結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブランセル
ずっと幸せな結婚のための出逢い縁結び
こんにちは結婚相談所ブランセルのミカママです♪今週も素敵なプロポーズ報告をいただけました!プロポーズ大成功です♪今、新型コロナの影響もあり、屋内、レストランの密がまだまだ怖いと感じている人も多いと思います。そんな中、今回の彼は、草花あふれる自然の中でプロポーズを成功させました。最初、彼は、屋内のレストランを想定していたのですが、担当者がそれとなく彼女の理想のプロポーズを聞いてみたところ、屋内の飲食店ではなく、自然の景色のきれいな中が理想!ということが判明。彼女は元々シャイな性格でもあり、密になることや店内で拍手などでワイワイされてしまうのにも気が引けると感じてしまっていました。でも、彼は彼女が自然の草花のきれいな景色の中でのプロポーズが理想なことを聞いて、すぐに下見へいきました。そして、プロポーズ場所の下見やプロポーズ後の帰りに食事をするレストランの下見と予約、近くの花屋でバラの花束の予約等、しっかりとプロポーズ準備をしました。日差しや雨の水分も豊富でみずみずしく青く輝く草花がきれいな中彼は梅雨の晴れ間に、彼女にダイヤを渡し「結婚してください。」と、ストレートな言葉でプロポーズをしました。彼女からのお返事はもちろん「はい!」♪彼女も自然のボタニカルな景色の中、素敵な理想のプロポーズが叶いました。もしも彼が結婚相談所に入っていなかったら、夜景の見えるレストランでプロポーズをし、OKはもらえても、彼女の気持ちの中では「あぁ、自然の中でプロポーズされたかったなぁ」という気持ちになってしまったかもしれません。第三者を通じて、プロポーズのようなサプライズの望みをかなえてあげることもできることは、結婚相談所の素敵なメリットだといつも感じております(^_^)結婚を考えてみようかな?と思ったらまずはお気軽にお問い合わせください♪結婚相談所ブランセル横浜市中区山下町89-6プライムタワー横浜3階(JR関内駅orみなとみらい線日本大通り駅すぐ)【受付】要予約:メール24時間受付【HP】 https://bransel.com/ ☆無理な勧誘は一切しておりません。まずは、お気軽にお問い合わせください。【無料カウンセリングお申し込み】 https://bransel.com/ marriageyoyaku/【Tel】045-226-3701【アメブロ】 https://ameblo.jp/konkatsusan ☆セミナーも好評中!
こんにちは結婚相談所ブランセルのミカママです♪梅雨時期の花として思い浮かべるのは、まず、紫陽花だと思います。しかし、紫陽花の綺麗なスポットへデートで行き、一緒に鑑賞するのは良いのですが、花屋で紫陽花を買って好きな相手へ送るのはやめておいた方がいいです。実は、紫陽花の花言葉は・浮気・冷酷・ほら吹き・気の迷い・移気等の婚活中の方が好きな相手へ送る花としてはお勧めできない花言葉が含まれています。今、世間を騒がせているアンジャッシュの渡部さんの複数不倫騒動が思い浮かんでしまいそうです(^^;)色によって、また、西洋では、ひたむきな愛情、団らんなどの花言葉もあるのですが、マイナス面の花言葉の方が日本では強いのでまず、女性へのプレゼントに選ぶのは避けた方が良いです。花言葉は、女性に比べ、男性はあまり気にしていないことが多いのですが、女性は結構知っています。そのため、以前、婚活中の女性が、デートのときに男性から紫陽花をプレゼントされ「この人、私のことが嫌いなのかしら?」と不安に感じてしまったケースがあります。男性は、季節の花として綺麗だからとプレゼントしたのに逆にマイナスイメージになってしまいました。
こんにちは結婚相談所ブランセルのミカママです♪ブランセルの婚活会員さんたちもよく、お見合い服、スーツやデート服の購入で利用していた、三井アウトレットパーク横浜ベイサイドが、リニューアル工事のため、しばらく休館していたのですが、今月4日についにリニューアルオープン!私も、婚活コーディネートでよく利用していたので、ほんと、再開が嬉しいです♪たすかります(^_^)なので、下見もかねて早速行ってきました!が!オープン間もないので、ものすごい車が渋滞してました。(※行きも帰りも(^^;)電車も渋滞だったかもしれないですね。しかし、施設内は、その車の渋滞の感じほどは混雑はなかったです。お店によっては、入場制限をしているところもあるので、店内でものすごく密になっている感じはしませんでした。以前は、男性の服店が少ないと感じることもあったのですが、今回、施設の規模やお店の数も格段に増えたので、男性も十分楽しめると思います。詳しくはこちら↓ https://mikamama.net/mikamamablog/bayside/
