔映りやスタイルというのは、服装でも違ってきます。 男性の場合、ダーク系のスーツが多いです。100名の写真が並んでいたら真っ黒です。その中で違いを見せないと選ばれませんよね? 服もケチらないで下さい。大切なものにはしっかりと投資して下さい。何年も前のスーツを引っ張り出しても、サイズ感やデザインもパッとしないはずです。 婚活を始めるなら、あなたを輝かせてくれる服を新調するべきです。ついでにデート用の服なども見直す機会にして下さい 20代後半、30代前半の女性は、同世代や少し年上男性との結婚を望まれている方が多いですが中には、実年齢よりも「見た目がよければOKです」という方も割といらっしゃいます。③ターゲットを絞ること/自分の市場価値を知ることアラフォー男性の婚活では、ある意味これが一番大切なことかも知れません。 女性は、どの世代でも同世代の男性と結婚したいとお考えの方が多いです。20代後半の女性なら35歳まで、30代前半なら5歳上まで、30代半ばも同じように5歳上まで 婚活では±5歳幅を意識して選ばれています。結婚相談所の成婚データを見てもそんな感じです。政府の統計調査なら、一番結婚しているのは2歳差までが圧倒的に多いです。 あなたは、幾つ年下の女性にお申し込みされていますか?10歳以上年下の女性にアタックするのはやめましょう お申し込みされた女性の本音は、キモイ、なんで・・いけると思っているの⁉とか自分の価値がそんな程度なの?と落ち込んでいる女性が大半です。 子供を欲しいとお考えの女性なら、35歳までの男性がいいと思っている方も多いです。アラフォー男性との結婚は、妊娠できるかなとか、子供ができても成人する前に定年を迎えてしまうかも?両親の介護問題などもちらつきます。 つきあうだけならまだしも、結婚となると、子供や介護の問題を切り離して考えることができないので、敬遠されがちです。アラフォー男性がターゲットにする女性は、35歳前後、自分の年齢の5歳幅にして下さい。その中で、自分に合うお相手を探す方が早く出会えます。あと3つは本日のYouTube動画で詳しく解説していますので、是非ご覧になって下さいませ。アラフォー男性が結婚できる6つの成功法 https://youtu.be/Yw7IFUkvW38 👈クリック婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html 婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/index.html
今日は、女性必見「婚活に要らないもの7選」というテーマでお届けします。 女性が婚活をする上で、必要なことって沢山あります。特に適齢期と言われる20代という時期を超えた場合、誰もが簡単に成婚にできる訳ではありません。 その人その人によって違いはありますが、自分磨きは大切です。 恋じゃなく、結婚したいならある程度の家事力も身につけた方がいいですし自分の性格に関係なく、積極的に行動していく事も大切になってきます。 しかし、結婚する為に一番大切な事は、要らないものを捨てることです。これから婚活を始める方は、まずは断捨離からはじめて下さい。早く結果がでると思います。 あなたの婚活を、結婚することを邪魔している要らないものを7つ紹介します。しっかりとそれを捨てて、婚活に励んで下さい。婚活に要らないもの7選①女子会仲間まず要らない筆頭はコレです。キャンセルして下さい。無駄な女子会は卒業することです。 女子会は、女同士、包み隠さず本音で話せて楽しいものだと思います。今気になっている男性のことも相談できて、的確なアドバイスが飛んでくる・・ それは本当に正しいのでしょうか?その友達はどんな人でしょう?その人も独身なら本当に結婚相手の見分け方が分かるのでしょうか? 交際経験が多い女性の場合でも、必ず正解を知っている訳ではありませんしね。男性から恋人としてモテて来ても、結婚相手としてモテていない場合もありますし。 あと女子会で話題に挙がる素敵な男性!そんな人に出会ったことがあるのでしょうか?みんなが描いている妄想のような男性像になったり、しまいには芸能人や2次元俳優になったり 全員がフリーの女子会は、本当に危険しかありません。よってたかって、慰め合い、モテない女子を製造しているように思います。 「〇〇ちゃんはこうだから~」「本当にその人で大丈夫?」とか、恋愛に発展しそうなら急に足を引っ張ったり、しかも親切そうに言うから、なお厄介です。 婚活を始めたら女子会は要りません。結婚した後その関係はなくっていると思います(笑) ②既婚男性や元カレ女性友達の次は、男性です。女子会を卒業して無駄なお金と時間にも余裕ができたらいよいよ男性との出会いの場に足を運ぶようになると、出て来るのが既婚男性です。 