ホントに、結婚はゴールではないです
先週、『私 結婚できないんじゃなくて、しないんです』という、中谷美紀さん主演のTBS系ドラマが最終回を迎えましたが、ご覧になっていた方も多いのではないでしょうか。
フィクションとはいえ、婚活を必死で頑張り続け、やっとの思いで成就しかけたあげく、「自分が自分のままでいられるのは、この人じゃない」と気付くという展開には、考えさせられるものがありましたね。
その中でも、私は、橘みやび(中谷美紀さん)に対して、母親の橘昭子(夏木マリさん)が、「結婚はゴールじゃないないわよ!」と、バシッと言う場面が印象的でした。
本来、冷静に考えれば、結婚は最終のゴールではなく、結婚してから長い結婚生活が始まるということは、誰にでも分かることです。
しかし、早く結婚したいという思いが強く、婚活を頑張りすぎてしまうと、次第に、結婚がゴールのように見えて来てしまうものです。それは、経験的にもよく分かります。
お客様のご相談に乗らせていただいていても、「○○歳だから」「○ヶ月付き合っているから」「親に言われたから」などと、結婚を焦らせる要因が周りにたくさん転がっていることもあり、とにかく「結婚」という状態にこだわって急ぎ過ぎてしまう方もいらっしゃれば、逆に、結婚相手に対するさまざまな条件を挙げ、「慎重に」検討している中でどんどん時間が経過してしまう方もいらっしゃいます。
どちらのお客様に対しても、結婚相手は、「お互いに自然体でいられて、一緒にいてラクというのが、最も大切な要素です」ということを、手を変え品を変え、説明させていただいています。
一日でも早く、納得できる結婚相手を見つけるためには、本気で結婚したいと思っている異性の方と多くお会いするために、婚活を頑張る必要がありますし、努力も必要です。
しかし、あまりに必死で頑張りすぎると、本来の目的が分からなくなってしまうこともあります。
結婚は、ゴールではないということを頭の片隅に置いて、ひとつずつの出会いを大切にしていきたいですね。