こんにちは結婚相談所ブランセルのミカママです!昨日から、緊急事態宣言解除のニュースが気になる人は多いでと思います。仕事や学校、施設などが通常通りに回復していくと思われます。まだまだ完全に安心というわけではなく、第二波の注意も必要です。しかし、それを過剰に不安に感じすぎて、婚活を控えてしまうと、あっという間に夏が来てしまいます。もしくは、出会いのないまま、夏も通りすぎかねません。仕事が忙しいから婚活できない。コロナが不安だから婚活できない。コロナがまだ心配だから婚活できない。どんな行動にも言い訳をつけてしまうとブレーキ作用、出遅れの原因になりがちです。それは、婚活においては、素敵なパートナーとの幸せな時間、安らげる自分の家庭をつくることが遠のくことになります。今日、カウンセリングでお話した会員さんは「緊急事態宣言解除になるみたいですね。夏にボッチにならないようにするには、うかうかしてられませんね(>_<)」と、話していました(笑)そうです、コロナも梅雨も永遠には続きません。自分だけ、コロナ不安を抱えて何もしない、出遅れてしまうと、浦島太郎になりかねません。10年後、20年後、生涯独身になった時、もしも誰かに「どうして結婚しなかったんですか?」ときかれて、「コロナウィルスが不安だからです。」とは、きっと答えませんよね(^^;)コロナウィルスは今、世の中からゼロになったわけではありません。予防を意識しながら、自分の将来の幸せのために、しっかりと行動していくことがおすすめです。
こんにちは結婚相談所ブランセルのミカママです!今、新型コロナウィルスによる外出自粛の婚活、交際のなかで女性を不安にさせてしまいがちな注意点があります。もうすでに、会員さんたちでオンラインお見合いやオンラインデートを経験し、色々な感想などを聞く中で少なくないのがコロナ予防の意識が低い男性の発言です。女性はコロナでなくても男性に大切に扱われたいのが常。現在、緊急事態宣言が解除された県がいくつも発表されてきているので、少し心の緩みが出てきている人も多いのですが、ここで出社や密を避けた行動ではなく、「昨日、久々に友人と飲みに行って盛り上がっちゃって」とか「暇なので、毎日スーパーに行ってて」と言った発言をしてるとこの人って、予防意識がすごく低くない???と、女性を不安にさせてしまっているかもしれないのです。こうした発言に女性が不安を感じるのは、コロナがただ怖いだけだからではありません。結婚後、もし、この人と結婚したら、家族を大切にしてくれないんじゃないかな?大丈夫かな?という想像をしてしまうからです。皆さんの話を聞いていると、コロナ予防の温度は、どちらかというと女性の方が慎重に感じているように思います。自分はもう平気だと思う。でも、女性は不安に感じている。この温度差を安易に考えたまま、デートの約束を強引に進めると相手の気持ちが冷めてしまう原因になってしまいます。職場で厳しく外出を制限されている人もいます。家に、ご年配の家族が同居されている方もいます。バツイチ子持ちの方、小さいお子さんがいらっしゃる方もいます。そうしたことによっても温度差はあります。今は特に、男性は、きちんと相手の気持ちや不安をしっかりと把握して、交際を進めていくのが良いです。コロナだから、全くお見合いもデートもできないわけではありません。みんな、オンラインや屋外なども使って上手に婚活を進めています。相手の気持ちを尊重し、思いやりを持って交際をエスコートしてあげましょう。⭐︎⭐︎⭐︎写真は、今日、大輪の花を二つも咲かせてくれた孔雀サボテン。美しい花に気持ちがほっこりしました(^_^)ブランセル結婚相談所横浜市中区山下町89-6プライムタワー横浜3階(JR関内駅orみなとみらい線日本大通り駅すぐ)【受付】要予約:メール24時間受付【HP】 https://bransel.com/ 【無料カウンセリングお申し込み】 https://bransel.com/ marriageyoyaku/【Tel】045-226-3701【アメブロ】 https://ameblo.jp/konkatsusan ☆セミナーも好評中!