婚活パーティーやマッチングアプリに潜んでいる既婚男性もそうですが・・・会社の同僚や上司という場合もあります。いうまでもなく既婚男性とあなたは結婚に至りません。 危険なので近づかない事です。気が合うからと気安く接しているうちに不倫関係に発展してしまう場合も少なくありません。 30代になっても結婚していない女性には、不倫をしている人も相当数いると言われています。ズルズルとそんな関係を続けているうちに、婚期を逃してしまいます。既婚男性とのツライ恋愛を続けていると、つい寂しくなって元カレと会ってしまったり・・・もう、どんどん結婚から遠ざかっていきますので、強い気持ちを持ってシャットアウトして下さい。 ③世間の条件婚活を始めると、つい条件に気持ちを張っぱられる人が多いです。学歴・年収・身長など、高いに越したことはありませんが、自分の身の丈に合った方を選ぶべきです。 条件重視になると、気持ちや目に見えない大切な事を忘れがちになり、どんどん婚活迷子になります。会話が合わない、価値観が合わない、子供の育て方が合わない、いろんなギャップが生まれます。 ④人との比較自分の友達の結婚相手との比較など女性特有のマウンティングはやめたほうがいいです。 育った環境、経験、事情が違う人と比べても何の意味もありませんよね。婚活は未来の為の活動です。これから先、一緒に幸せに暮らしていくお相手を見つける活動です。 周りの目ではなく、あなたから見て、自然体でいられて居心地のいい男性を選んで下さい。これは親にも分からない事です。時代や社会環境も違うので、親の時代とは価値観も違います。婚活に要らないもの!あと3つは本日のYouTube動画(スマイル婚活チャンネル)で詳しく解説しています。【女性必見】婚活に要らないもの7選 https://youtu.be/OauKs31i6XQ 👈クリック婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html 婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/index.html
毎週金曜日は、男の婚活!volume.297今週は、女性と交際に進んだらどんな事に気を配っておくべきか?という事をお伝えしたいと思います。先週のお見合いや交際で女性があなたのどこを見ているか?どんな事を評価しているか?も合わせてみて下さい。婚活をしている女性の目的は、当然未来の結婚=未来の幸せを願っています。それ故、お相手男性の条件などについ目が行きがちです。ある意味致し方ない部分かと思います。しかし、実際にご成婚されるお相手男性は誰しもがハイスペックとは限りません。また、女性も男性に頼るだけでなく、精神的にも経済的にも自立されている方も増えています。それ故、共働きをいとわず、一緒に協力して幸せになって行こう!というお考えの方が増えています。では、そのような女性があなたを選ぶ決め手はどんなところにあるのか?が重要になって来ます。婚活男性は、「安心と信頼」を勝ち取れるような行動と言動に注意を払って下さい。結婚生活はお互いに未知のことばかりです。今の生活と一遍するのは、男女ともに同じですよね?幸せな結婚生活を送りたいという気持ちも同じです。どんな生活が快適なのか?お互いに同じ!という部分と、少し違う面もあるかもしれません。例えば、お金の管理はどうするのか?結婚を決める前に必ず出て来る、話し合うべきことです。その時に自分の考えは伝えるべきですが、寄り添う気持ちを持てるか?それがとても重要になって来ます。相手の考えに心を傾けて聴く!それこそが話し合いであり、信頼関係を深める大切な瞬間です。相手の想いをないがしろにするようであれば、一気に関係は崩れてしまいます。お互いが気持ちよく解決してしてこそ、前に進んで行けます。男性は結論重視になりがちですが、女性はその過程を大切にしたいとお考えの方が多いです。今だけでなく、何かを二人で決めていく事はこれから何度も起きてきます。そんな時に安心してあなたに相談できるか?そこで信頼度が違ってきます。些細な事でも間違えると命取りになります。多くの女性は安心で信頼できる男性との結婚を望んでいます。頑固にならず、面倒くさがらず、柔軟な姿勢で女性と向き合って下さいね。ひとつひとつの出来事が信頼と絆を深めていく、たったひとつの方法です。YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html 婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/index.html
この相談所を知る
婚活サポートスマイル
奈良県 / 北葛城郡河合町
王寺駅 徒歩15分以上
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!