婚活サポート Best Wishes

伴走型サポートで恋愛下手でも1年以内に幸せな結婚を叶えます

モテ要素のひとつ、「余裕」

  • 婚活のコツ
  • 自分磨き
  • カウンセラーの日常
婚活サポート Best Wishes「モテ要素のひとつ、「余裕」」-1

目次

  • 余裕!
  • 自己肯定感の大切さ
  • 自己肯定感は必ずしも持続しない

余裕!

皆さんは余裕を持った生き方ができてますか?

最近の私は本当にまじでまじで余裕がゼロで。


時間にも常に追われてるし、すーぐイライラして子供を怒鳴るし、

「ま、いっか」「どうにかなるでしょ!」

って思えたらどんなに楽か。


結婚してるので異性から「モテる」必要はないけど、逆に余裕がない生活って自分も周りの人も幸せとかけ離れちゃいますよね。

自己肯定感の大切さ

全然完璧な人間じゃないのに完璧主義で、

「こうあるべき」みたいないらない固定観念がすごく多くて、

だから旦那ともよく喧嘩するし()子供にも怒る。


完璧主義な人は自己肯定感が低いというのはそうゆうことで、

婚活には自己肯定感が必要不可欠だ!なんて言いながら、

実は自分自身の自己肯定感が低いことも悩みのひとつなんです。


自己肯定感て、しっかり持てている人ほどまわりの人にも優しくなれるから。

ダメな自分を許して受け入れることができると、ダメな他人も許せるようになるんです。


自分に厳しいのは向上心が高いことの証拠だ、美学だなんて嘘っぱち。

自分に厳しくして自分を苦しめて、何かをクリアしてもまだまだだってそんなに自分で自分の首を絞めて誰が喜ぶの?


少しのステップでもクリアしたら自分で自分を褒めてあげて、褒めることで自分を大切にできる。

自分を大切にする人は他人からも大切にされる。


自己肯定感を高く持っている人は婚活でもお相手の長所を見つけることが上手なので会う人会う人が魅力的に感じ、良い意味で選べず悩むくらい。


当然キラキラしてるからお相手からも好かれるので結果スピード婚できるのです。

自己肯定感は必ずしも持続しない

一回上がったらずっと高く持ち続けられるわけじゃなくて、ちょっとしたきっかけでまた下がったりするのが厄介な自己肯定感。


これから婚活を始めようとしている皆さん、自己肯定感を持つというマインドセットはできてますか!?


できてない、自己肯定感がそもそもあるのかわからない、そんな人は是非公式LINEに登録して動画を受け取ってくださいね!!


この相談所を知る

婚活サポート Best Wishes

0.0(0)

神奈川県 / 横浜市青葉区

婚活サポート Best Wishesの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案