こんにちはブランセル結婚相談所のミカママです(^_^)オンラインデートで盛り上がると、お店の閉店時間も気にすることなく、ふたりだけでリラックスしてロングトークが出来るので気持ちがどんどん深まっちゃう!しかし、どうやったら、オンラインデートは盛り上がる?実際に、オンライントークで盛り上がっているカップルに聞いたところ、ちょっとしたコツがありました!それは、ビジュアルくすぐりです!???なんのこっちゃ?と思われましたね(笑)例えば、女性は家でのエプロン姿と手料理などをオンライントークで見せてあげると、男性はグッと女性らしさを感じて会いたくなるし、可愛い奥さん像をイメージしやすいのです。ビジュアルで、男性のいろんなイマジネーションを大きくしてあげることが、オンライントークでは出来るのです。だって、屋外で、エプロン姿で手料理持ってこられてもひきますよね(^^;)これは、自宅でのオンライントークだからこそ出来ることなのです。屋外デートへは持っていけないようなものも、オンラインでは簡単に紹介して見せることができます。そこから、相手のイマジネーションも話題も増えて生きます。オンラインデート、しっかり有効活用しちゃいましょう!
こんにちはブランセル結婚相談所のミカママです。最近、婚活のご相談やお問い合わせをいただく中で、私が感じているのは新型コロナウィルスが流行る前は、「結婚できるかどうか?」という、お悩みで結婚相談所へご相談される方がほとんどでしたが、今は「婚活をどうしたらいいか?」と、婚活に対しての漠然としたお悩み、不安にかわってきてしまった方が多いです。この、どうしたらいいか?というのは今、婚活をするべきか?、婚活をしないでおくべきか?という根本的なことになっていることが多いのですが、結論から言うと今、できる範囲で婚活をしたほうがいいです。婚活において、時間の経過、年齢の経過は増えれば増えるほど不利になります。コロナの期間があったので、その数ヶ月はプロフィール年齢から差し引いてもらいたいと思っても無理なのです。今、子供たちも出来る範囲での勉強を行っています。これをしっかり行っていたいないでは、コロナが終息したときに大きな差が生まれます。婚活も同じです。今、できる範囲での活動を行っておくことが賢明です。自宅にいながら、お相手検索、オンラインお見合いも可能です。出会いのチャンスを増やすことは今、不可能なことではありません。まずは、お気軽にお問い合わせください。ブランセル結婚相談所横浜市中区山下町89-6プライムタワー横浜3階(JR関内駅orみなとみらい線日本大通り駅すぐ)【受付】要予約:メール24時間受付【HP】 https://bransel.com/ 【無料カウンセリングお申し込み】 https://bransel.com/ marriageyoyaku/【Tel】045-226-3701【アメブロ】 https://ameblo.jp/konkatsusan ☆セミナーも好評中!
こんにちはブランセル結婚相談所婚活カウンセラーのミカママです。写真はブランセルオフィスすぐの、今日の横浜スタジアムのチューリップ。今、毎日、オフィスに来ているわけではないので、チューリップの見ごろが終わったようで少し残念ですが、キレイな八重のチューリップが咲いていましたのでパチリ!今、新型コロナウィルス緊急事態宣言により、不安を感じる人も多いと思いますが、婚活さんにとっても、婚活中の数ヶ月がただすぎてしまう=年齢が増えることは、とても不安なことと思います。そこで今、急増しているオンラインお見合い。体験者、成功者がどんどん増えています。オンラインお見合いに最初は戸惑っていた人も、一度やってみると、意外と話がもりあがる!楽しかった!と、いい報告をいただけることがほとんどです。しかし「う~ん(-_-)」と躊躇してしまう人もまだいます。その理由の大きなひとつとして、部屋を見られたくない!ということなのですが、ブランセルではオンラインお見合い本番前に事前にオンライントークお試しを会員さんと行っています。みなさん、壁が背景なので、お部屋全体が映っている人はほとんどいません。スマホを縦置きにしてオンラインお見合いを行えば、肩幅プラス数センチ程度の壁が背景にあれば問題ないです!(^_^)動画で少しお話させていただきました。ぜひぜひ♪↓↓↓ https://youtu.be/9IRZ7VK6Vxo 今、婚活、出会い探しでおうち時間を有効活用するのも素敵だと思います。これから婚活をはじめようと考えているかたもぜひ、お気軽にお問い合わせください。ご入会もオンライントークでのご説明も可能です。どうぞよろしくお願いいたします。 ブランセル結婚相談所横浜市中区山下町89-6プライムタワー横浜3階(JR関内駅orみなとみらい線日本大通り駅すぐ)【受付】要予約:メール24時間受付【HP】 https://bransel.com/ 【無料カウンセリングお申し込み】 https://bransel.com/ marriageyoyaku/【Tel】045-226-3701【アメブロ】 https://ameblo.jp/konkatsusan ☆セミナーも好評中!
こんにちはブランセル結婚相談所のミカママです♪緊急事態宣言の影響は婚活にも。その影響でオンラインお見合いというものが活用され始めてきました。しかし、外出自粛の影響はお見合いだけではなく、交際デートにも影響を与えています。そこで、最近、オンライン飲み会を交際に取り入れて、凹地時間を楽しんでいるカップルも急増しています!私は、オンラインデートと呼ぶのがなんだか抵抗があるので(だって、実際に会えないのに、代替で行う感満載に感じるので変じゃない?(=_=;))会員さんたちには、「オンライン飲み会、オンラインおうちごはんしてみたら?」と、すすめています。これ、お相手にも同じことで、オンライントークに誘う時に「オンラインデートしませんか?」よりも「オンライン飲み会しましょう!」というほうが、相手もOKしやすいのでいい感じです。
こんにちはブランセル結婚相談所のミカママです。今、緊急事態宣言、外出自粛などでお見合いの設定がなかなか上手くいかないと感じている人も少なくありません。しかし、世の中は常に進化しているのですね。オンラインのお見合いもどんどん急増中!私は会員さんとLINEのテレビトークをすることは前からたまにしていましたので、あまり違和感なく使えてますが、未経験の方に勧めると「部屋が汚いからイヤ」「カメラだと緊張するからイヤ」等の理由を挙げる方がいます。しかし、ウェブカメラはそんなにワイドで写らないので、部屋を大々的にピッカピカにしなくて大丈夫です。口頭後ろがきれい、もしくは、壁であれば大丈夫です。カメラだと緊張するは、実際に会うほうが緊張します。これは、実際にテレビトークを始めて試した人たちの多くが言うことですが、「思ったより、大丈夫。むしろ、こちらのほうがリラックスして話せる」という人が多いです。周りの目を気にしなくて話せる、自分の居心地のよい場所でお互いに話せるのは大きな利点だと思います。これにより、何が起こるかというと今までちょっとぎこちなかったふたり、敬語がなかなか抜けないカップルもリラックスして自然体で話すことが出来るようになったりします。さらに、お互いにオンライントークというツールを使うこと、一緒に使い方を覚えていく共同作業をしているような気分になるので、楽しいです。テレワークで、自宅会議などで使用をする人も増えているので、逆に、これからは、テレトーク未経験の方が珍しくなってくるかもしれません。今、自宅での時間が増えた人は、ちゃっかり有効活用してみましょう!☆ミカママセミナーは只今、オンラインのみでの開催となっております。お気軽にお問い合わせください。 https://www.street-academy.com/steachers/295773 ブランセル結婚相談所横浜市中区山下町89-6プライムタワー横浜3階(JR関内駅orみなとみらい線日本大通り駅すぐ)【受付】要予約:メール24時間受付【HP】 https://bransel.com/ 【無料カウンセリングお申し込み】 https://bransel.com/ marriageyoyaku/【Tel】045-226-3701【アメブロ】 https://ameblo.jp/konkatsusan ☆セミナーも好評中!
この相談所を知る
ブランセル
神奈川県 / 横浜市中区
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!